トップページlivejupiter
569コメント125KB

【悲報】本物の牛丼、別物だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/11(土) 09:46:32.92ID:wEroPpLz0
本物
https://i.imgur.com/wJNFK2y.jpg
https://i.imgur.com/Nn2YXHr.jpg
0199風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:54.59ID:yT4nCBD3d
>>155
行列がね…
0200風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:03.96ID:nAF/IBMd0
【悲報】なんJ民ステーキというカタカナさえ読めない
0201風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:08.58ID:/Ya488cw0
2800円のやつすごいおいしそう
0202風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:11.86ID:VhzV7dcu0
>>193
ステーキ丼や
マジでうまい
0203風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:15.71ID:SMdIQJ5C0
丼自体庶民のイメージなんやがちがうんか?
0204風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:19.81ID:LUBNa+OlM
美味しんぼなら牛すじをじっくり煮込まないと牛丼とはいえないらしい
0205風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:24.64ID:7IR+jbNxa
>>197
そこや
開店30分前に行ったのに2時間待ちやったわ
0206風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:28.05ID:DF/R4FdZ0
飯の写真なんかようわざわざ撮るな
0207風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:37.96ID:R2yPKdg+M
🤮🤮🤮
https://i.imgur.com/kC3bogm.jpg
0208風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:44.39ID:I/gdacOB0
流石に7000円の方はふっかけすぎやろ
0209風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:46.83ID:/oQTfNxua
これおすすめ
https://i.imgur.com/EjYyndQ.jpg
0210風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:50.69ID:9Ayqhjpza
すき家
https://i.imgur.com/03FsZmi.jpg
https://i.imgur.com/de058x3.jpg
https://i.imgur.com/2xFoxVD.jpg
https://i.imgur.com/YChvVlh.jpg

吉野家
https://i.imgur.com/VlX4s7p.jpg
https://i.imgur.com/BHkULcV.jpg

https://i.imgur.com/fHeWSnN.jpg
0211風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:56.27ID:EivzdcdI0
>>202
米隠れとるん?
肉自体は見るからにうまそうやが🤗
0212風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:01.84ID:8RZY5JNV0
ステーキ丼やろ
0213風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:02.15ID:Vwts5IzjM
ご飯にバターって死ぬほど合わんと思うわ
味覚腐ってんのか
0214風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:11.07ID:06F0NyP60
>>63
シソちゃう?
0215風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:11.39ID:VhzV7dcu0
https://i.imgur.com/noOo5Me.jpg

札幌のここ1,000円ちょいだからコスパ抜群や😋😋😋
0216風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:12.76ID:/T1GzLOm0
>>142
育ち悪すぎやろこのブス
0217風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:14.20ID:SMdIQJ5C0
>>207
ポテサラ謎すぎて草
0218風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:16.64ID:ZivYgTGva
津つ井はビフテキ丼やろ
0219風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:17.41ID:LPZTJ/2R0
>>82
サンボもう何年も前から店員優しいよな
0220風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:24.05ID:fOM1WJtlF
本物の牛丼食べてる陽キャを陽牛と呼ぼうぜ
チー牛に対抗して🐄
0221風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:28.48ID:XsZfek4l0
>>192
さっきから何で変な揚げもん乗ってんねん
余計やろそれ
0222風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:41.92ID:nbjWGn+K0
>>210
バイトのさじ加減定期
0223風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:44.44ID:toRmc9Xwa
牛丼に合う肉って結局はご飯と一緒に食べられる小さくて薄くて細切れな肉やろ
高い牛丼って焼肉をバウンドさせるのと何も変わらん
0224風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:55.62ID:leEbJf7ca
>>207
こういうの食べてもう無理って言いたいわ
0225風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:57.75ID:Cn60Ic3Ld
>>219
このご時世スマホにブチギレてたらやってやれんやろうしな
0226風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:58.48ID:vQk4sVqSr
違いのわかるなんJ民はやっぱこれやろ??https://i.imgur.com/FO47ZKL.jpg
0227風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:59.79ID:y9Ngl6w9d
ビフテキ丼とローストビーフ丼は牛丼と認めない
0228風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:12.91ID:EgtAitix0
>>205
その“いまきん待ち”を狙って隣のカフェが出してるアイスとパンが美味い
0229風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:13.50ID:tWtfhXVla
>>161
豚の餌みたことあんのか?
0230風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:14.03ID:JGAv23+K0
イッチの頭がおかしいだけで終わるスレ
0231風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:14.57ID:VhzV7dcu0
>>211
せやで〜😋😋
0232風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:22.63ID:s/WiucKha
ほんまこれ理解してない奴多すぎる
https://i.imgur.com/dIgkm2t.jpg
https://i.imgur.com/4K4K6Ro.jpg
https://i.imgur.com/m4FZru3.jpg
https://i.imgur.com/M3V66pB.jpg
0233風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:24.73ID:dccecPIva
>>193
富士山丼
0234風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:27.50ID:rTRNyTYjM
ステーキ丼やん
0235風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:30.15ID:R2yPKdg+M
>>224
写真観るだけで胸焼けするよな……
0236風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:34.89ID:nbjWGn+K0
>>82
シュタゲで出てくるやつか
0237風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:36.97ID:7RG2ens00
>>226
横から見てみないとな
0238風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:39.70ID:HLif0RJn0
>>209
くっそ美味そう
0239風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:52.85ID:VjglJV5yM
>>226
これちゃうけどセブンの牛丼食ってみたら思ったより美味くてバビったわ
0240風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:58.92ID:qMn7e5yU0
普通これでしょ
https://i.imgur.com/sfeY9iM.jpg
0241風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:59.95ID:7IR+jbNxa
>>228
ワイもそこ行ってて草
狙いどおりに動かされてるな
0242風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:02.43ID:rTRNyTYjM
牛丼ステーキ丼すき焼き丼は違う😡
0243風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:14.91ID:tA6m8eJy0
牛丼チェーン店の牛丼って油多くて腹壊すわ
いつもカルビか豚丼頼んでる
0244風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:15.07ID:72F6Xyxh0
叙々苑の牛丼うまいぞ
https://i.imgur.com/c2mJ0Pa.jpg
0245風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:31.83ID:tfLlOmF90
>>12
どうせ誰も読まないのに画質叩かれすぎやろ…
0246風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:45.87ID:HKjx6LcAa
本物
http://imgur.com/JKsI4Ui.jpg
0247風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:47.81ID:XsZfek4l0
>>210
だからなんやねん
すき家が不味いことに変わりはないやろ
0248風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:49.40ID:nbjWGn+K0
>>232
人件費で言えばアルバイトの時給1000円くらいなのはどこの飲食店も変わんねえだろう
牛丼が安いのは企業努力では?
0249風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:52.32ID:R2yPKdg+M
すき家のキングってまだやってるの?

https://i.imgur.com/pZLE376.jpg
0250風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:06.81ID:8Q5ouUGuM
>>232
いや底辺で働いとる底辺のことなんか知らんわ
嫌ならみんな辞めりゃええやろ
0251風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:09.54ID:EgtAitix0
>>241
不味かったら狙い通りにならんけど、ことごとく美味いのがズルいよな
しかも腹にたまらんし
あれ良くできたシステムだわ
0252風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:38.22ID:7yznb61E0
>>246
うまそう
0253風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:38.93ID:6l1WWES70
↓コロナ舌が
0254風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:44.65ID:rejLXI1F0
スーパーで売ってる肉で作ろうと思ってもチェーン店の牛丼は作れないよな

あれカルビの薄切りか?
0255風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:44.73ID:U7HrcxXya
https://i.imgur.com/RSgv1qv.jpg
0256風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:45.97ID:zy1kzwFo0
>>107
肉が冷凍なのか不味くなった
0257風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:46.60ID:tA6m8eJy0
>>246
最初にチーズ載せようと考えた人ってすごいよな
0258風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:49.55ID:6wAJ/P1n0
牛丼(ぎゅうどん、英語: Gyūdon)とは、薄く切った牛肉とタマネギなどを醤油などで甘辛く煮込み、丼に盛った飯の上に載せた料理である
0259風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:08:58.16ID:eU5EZI3ba
これいいぞ
https://i.imgur.com/CJ7O7BY.jpg
0260風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:09:02.96ID:cbQOL0fz0
>>250
末尾Mがいうと説得力があるな
0261風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:09:05.68ID:R2yPKdg+M
🤢🤢
https://i.imgur.com/Oo2shRg.jpg
0262風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:09:40.90ID:4/yxQEa60
>>246
これはガチ
すき家行った時これしか食ってない
0263風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:09:42.31ID:dlHJgU18M
>>259
1個800円くらいするやろこれ
0264風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:09:53.39ID:sk2uNvVZ0
>>254
自作する場合の行き着く味は
大抵すき焼きの味になるからな
0265風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:03.76ID:cmQSpnQQ0
>>53
これはうまそう
0266風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:06.58ID:y9Ngl6w9d
>>259
これ吉野家買ったことあるけど中がスッカスカなのやめろ
0267風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:06.88ID:3ghOoSM00
ステーキ丼やビフテキ丼って丼にする意味を感じない
0268風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:08.52ID:tWtfhXVla
>>254
バラ肉の薄切り
0269風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:11.99ID:7IR+jbNxa
ここで魚をひとつまみ
昨日食いに行ったけどめっちゃ美味いし安かったわ

https://i.imgur.com/QAHAuBc.jpg
0270風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:12.75ID:XsZfek4l0
>>240
これどこ
0271風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:14.31ID:v717nKwM0
高い和牛で牛丼作ると油が凄くてコレジャナイ感が凄い
0272風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:17.91ID:aTqCg3KsM
>>229
彼は豚小屋出身なんや許してやってくれ
0273風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:21.72ID:KFV1nPNR0
>>12
ガビガビで草
0274風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:32.39ID:gHtDDDIA0
松屋行くンゴ
0275風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:36.26ID:EZsTqd9Ur
https://i.imgur.com/m1vxOG5.jpg
0276風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:47.58ID:ncEFWU7w0
>>250
やめたら牛丼食えなくなるだろ
0277風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:51.60ID:fAYu3gI40
>>151
もっと詳しくおしえて
0278風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:54.69ID:Oc3Bjm/MM
良い感じに焼いてみたんやけどこれはどうや?
https://i.imgur.com/8CsMK6n.jpg
0279風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:55.10ID:B+Dy/hDIM
>>260
これは火の玉ストレート
0280風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:10:57.28ID:53a2uvN+d
>>254
そらアメリカ産のゴミクズ肉やからな
スーパーで売ってる牛肉で牛丼もなもったいないぞ
0281風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:01.31ID:ORiQa7GH0
>>12
クソ画質になっててワロタ
0282風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:04.73ID:/l0BAn0Vd
これなら別々で食ったほうがうまいやろクソみたいな牛丼とバカしょっぱい汁とごはんをかきこむ食いもんだろ
0283風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:05.33ID:MObsw9JQM
>>261
これはアカン
食ったが意味わからんかったからナシ
あとすきミックスもいらんピクニック用やろあれ
0284風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:16.29ID:k525de7V0
>>269
ええな
0285風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:18.82ID:mLfEfOae0
>>282
卵は?
0286風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:23.46ID:fmMLJvU60
マイカリー食堂を併設した松屋ならチーズ牛丼が食べられる
0287エッチマン ◆SEX.xBVDmo 2021/09/11(土) 10:11:28.67ID:gWikyFlZ0
牛丼食ったことある人多くて草
お前らどんだけ外出てんねん
陽キャすぎやろ
0288風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:38.07ID:XsZfek4l0
>>269
ええやん
0289風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:45.58ID:leEbJf7ca
>>249
タッチパネルオーダーのメニューの中にはなかったわ
0290風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:11:55.87ID:TlQ4vGBj0
カルビ丼とかいうキン肉マン2世がずっといってるのに全然みない丼は?
0291風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:03.90ID:leEbJf7ca
>>256
クソわかる
0292風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:04.14ID:JdcPBBQAr
チーズ牛丼とかよく言うけど実際チーズと一番相性いいのって豚肉だよな
チー豚作れ
0293風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:16.64ID:R2yPKdg+M
>>289
そうなんかー
一度でええから食べてみたかったわ
0294風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:18.83ID:EgtAitix0
>>232
正直言ってる意味がわからん
牛丼屋のバイトの時給が他の飲食店のバイトより不当に安いってなら言ってることわかるけど
0295風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:32.98ID:EivzdcdI0
>>269
これ汁はなんや?
色合いが独特やな
0296風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:33.24ID:mLfEfOae0
>>290
松屋にあるやん
ボケ殺すぞお前
0297風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:34.30ID:XsZfek4l0
>>278
アメリカ産やな
ええ感じにみえる
旨そう
0298風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:12:41.77ID:6wAJ/P1n0
>>278
キムタク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています