トップページlivejupiter
361コメント78KB

運転免許試験問題「信号機が故障していたので誘導員の指示に従い右折した」○か☓か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/05(日) 11:48:28.47ID:u8lADDc8M
答え☓
自身でも安全を確認してから進行しなくてはならない
0083風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:14.89ID:9gX6TWWk0
>>63
ガイジは受かるまで何百回もやるから必要
0084風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:17.28ID:5CG4fdlbp
>>16
免許の試験もそうだけど「作者の気持ちがー」ってのもアホ発見ワードになってるよな
0085風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:21.49ID:fGmueark0
>>79
だとええけどな😭
0086風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:25.40ID:5aQtzJWhd
答えは沈黙
0087風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:27.74ID:tX8PswDp0
ありがどう!
0088風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:30.43ID:syIAvYA90
路面電車周りのルールとか全く覚えてないわ
一応県内に走ってるとこあるけど
0089風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:37.13ID:aw+1ct0s0
いやこんなふざけた問題流石に出んやろ
0090風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:53.98ID:UdU5JY4H0
>>60
絶対〜しなければいけないとかは❌の確率が高いとは教えてもらった
0091風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:02:59.09ID:DJyuMQwC0
>>82
実際まともな問題1問でも外す様なやつは公道に出るべきではないからそれはある
0092風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:03:02.10ID:/lH5QY1lM
効果測定の練習問題全問やってテスト形式の問題を合格を全部5回づつだせば受かるで
0093風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:03:23.60ID:qdciJiBE0
>>36
×
運行前点検必須やろ
0094風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:03:41.49ID:EjzE7zDw0
クソ問あることで満点はねえなって受講者に思わせるためのもんなのかな
0095風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:03:42.09ID:A6/dwp6m0
>>80
仮に質の悪い引っ掛け問題で間違えても分かりようがないよな
0096風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:03:50.33ID:fGmueark0
>>90
なるほどな
そういう傾向把握してけばなんとかなりそうやな
0097風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:03:59.40ID:Kucbu+Op0
>>80
「間違った知識を持ったまま公道に出てしまう」という観点からみると満点じゃないと本来はダメってことにしないとあかんのやろな
0098風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:10.19ID:eyt5WhAc0
>>93
ただし勲章持ちはその限りではない
0099風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:11.83ID:nw7aK9Pwa
こんな問題出ないぞ
0100風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:13.70ID:UmHlXrsA0
>>84
国語のテストの類受けたことないんじゃないかとさえ思うよな
0101風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:14.99ID:7NNTxX8ha
>>76
×だろ 親が免許あるとは限らない
0102風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:30.88ID:bwC6MvTJa
信号機が故障してなくても誘導員が優先や
よって🙅
0103風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:31.38ID:TluBJsuba
>>12
無いぞ
ムサシにあるのしか出ない
0104風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:33.01ID:UAK3cCPMr
>>76
これは×やな
0105風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:36.39ID:vBoxvsxv0
>>83
ガイジ落とす試験に変えろや
ある法律系国家資格満点で受かったけど、運転免許は2回落ちたぞ
0106風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:40.95ID:UPdrCzDy0
いい加減このバカみたいな問題やめろ
ガイジかよ
0107風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:04:48.14ID:bVk3NsDv0
>>20
こんなん言い出したら父親の車がトラックとか取った免許が原付とかなんでもありやね
0108風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:05:07.05ID:/lH5QY1lM
腹立つのは教科書とかが改定されてないのに試験に最新の道交法に合わせて問題出ることやわ
ちゃんと修正せいよそこは
0109風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:05:14.52ID:7Hv5jVJC0
原動機付き自転車は公道で50km/h以上で走ってはいけない。
0110風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:05:19.28ID:3OhMelgOd
盛りすぎてアホが信じるからやめろや
もっとまともな問題出すぞ
0111風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:05:43.15ID:okipyDAa0
スマホの試験問題アプリで暗記したわ
こんな問題よりガソスタの使い方とか教えてほしかった
0112風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:05:55.65ID:UmHlXrsA0
この手の問題には「必ず」とかが入ってこないか
信号が赤だったら必ず止まらなければならないとか
0113風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:13.14ID:Lr/Xd9q80
免許証を忘れたので、コンビニで購入してから運転した
0114風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:25.30ID:/lH5QY1lM
>>111
わかる
一回くらいやって欲しかっわ
メンテの項目でやってクレメンス
0115風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:27.17ID:r1r5jGxi0
誘導員はダメ警察じゃないと
0116風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:35.07ID:d0benYiB0
『夜の運転は気をつけなければならない』
みたいな問題で答えは✕で『昼間も気をつければならない』とか見たときは頭おかしいと思ったわ
問題外のことまで出すなよ
0117風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:37.40ID:wilYOsm80
そんなことより教習所でちゃんとバックの方法教えろ
ポールが見えたらとかなんの意味があるねん
0118風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:48.06ID:lQnWI/Ou0
裏よんだら表なときもあるから腹立つ
0119風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:48.24ID:B7Pd9I7I0
そう考えるとやっぱ裏校って神だわ
0120風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:55.96ID:qdciJiBE0
>>109
これは○やなかったか
そもそも法定最高速度は30km/hやけど
0121風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:06:57.28ID:dkXDueRp0
ひっかけ多過ぎて本当の答えを見失うわ
もうひっかけ禁止にしろや
0122風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:02.36ID:G+Z3dlTrd
アスペじゃねえのってくらいの問題あるよな
0123風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:31.38ID:TzKPEtuJ0
>>81
これはあったかもしれん
0124風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:38.89ID:rVnZ+MIW0
そんな問題は今はないぞ
昔は知らんが
0125風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:46.73ID:RImoKMhk0
警察じゃないのに勝手に誘導してるそいつ誰やねん
0126風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:47.30ID:rPVV+tA+a
ただしどうしてもという時はその限りではない
0127風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:47.87ID:uk7Q5Visd
闇校の講師バイト気になってるんやがどう?
裏事情とか入ってきて面白そうだよな
0128風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:49.08ID:wr+wUkF40
「池袋の交差点で車が故障していたので下級国民2人を轢き殺した」
○か☓か
0129風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:49.32ID:g4xsV5Vcp
>>111
ワイのとこは高速教習の時に点検がてら教えてくれたわ
0130風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:07:49.73ID:7Hv5jVJC0
>>120
☓やで
理由は30km/h以上で走ってはならないから
0131風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:03.61ID:u8lADDc8M
5月に届く自動車税は5月末までに払わなくてはならない

答え☓
延滞金を払えば期日までに払う必要はない
0132風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:23.32ID:unNQcInSa
引っ掛け以外全部当てれば受かるやろ
全問引掛けみたいなのは知らん
0133風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:27.66ID:Uyc3ldjPa
>>127
流れ作業やったで
0134風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:29.26ID:wr+wUkF40
>>120
罰やぞ
法律としての定義の文を問うとる問題やからや
0135風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:38.72ID:RImoKMhk0
>>116
集合論を真っ向から破壊する謎ロジック
0136風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:40.80ID:syIAvYA90
>>117
それで車の動かし方覚えるんや
答えを聞いてそこからやり方を学ぶかんじや
0137風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:45.25ID:d0benYiB0
>>109
その速度のことを問うているのか法定速度を説いているのか
『そもそも30キロでぇ〜すww』 
みたいなこともありえる
0138風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:08:45.92ID:2H1E8J/xM
そんな問題存在しない定期
0139風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:11.09ID:toHjMCHi0
ひっかけ問題は確かにあった
0140風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:13.34ID:Y0w50aLR0
>>122
逆にアスペだと解けない問題のが多くね?
0141風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:20.87ID:MA7Hy/IfM
ネットを真に受けて免許エアプが騒いでるの草
0142風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:21.98ID:6syDb+QxM
問題作成者の国語力でこう言う問題ちょいちょいあるよな
0143風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:23.56ID:gd6iKC5p0
キンタマが痒いから掻いた

答え×
0144風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:32.64ID:s4Awf88MM
自身が安全を確認していないとは一言も言ってないんだけど
0145風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:37.50ID:UdU5JY4H0
教科書引っ張り出してきたわ
理解度チェックやってみ
https://uploda1.ysklog.net/uploda/54758e3dc5.jpg
0146風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:09:39.39ID:0qM6QDoU0
意味わからん問題はあるけど10問も落とすことはないから学科に文句言ってるやつはガイジ
0147風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:03.20ID:D0lWNEFbM
世の中には絶対に言われた事しかやらないロボット脳もいるからな
0148風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:04.10ID:oc4PVXmI0
これって免許センターの近くで問題集買えば当日の問題わかるんか?
0149風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:08.63ID:3OhMelgOd
>>141
まじでこれ
0150風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:13.33ID:p6uRzJ5cM
誘導員に従って事故っても自己責任だから、ちゃんと自分の目で確認しろと建設現場のバイトで教えられたなー。
0151風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:15.57ID:fGmueark0
運転中にスマホいじったらアカンの昨日知ったわ
0152風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:29.09ID:dkXDueRp0
ひっかけをやった瞬間それは試験じゃなくてクイズやねん
0153風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:50.91ID:CcRy+mtd0
免許の問題にこういう引っかけが入ってるのは点数調整やぞ。証拠にみんな受かっとるやろ?みんな満点やと困るし、免許とらせたいから受かってもらわんと困るんや
0154風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:10:57.05ID:okipyDAa0
>>129
ええとこやな
0155風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:01.01ID:71we8Zpe0
これ在日フィルターだぞ
0156風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:00.96ID:uun6X22gd
問 原動機付き自転車は公道で50km/h以上で走ってはいけない

正 × 30km/hで走ってはいけない

こんなんひっかけとかじゃなく問題として成り立ってないやん
道路交通法においてとか但し書きがあるならまだ分かるが
0157風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:01.97ID:u8lADDc8M
高知の白バイ事故は冤罪である
○か☓か

答え☓
判決は有罪である
0158風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:15.45ID:bQHo7tG80
>>7
こういうのは試験落ちたアホが面白おかしくして世に出回る
0159風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:20.81ID:n2cM2GpO0
運転試験の問題って誰が作ってるんや?

こういうアスペ質問多すぎやろ
早稲田政経受かったワイですら本免落ちたからな
0160風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:21.60ID:d0benYiB0
>>146
満点取っちゃいかんのか
0161風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:21.67ID:naHBRjey0
まあ全問これやられたらみんな落ちるけど
0162風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:26.12ID:oc4PVXmI0
>>151
持ったとこ見られたらアウトやで
0163風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:30.70ID:5QR3IPIw0
注意のリソースをどこまで拡大するか範囲を明示してないから
どう選んでも正解したり間違ったりする可能性がある
教育効果がないわ
0164風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:38.82ID:syIAvYA90
>>147
夜間はハイビームをしないといけないとかな
前方車や対向車がいる時はロービームに決まっとるやろ
0165風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:47.10ID:6syDb+QxM
そんな問題はないとか言ってるけど各都道府県で毎年色んな試験委員が作問してんのにないなんて言い切れるんか

https://www.google.com/search?q=%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A9%A6%E9%A8%93+%E7%90%86%E4%B8%8D%E5%B0%BD&;rlz=1CDGOYI_enJP713JP713&oq=%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%80%80%E7%90%86%E4%B8%8D%E5%B0%BD&aqs=chrome..69i57.5890j0j4&hl=ja&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

ちょっと検索すれば全国的に問題に疑義感じてる人なんて沢山出てくるのに
0166風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:51.88ID:toHjMCHi0
>>153
半数くらい落ちてたんだよなあ…
0167風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:11:57.40ID:Iis2D4dm0
勲章があれば人を轢いても良い
0168風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:12:24.40ID:g6F5XZI00
糖質アスペに拍車かけるような問題は廃止した方がいいと思う
0169風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:12:26.32ID:VrWPWzzZM
>>60
syamuでも受かるのに君ヤバいで
0170風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:12:26.34ID:w0MeuVPoM
あおり運転の検挙数見るに意味のない試験なのでは?
0171風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:12:30.00ID:Uyc3ldjPa
>>165
試験受けたことある?
0172風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:12:40.56ID:uPahVO9Zd
>>103
ムサシっていったいどこが作ってるんや?
問題を横流しでもしてもらっているのか?
0173風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:12:57.54ID:dZ0tCa130
問題文に間違いがないか合ってるかどうかを見るからあかんねん
足りない要素がないか不充分じゃないかで見たらわかる
0174風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:01.06ID:CcRy+mtd0
>>166
低すぎるやろ。7割は受かっとるんちごたか?
0175風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:01.34ID:hTwkZbox0
>>165
試験問題って全国共通じゃないんか
地域によっては本当にひどい問題もありそうやな
0176風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:02.36ID:6syDb+QxM
>>171
あるよ あって実体験でワイも日本語的に変な問題あるなと思ってるで
0177風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:05.88ID:5QR3IPIw0
車運転するのは知的障害ギリギリのやつもおるから
問題はそいつにIQに合わせてあるんやろうな
都合の良い読み替えをさせないように徹底してる
0178風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:10.29ID:d0benYiB0
>>156
50か否かの○×クイズなのにそもそも前提が違うとかなんなの
0179風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:19.77ID:n2cM2GpO0
でもまあ実際の運転としては自分でも確認するのが正しいよな。

誘導員信用して事故るケースめっちゃありそうやし。
0180風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:20.10ID:ihA0hgSO0
普通に存在するけど存在しないことにしようとしてるやつの目的はなんなん?
0181風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:22.37ID:2yT4cx/E0
運転免許の問題って馬鹿でも読めるように文章短くした結果難しくなってるよね
0182風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:13:23.06ID:g4xsV5Vcp
答案用紙が返ってこないんだから引っ掛け問題間違えたとかわかりようがなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています