トップページlivejupiter
1002コメント205KB

【悲報】日本、野菜の消費量が激減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:15:34.17ID:dA7QnwVi0
https://i.imgur.com/UtVK8qu.png
0002風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:15:39.94ID:dA7QnwVi0
野菜だけ右肩下がりやんけ
0003風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:15:48.04ID:9wGQrEys0
高い
0004風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:15:56.32ID:2LVYZ0TK0
美味しくないから
0005風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:15:59.49ID:KYp4R/nm0
野菜食べてますか?
0006風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:04.87ID:KjuBuy9jp
0007風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:09.29ID:KjuBuy9jp
>>3
これや
0008風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:09.65ID:4OTLebrer
高いねん
0009風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:23.14ID:ENDJfkqLd
モヤシとキャベツはヤサイに含めてOK?
0010風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:25.34ID:kuqBa2Wn0
ホリエモンかな?
0011風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:34.86ID:0gdj+zJ/0
何であんないつ見ても高いんや
0012風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:36.60ID:9XUv0E2la
野菜買う金ないんだよ
0013風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:42.57ID:oNrWtDlm0
トマトさえ食えばええやろ
0014風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:50.06ID:4wgfwY0pp
貧困のせいや
0015風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:50.60ID:atar7ONj0
肉は増えてるんやね
0016風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:54.28ID:UzB7Tl/+0
>>3
これ
野菜は贅沢品
0017風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:16:58.33ID:WCn3yzkWM
ホリエモンが消費したらええんやで😜
0018風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:00.17ID:sr/BVi9S0
貧やねぇ
0019風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:03.23ID:T3qjDLrq0
悲しいなあ😢
0020風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:06.90ID:dky7v5Fha
一億総ホリエモン化
0021風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:07.89ID:s2Kb/3ysa
野菜食べてますか?
0022風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:11.18ID:GRzDEof2d
千切りキャベツくらいしか食わんわ😳
0023風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:12.43ID:Rq0WPa3d0
野菜だけ値段変わらんからね
0024風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:16.68ID:7tzDcnwB0
良いことや
野菜に栄養なんかほぼないからな
0025風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:16.78ID:A0qMO/Fla
あーチンポなデータ
0026風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:20.33ID:u1F9FTMeM
金ねんだわ
0027風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:21.16ID:LkhbW7Iu0
まずい
0028風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:23.66ID:jxJ82y80a
トマト1個100円は狂っとる
0029風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:27.10ID:LPvuUuber
レタス1個300円とか無理やねん
0030風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:29.93ID:fThB8PlW0
そもそも美味しくない
0031風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:35.88ID:aW6W/pIK0
肉食わないとそもそも身長が伸びなくなるからな、若いうちは野菜は後回しでもいい
0032風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:38.94ID:K6EJLSny0
高杉定期
0033風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:48.98ID:RNYsQMv+M
お前ら行きつけの八百屋ないの?
0034風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:17:51.90ID:9neO550k0
ミニトマト高すぎて草も生えん
0035風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:05.80ID:hweAvakgM
野菜食って欲しけりゃ税金下げて給料は上げろや
0036風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:08.93ID:DgfYuhTp0
ビタミン剤で良くね?

はい論破
0037風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:11.60ID:KSBbaugbM
大黒本しめじと丹波大粒しめじが美味しいぞ
0038風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:15.16ID:6Z3tXTL0M
お前らどんだけ貧乏やねん
レタスにアボカドとトマトだけでも500円くらいやしボウル溢れるほど量できるやん
0039風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:23.48ID:iqdHFUMDa
もやしはようやっとる
0040風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:28.22ID:R0Bw2MaF0
地味に果物も減ってるやん
何でや
0041風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:39.47ID:RI7YljAm0
これはイオン系列のシステムが悪い
あんな倉庫で何日も放置されてクタクタの野菜喰いたくないんや😨
0042風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:40.78ID:mZIpGBXa0
金ない定期
0043風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:41.50ID:YMQx6x5d0
>>40
めっちゃ高い
0044風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:43.75ID:IUTfoT+L0
もやし買うけど栄養無さそう
0045風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:44.25ID:ncNejWaS0
油脂類そんな増えてないんか
0046風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:51.32ID:sDIqX8840
大雨の影響なんか、ほうれん草が1束350円で草生えない
0047風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:18:56.24ID:P/0arqbU0
ブロッコリーを信じろ
0048風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:07.91ID:x2cShPIi0
テイクアウトのサラダで十分だよね
0049風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:12.28ID:mYpG272N0
40超えると意識して野菜食うようになるで
むしろ野菜食わないと不安になってくるで
0050風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:14.28ID:yq9g3LKI0
野菜は生産者が意識高い系の作り方してるからコストが上がって値段も上がるんだよ
0051風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:14.42ID:Nzwg640Q0
昔食いすぎてただけやろ
0052風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:18.45ID:JeC9I7v1M
野菜に消費税かけるガイジ国家やからしゃーない
0053風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:19.45ID:3ulqyD3Pa
>>13
トマトは野菜じゃない😡
0054風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:20.21ID:9bpZ/LNm0
もう終わりだよこの国
0055風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:21.46ID:NgqaIG6R0
きゅうり2本298とかバカにしてるわ
0056風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:25.38ID:XVWRb1/s0
今のじゃっぷは貧困で炭水化物や糖質ばかりの安い食材か
インスタント食品しか買えんからね
野菜なんて高くて買えんやろ
0057風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:31.03ID:9gk/67mk0
魚はもっと極端な右下がりなんやろな
0058風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:34.32ID:qFoSRI3Dp
あっ、まずい
0059風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:38.43ID:B47PWj9F0
>>41
ウサギも食わないレベルで乾いてるの草
0060風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:38.48ID:qFoSRI3Dp
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0061風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:47.10ID:qFoSRI3Dp
ひん
0062風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:47.65ID:0ObthLB0p
乳製品の爆上がりは何や
0063風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:51.51ID:hVkO8bCJa
高リコピンジュースを足しにしてるわここんとこ
0064風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:19:57.14ID:7uGJvBwbd
野菜は高いからな
魚もや
0065風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:03.26ID:Xkg2C4u/r
いま野菜クソ高い
0066風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:04.83ID:xwq1gPKd0
不味いからな、、、
調理方法によっては美味しいけど
0067風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:09.51ID:DByfk1tFM
高い
0068風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:10.91ID:JvpPnEZI0
みんなメスイキ化しとる
0069風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:14.34ID:yiHJPfd10
サプリメントと野菜ジュースで十分
0070風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:17.11ID:iBqIxs+jM
今レタスが飛んでもないことになってる
0071風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:19.97ID:gB5D4MteM
野菜みたいな高級品買う金はないんよ
野菜買うなら焼き肉くいたい
0072風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:22.43ID:B47PWj9F0
>>53
トマトは野菜で百薬に勝るってバッバが言ってた🤬
0073風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:24.20ID:6ouzI6nLp
0074風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:25.29ID:iqdHFUMDa
北海道は野菜安そう
0075風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:30.22ID:o5NFGVYda
高い割に別に美味くないしな
わざわざ野菜買ってる奴なんて頭が悪いまんこくらいでしょ
0076風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:30.91ID:IQm+o9BQd
野菜食いません
果物食べません
米食べません

ジャップランド人は何食べるんや…
0077風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:34.35ID:fOxGfHiW0
0078風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:36.70ID:1DU/BJbW0
海藻ばっか食ってるわ
0079風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:42.51ID:TubrJi+ud
↓ホリエモンが一言
0080風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:46.47ID:hVkO8bCJa
玉ねぎは思ったほどでもなかったわ
0081風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:46.93ID:zmR5Xnei0
高すぎや
最近業務用の冷凍ブロッコリーばっかり食ってるわ
0082風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:49.88ID:sDIqX8840
>>76
果物高すぎやねんこの国
0083風吹けば名無し2021/09/10(金) 17:20:50.86ID:AFm8sZ6ta
>>1
意外なのが穀類がちょっと持ち上がり始めてるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています