トップページlivejupiter
972コメント195KB

50年後のなんJ「挿管拒否は甘え」「遺言書の書き方わからん部」「免許返納する陰キャwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/02(木) 21:54:16.84ID:OwVRYtTxa
こういうスレ立ってんだろうな……
0595風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:04.07ID:ywmPrUvTr
最近40代であろう連中が人生詰んだことを悔やんだり発狂してるようなスレ多すぎて悲しくなるわ
0596風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:04.85ID:RiGIq7rd0
またオリンピックしてそう
0597風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:07.99ID:QU3Kr5e20
>>574
全員自分の年齢-30歳して定年間際の年収を騙りそう
0598風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:11.52ID:vv9hnaCT0
子供や孫の年収でマウント取る
0599風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:12.86ID:/bFLzeZO0
要介護1の雑魚おる?
0600風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:13.74ID:aUuqpHaj0
なんJ生活保護部がありそう
0601風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:20.93ID:ZwQcZ6Xx0
>>577
数年前のカロリーメイトにうんこ付けて食ったり
小麦粉練ってチン毛移植してる奴もおった
0602風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:21.91ID:YxrrGdpz0
>>571
2012〜2013くらいからやないかな
0603風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:23.68ID:muRooehm0
>>570
あのイラストに似てる
https://i.imgur.com/xt90s3n.jpg
0604風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:27.53ID:EYq6G2jg0
>>591
けいおんはともかくごちうさもか
まあそうなるな確かに
0605風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:33.27ID:XDX43Ds7d
演歌って自然消滅するんじゃないか
還暦がもうQUEENやらおニャン子クラブの世代なんやぞ
50代なんか小室世代やしこいつらが今更演歌聞くようにならんやろ
なんなら30前後がボカロブーム直撃世代やぞ
0606風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:37.38ID:0Mal2fEM0
>>548
ガラスの仮面とヒストリエは完結してなさそう
0607風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:37.65ID:rOpKjsUN0
一周回ってキッズが世代マウントのカースト上位になってるの
世間もいよいよ若さしか価値のない人間ばっかりな現実を直視するようになった感あってキツいね
0608風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:37.99ID:fFxasZLE0
なんj童貞部
0609風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:40.00ID:kCKZwAlAM
>>600
実質それはあるやろもう
0610風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:41.56ID:ciywLCME0
私は未来から来ました
なんJと嫌儲とVIPと生き物苦手が統合されて人嫌JPになっています
0611風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:41.84ID:/R/7s8lG0
NISAやってた奴WwwwwwW
0612風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:46.01ID:6Yzta1IJ0
陽キャは免許返納して孫に病院連れてってもらえるんやで
0613風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:33:55.73ID:E+bIljFM0
恐ろしいな
大谷の事語っただけでなん爺民とか言われる時代か
0614風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:06.39ID:OHWCf7ez0
正直言って、一人の荒らしでそのうちなんJ潰されるんちゃう?
専門板はそれでほぼ壊滅状態に行ったわ
0615風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:10.74ID:GvHCmJAC0
500年後のgifガイジ「だった…?つまりどういうことや?」
0616風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:15.22ID:E0ywP8po0
>>605
そもそも今のジジイってビートルズ以降の世代やしな
0617風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:18.10ID:Q4Tl6REva
まさかなんJに75歳以上のおっさんはいないよな?
0618風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:21.08ID:KqeyybHOM
50年後のなんJ
【訃報】杉下茂、逝く
【訃報】張本勲、逝く
【定期】中日、逝く
0619風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:21.31ID:RiGIq7rd0
>>577
野菜は写真付きだったから衝撃的だった
0620風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:22.52ID:HAlVgKGtd
33の若者やが50年後生きてるか微妙なとこやな
0621風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:22.70ID:fC51nRds0
>>591
けいおんがやってた時期におけるカードキャプターさくらって考えると懐メロと認めざるを得ない
0622風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:22.99ID:2IYgaKmn0
>>462
メメントかな?
0623風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:27.99ID:QHuhA/wp0
>>594
単なる関西弁になっとるわ
0624風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:28.98ID:TggcKBUJd
>>5
VIP消えたんか?
0625風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:32.51ID:EYq6G2jg0
藤井君の昼飯が叩かれてたみたいな話が嘘やろ〜言われるようになるんやろうな
0626風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:34.84ID:xgcZDInEd
そもそも5ch全体サービス終了で新しいサイトとかに移行してそう
0627風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:36.76ID:iXqezT+V0
>>539
おとといあたりパートスレになるくらい伸びてたぞ
0628風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:41.14ID:MSZk5Dt20
>>614
なんだかんだ人多いからすぐ運営がBANするやろ
半島ガイジがいたときは壊滅しかけたが
0629風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:42.46ID:jWYFmy4ud
>>614
なんJはF5に粘着されても平気だったから大丈夫やろ
0630風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:45.72ID:V+nG8n2r0
なんJ死が怖い部と死を受け入れた部が交互にたち続けそう
0631風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:48.78ID:aSJbfsMK0
【悲報】渡し賃、1文足りない
0632風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:49.33ID:+C+k/EdJ0
こんなスレが立ってる時点で老化が始まるどころか進んでることがはっきり分かるのう
0633風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:50.05ID:ZLPhEdjT0
多分野球のことばっか語ってそう
0634風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:50.73ID:97dAebAY0
>>579
それはそれで健全そうやな
0635風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:51.74ID:cILHq9+80
>>552
ペナント終了まで待ってクレメンス
0636風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:34:55.67ID:flxoIA0/d
50年後のなんJでもとうふさんはすこか?
0637風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:05.57ID:U9ZjA6wn0
ナベツネ早く死ね
0638風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:05.70ID:rOpKjsUN0
>>557
エロゲソングがリバイバル人気あるって聞いてたまげたわ
フラッシュとか初期のニコニコみたいな空気なのか
0639風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:08.37ID:ZGJiqGP10
>>593
大谷翔平が亡くなる頃にはワイらも老害扱いやな
0640風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:13.97ID:kcV3v6yO0
未だに地球に住んでる奴wwwwwwwwwっていうスレはみれそうにないか
0641風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:16.13ID:HBcHBDsCa
5ch自体無いやろなあ
0642風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:21.50ID:muRooehm0
>>605
第二次世界大戦の記憶をもった世代が15年もしたら全滅する訳やが沖縄の修学旅行は無くなるんやろか
0643風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:21.51ID:WyEFvR1hd
>>579
そういや妹や弟に話聞いたらSNSみんな鍵垢だって言ってたわ
その代わりリアルの話ガンガンしてるって
0644風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:21.87ID:E+bIljFM0
>>625
当時の800円って今のいくらや?とか言われるんかな
0645風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:25.03ID:IgvGS3W90
50年後も岡本大山論争してそうやな
0646風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:30.70ID:RiGIq7rd0
オフラインの端末でレスがつかない事嘆いてそう
0647風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:32.54ID:QHuhA/wp0
>>615
スターチャイルドやん
0648風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:40.06ID:heyPeeCC0
【悲報】小泉首相、コンビニのおしぼりを有料化してしまう
0649風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:40.77ID:ZwQcZ6Xx0
玉川、骨壷でブチギレ
0650風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:41.52ID:eLPuSoa8a
せいぜい30年後やろ
0651風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:46.52ID:kCKZwAlAM
>>643
普通の神経してたら鍵アカやろ
0652風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:48.03ID:Yuu5udvCp
>>633
競馬やぞ
土日はWINSでなんJやってそう
0653風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:49.24ID:fC51nRds0
ここでTikTokを伝聞だけで語ってる感じがまさにオッサンって感じやな
実際に利用してるやつは一人もいない
0654風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:53.37ID:14PH4VwM0
孤独死したくない部
0655風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:56.13ID:aUuqpHaj0
【老害】YouTube最強打者大谷wwwwww【集合】
0656風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:56.44ID:0ksGy3h8M
初めてVIPからなんJに移った時の衝撃はヤバかったわ
流れは速いしどうして皆関西弁喋っとるんやろうか…とか思っとった
あとガイジの出現率にも驚愕したわ
0657風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:35:57.67ID:DbMWh6230
ダルビッシュ有「喝だ!ワシの若い頃は…」
0658風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:01.22ID:NtQOKzLO0
そもそも5ちゃんねるという匿名掲示板が
いつまで通用するんやろな
なんだかんだこのサービス自体が終了するってなったら
相当昔の住民も戻ってきてなんか書いていきそうやな
0659風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:04.39ID:gBJxSCf9d
>>605
ハルヒ世代もうアラフォーやからな
0660風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:09.01ID:jwVraAPS0
老人ホームのレクリエーション出てこない陰キャwwwww
0661風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:12.47ID:E0ywP8po0
>>614
専門板の場合、もともと人口が少なかったのに大規模規制で荒らししか書き込まない&過去ログの吹っ飛び、っていう段階踏んでるから違うと思うで
0662風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:13.97ID:u8VKgrvb0
>>181
原住民は馴れ合いやで
0663風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:14.04ID:31XC4BBHd
かけてる
かけてない
0664風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:16.51ID:3MDaE/KTr
核シェルター入居ワイ、トランキルレーンとかいう仮想世界で新生活を楽しむ
0665風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:17.76ID:V98r/42k0
大谷翔平(67)
0666風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:19.86ID:REOv+xQjd
>>643
LINEやんけ
0667風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:22.92ID:DnImV8VO0
>>642
戦争資料館は残るからへーきへーき
0668風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:27.75ID:yUI4U+Du0
>>557
マジでそうやで
見てるもんにもよるけど
1周して古いオタクのノリ感じるわ

ふぃぎゅあっとが流行ってそれに合わせて踊っとるんやぞ今
0669風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:30.53ID:RiGIq7rd0
【懐古】諭吉とかいうオッサンの札使ってた奴
0670風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:39.29ID:dxRqhABn0
AA文化や安価スレ消えたり馬鹿やって盛り上げようとする空気が無くなったわね
昔はPCの前で爆笑してコーラ吹いてたのが今はスマホ弄ってニチャニチャ
0671風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:43.69ID:iAqiIpK3a
今日の中日A-根尾監督の采配wwww
0672風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:47.33ID:X31VxhoBa
まだ脳のデータクラウドにアップしてない奴wwwww
0673風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:51.51ID:cILHq9+80
>>604
頻繁に定期スレ立つから昔感ないわ
0674風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:57.39ID:YtuqNp+60
もらえる年金でマウント取り合うんやろなあ
0675風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:58.33ID:E0ywP8po0
>>644
平成以降、ほぼ物価上がってないので・・・
0676風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:58.84ID:VQk0fsruM
>>669
もう現金自体無いやろ
0677風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:36:59.09ID:DbMWh6230
>>668
マジか
ハルヒオフと変わらんやん
0678風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:00.74ID:Aub2t2Akd
多分野球さえオワコンになれば一気に過疎るんちゃうか
0679風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:01.35ID:ZLPhEdjT0
VR2chなってアバター同士で口論
ニコニコの喧嘩凸みたいなのが流行る
0680風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:06.42ID:tjBOet8o0
>>672
0681風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:24.08ID:yam1pRdZ0
>>334
1994〜1996年生まれという小1から中3までゆとり教育だった世代はまだ20代やぞ
0682風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:32.74ID:EYq6G2jg0
>>668
顔出し声出しが根付いてるし生主や実況が出始めた頃のニコニコにやや似てるんかね
0683風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:37.80ID:PJPlPPg+0
>>644
そら800円やろ
0684風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:47.61ID:V98r/42k0
お前ら楽しそうにキャッキャウフフしてるけど明日にでもワクチンで死んでもおかしくないからな
0685風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:55.59ID:eVFzBrMJd
>>666
そういやLINEをSNSとして使ってる層もいるらしいな
ワイはついていけん
0686風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:37:58.99ID:yUI4U+Du0
サンモニ ダル

でスレ立ってそう
0687風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:02.38ID:MSZk5Dt20
SNSでごちうさよく話題に出す知り合いおるけど明らかに置いてかれてる感あるからな

ハルヒとか未だに語ってる奴みたいな感覚
0688風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:09.47ID:EkYiKlGJr
>>681
もう30手前やぞ、26〜27
0689風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:19.14ID:FuQp1cgm0
VTuberがスナックのママみたいになってそう
0690風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:23.65ID:6Yzta1IJ0
>>605
年とったら聞き出すもんなんかもしれんで
0691風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:26.04ID:zK9DdTLk0
【訃報】大谷翔平監督
0692風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:26.84ID:EvELWXS1d
わい26ちゃい😄
0693風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:27.12ID:VdcZkBinM
>>676
そこまでいくかなぁ
災害によるシステムダウンとか考えると現金とキュッシュレス併用の方が良さそうだけど
0694風吹けば名無し2021/09/02(木) 22:38:29.15ID:eVFzBrMJd
>>673
チノちゃんスレはごちうさスレと言っていいのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています