トップページlivejupiter
361コメント78KB

運転免許試験問題「信号機が故障していたので誘導員の指示に従い右折した」○か☓か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/05(日) 11:48:28.47ID:u8lADDc8M
答え☓
自身でも安全を確認してから進行しなくてはならない
0290風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:24:37.04ID:B7Pd9I7I0
>>281
東京の鮫洲やけどワイの回半分近く落ちてたぞ
0291風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:24:40.73ID:1WKmdLmO0
初めての技能教習の時の指導員が効果測定4回落ちたって言ってて草生えたわ
そんな落ちるもんなんかあれ?
0292風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:24:44.29ID:u8lADDc8M
運転免許を持っていないが運転手の体調が良くなかったので代理で目的地まで運転をした
○か☓




答え○
私道は免許を持たずとも運転してよい
0293風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:05.52ID:kD47nvvL0
>>292
大富豪か
0294風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:12.78ID:gNEimgDAM
http://imgur.com/WOa6qNj.jpg
0295風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:14.18ID:i0HioMsyM
屁理屈ねじ込める時は×や
0296風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:17.26ID:yDNyOif4a
>>292
天ちゃんかな?
0297風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:21.57ID:wzO92SqH0
>>289
自分が65になった時に半年ごとに試験センター行くのめんどいから嫌だわ
0298風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:21.73ID:hlMtdT9HM
いうても、教習所で受けられる模試とか問題集でもこういう問題でてくるんやから文句言うてるやつってエアプやろ?余裕で対策とれるわ
0299風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:25.47ID:7yh8yr5Oa
>>287
これ嫌い
0300風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:28.71ID:yhi0L8u8a
こう言う問題がないと合格率が毎回100%近くなるから試験の信頼性が疑われるんや
だからこう言う問題を増やしたり減らしたりで調整しとるんやで
0301風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:44.94ID:apUWMuwmH
>>285
これも考えたら覚醒剤打ってんだから眠くないんだよな
マジでものを考えられないやつが作ってるやろ
0302風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:25:54.60ID:7BNhmpZk0
わけのわからん引っ掛けで落とそうとするの意味不明すぎる
そんな問題入れるならまともな選択問題追加したほうがええやろ
0303風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:00.12ID:DYgXjDJIM
>>287
これ答えどっちなん
0304風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:01.57ID:qXNAVRCdp
子供が歩いてる時は安全な間隔か徐行or一時停止
これ実践したら自転車乗ったガキどもが空いてる間隔に入ってきてイラつきそうになった
0305風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:08.92ID:FmgJZUYF0
そう言う引っ掛けって数問しかないから他しっかり勉強してればよゆうで受かるんやってな
まぁ文句は言いたくなるけど
0306風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:18.42ID:vHMM1aKH0
引っ掛けおとすよりイラスト問題落とすほうがよほどやばいぞ
合格ライン一気に遠のく
0307風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:26.89ID:GI4W1exCa
>>303
「わかるわけがない」や
0308風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:52.60ID:5tbcMWzEd
ガイジが記憶だけでコピペしてるから原文の肝心な所が抜け落ちてるんだよなこの手の問題
0309風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:55.65ID:kgsZhvDqd
>>287
出かける格好やから下か?🤔
0310風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:56.33ID:bhea4ybK0
>>297
むしろそれが理由でジジババが運転するのやめたら成功や
0311風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:26:57.90ID:YlMTRly10
https://i.imgur.com/Y7yCiZA.jpg
これ間違えるやつおるんか?
0312風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:01.96ID:5OlcPAhE0
なんか陣内智則のコントみたいな引っ掛け問題が多すぎる
0313風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:03.15ID:wHUvw/N90
試験場の近くにある問題教えてくれるところって闇が深いよな
0314風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:06.04ID:DNM8n02Oa
>>305
引っかけのレベルですらない不適切問題やろ
少ないから問題ないってのは同感やけど
0315風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:06.23ID:ZNJ8fsHSp
筆記なら◯×2択なのに文章記入できるほどの欄があればヒントになるかもな
まあ口頭ならどうしようもないので死んで欲しいが
0316風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:09.29ID:IH9TvUAzd
>>270
飯食ってるときに醤油ある?って聞かれたら「あるよ」って答えるんじゃなくて手にとって渡すやろ
そういう普通は脳内で補完する部分やないのって話やん
0317風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:10.61ID:d0benYiB0
>>248
問題文が短すぎて解釈割れ起こしてて草
0318風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:14.56ID:6kwVJZfx0
>>303
a girl(あがる)と思ったやろ?この建物は6階だけやから下や
0319風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:17.35ID:fM+1VtUF0
>>303
下と答えさせたい問題だと思う
0320風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:22.57ID:i0HioMsyM
>>287
6階が最上階だから下
0321風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:30.14ID:7xpgCUF90
>>270
これ系めっちゃ多いよな
0322風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:31.43ID:gStGjrER0
>>296
天ちゃんそんなエピあるか?
そもそもまだ高1やん、免許無理やろ
0323風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:31.95ID:wzO92SqH0
>>310
自分がジジババになった時運転したいからいやや
40年後にもう一回法改正してくれ
0324風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:27:58.27ID:uun6X22gd
>>311
見通しの悪いところを走ってるから○や
0325風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:05.33ID:FmgJZUYF0
>>314
ただの屁理屈とか日本語の問題やしな
0326風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:18.83ID:DNM8n02Oa
>>316
試験でここに醤油があるかどうか聞かれたら返すべきはあるかないかやと思うで
0327風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:21.18ID:u8lADDc8M
高速道路で最低速度が決められている場合は最低速度以上で走行しなければならない
○か☓か





答え☓
渋滞や事故などの際は停車や徐行をしなければない
0328風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:23.33ID:6syDb+QxM
>>298
>>228みたいな問題は模試とか問題集と本試験ズレるから問題なんや

普通に考えて3m付近は5m付近に含まれるから◯やなと解答して模試とかでもそうなってるけど、
本試験だと3と5の正誤だけの問題だったりする
0329風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:24.72ID:B7Pd9I7I0
>>156
原付の速度制限は50kmである

これでええやんな
0330風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:49.36ID:HScrcPJwF
>>311
ワイは家から職場までずっと鳴らしっぱなしや
0331風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:28:55.58ID:vHMM1aKH0
>>311
このアプリレビューでも指摘されてたが明らかに答え間違ってる問題あるよな
0332風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:03.65ID:k6seAlCGa
>>165
まず交通ルールや試験問題を理解できないアスペが一定数いる
問題や解答が正確に出回ることなくそいつらの曖昧な記憶を元に語られることしかない

「アスペがいい加減にあることないこと伝聞してます」と「然るべき機関の人間が入念に準備した上で問題作って精査して出題してます」
どっちが信頼できるんや?
0333風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:03.75ID:6qGz8+pVp
これは常識やぞ
警察官は信号機の代わりだけど交通整理員は自分で確認
0334風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:25.45ID:fM+1VtUF0
マジでヤバそうなやつとか合格率を調整する為の問題な気がする
0335風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:27.06ID:tECAZyri0
運転適正検査
あなたはちょっとしたことで怒ったりしますか?

なんの意味があんねんこの質問
0336風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:31.00ID:d0benYiB0
>>316
なぜそれここで求めるのか
0337風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:39.67ID:DYgXjDJIM
>>319
普通に考えたら下やけど10階のヘリポートに行くかもしれないやろ
0338風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:40.39ID:xEpiOyFbM
https://i.imgur.com/EdMFHvv.jpg
0339風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:41.12ID:hy/Dtzlgp
袋の中には大きなじゃがいもと、小さなじゃがいも
大きなじゃがいもだけを残すのは簡単
小さな穴をあければいいんだ
袋の中には大きなじゃがいもと、小さなじゃがいも
小さなじゃがいもだけを残すのは難しい
一体どうすればいいんだろう?
0340風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:29:57.59ID:H7eeFMwm0
ワイ本試験の筆記3回落ちたわ…
0341風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:30:13.29ID:7Hv5jVJC0
>>316
試験問題と一般会話を同一視するガイジ
普通試験は問われたこと以外は想定しないやろ
0342風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:30:32.76ID:YaQacA7Q0
>>335
煽り運転と関係してるんだろ
0343風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:30:39.19ID:DNM8n02Oa
>>335
取り繕うことすらできん奴の炙り出し
0344風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:30:39.79ID:CabWENWu0
>>338
不正解!
0345風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:30:57.85ID:1uXO9yum0
>>320
すまん、なんで6階が最上階なんや?
0346風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:06.60ID:7ZWhSSkh0
>>338
🤔
0347風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:18.66ID:6kwVJZfx0
>>339
手を入れて大きいのだけ取り出したらあかんのか
0348風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:18.99ID:g5APdCC60
注意欠陥持ち発達障害のふるい落としとしては機能しとる側面もあるからしゃーないねん
0349風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:26.29ID:fZIguUqFp
>>335
そんなこと気にしてイラつくあなたは運転向いていません!
0350風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:30.42ID:7xpgCUF90
>>345
6階が最上階だからや
0351風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:35.29ID:OOCECgZv0
>>338
は?上の78910の表記なんやねん
0352風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:48.95ID:r/Wp2zo+a
聞かれたこと以外のこと考えるアスペは得意そう
0353風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:31:59.57ID:XEEj0A9jd
初見のときはほんまアホちゃう?とおもったが結局は暗記やからな
0354風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:03.43ID:6kwVJZfx0
>>338
これ789だけ位置ずれてるしコラなんやないかな
0355風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:03.75ID:r4VehPOb0
>>335
キレてて草
0356風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:13.28ID:2QLjJw9A0
簡単やけどノー勉強やと案外落ちる
0357風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:21.42ID:fM+1VtUF0
>>337
それを言いたくて待ってたのか
一人でやってろ
0358風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:28.93ID:3TCE51820
これもうウミガメのスープだろ
0359風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:31.05ID:6syDb+QxM
>>332
まず知らず知らず前提条件を追加しているが
交通法規を本当に理解してない人間と日本語に疑義を感じてる人間をしれっと同一視する前提がおかしい
日本語に疑義があるんじゃね?と言う話をしてるのにそいつを交通法規を理解していないからとする根拠がない

次に
然るべき機関の人間が入念に準備した上で問題作って精査して出題してます
このプロセスが適切に行われていると言う前提がおかしい
そもそもそれがおかしいと言うところがスタートなのにこの前提追加できんやろ
0360風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:35.10ID:97UDE84ca
写真付きで実際の性格悪い問題あるさいとあるんかな
0361風吹けば名無し2021/09/05(日) 12:32:35.89ID:u8lADDc8M
初めて通る道なので気をつけて走行した
○か☓か



答え☓
普段通る道でも気をつけて走行する必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています