トップページlivejupiter
569コメント125KB

【悲報】本物の牛丼、別物だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/11(土) 09:46:32.92ID:wEroPpLz0
本物
https://i.imgur.com/wJNFK2y.jpg
https://i.imgur.com/Nn2YXHr.jpg
0145風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:23.53ID:g4Au7CNk0
ステーキご飯と名乗ってる方が別物ということ?
そりゃ名前が違うもんな
0146風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:26.57ID:pjdlfRxta
牛丼食いたくなってきたやんけ😡
0147風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:27.50ID:8aHo34be0
>>122
カツを1番上に配置しろ😡
0148風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:33.03ID:LUBNa+OlM
チー牛ってよくよく考えたら親子丼みたいなもんやな
0149風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:33.36ID:MpyUhOyN0
https://i.imgur.com/L1YVEcS.jpg
米沢で食った牛丼は確かにうまかった
0150風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:36.05ID:es5Td4GO0
よく上野の焼き肉丼食べてる
0151風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:36.35ID:+ZAWnpIt0
自分で作れよ牛丼くらい
玉葱薄切りと牛バラを赤ワイン味醂砂糖醤油で煮るだけで出来るやろ😅
0152風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:37.00ID:x5zJ9aWX0
>>12
ゴミ画質で草
ガイジのツラを見なくて済むように配慮してるのか?
0153風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:39.62ID:chXz8py7M
>>61
松屋マジで少ないから並以外メシが余る
大盛り以降が割に安い理由がわかるわ
0154風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:47.66ID:7Q7gRwFra
>>142
グロ
0155風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:00:56.99ID:FFhgm3v3a
ローストビーフ丼とかステーキ丼ってあんま美味いと思ったことなかったけど熊本の赤牛丼はくっそ美味かった

https://i.imgur.com/FXPeVvs.jpg
0156風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:00.03ID:TSb9du+u0
>>149
美味そうだ
0157風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:02.99ID:Xte3+3sZM
>>122
これなら別にさらに盛りつけろよ
0158風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:04.88ID:mu0AamaRd
カッペやから松屋のプレ牛久々に食べたいわ
0159風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:07.19ID:2scTtGXXp
>>122
せめて野菜を下にすればええのに
それはあかんのかね
0160風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:12.73ID:k525de7V0
>>122
ないわ〜
卵でとじようや
0161風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:17.72ID:Vn20mHJI0
>>2
こうして見ると豚の餌やな
0162風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:22.53ID:Pp1oL2vMd
>>122
きうり丼やん
0163風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:30.67ID:xrwUoZZ50
>>142
牛丼のとこ描きなおせ
0164風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:35.86ID:EivzdcdI0
>>149
ええなええな😆
0165風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:39.31ID:enTVc5A60
>>122
キュウリいらん
0166風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:39.31ID:mu0AamaRd
>>149
ええな
0167風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:44.70ID:R2yPKdg+M
なか卯の和風牛丼ってあり?
https://i.imgur.com/0rDzLKW.jpg
0168風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:48.47ID:fjfJM3zoa
これだよね
http://imgur.com/QTRb9Sy.jpg
0169風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:53.36ID:0eaBe/Sh0
ワイが前に神戸の専門店で食べた牛丼
http://imgur.com/R6V3JMU.jpg
0170風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:01:54.92ID:T0q2irVP0
東京チカラ飯の焼牛丼は本物に近い
0171風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:00.30ID:17CyViyXa
https://i.imgur.com/aIUM3cE.jpg
https://i.imgur.com/c3txThw.jpg
0172風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:01.03ID:XsZfek4l0
>>144
火通しすぎやろ
見た目でもうパサパサで食えへんわ
0173風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:04.26ID:nbjWGn+K0
>>142
これすた丼では?
0174風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:10.40ID:SMdIQJ5C0
>>122
年取ったからカツ食えんくなっただけやろ
0175風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:12.10ID:oAL7Z/gVM
>>167
これ吉野家が一時期出してた牛鍋丼やん
0176風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:15.92ID:QKtZVPJ1a
一時期あった吉野家の高級版好きだったのに無くなっちまった
梅干あってよかった
0177風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:19.88ID:xrwUoZZ50
>>168
激マズしね
0178風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:29.53ID:TSb9du+u0
>>169
葉っぱ邪魔くさいな
0179風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:38.68ID:Y+0R6LJ0d
サンボって異常に持ち上げられてるけどそんなに美味いんか?
0180風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:42.78ID:Pp1oL2vMd
>>168
チーズの味しかしないからもう肉抜けよ
0181風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:45.11ID:FktEy5ti0
仮に1億あったとしてもワイは偽物選ぶで
0182風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:47.72ID:nbjWGn+K0
これなくなったよな
https://i.imgur.com/w54TABd.jpg
0183風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:48.37ID:7RG2ens00
>>149
こういうのがええわ
0184風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:49.77ID:XsZfek4l0
>>155
これは旨そう
0185風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:50.48ID:VhzV7dcu0
ここほんまうまかった

https://i.imgur.com/noOo5Me.jpg
0186風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:02:51.99ID:ut1HSfZd0
牛丼ってすき焼きからの派生みたいなもんやろ
ステーキ丼とはちゃうわ
0187風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:04.64ID:DkgXktFM0
>>46
うまそうだけど3000円とかしそう
0188風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:08.73ID:3LHj08lXd
>>179
家で作ったような味やで
0189風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:12.26ID:k525de7V0
吉野家は通販ではまだ売ってるみたいやが焼鳥丼復活させろ
0190風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:14.34ID:X3DkNefh0
>>53
良い肉ならこれがええわ
0191風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:14.79ID:Qqs53XfLa
>>38
これ
0192風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:16.49ID:f38k7lql0
https://i.imgur.com/oJ6i4zI.jpg
0193風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:21.73ID:EivzdcdI0
>>185
なんやこれは😲
0194風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:28.52ID:sk2uNvVZ0
こういうやつ美味いに決まってる
けどたまにジャンク牛丼食いたなるねん
ラーメンのあれと一緒やな
0195風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:31.61ID:MDjLehd+0
ジャッジャッ
0196風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:35.07ID:6l1WWES70
>>114
おしいな
違う
0197風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:40.99ID:EgtAitix0
>>155
いまきん食堂やな
あそこ数時間待ちとかざらにある
0198風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:41.35ID:EEX6Kd+CM
>>53
🐊もなんJやる時代なんか
0199風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:03:54.59ID:yT4nCBD3d
>>155
行列がね…
0200風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:03.96ID:nAF/IBMd0
【悲報】なんJ民ステーキというカタカナさえ読めない
0201風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:08.58ID:/Ya488cw0
2800円のやつすごいおいしそう
0202風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:11.86ID:VhzV7dcu0
>>193
ステーキ丼や
マジでうまい
0203風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:15.71ID:SMdIQJ5C0
丼自体庶民のイメージなんやがちがうんか?
0204風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:19.81ID:LUBNa+OlM
美味しんぼなら牛すじをじっくり煮込まないと牛丼とはいえないらしい
0205風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:24.64ID:7IR+jbNxa
>>197
そこや
開店30分前に行ったのに2時間待ちやったわ
0206風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:28.05ID:DF/R4FdZ0
飯の写真なんかようわざわざ撮るな
0207風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:37.96ID:R2yPKdg+M
🤮🤮🤮
https://i.imgur.com/kC3bogm.jpg
0208風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:44.39ID:I/gdacOB0
流石に7000円の方はふっかけすぎやろ
0209風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:46.83ID:/oQTfNxua
これおすすめ
https://i.imgur.com/EjYyndQ.jpg
0210風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:50.69ID:9Ayqhjpza
すき家
https://i.imgur.com/03FsZmi.jpg
https://i.imgur.com/de058x3.jpg
https://i.imgur.com/2xFoxVD.jpg
https://i.imgur.com/YChvVlh.jpg

吉野家
https://i.imgur.com/VlX4s7p.jpg
https://i.imgur.com/BHkULcV.jpg

https://i.imgur.com/fHeWSnN.jpg
0211風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:04:56.27ID:EivzdcdI0
>>202
米隠れとるん?
肉自体は見るからにうまそうやが🤗
0212風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:01.84ID:8RZY5JNV0
ステーキ丼やろ
0213風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:02.15ID:Vwts5IzjM
ご飯にバターって死ぬほど合わんと思うわ
味覚腐ってんのか
0214風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:11.07ID:06F0NyP60
>>63
シソちゃう?
0215風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:11.39ID:VhzV7dcu0
https://i.imgur.com/noOo5Me.jpg

札幌のここ1,000円ちょいだからコスパ抜群や😋😋😋
0216風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:12.76ID:/T1GzLOm0
>>142
育ち悪すぎやろこのブス
0217風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:14.20ID:SMdIQJ5C0
>>207
ポテサラ謎すぎて草
0218風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:16.64ID:ZivYgTGva
津つ井はビフテキ丼やろ
0219風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:17.41ID:LPZTJ/2R0
>>82
サンボもう何年も前から店員優しいよな
0220風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:24.05ID:fOM1WJtlF
本物の牛丼食べてる陽キャを陽牛と呼ぼうぜ
チー牛に対抗して🐄
0221風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:28.48ID:XsZfek4l0
>>192
さっきから何で変な揚げもん乗ってんねん
余計やろそれ
0222風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:41.92ID:nbjWGn+K0
>>210
バイトのさじ加減定期
0223風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:44.44ID:toRmc9Xwa
牛丼に合う肉って結局はご飯と一緒に食べられる小さくて薄くて細切れな肉やろ
高い牛丼って焼肉をバウンドさせるのと何も変わらん
0224風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:55.62ID:leEbJf7ca
>>207
こういうの食べてもう無理って言いたいわ
0225風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:57.75ID:Cn60Ic3Ld
>>219
このご時世スマホにブチギレてたらやってやれんやろうしな
0226風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:58.48ID:vQk4sVqSr
違いのわかるなんJ民はやっぱこれやろ??https://i.imgur.com/FO47ZKL.jpg
0227風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:05:59.79ID:y9Ngl6w9d
ビフテキ丼とローストビーフ丼は牛丼と認めない
0228風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:12.91ID:EgtAitix0
>>205
その“いまきん待ち”を狙って隣のカフェが出してるアイスとパンが美味い
0229風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:13.50ID:tWtfhXVla
>>161
豚の餌みたことあんのか?
0230風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:14.03ID:JGAv23+K0
イッチの頭がおかしいだけで終わるスレ
0231風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:14.57ID:VhzV7dcu0
>>211
せやで〜😋😋
0232風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:22.63ID:s/WiucKha
ほんまこれ理解してない奴多すぎる
https://i.imgur.com/dIgkm2t.jpg
https://i.imgur.com/4K4K6Ro.jpg
https://i.imgur.com/m4FZru3.jpg
https://i.imgur.com/M3V66pB.jpg
0233風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:24.73ID:dccecPIva
>>193
富士山丼
0234風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:27.50ID:rTRNyTYjM
ステーキ丼やん
0235風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:30.15ID:R2yPKdg+M
>>224
写真観るだけで胸焼けするよな……
0236風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:34.89ID:nbjWGn+K0
>>82
シュタゲで出てくるやつか
0237風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:36.97ID:7RG2ens00
>>226
横から見てみないとな
0238風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:39.70ID:HLif0RJn0
>>209
くっそ美味そう
0239風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:52.85ID:VjglJV5yM
>>226
これちゃうけどセブンの牛丼食ってみたら思ったより美味くてバビったわ
0240風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:58.92ID:qMn7e5yU0
普通これでしょ
https://i.imgur.com/sfeY9iM.jpg
0241風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:06:59.95ID:7IR+jbNxa
>>228
ワイもそこ行ってて草
狙いどおりに動かされてるな
0242風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:02.43ID:rTRNyTYjM
牛丼ステーキ丼すき焼き丼は違う😡
0243風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:14.91ID:tA6m8eJy0
牛丼チェーン店の牛丼って油多くて腹壊すわ
いつもカルビか豚丼頼んでる
0244風吹けば名無し2021/09/11(土) 10:07:15.07ID:72F6Xyxh0
叙々苑の牛丼うまいぞ
https://i.imgur.com/c2mJ0Pa.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています