【悲報】本物の牛丼、別物だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/11(土) 09:46:32.92ID:wEroPpLz0https://i.imgur.com/wJNFK2y.jpg
https://i.imgur.com/Nn2YXHr.jpg
0440風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:13.44ID:zH6drfEw0団長!?
0441風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:14.77ID:WpkPzdQ30真ん中の牛丼空中浮遊してて草
0442風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:24.68ID:X3NAz+9A0なるほど
お前頭ええな
0444風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:27.80ID:mrZZFYiG0せやで
所詮は負け犬の戯れ言やし自分が勝ち組になれば関係ない話や
その結果が今の日本や
0445風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:28.60ID:DcjYhmxoMインド人は案外ナン食わん定期
0446風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:34.56ID:5TNE8WbLpなんか心にくるわ
ワイも好きだよ
0447風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:44.84ID:E4gns7jK00448風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:52.86ID:1lfNkvGU0これ誰や
ユーチューバーのレトルト?
0449風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:27:55.18ID:EECX08p/0ほとんど食ってなくて草
0450風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:06.12ID:kmFWzHexaすげぇ頭悪い画像だな
やっぱアニメアイコンって障害者だわ
賃金と値段が倍になって安いと思えても今と状況同じだろ
0451風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:08.13ID:MGbabEm7aネパールカレー屋の標準がでかいやん
0453風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:19.34ID:R2yPKdg+M嫌い。面白くもない
0454風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:20.14ID:QSb/dowLr0455風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:26.34ID:mcICAymu0そもそもインドやとナン高級品やしな
基本はチャパティよ
0456風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:33.54ID:cDfoxpula0457風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:36.73ID:MGbabEm7aレトルト最低だな
0458風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:37.14ID:fmMLJvU60魚やんけ
0459風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:37.88ID:wu0kfKkz0すき焼きお重仕立て
0460風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:41.56ID:EgtAitix0資本主義社会でそれってありえないと思うんだけど
0461風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:53.16ID:UwXqvfta0早く食えよ
0462風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:28:58.40ID:VhzV7dcu0正直これは結構おもろい
0463風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:29:27.91ID:rPVI68Px0天ぷら揚げるなんかよりも遥かに条件が厳しいからな
まずご家庭に窯がない
0464風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:29:39.23ID:uixO2i9k0http://imgur.com/uWh0jat.jpg
完食や ごっそさん
こういう肉多い定食だいすきや
0465風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:29:51.88ID:nbZOzTL10臭い消すためにショウガやら入れすぎでそれがくさいとかアホやろ
0466風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:04.58ID:rPVI68Px0あの丸いヤツ美味いよな
0467風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:10.58ID:MGbabEm7aいい食いっぷりやなと思ったら米残しまくってて草
死ねよ
0468風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:14.40ID:+v7+G+VTrhttps://i.imgur.com/kOxqIaE.jpg
0469風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:22.19ID:Qqs53XfLaきたない
0471風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:32.25ID:5TNE8WbLp結構叩かれてるけどワイは牛丼は他の飲食よりかなりキツめだと思うわ
ただ少し時給は高い
飲食長かったけど牛丼はやりたくない、かなり人件費カツカツだと思う。
0472風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:36.78ID:Tt8NRTag0これもう滑皮だろ
0473風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:46.51ID:amjMn+rh0インドだとバターじゃなくてギー
ナンじゃなくてチャパティ
0474風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:30:46.73ID:Mic8WMyzp飛ぶで
このキメラ丼はオススメや
0475風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:31:02.76ID:53a2uvN+d赤身でさえ安いアメリカ産牛肉なのに
向こうじゃ捨てるよう部位を薄く刻んでんねんから
そら値段なんてあって無いようなもんよ
0476風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:31:03.46ID:Mic8WMyzp汚ねえ
0477風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:31:28.55ID:um7+b0pE0自分の部屋でやれよ
0478風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:31:35.22ID:y9Ngl6w9dめっちゃ牛丼食べたいって衝動が来たときは吉野家にしてるわ
吉野家の牛丼のTheジャンクフード感はたまーに身体が欲する
0480風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:31:55.75ID:4Flx4Lve0最高
0482風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:32:05.91ID:Qqs53XfLa小学生の時なら笑ってたかもしれない
0483風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:32:49.55ID:iV4UM31Fdくっそ肉が柔いで
https://i.imgur.com/NtK33Rm.jpg
0484風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:32:49.86ID:ekwaKClYp魔法の画像やめろ
0485風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:01.71ID:wu0kfKkz0https://i.imgur.com/jsjZUNW.jpg
よくね
0486風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:05.74ID:zBZk4avfM金出して食うならいいものを食え。
https://i.imgur.com/Qd0ktMO.jpg
0487風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:11.72ID:v9xyNFEF00488風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:17.11ID:MGbabEm7aあと10枚くらい肉ないと満足できんやろこれ
0489風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:33.43ID:vNgdf0DDaあーこれだよこれ、これが肉の味だーって感じだった
0490風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:33.68ID:EgtAitix0日本橋のなんてお店?今度行ってみたいから教えてほしい
0491風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:33.95ID:nvJekdpaM遠くね?
0492風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:53.32ID:wu0kfKkz0三越前のささき
0493風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:33:56.36ID:IqABf0Bop人の価格が安すぎるって話しやろ
資本主義でも成り立つ
0494風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:34:00.35ID:R2yPKdg+Mみんな大丈夫なん?
0495風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:34:03.26ID:vNgdf0DDaしいたけが入ってる
−100点
0496風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:34:16.94ID:iV4UM31Fdいうほどか?
https://i.imgur.com/c8orvJt.jpg
0497風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:34:27.00ID:HYlt1Nvh0肉少なそう
0498風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:34:32.24ID:+RsxqUg20死ね
0499風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:34:52.86ID:NN/N+obJ0めっちゃ不味そう
0500風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:35:15.67ID:UwXqvfta0類型やで
牛丼は牛鍋を丼飯にかけた料理が原型で、当時は「牛めし」と呼ばれ、明治時代に誕生した[3][4]。「牛丼」の名称は、吉野家を1899年(明治32年)に創業した松田栄吉が名付けたとされている[6]。すき焼き丼も同類とされる。すき焼きの名残から、しらたき、焼き豆腐、ネギなどを入れる店舗もあるが[7]、大手の牛丼チェーンでは牛肉やタマネギのみが乗せられる場合が多い。
0501風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:35:20.97ID:oRKwphq+aこれ安いからとかじゃなく普通に好きだったわ
再販してほしい
0502風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:35:28.00ID:MGbabEm7aう〜んあと5枚!
0503風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:35:32.16ID:e3zLIjv50調べたらトンカツじゃなくて牛カツやん
0504風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:35:33.12ID:XW1LVCBWd0505風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:35:49.35ID:O/VGs/HPr0506風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:03.43ID:zBZk4avfM結局己の調理したものだけが信じられる時代だよ
https://i.imgur.com/gqWX6Eu.jpg
0507風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:04.41ID:L+Vh2FI20気持ちは分かるけど客に言ってもねって思うわ
国の制度がおかしいとかに突っ込むべきやろ自分でバイト始めた癖して辛い言われてもな
0508風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:13.03ID:lFUAMvWmd日本って鎖国してるん?
0509風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:14.52ID:v9xyNFEF0じゃあそれでええわ死ね
0510風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:31.21ID:CQswdoEMdhttps://i.imgur.com/lxzloLH.jpg
0513風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:51.10ID:1JudsoFIdこの前店内で吐いたな
0514風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:53.38ID:um7+b0pE0ホロホロの牛小間で出来る限界が知りたいわ
0515風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:36:56.35ID:5TNE8WbLpまあ、それはそうだ
0516風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:04.89ID:xlMYghmdd流石に資料残ってないか
0517風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:05.60ID:EgtAitix0だからそれに対して見合わないって思うなら利用しない、もしくはそういったものを提供しないって心がけるべきだろ
市場の中で色んな会社が成り立つんだから、それを是とする会社や利用者がいてもおかしくない
0518風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:08.33ID:mjpMgikVa0519風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:11.40ID:qeND6L9pa950円
0520風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:12.96ID:hAmaAaFH00521風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:13.56ID:iV4UM31Fd写真撮るセンスなさすぎやろ
0522風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:25.18ID:JXedZviWa汚ねぇ
馬鹿だろコイツ
0523風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:27.61ID:5TNE8WbLp役職で味覚が変わるわけないだろ
0524風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:29.66ID:EgtAitix0有難う
0525風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:30.09ID:Qqs53XfLa650
0526風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:41.54ID:EivzdcdI0家系ラーメン😏
0527風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:43.99ID:vNgdf0DDa調理前の画像だけどこれがうめえんだ
上に乗ってる味噌が上手い
0528風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:49.74ID:MsqRIn2p0やっぱ牛丼最強理論って正しかったんやな
https://youtu.be/qibJdiuoMvI
0529風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:51.44ID:TueAtSs10自称キングなのでセーフ
0530風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:37:54.56ID:5TNE8WbLpワイは体にニンニクが欲しいかどうかで決める
0531風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:38:22.90ID:rejLXI1F0なにこれ
上に乗ってるの椎茸かと思ったけどクソうまそう
0532風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:38:23.70ID:ZoE9XEiy00533風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:38:39.57ID:y9Ngl6w9dほんっっっとすまん
うんこにしか見えない
0534風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:38:43.75ID:vNgdf0DDa元祖牛鍋やで
0535風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:38:46.60ID:UwXqvfta0牛鍋丼やろ
0536風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:39:00.60ID:wu0kfKkz0スカトロマニア
0537風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:39:01.27ID:TCeNUWR3dすき家で出るで
0538風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:39:03.09ID:ePk8vPWcMミッキーマウスの著作権
あと数年で切れるらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています