【悲報】甲子園、ドームでやるだけで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:29:46.36ID:zger0Esp00241風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:28.47ID:U3XG1zMT0それに勝てるのないやんドーム派
今回とかオリンピックとこんな雨が重なってやし
今後もこんな雨になるならそりゃ屋根必要やけど
このレベルで今後も雨降るならプロ野球すらできん
0242風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:30.42ID:qvJ9nwsh04だけどなそれにしてもサッカーもわけわからんことなっとるな
あの最強関東勢が二回戦で全滅するとはこれもコロナ関係あるんかな?異常事態
0243風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:33.98ID:5jfeqdVp0ベスト16くらいから甲子園でええやん
0244風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:36.14ID:guuccYhp0ハム出て行くし
行政も相乗効果あるから安く貸してくれるやろ
0245風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:39.51ID:u6N0eKRZ00246風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:40.25ID:75Lz7GGe00247風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:41.73ID:x0SMLxQ300248風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:48.02ID:qG0EkBJu00249風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:51.78ID:vx4hWtDia0250風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:53.76ID:tAbOcxxe0甲子園の部分張り出し屋根
阪神にも恩恵あるんやから余裕でみんな金出すやろ
0251風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:50:58.82ID:WflKI6LH0無いよたかが全国大会なんやから
大人が勝手に付加価値つけてるもんを子供に見せて洗脳してるだけ
関西圏の阪神と一緒や
0252風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:03.82ID:R1wCC5he0本人たちは全国大会出場できればそれでいいやろ
絶対拒否しそうなのは高校野球ファンの方やろ
そいつらもいざドームでやることになったらどうでも良くなりそうやが
0254風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:06.21ID:r+QDFQu30Eテレでやってる?
0255風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:11.48ID:LK2fP6hN0これはハマスタではないで
東京五輪に託けてハマスタ拡張出来たから現実味落ちたんちゃうか
0256風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:11.99ID:34g5nH5Z0高野連サイドの主張としては高校野球は興行ではないんやからそんなもん気にしなくてええやろ
0257風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:12.62ID:eyDvLYLdM外野席だったりアルプスやったり色々
日よけないときついわ
0258風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:14.97ID:th9EIBEP0それぐらい甲子園は特別なんやで
0260風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:23.84ID:b/9LWgnB00261風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:24.96ID:JuOweoW+00263風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:27.02ID:pEroZtXj00264風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:32.51ID:lMIwGCgw0こんなに降った年はないんだから
0265風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:33.01ID:gaDfynoh00266風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:34.04ID:fxDIJ8Aa0いや大人がじゃなくて選手本人たちが甲子園でやりたいいってるんやから大人の意見押し付けたらあかんやろ
0267風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:39.04ID:5VO93boi0秋にやったら絶対教育とか持ち出して批判するわ
と言うか夏にスポーツするな!秋にしろと言うのなら、他の競技もインターハイなくして国体と合併しろと言う主張でええんよな?って思うわ
0268風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:40.30ID:75Lz7GGe0秋の長雨の時期やから結構しんどかった
0269風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:42.09ID:DG38tgiz00270風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:51:58.13ID:lrRiNjuZ0コレはこれで良い思い出になると思うわ
0271風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:03.00ID:WxzJu6u000272風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:03.31ID:u5yXM6wG00273風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:06.05ID:tAbOcxxe0張り出し型の部分屋根でいいんだよ
屋根の端の部分にカメラレーンも付けられるから
内野の真上からの映像も撮れる
張り出し屋根はいうほど景観変わらんからね
0274風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:13.91ID:75Lz7GGe0嫌です
0275風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:14.04ID:pK/5Clpc0金属バット使ってる時点でベースボールじゃない
0276風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:14.94ID:CeeW+etU0なんとなくだけど阪神ファンも高校野球ファンもそういう金は出さない気がする
0277風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:16.32ID:XN1cQPt800278風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:21.25ID:b0LIlgb5aいやそいつらは高校球児エアプやし
ただの高校野球潰したい奴らやで
0279風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:21.31ID:lTjCOkHm0匿名だから何書いてもOKなんて育てられ方しとらんのよ…
なんJ民思想とはちゃうんやろ…まぁ言うても今のガキは教育された事はやるんよ
火を見てろって言えば見てるし例え夕御飯が焦げたとしても見てる
0280風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:21.67ID:Ux8/AhL00わざわざ最も暑いとこ行かんでも
0281風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:22.30ID:fRj/Sf9P0東スポが日付以外信用される時代がきたな
0282風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:30.65ID:zLtsrDaz00283風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:34.49ID:a4lInvz/a0284風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:34.70ID:tBbi8mvP0そこから先の決勝までは甲子園でもええ
0285風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:36.62ID:sfakC8D2p0286風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:39.72ID:FovAQ/zvp関東でもないのに自分たちの都合で勝手にずらしてオリンピックのせいって泣き喚くの流石に草やろ
0287風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:47.07ID:YA/c6gmY0興行やないから甲子園でやるんやろ
0288風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:47.96ID:Xl4B2PIr00289風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:49.14ID:8REMjzzkMそもそも今の増設でも建ぺい率突破の請願通したんちゃうかったか
あのすり鉢覆う屋根とかドームの開閉機構とか無理もいいとこやで
0290風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:51.26ID:q5CLQEl100291風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:52.51ID:75Lz7GGe0アメリカの高校野球と大学野球は金属バットです
0292風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:52.77ID:vpNssExVd0293風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:55.33ID:D3RoiAmC0金の都合もあるし子どもの意見なんか全部聞けんわ
0294風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:56.04ID:yHxjRcO60それまではドームでさ。
0295風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:58.21ID:t1k6zYoh00296風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:52:58.34ID:i9ZBE1eb00297風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:01.68ID:3N1vWVEXd全国的なイベントなんやから東京やるべきやろ
0298風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:02.25ID:vx4hWtDiaこういうときJカスって人数少なすぎやろとかいちゃもんつけるくせに
0299風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:03.37ID:SRZ4Upid0ガキは保守的思想が大半というか学校教育でそうさせられてるからな
変化を嫌うじゃん
文化祭にしても普段の時間割りにしても、変化に不安を感じるように作られてんだよ
0300風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:05.43ID:zF4jmIqg0慶応は神奈川やろ
0301風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:10.34ID:FKfE+1Mka競馬も強いから
プロレスはオワコンなんやっけ
0302風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:10.63ID:GK6O5vtF00303風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:11.08ID:5VO93boi0言ったこともないし興味もないやつが多そう
興味あれば普段の練習とか試合とか想像つくもんな
0304風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:17.97ID:E9L0il6ga間違いなく子供の野球人気競技人口激減する
0305風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:19.44ID:gJQC1mtb0雨の中、泥だらけでケガ心配しながらやるよりは良いだろ
0306風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:25.35ID:Ir+HjveM0シーズン終盤の消化試合に開催しても客入り悪いやろし払い戻しのコストもバカにならんやろし屋根つけるの自体は案外すぐに採算取れそう
0307風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:26.01ID:75Lz7GGe0他県から文句ついてやめました
0308風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:31.16ID:ghTI/V99a甲子園は使わんやろ?
0309風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:33.68ID:gSnDV3pC0軟式と日程被るんかな
0310風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:37.26ID:fxDIJ8Aa0まず興行ではなくスポーツ教育の一環だし、甲子園はただで借りれる
0311風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:43.63ID:aQ0bqeWgd0312風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:48.28ID:x0SMLxQ300313風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:49.17ID:aL95pXss00314風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:53:53.39ID:R1wCC5he00315風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:00.01ID:qU/CyfYd00316風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:02.86ID:uSg+zXN20箔が付くのは大会に出場するからや
去年大会の代わりに甲子園で交流戦した球児たちに箔が付いたか?
0317風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:03.55ID:Pzp0Q3RH0野球は特に湿っぽくて保守的な価値観好むよな
中田の例のあれとかも野球部では珍しくない空気だし
そのまま人気なくなればいいのに
0318風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:13.58ID:LK2fP6hN0ホモか明石ちゃうか
0319風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:14.06ID:U3XG1zMT0ほもフィー
0321風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:17.61ID:SYfwvq6R0オリンピックと被せても開催することになんの支障もないのにオリンピックの裏でやると放送してもらえないからオリンピックを避けてズラしたんやで
0322風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:26.25ID:sfakC8D2p0323風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:28.57ID:gJQC1mtb0これからも大雨が頻繁になるのか
考えてそろそろ決断すべきだろ
0324風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:32.64ID:K4A9q8sFd亜熱帯地方や
雨の頻度が変わったんや
屋根無し球場は時代にそぐわないんや
0325風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:37.36ID:r+QDFQu30アホやで
0326風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:38.42ID:z8HC6NSs00327風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:38.90ID:8d1IxFtM0東京ドームは銭ゲバっぽいし普通に金取りそう
0328風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:40.70ID:LsvfZS5x0ええとこでやっとんなあ
0329風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:40.75ID:JClreCY50選手の気持ちって大人たちの洗脳によるものやんけ
0330風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:43.14ID:1+LFrTwua旧グリーンスタジアム
(ほっともっとスタジアム?)
よくつかってたな
0331風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:54:49.10ID:re76nXF6a夏日ハムの新球場でエエやん
0332風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:04.85ID:tAbOcxxe0屋根製作のための出資で永遠に甲子園に名前が残るとなったら出す金持ちおると思うけどなあ
クラファンなんやからそういうリターンはもちろんあるし
0333風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:05.06ID:7dKapwzA00334風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:11.13ID:sIhdlt+pM0335風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:17.92ID:waZyL+MA0これガイジやんけ…
0336風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:20.01ID:HAooCsvQ0お前さっきから球児がー本人達がーと言ってるがそのスポーツ教育も甲子園の主催も大人の都合でしかないぞ
0337風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:22.23ID:l8owS6QH0竹中ってたしか亡くなったよな
永田とU-18敗戦の責任を押し付け合ってたの草生えた
0338風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:22.41ID:fvJgLw1waほんまそれ
現代っ子は理由がないものに意味を見出さないからな
0339風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:27.35ID:s+GaYHmC00340風吹けば名無し
2021/08/18(水) 23:55:30.91ID:LK2fP6hN0甲子園も最近は広告そのままやで
バックネットだけ変えてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています