50年後のなんJ「挿管拒否は甘え」「遺言書の書き方わからん部」「免許返納する陰キャwww」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/02(木) 21:54:16.84ID:OwVRYtTxa0622風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:22.99ID:2IYgaKmn0メメントかな?
0625風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:32.51ID:EYq6G2jg00626風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:34.84ID:xgcZDInEd0627風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:36.76ID:iXqezT+V0おとといあたりパートスレになるくらい伸びてたぞ
0628風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:41.14ID:MSZk5Dt20なんだかんだ人多いからすぐ運営がBANするやろ
半島ガイジがいたときは壊滅しかけたが
0629風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:42.46ID:jWYFmy4udなんJはF5に粘着されても平気だったから大丈夫やろ
0630風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:45.72ID:V+nG8n2r00631風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:48.78ID:aSJbfsMK00632風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:49.33ID:+C+k/EdJ00633風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:50.05ID:ZLPhEdjT00634風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:50.73ID:97dAebAY0それはそれで健全そうやな
0635風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:51.74ID:cILHq9+80ペナント終了まで待ってクレメンス
0636風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:34:55.67ID:flxoIA0/d0637風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:05.57ID:U9ZjA6wn00638風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:05.70ID:rOpKjsUN0エロゲソングがリバイバル人気あるって聞いてたまげたわ
フラッシュとか初期のニコニコみたいな空気なのか
0639風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:08.37ID:ZGJiqGP10大谷翔平が亡くなる頃にはワイらも老害扱いやな
0640風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:13.97ID:kcV3v6yO00641風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:16.13ID:HBcHBDsCa0642風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:21.50ID:muRooehm0第二次世界大戦の記憶をもった世代が15年もしたら全滅する訳やが沖縄の修学旅行は無くなるんやろか
0643風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:21.51ID:WyEFvR1hdそういや妹や弟に話聞いたらSNSみんな鍵垢だって言ってたわ
その代わりリアルの話ガンガンしてるって
0644風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:21.87ID:E+bIljFM0当時の800円って今のいくらや?とか言われるんかな
0645風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:25.03ID:IgvGS3W900646風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:30.70ID:RiGIq7rd00648風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:40.06ID:heyPeeCC00649風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:40.77ID:ZwQcZ6Xx00650風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:41.52ID:eLPuSoa8a0651風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:46.52ID:kCKZwAlAM普通の神経してたら鍵アカやろ
0652風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:48.03ID:Yuu5udvCp競馬やぞ
土日はWINSでなんJやってそう
0653風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:49.24ID:fC51nRds0実際に利用してるやつは一人もいない
0654風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:53.37ID:14PH4VwM00655風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:56.13ID:aUuqpHaj00656風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:56.44ID:0ksGy3h8M流れは速いしどうして皆関西弁喋っとるんやろうか…とか思っとった
あとガイジの出現率にも驚愕したわ
0657風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:35:57.67ID:DbMWh62300658風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:01.22ID:NtQOKzLO0いつまで通用するんやろな
なんだかんだこのサービス自体が終了するってなったら
相当昔の住民も戻ってきてなんか書いていきそうやな
0659風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:04.39ID:gBJxSCf9dハルヒ世代もうアラフォーやからな
0660風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:09.01ID:jwVraAPS00661風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:12.47ID:E0ywP8po0専門板の場合、もともと人口が少なかったのに大規模規制で荒らししか書き込まない&過去ログの吹っ飛び、っていう段階踏んでるから違うと思うで
0662風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:13.97ID:u8VKgrvb0原住民は馴れ合いやで
0663風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:14.04ID:31XC4BBHdかけてない
0664風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:16.51ID:3MDaE/KTr0665風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:17.76ID:V98r/42k00666風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:19.86ID:REOv+xQjdLINEやんけ
0667風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:22.92ID:DnImV8VO0戦争資料館は残るからへーきへーき
0668風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:27.75ID:yUI4U+Du0マジでそうやで
見てるもんにもよるけど
1周して古いオタクのノリ感じるわ
ふぃぎゅあっとが流行ってそれに合わせて踊っとるんやぞ今
0669風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:30.53ID:RiGIq7rd00670風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:39.29ID:dxRqhABn0昔はPCの前で爆笑してコーラ吹いてたのが今はスマホ弄ってニチャニチャ
0671風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:43.69ID:iAqiIpK3a0672風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:47.33ID:X31VxhoBa0673風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:51.51ID:cILHq9+80頻繁に定期スレ立つから昔感ないわ
0674風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:57.39ID:YtuqNp+600675風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:58.33ID:E0ywP8po0平成以降、ほぼ物価上がってないので・・・
0676風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:58.84ID:VQk0fsruMもう現金自体無いやろ
0677風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:36:59.09ID:DbMWh6230マジか
ハルヒオフと変わらんやん
0678風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:00.74ID:Aub2t2Akd0679風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:01.35ID:ZLPhEdjT0ニコニコの喧嘩凸みたいなのが流行る
0680風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:06.42ID:tjBOet8o0草
0681風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:24.08ID:yam1pRdZ01994〜1996年生まれという小1から中3までゆとり教育だった世代はまだ20代やぞ
0682風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:32.74ID:EYq6G2jg0顔出し声出しが根付いてるし生主や実況が出始めた頃のニコニコにやや似てるんかね
0683風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:37.80ID:PJPlPPg+0そら800円やろ
0684風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:47.61ID:V98r/42k00685風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:55.59ID:eVFzBrMJdそういやLINEをSNSとして使ってる層もいるらしいな
ワイはついていけん
0686風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:37:58.99ID:yUI4U+Du0でスレ立ってそう
0687風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:02.38ID:MSZk5Dt20ハルヒとか未だに語ってる奴みたいな感覚
0688風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:09.47ID:EkYiKlGJrもう30手前やぞ、26〜27
0689風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:19.14ID:FuQp1cgm00690風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:23.65ID:6Yzta1IJ0年とったら聞き出すもんなんかもしれんで
0691風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:26.04ID:zK9DdTLk00692風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:26.84ID:EvELWXS1d0693風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:27.12ID:VdcZkBinMそこまでいくかなぁ
災害によるシステムダウンとか考えると現金とキュッシュレス併用の方が良さそうだけど
0694風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:29.15ID:eVFzBrMJdチノちゃんスレはごちうさスレと言っていいのだろうか
0695風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:29.93ID:GvHCmJAC00696風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:31.10ID:fC51nRds00697風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:42.45ID:EG5ibUFn00698風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:42.63ID:DbMWh6230関口「ゲストは山本由伸さんです」
0699風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:47.81ID:jBFNBO2N0キッズ参入してる?
0700風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:38:48.72ID:McfVL+DN00702風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:00.20ID:QHuhA/wp0もう野球で例えたり選手の話するやつおらんやろ
せいぜい日本代表戦が伸びてるくらいでテレビ番組実況と共存しとる
0703風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:05.97ID:vv9hnaCT00704風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:07.76ID:G29wo+xa00705風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:09.14ID:Od1XsZZO0氷河期世代が本気で軽蔑されとるからな
ネトウヨか左翼のどっちかしか居ない
ネットの炎上に集合してくる低所得のオッサンとか
虫けらみたいなもんやろ
0706風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:21.28ID:xgcZDInEd0707風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:22.95ID:TOoX9xy8Mやめてて草
0708風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:23.99ID:97dAebAY0関口まだ生きてて草
0709風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:24.65ID:GvHCmJAC0まだ連載中やからな
らきすたも連載中やから連載を基準にてええのかわからんが
0710風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:28.10ID:FAJ76zBDa0711風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:28.77ID:GTygIu3Bp実際酷いし
0712風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:34.67ID:A+PtqtuVM草
それでヘアプアそんなに見かけないのか
0713風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:35.10ID:RjU699vHa0715風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:44.69ID:EOu4LibWMしてない
YouTubeのコメント欄が彼らにとってのなんJや
0716風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:48.23ID:AobtZl3700717風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:48.43ID:5ngOJdkG0オッサンになって思ったけどキッズ煽りなんてなんの煽りにもなってないわ
若いほうが何もかもええわ
そもそもオッサンが5ちゃんで煽りレスしとるとか悲しすぎるし
0718風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:49.81ID:fC51nRds0ハルヒとからきすたってまどマギ流行ってた頃にはとっくにオワコンになってたしそう考えるとごちうさってそれなりに息長いと思うわ
0719風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:39:52.36ID:2nQqGilL00720風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:40:00.99ID:rOpKjsUN0そいつらよりも青春パンク世代の方が正直やばいと思う
0721風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:40:05.53ID:T2Avmdfl00722風吹けば名無し
2021/09/02(木) 22:40:10.57ID:jQPnBqs5dそもそも演歌は最初からジジババソングだったわけじゃないからな
ジジババにとっては若い頃の直撃世代ソングだったのをずっと聞いてるだけや
その世代が死んでいけばそりゃ市場は狭まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています