【速報】大阪桐蔭、ベンチ外の二軍メンバーでも全国制覇できそうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/24(火) 02:57:50.25ID:XARyS9WUa樋上 湖南ボーイズエース兼3番打者 U-15日本代表 中学時代143km計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 ビートたけしのスポーツ大将出演
坂 湖南ボーイズ4番捕手 U-15日本代表正捕手 中学時代二塁送球タイム1.85秒計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜
藤田 神戸中央シニア4番打者 シニア関西JAPAN3番打者 国際大会打率6割超 シニア全国選抜準優勝
中森 池田ボーイズ遊撃手 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
西川 三原中央シニアエース兼中軸打者
山本 河南シニア3番捕手
伊藤 西濃ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番 世界大会本塁打2本・世界大会MVP 村瀬杯岐阜県選抜
谷口 京田辺ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡関西選抜エース兼中軸打者 ボーイズ関西オールスター京都選抜4番打者 村瀬杯京都府選抜 炎の体育会TV出演
近藤 生駒ボーイズエース兼中軸打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN主戦投手
川原 北摂シニアエース兼4番打者 関西JAPAN 中学時代140km計測
小林 四日市ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡中日本選抜4番打者 村瀬杯三重県選抜
星子 熊本泗水ボーイズ1番二塁手 ボーイズ日本代表 U-12日本代表主将 U-12カルリプケン日本代表 ボーイズ鶴岡九州選抜 ソフトバンクホークスJr
0396風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:21.74ID:Y0fJZ16u00397風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:33.80ID:4d/xt70j00398風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:34.14ID:5eUXgIkId中学、下手したら小学生時代から地元に敵無しで周りから神童と崇め奉られてる中学生が、高校進学でベンチやベンチ外を前提に進学する訳ないやろ
進学する時はみんなスタメンで大活躍する自分を思い描いてたってだけや
0399風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:35.03ID:eMKpsehX0バカなんじゃの
0400風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:37.61ID:X4PiTCM4M0401風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:37.77ID:3aNqVWQs0徳島県って私立高校ないの?
毎年公立高校が甲子園出てる気がするけど
0402風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:46.17ID:NJJxzl5Yd関関同立って野球の名門か?
0403風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:46.84ID:qN06hczl0智弁和歌山とか部員数かなり少ないよな
0404風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:49.41ID:XyU/1APzdお前らは人口多すぎて練習するスペースないから、これから先もずっと野球弱いから
0405風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:37:55.49ID:/Sfrqg1Sa実際のところ高校で大して成長してないんだけど、中学までの貯金のおかげで中堅でなら何とか逃げ切れた
0406風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:01.12ID:0yfHfjR70子供の行きたいところに行かせるもんや
0407風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:01.76ID:XuXA+2N8aやっぱり進学実績とかベンチ確定とかなんかな?
0408風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:05.59ID:4O8eSPDs00409風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:08.72ID:TyAiuV+k00410風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:29.23ID:zYWcuOVex特に関東勢は
0412風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:41.57ID:vyp4pNkD0強豪に行くと育つというのは幻想では?
0413風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:43.46ID:7LmlL2Wj0それがなくてもし優勝まで行ってたとしても
ドラフトでは早実の野村大樹みたいに3位指名とかに落ち着いてたと思うけど
0414風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:43.90ID:0yfHfjR70どういうことや?
0415風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:51.10ID:WQ93+/1md0416風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:51.24ID:kBC7ShJk0甲子園出るの難しいしレギュラー取るのも難しいやん
0417風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:54.05ID:oy+eOYOE0理系でもなきゃ大抵は営業スタートやで
0418風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:38:59.10ID:3aNqVWQs0藤原恭 .282 4本 OPS.846
根尾昂 .169 1本 OPS.473
横川凱 3.38 2試合 8回
柿木蓮 1軍登板なし
0419風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:39:11.23ID:MyuDGeCM00420風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:39:12.26ID:NJJxzl5Yd確か合計30人だろ
それで名門やれてるんだからノウハウはあるんだよな
0421風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:39:28.38ID:RdbI73ki0その情熱をもっと育成に注げよと
0423風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:39:29.59ID:SGtyGhHA00424風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:39:37.76ID:/AOdepVya0425風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:39:57.56ID:MC0AFppyd「きんえ」な
0426風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:40:03.85ID:4U1o1Zwb0リーグ戦だったら大阪桐蔭が優勝してた
トーナメントだからな
0427風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:40:39.70ID:n4YrLxlVdどこなんや
0428風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:40:42.37ID:F1XkJFC5aあそこめちゃくちゃ部員数多かった記憶あるわ
0429風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:40:55.41ID:+eleGyou0入学がピークだわ
0430風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:40:55.52ID:4O8eSPDs030人は少ない気がするけど実際どれくらいの人数が一番いいんやろうな?1学年15人〜20人くらいかな
0431風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:40:57.64ID:cYbfDQ5u0https://i.imgur.com/oGYnxSS.jpg
0432風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:41:09.08ID:O1qMhJK70来るもの拒まずですごい人数とかなんとか
0433風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:41:27.08ID:vFtr4llXd0434風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:41:45.76ID:oNwt3R1b0https://pbs.twimg.com/media/D2A9jhIU0AAObuE.jpg
0435風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:41:59.71ID:NJJxzl5Ydそいつらの中で序列ひっくり返して台頭してくる奴がどれくらい出てくるのか知らんけど
0436風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:03.41ID:GBmf8iSOd早稲田で微妙な成績残してる
https://www.big6.gr.jp/system/prog/kojinseiseki_career_individual.php?m=pc&p=AW19NT0
0437風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:16.12ID:3sCdeZRZ0だからアホや言うてんねんドアホ
0438風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:40.98ID:RdbI73ki0選手よりもシニアやボーイズの指導者を口説くんやで
お宅のお子さんがウチに来たらチームの株上がりまっせって
そんでその指導者が選手に桐蔭に行けと指示する
0439風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:42.88ID:4d/xt70j0緒方君がおるところや
0440風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:44.25ID:dyXahi5Yaみんな自分ならレギュラーなれると思ってるし大阪桐蔭と田舎校なら当然大阪桐蔭選ぶわ
0441風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:47.08ID:4O8eSPDs0阪神は投手育成はそこまで下手な印象はなかったわ。野手は壊滅してるイメージ
0442風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:42:47.96ID:hTNxa53Cd0443風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:25.61ID:t/3GeEaB0馬淵みたいな微妙な選手を上手く鍛え上げる監督は強そう
スカウティング全振りの西谷親方は苦労するやろ
0444風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:31.56ID:N3ftQgvNd成功体験しかしてこなかった中学生にそんな大人の理想論ぶつけて悦に浸ってる方がよっぽどアホやろゲェジ
0445風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:31.80ID:oy+eOYOE0関西に絞って補強すればいいのにって思ってしまうんだがな
0446風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:33.02ID:7gmJ5Aou00447風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:43.05ID:vyp4pNkD0花巻東→西武
0448風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:45.62ID:o1LsXj71d多少劣化してでも半年くらい休んだほうがええんちゃうか
0449風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:49.34ID:Ecx1fcDBM部員多い高校は大阪桐蔭Aとか大阪桐蔭Bとかにして何チームも予選に参加させろ
0450風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:50.03ID:NJJxzl5Yd0451風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:50.75ID:cYbfDQ5u00452風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:43:51.73ID:nJ7yUIui0すまん、君の贔屓大山レベル育てれてる?
0453風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:05.93ID:0a0Ro6NN0素直に地元の強豪校に進学するんじゃアカンのか
0454風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:17.79ID:0yfHfjR70早いか速いで迷ってひらがなにしてるの草
0455風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:26.41ID:+HAdAR0fa0456風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:31.44ID:z6mvPVCgd甲子園に出るような商業とか工業は目立った選手取らないだけで9割は地元のシニアやボーイズで強豪にスカウトされなかった選手の残りを推薦で集めてるよな
気規模違うだけでやることは変わらんという
0457風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:35.16ID:PszthnLS00458風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:37.86ID:NJJxzl5Yd大谷やイチローって関西なの?
0459風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:42.35ID:PY+7ZR4Xd中学軟式野球で毎年強いとこなんてないやろ
0460風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:48.39ID:mprxVJIF0大卒含めても突出しとるとこなくね?
0461風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:53.39ID:EdprXLwRdほんで子供大阪桐蔭いれさして、不滅のスポーツ帝国大阪桐蔭を作り上げろ
0462風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:55.02ID:3sCdeZRZ0アホはアホやって
お前はアホを、こういうアホと説明してるだけけどどんだけ説明してもアホには変わりないんだよ
お前はアホすぎてわからんかもしれんけど
0463風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:44:58.19ID:zYWcuOVex有名高校球児がプロ入り後無名だった大卒組に追い越されたり
子供の成長ってわからんもんやで
0464風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:14.73ID:Fc9jr8Qda才能があるのに競争の激しい所へいってしまうのは先が見えてないか本当に甲子園だけが目的のやつ
そんなのがプロに行っても大勢するわきゃない
0466風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:21.84ID:3aNqVWQs0高卒1年目から3年連続二けた勝利して大活躍してるんだから大阪桐蔭の責任ではないだろ
藤浪晋太郎
19歳 10勝6敗
20歳 11勝8敗
21歳 14勝7敗
プロに入ってからの問題じゃね
0467風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:24.71ID:NJJxzl5Ydそれなら出場校に部員数制限かけた方がよいだろ
0468風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:27.43ID:oy+eOYOE0黒田田中野茂
0469風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:33.28ID:rFByEe5t00471風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:49.28ID:aOn1yOR/p雄星辺りから化け物がポンポン出てくるし
0472風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:45:58.88ID:EqSuhjeE0金かかるからしゃーない
逆に地方大会のベンチ15人にしろ
0473風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:46:02.51ID:P0r4I9Tpd0474風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:46:05.60ID:8ySBYUzpa軟式で144だの150だのって硬式より難しいもんやないんか
しかも中学生て
スピードガン狂ってるやろ
0475風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:46:14.26ID:MpfQ8nm9a0476風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:46:23.76ID:Ukr7EQIRr0477風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:46:48.23ID:Pez2vCK20弱小校の控え野手だった中日又吉
0478風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:46:52.07ID:oy+eOYOE0別にプロだけが野球の全てじゃないしな
MLBしかない貧しい野球文化しかないアメリカやその周辺国家は可哀想だと思う
0479風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:01.59ID:OEV8hmDp00480風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:09.52ID:+FrYt10ud模試県一位の高校生に東大や東工大行かずに近所の大学行けば良いじゃんって言うようなもんや
0481風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:14.72ID:qN06hczl0笹倉何やってるのかな
0482風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:16.53ID:Qk9Siclkdそれでも小力あるとかじゃなくて見たまんまの微妙パワーだし
0483風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:18.31ID:0ZSUzdYR0瀬戸ったのか
0484風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:32.74ID:0yfHfjR70ありがとう
0485風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:33.03ID:RdbI73ki00486風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:35.58ID:NJJxzl5Yd敬遠しただけで叩かれすぎだわ
明徳の選手のこと無視しすぎ
0487風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:42.77ID:PPslfxgCd0488風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:45.77ID:qAUZrAl/0なにがあったん?
0489風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:53.88ID:oy+eOYOE0今後数年はそんな感じやでそもそもろくに練習できてないんやでコロナで
0490風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:55.78ID:NJJxzl5Yd例えばどこのこと?
0491風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:47:58.40ID:AWoICh28M若い奴限定で佐藤以下の打者しかおらんやん他の球団
0492風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:48:01.75ID:N3ftQgvNd深夜の掲示板で批判するだけなら誰でも出来て楽やもんな
それまでの努力やら経験やら指導者との関係やら色んな要素があっての選択も「アホやろ」の一言で片付けて講釈たれてれば賢い大人になれるもんな
0493風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:48:03.32ID:6QVdz82JM0494風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:48:08.57ID:sIPMIYQDa超一流は大谷とイチローだけ
0495風吹けば名無し
2021/08/24(火) 03:48:11.52ID:XJ/FuahJ0前に智弁に負けたときもそうやけど騒ぎすぎだろこんなのくじ運やん
智弁和歌山が津商に負けたときくらいのこと起こってから騒げよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています