トップページlivejupiter
1002コメント248KB

【悲報】PS6さん、1000万台も売れてるのになぜか失敗扱いされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/18(水) 09:45:03.94ID:ZvbeXQj/d
なんでなん?
※前スレ
【悲報】PS5さん、1000万台も売れてるのになぜか失敗扱いされる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629243849/
0618風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:34.70ID:YxtSU/PBM
>>562
オラ夏で売れてる扱いならモンハンや桃鉄はどうなってしまうんや……🤔
0619風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:46.10ID:shjn7qzK0
steamユーザー数
2019年 1月
日本語割合 1.03%
月間アクティブユーザー 98万人

2021年1月
日本語割合 1.57%(世界11位)
月間アクティブユーザー 190万人

2021年6月27日
日本語割合 1.94%
月間アクティブユーザー 232万人
ガチで吸い取られた模様
0620風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:47.59ID:9WqxGOvm0
>>547
桃鉄とモンハン以外で100万売れたのあるん?
まさかとは思うけど「それだけ」やないよな?王者のSwitchやもんな?
0621風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:51.99ID:EdSMVmAld
金があったらPC
貧乏ならPS5
なんだかんだ言うてるけどお前らこれやろ
ライト層とかこんなスレにそもそも来ないやろ
0622風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:59.94ID:YKjjLrqFM
北朝鮮じゃないんだから
ソフト買う予定もないのにハードの性能見てハードだけ買う奴なんて余程のマニアか人柱なんよ

転売屋もやけどプレミア感なムーブメント煽ってもたかが知れてるよ
0623風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:00.53ID:Tio7BAsIH
Switchゲーの恐ろしいところはいつまでもジワ売れするところ
気がついたらこんな本数に!っていうゲームがかなり多い
初動が全てのPSとの一番違うところ
0624風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:01.16ID:xDnJrHHv0
PS5専用タイトルがね
0625風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:01.15ID:0c+RUp5L0
>>604
クレカ必須にしたら転売がゴースト使って買うことが出来なくなるから受注の方が確実に行きわたるぞ
0626風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:03.44ID:yl31776D0
転売対策しないsonyの責任
0627風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:03.83ID:DJoZidjH0
>>521
vitaってこんなに売れたん?
国内で586万台ってかなりすごいやん
世界でそんなもんやと思ってたわ
0628風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:06.48ID:ZaObEg6U0
>>467
PSでソニー保険とか契約できる
0629風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:11.82ID:XanU6RISd
switch出たのも既に4年前だろ
スペックアップ版くらい簡単に作れるだろ
0630風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:13.95ID:itni8Sryd
>>599
はい
https://i.imgur.com/YaM1zA6.jpg
0631風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:18.43ID:Yof41BxTr
あー因みに桃鉄は今200万やなくて300万やで
コンマイがウッキウキでそうCMしとるし
0632風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:19.15ID:7ojYLdHP0
任天堂ゲハカスいつもスレ立ててんな
0633風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:21.29ID:XbE2lNYRM
>>611
おーい都合の悪いレスは無視か
それだとなんj民の思い通りの展開やでw
0634風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:21.80ID:yEmzU/480
外人フレンドみんなPS5に移行してんのに国内フレンドはPS4のままAPEXやってて草生え散らかすわ
0635風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:26.85ID:P8NWDWDW0
>>590
ゲーパス強いし
金ないが人は箱とSwitchって組み合わせはなくはない
0636風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:28.19ID:U90Oeu27a
>>600
オートレジュームあるしフライトシム遊べるしスペック満たすPC買うより遥かにお安い
0637風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:29.05ID:wSlJrLATa
>>594
いや巨大化せんでもいけるで
そもそもSwitch自体が型落ちの半導体使ってるだけやし
しかもSteamデックっていう死産があるから参考にしやすいし
0638風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:33.28ID:Kca+/HUjd
>>589
他は200万らしいで
大丈夫や
0639風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:35.20ID:9WqxGOvm0
>>564
ほんとに馬鹿の一つ覚えやね
PSよりって言わなきゃ何も語れない
この奴らが認めたんやんで?「15万本は大した数字じゃない」
仲間が言ってんやから認めてあげなよ
0640風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:36.18ID:rwZflxWl0
プレステで6万出してソフトもあれこれ買ったらきずいたら10万いくはばからしい
そんな金あったらゲーミングPC買えるわ
0641風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:40.27ID:s0R7JJPYM
オラ夏ってなんだよ草
響きがおもろいやんけ
0642風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:42.26ID:5nsP+IyHa
>>451
1年目のSwitchは受注生産してた気がする
0643風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:44.42ID:qOeayc/O0
>>529
もう宝くじと同じで順番待ちだろう
平民には一生当たらない
0644風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:45.15ID:5xtTSgLY0
>>617
メタルギアがあったから期待感はあったで
PS5はいつ出るか分からんFF16だけや
0645風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:46.73ID:CfRBr4Yu0
>>574
クソ雑魚スペックやんけ
PS3に毛が生えた程度やぞ
0646風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:46.96ID:uaIl9/Wna
ps4やるにしてもps5ほしいなって思うけどな
上のモデルがあるのに下でいいんじゃないっては思わないね
どうせ同じ時間使って遊ぶなら少しでもいい環境で遊びたいし

値段も5万だろ?普通に帰る値段だと思うわ
0647風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:48.13ID:xjLBvCrUa
PSが売れてなさすぎるだけやん
週1万すら売れるソフト無いとか異常やろ
0648風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:58.17ID:XhQBbenZM
>>617
PS4は高杉な上にソフト無かったから対して売れてなかった
転売ヤーもおらんかったし買いたい人は普通に買えた
その後値下がりしてからが本番やったな
0649風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:59.98ID:TzceX8Q9d
ここで発狂してる奴見て気づいたけど
今ゲハ戦争しようと思ったらまずPSの存在を脳から抹消しないと戦いにすらならんのやな
ハード無視せんと始まらんハード戦争ってどんなパラドックスやねん
0650風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:00.66ID:aUnGXx2z0
テイルズの体験版どんな感じや?
0651風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:07.44ID:PhLwFPSUM
PS買う理由の半分くらいは日本人ユーザー数が比較的多かったからやのにそれすら失ったらもうほぼ価値無いやん
0652風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:08.16ID:9WqxGOvm0
>>568
んじゃそれ以外で売れてるのってなに?
桃鉄モンハン

えーーっとまさか「それだけ」やないよね…?
0653風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:09.21ID:sb6KDb/P0
>>620
https://i.imgur.com/f3X12pu.jpg
0654風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:12.43ID:EYFY/21A0
転売屋から買ってるやつらは何のソフトで遊んでるの?
0655風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:12.48ID:N3yQp4tua
>>590
いまは箱パスがあるからね
選択肢には入ってくる
0656風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:14.61ID:88gex9VG0
オラ夏は正直微妙や
ADVにほんの少し遊びつけただけ
発表した時の雰囲気めっちゃ良くて大人でも狙ってるのかと思いきやナレーションとか子供向け
思ってたのと違うゲーム
でも妹は楽しんでたわ
ワイにはわからん
0657風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:16.52ID:cNlEZDvfd
>>600
貧乏人向けゲーミングPCなのはPSもそうやろ
0658風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:21.53ID:TNJqcBpad
漫画タフさん、1000万部も売れてるのに何故か失敗、クソ漫画扱いされる
0659風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:24.65ID:47hRItwga
>>526
      (゚)(゚)ミ
      ノ  ミ
      つ  (
      /`ー=/⌒ヽ
     /⌒/⌒/ / |
     (つ ̄ ̄ /ヽ|
RTX3090/ / ̄人 ̄ヽ |
[◎◎] ∠∠_/\\_ノ
0660風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:24.98ID:OUDBhEgtd
どうでもいいが発狂する人って鉤括弧好きよな何でやろ
0661風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:30.07ID:7D/rExHl0
来月にはキムタク出るんやから買わんとあかんねん
PS4のおっそいおっそいロードなんかじゃ遊べへんで
https://i.imgur.com/qEY4TTI.jpg
0662風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:32.14ID:899/KyOId
>>562
漢なら釣りスピリッツだよなンゴ
0663風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:32.58ID:tmMCK8YG0
>>629
作れないから解像度上げた謎の新型出てきたんやろ
0664風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:46.94ID:9WqxGOvm0
>>571

ワイの勝ちには変わらんもんな
ワイに反抗するがためにワイの持論呑んでるアホさと言ったらなかったわ
0665風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:46.93ID:9QRtjFM1d
もともとPSユーザーは大作とかAAAみたいやのはこぞって買うけど幅広いゲームは買わんからな
すぐに暴落するしみんな前みたいに発売日に買わないんや
養分にされとるのがバレたんや
PS擁護しとるやつも実はゲオとかメルカリで循環させとるやろ?
0666風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:51.60ID:qOeayc/O0
>>600
レイトレーシング

xbox ○
PS5 ×
0667風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:51.93ID:77N6d6fk0
>>641
開発者はクレ夏推してたのに一瞬でオラ夏一色になってたのは草やったわ
0668風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:53.62ID:cNlEZDvfd
>>617
ブラボの為に買った奴は多そう
0669風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:14:58.12ID:XanU6RISd
>>646
店頭で売ってれば買うけど売ってないからな
転売価格では高過ぎだし予約とかネット待機して買うほど欲しくも無い
0670風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:07.36ID:15nHC2z+0
いやだからハード行き渡らないとそもそもソフト売れるわけねーだろ
0671風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:08.19ID:Kca+/HUjd
>>620
サードで200万越えたのはドラクエFFバイオモンハンについで5シリーズ目の偉業や
他に存在しない
PS3以降じゃ一本たりともないで
0672風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:08.24ID:xeWQS/DpM
すまん、普通Xbox Series X買うよね
0673風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:09.49ID:ID2wSOM0M
>>637
だから限界があるって言うてるやろ
0674風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:11.01ID:899/KyOId
>>660
一番伝えたい部分を視覚化したいんやないの?
0675風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:11.29ID:wSlJrLATa
オラ夏とかいうクソゲーw

その程度に負けるPS5w

その程度扱いのオラ夏w

そのオラ夏に負けるPS5w

無限ループで草
0676風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:11.68ID:9WqxGOvm0
>>591
これが皮肉なのも解らんアホっておるんやな?
0677風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:22.98ID:CfRBr4Yu0
>>635
そのゲーパスすらPCで出来るしゲーパスのゲームはMODが入れられんし言うほど魅力ないぞ
0678風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:25.98ID:6Jx1a2Mg0
>>652
だからさぁ……
「誰も15万はすごいなんて言ってない」の日本語読めんのか?
0679風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:27.26ID:EdSMVmAld
>>665
確かにインディーあんま好きじゃなさそうやな
0680風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:40.92ID:fPZcPymtd
PSハードってもうXBOXと変わらなくなりそう
0681風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:41.16ID:9WqxGOvm0
>>618
モンハン!桃鉄!
終わり!

えっ?マジ?冗談よね?
0682風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:54.02ID:XanU6RISd
>>663
それは次世代機までの繋ぎだろ3DSLL的なの
ライフサイクル的には来年発表の再来年発売位じゃないか
0683風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:15:55.97ID:rqWX5Dwma
>>675
結局PS5が負けてるのは誰も反論できなくて草
0684風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:00.86ID:5WBV1HDU0
やっぱゲハ厨ってガイジだわ
0685風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:04.19ID:3AydIXQIM
買えば買うほど儲かる神ハード
0686風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:15.73ID:xYDHwTBRp
>>667
「ぼく夏とは別物なんです😭」
0687風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:15.76ID:XbE2lNYRM
>>674
白熱して実際に喋ってるイメージしちゃうからそうなるんでしょ
0688風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:21.12ID:qOeayc/O0
>>672
ドラクエ11新価格3000円払うなら
ゲーパス1000円でドラクエもそれ以外のいろんなゲーム遊ぶよね
0689風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:22.36ID:UmiyRnUtM
>>681
お望みの和サードやん
0690風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:22.77ID:OUDBhEgtd
>>674
なるほど現実で声デカくする代わりみたいなもんか
0691風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:23.96ID:N3yQp4tua
>>521
3DsとWiiuは意外やったわ
こういうの面白いからたくさん載ってるやつ見たいわ
0692風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:25.96ID:tmMCK8YG0
>>682
ええ、マジでアレで繋ぐつもりなの…
0693風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:27.47ID:CfRBr4Yu0
>>680
今ある数少ない良策のファーストが消えたら終わりやろね
PCだけでガチでよくなるわ
0694風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:28.61ID:9Wp/0lL+M
>>577
そもそも今はMicrosoftが日本向けの出荷しとらん
0695風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:28.88ID:9WqxGOvm0
>>633
いや?「15万本は大したことない」って
ワイの主張そのまま呑んでる馬鹿共には笑わせて貰たわ
0696風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:31.25ID:K7EaLToT0
オラ夏はYouTuberに案件振りまくってたけど正直悪手だったよな
アレ見たら満足するゲーム筆頭やろ
0697風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:38.41ID:UEh8CYv8a
>>652
お前が結局何が言いたいのか分からん
Switchでサードはとにかく売れてない!ワイはSwitchの話をしとるんや!ps5のソフト全部足してもオラなつに負けるのはどうでも良い!ってことか??

自分の都合の悪いことは見ないふりしてたらそら周りから馬鹿にされるよ だって喚いてるだけやもん😅
0698風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:38.58ID:qT351NYA0
転売屋が買った分も売り上げに入っとるやろ
0699風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:38.76ID:ZTEtqd0Ka
>>294
ディスクだからってのは決定的じゃないやろ
それだとWiiのソフトが値崩れしてなかったのを説明できない
0700風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:39.56ID:sb6KDb/P0
7月のPS5ダウンロード売上TOP20

1 ●Dead by Daylight
2 Tribes of Midgard Deluxe Edition
3 Demon’s Souls
4 Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
5 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
6 SCARLET NEXUS
7 JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered
8 FIFA 21
9 F1 2021
10 STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー
11 Returnal(リターナル)
12 It Takes Two
13 FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
14 No Man’s Sky
15 ●うたわれるもの斬2
16 NBA 2K21 次世代機版
17 バイオハザード ヴィレッジ
18 ●メトロ エクソダス
19 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
20 アサシン クリード ヴァルハラ


●が7月発売の新作
0701風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:42.88ID:+qnSFhAEd
>>617
ps4のソフトはもっと売れてた
0702風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:43.00ID:0c+RUp5L0
>>617
PS4は空気だった
PS5は転売にヘイトがたまってるからPS4より悪目立ちしてる
0703風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:44.33ID:00k9JhnMa
>>650
あんま期待せずにやってみたけど、オモロイわ
グラフィックも一足飛びで良くなってる
PS5版な
0704風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:45.01ID:shjn7qzK0
>>677
むしろPCが入口になってるだろ
PCでできるのほんの一部だしあれで知って箱欲しくなったわ
0705風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:49.24ID:ALrdFI9ja
ガイジ「性能上げるためには巨大化しないといけないんだぁぁぁぁぁぁ!!だからswitchは失敗してるんだぁぁぁぁぁ!!!」

末尾M底辺ゲハガイジの頭弱すぎでしょ😅
0706風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:52.93ID:b31fpEmwM
Amazon.comのランキング見てもps5のソフトなんてマッデンくらいしか出てこないしヤバいやろ
0707風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:53.27ID:9WqxGOvm0
>>638
他?モンハン桃鉄以外で200万ってマジ?
どんな超名作なんや?教えてくれや?
0708風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:54.10ID:itni8Sryd
>>695
ガイジワイのレスに対して返してくれなくて草なんだ
0709風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:16:57.83ID:899/KyOId
>>685
中国のマイニング規制が入ったみたいなタイミングで買い取り暴落したりしてるしなんだかんだ危ない橋だとは思うで
0710風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:00.17ID:U90Oeu27a
>>677
エアプなんやろうけどPCと箱のゲーパスのラインナップ違うぞ
それとPCのゲーパスばパラドゲーとかmod入れれるぞ
steamみたいにお手軽ではないけど
0711風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:11.47ID:MFoRkOuYa
PS5とかいう信者ですら擁護できないゴミ
0712風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:14.53ID:7ojYLdHP0
盆の時からずっとソニー叩きスレ立てとるやん悲劇
0713風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:15.46ID:tmMCK8YG0
任天堂おじさんが大作ソフト出してもらえないからインディ持ち上げるのちょっと好き
0714風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:15.90ID:JD8ttyFRa
>>677
ゲーパスでMODが入れられんって何の話や
0715風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:16.06ID:6Jx1a2Mg0
>>695
君の主張どころか万人の共通認識やろ
何を騒いどんのや
0716風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:17.22ID:gR8AAhEq0
>>619
やっぱり売ってないのが悪いよ
スイッチなんかいつでもどこでも買えるし
0717風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:17:19.36ID:IbkH/XAZa
ジャパンスタジオって死んだんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています