【悲報】甲子園、ドームでやるだけで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:29:46.36ID:zger0Esp00006風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:33:40.02ID:1DYoaj0b00007風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:33:46.57ID:eyDvLYLdM見てて羨ましかったわ
0008風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:33:56.27ID:36hoJIQY0青春がさぁ!感じられないんだよねぇ!!
0009風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:01.45ID:W9NHHr+S00010風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:06.72ID:1DYoaj0b00011風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:10.60ID:l8owS6QH0選手が涼しかったと満足気だったなw
0012風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:16.48ID:t8BzRoosr0013風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:23.53ID:1DYoaj0b00014風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:25.02ID:eyDvLYLdM阪神「電車賃稼げないから駄目です」
0015風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:29.92ID:s+GaYHmC0高校野球ファンは絶対甲子園じゃないとアカン派が多数やと思ってたけどそうじゃないんか?
0016風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:34.90ID:4v728DygM0017風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:46.05ID:1DYoaj0b00018風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:34:56.12ID:Wu0se+YZ00019風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:16.36ID:eyDvLYLdMもう真夏の屋外なんて限界やろ
0020風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:16.58ID:Wf4B6pfKa0021風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:18.65ID:A4aE/MIG0もともとなんJやとプロ全本拠地ドームにしろ言うてるのようけおるやん
0022風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:31.71ID:2tvhwF9B00023風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:35.22ID:axkdb4wca雨の日だけ屋根付けるとか無理なんか
0024風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:41.88慶應オタさあ
0025風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:35:54.31ID:9UOZJoVBa屋根つけたら天然芝育てへんとかあるの?
0026風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:11.60ID:4v728DygMアルプススタンドで2リットルペットの麦茶ラッパ飲みしながら
ずっと一人でブツブツ実況してそう
0027風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:11.81ID:5VO93boi0しかも普段屋外で試合をし、人工芝ではあまりプレーしない選手は甲子園でやりたいと言うのに屋内のドームとか
あと宿舎とかコロナが収まったあとはどう客を捌くんやろ
0028風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:12.53ID:eyDvLYLdM金かかるやん
0029風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:14.95ID:s+GaYHmC0真夏の外で練習するほうが試合より何倍もキツイんやが
0030風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:36.53ID:l8owS6QH0雨が少ない地域ならええが阪神は結構日程足りんくなるからなあ
0031風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:41.58ID:0Xv4cEYp00032風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:47.82ID:A80BUcGf0珍カスが悪い
0033風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:51.32ID:75Lz7GGe00034風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:36:52.18ID:1DYoaj0b00035風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:11.35ID:s+GaYHmC0プロ野球はまあ…
甲子園は高校球児にとっては絶対的な聖地やろ
0036風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:21.87ID:x1vEwHoIdメラドみたいにすればいいやん
金も安くなる
0037風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:30.26ID:eyDvLYLdM知ってるけど
実際この大会でも足つってたやつおるやん
0038風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:30.95ID:4v728DygMまあ五輪も野球もソフトも屋根ないハマスタやったから雰囲気盛り上がったいうのはあるな
0039風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:34.34ID:90u2XUKV00040風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:47.86ID:5VO93boi0阪神電鉄の所有物やけど誰が金を出すんや?
他人の金に期待する乞食なやつ多すぎやで
0041風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:48.14ID:/mFZy+upa今のところ必殺楽しめてるから嬉しいんやけども甲子園心配なるわ
0042風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:37:54.67ID:Wu0se+YZ0球児にとっては子供の頃から見てきた夢の球場でのプレーだからなぁ
0043風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:01.34ID:l8owS6QH0あれ作った後に安くならなかったってオチじゃなかったっけ?
0044風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:04.29TVKならちゃんとアップで撮してくれるんやけども
0045風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:04.72ID:90u2XUKV0甲子園取り壊してドームにすればええやろ
0046風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:15.74ID:x0SMLxQ300047風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:19.75ID:ioytgsIid阪神は無償で貸し出してるんだよなぁ
0048風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:22.52ID:Ii2MXPBW0野球のつまらなさが恐ろしく引き出される
0049風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:29.21ID:eyDvLYLdM逆に大会が殺された模様
0050風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:47.07ID:EBaSoPMP00051風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:53.42ID:s+GaYHmC0そんな頻繁につってるのみたことないで
0052風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:38:58.93ID:eyDvLYLdMほーん
それ中日の試合見て言えるの?
0053風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:07.29ID:0kmkoI4800055風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:10.76ID:WfnHdgu6r練習グラウンドに草生える学校増えるかもな
0056風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:20.20ID:mjWK5Mcqa0057風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:22.96ID:Gc4pxhA900058風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:26.86ID:bzQozitx0そもそも甲子園のドーム化の話出たときに反対して潰したの高野連やんけ
0059風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:29.12ID:CeeW+etU0どうせオリックス戦なんて誰もいないんだし、うっかりオリックスファンになるやつおるかもしれん
0060風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:29.93ID:rgVO+VWj00061風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:36.48ID:t1k6zYoh00062風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:38.95ID:sehBpE9Ur0063風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:46.18ID:1DYoaj0b00064風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:57.45ID:Gc4pxhA90今日の草野球、広島じゃテレビ放送してたで
0065風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:39:58.54ID:jPjEyyjk00066風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:05.48ID:zDJlnoLP00067風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:08.52ID:eyDvLYLdMそら野外に比べたら涼しいや
0068風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:13.53ID:8REMjzzkM土ボコボコと慣れない天然芝より人工芝の方が守りやすいんちゃう
0069風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:27.21ID:aw9bk+3a0いったいどうしたら良いんだ?
こいつら広島カープかよ・・・
0070風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:28.51ID:896Xtwmg0反対派なぞこんなんばっかやろ
0071風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:28.46ID:AlxfKrrW00072風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:30.61ID:x+ZPPF7Ba0073風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:30.90ID:p6m21OiXd0074風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:40.23ID:7mmEKM6ka高校野球ファンやなくてプロ野球ファンやから
0075風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:40.78ID:eyDvLYLdM普段高校野球以下の試合見てるからな
0076風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:41.59ID:s+GaYHmC0それもうオリックスと共用でいいのでは🤔
0077風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:52.57ID:lrRiNjuZ0相手が巨人じゃなければドームで強いの草
0078風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:40:54.68ID:i9ZBE1eb00079風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:03.49ID:x0SMLxQ30でも金属の打球がバウンドで減速せず飛んでくるやん?
0080風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:06.52ID:s+GaYHmC0それなら納得
0081風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:15.92ID:5VO93boi0選手は甲子園でやりたいと言ってるのにその気持ちからは逃げてばかり
0082風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:21.37ID:nT00FYTv0って層が一定数いそう
0083風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:36.91ID:3cBYpZgw00084風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:39.29ID:S9Jkcl5HM0085風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:42.96ID:waZyL+MA0船田元に逆らう気か?
0086風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:46.90ID:F81lqNaHM0087風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:47.02ID:TdQeaBGI00088風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:49.68ID:f3SwsdHw0ワイは甲子園の次にプレーしてみたい球場やな
0089風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:50.27ID:dcsS76Ux00090風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:52.50ID:2tvhwF9B00091坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/08/18(水) 23:41:54.42ID:bKKbwD22d雨で試合ができないって理由でのドームは賛成
さすがに試合そのものができないなら仕方ない
0092風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:55.91ID:yY399A9tr無料でドームを2週間以上貸してくれる訳ないやろw
東京ドームでしたら
ホテル高くて学校の負担やばい
0093風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:41:57.32ID:bxezG6OW0妄想定期
0094風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:19.38ID:GK6O5vtF00095風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:19.93ID:MPyd+okD0つーか高校野球の人気の主要因がこれやろ
0096風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:24.20ID:G6fLPFKOd熱中症で倒れる人続出しそう
0097風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:26.29ID:fxDIJ8Aa0選手のほとんどが甲子園でやりたいって言ってるんやから
甲子園は興行ではなくスポーツ教育の一環やぞ
0098風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:28.49ID:lrRiNjuZ00099風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:32.85ID:t2eiq21300100風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:33.98ID:wEuYHXo100101風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:42.78ID:CeeW+etU0野球人口減ってるのは別の要因だろうし開催地変わったくらいで減らんやろ
0102風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:44.69ID:8REMjzzkM開閉式やで
人工芝じゃなくてハイブリッド芝使うんちゃうかと見とる
0103風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:42:45.64ID:fRj/Sf9P0御会席にも足元に涼しい風がでてくる穴があるよ
0104風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:43:01.94ID:fxDIJ8Aa0いやそうじゃなくて高校球児が甲子園を望んでるからだろ
外を望んでるわけではなくて
0105風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:43:08.37ID:x1vEwHoIdロハスJrに3億使ってるのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています