トップページlivejupiter
1002コメント248KB

【悲報】PS6さん、1000万台も売れてるのになぜか失敗扱いされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/18(水) 09:45:03.94ID:ZvbeXQj/d
なんでなん?
※前スレ
【悲報】PS5さん、1000万台も売れてるのになぜか失敗扱いされる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629243849/
0542風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:23.40ID:lbNBjQZp0
>>511
任天堂は客層違うで完全に敵対視しとらんで
ゲーム市場自体が乗っ取られとるって発想にはならん
0543風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:26.98ID:VoEsaCt80
>>521
×ってことは◯か
0544風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:28.55ID:SuHyS3GE0
ttps://i.imgur.com/0ec28Xs.jpg

ワイくんのアチアチRTX3060TiLHRのハッシュレートみてよ🤗
0545風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:31.98ID:qOeayc/O0
手に入らないから優越感が高まるんだ
尊いんだ
0546風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:32.63ID:rwZflxWl0
プレステは孤立してるプレステでしかできないソフトで遊んで自慢してる
小学生の頭でしかない ゲーム機自慢してるだけやからな
0547風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:33.03ID:Z92d8RGUd
>>531
200万は無視するんか?
0548風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:36.64ID:9WqxGOvm0
>>458
つまり15万本なんて「この程度」やんな?
大した数字じゃねーんだわ
ワイの主張通りやね
0549風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:37.01ID:OL/8O2V1a
>>5
そんな難しく言わなくても
アメリカ企業になったソニーが日本軽視してちょうどコロナと被って転売に買い占められて終わっただけやろ
0550風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:39.01ID:vYfZVbvSd
営業利益対決

ソニー→前年比+25%、株価も堅調

任天堂→前年比-20%、株価暴落


任天堂信者イライラの原因おいとくぞ
0551風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:41.65ID:itni8Sryd
こいつID:9WqxGOvm0和サードの売上画像スルーしてたから自分に不利なものは見なかったことにしてるんやろなぁ
0552風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:41.71ID:TnV0RdoQr
Vitaとかいうギャルゲ専用機からの本社がポリコレ総本山は草枯れるよな
0553風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:42.56ID:wSlJrLATa
>>474
むしろ基本的に性能強化すればいいだけだから他のハードよりやりやすいのでは?
0554風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:43.57ID:tbj+smild
>>5
泉水時代のMSKKかな?
0555風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:45.99ID:9QRtjFM1d
冷静に考えてみろ
ソフト合わせて6万のゲーム機一般人が簡単に買うわけないやろ
価格が高すぎたんだ
0556風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:48.67ID:EFKL73dya
あんなにボロクソ言われてた桃鉄が300万も売れるとはな しかもダウンロード抜きで
0557風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:53.51ID:XanU6RISd
日本では何台売れてるんや?
もうそろそろ1年経つし300万台位は売れてるか?
0558風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:56.02ID:fztn/PHM0
>>498
むしろソニー製品はソニストで買わんとアカンで
ワイド保証付けんと怖くて買えんで
0559風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:09:57.36ID:ID2wSOM0M
>>527
PS5が失敗してもスイッチが成功する事はないやろ
携帯ゲームのスペック上げるのキツすぎるし
0560風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:00.60ID:5xtTSgLY0
クレしんおじさん同じこと何回も言い出して怖くなってきたわ
0561風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:05.69ID:YKjjLrqFM
>>521
✕(◯)
0562風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:13.24ID:9WqxGOvm0
>>520
おいおい、オラなつ様を「その程度」ってディスるのはやめーやw
せっかくスイッチで売れてるサードなんやろ?
0563風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:13.91ID:xYDHwTBRp
>>521
3dsってそんなに売れてたんやね
0564風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:17.92ID:E6OAXo6YM
>>548
その程度にさえPS5ソフト全てで掛かっても負けてるのが現状なんやけどな
0565風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:22.08ID:cNlEZDvfd
>>459
ゲーパスはうはうはやろな。ハード事業では箱も変わらんやろが。
0566風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:24.16ID:yl31776D0
PCに流れるわな
これでもPS5を推す奴は転売カスでしょ
0567風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:27.10ID:KqXw4C1Wd
ソニー信者大発狂で草

ネットで騒ぐ前にソフト買ってやれよー!w
0568風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:31.27ID:oA87QSXla
>>531
だから誰も15万は凄いなんて言ってないやんか お前が勝手にその凄くない15万と張り合ってんねんで..😅
0569風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:39.48ID:cN44Yvt8a
>>461
まあ単純に大作話題作とかないもんな
5出て4が旧世代感出てるのに5は普及してないって微妙な時期やな
4のときのこの時期はどうやったんやろ
0570風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:41.35ID:N3yQp4tua
>>517
ハード競争よりこれとフォトナに潰されてそうなんだよな
PSPLUS入らんトッモも増えたわ
ソニカスも手数料で儲けてそうやしやる気なさそうなのがね
0571風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:45.85ID:wSlJrLATa
>>512
あ、負けてるのはPS5って意味やで
君の勝ち負けなんてどうでもええわ
0572風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:46.18ID:TszjCQ7Q0
PS5てJS畳んだしボタン配置もクソやし日本でソフトも売れてないし
反日ハードなのでは?
0573風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:46.70ID:899/KyOId
>>183
マイニンストアで1ヶ月待てるなら普通に買えたよな
0574風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:49.04ID:jjkvz/Zo0
>>559
Steamの携帯機知らんのか…
あれは極端やけどスペック上げる事は出来ると思うぞ
0575風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:50.65ID:VoEsaCt80
>>557
9、90万…
0576風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:52.45ID:E6OAXo6YM
>>562
いやオラ夏ってクソゲー扱いされてるで
Twitterとかで調べてみ
0577風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:54.70ID:O7AUEJu7a
箱sxほしいけどPS5並にどこにも売ってない
0578風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:54.79ID:lbNBjQZp0
>>555
安くそこそこハイスペックなゲームを!っていう値段としては高すぎるよな
0579風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:55.28ID:dmbJ0xEC0
>>559
既に大成功やん
0580風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:10:58.49ID:77N6d6fk0
>>551
粘り強くサードの売上貼ったら消えそう
0581風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:00.14ID:88gex9VG0
>>543
○ってことは×やぞ
0582風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:03.87ID:SuHyS3GE0
>>521
「×」

これすき
0583風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:05.31ID:itni8Sryd
>>560
結論が先に来ててそれ以外はどんだけ詭弁を使って変なこと言おうと認められへんのや
0584風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:08.71ID:wNmVSpTd0
PSが終わってSwitchに駆逐されたのは事実やからな
0585風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:13.08ID:OUDBhEgtd
>>450
そこしか売りがないんならぶっちゃけCG映画でええやんと思う
グラに縛られすぎてゲーム性がないんちゃうか
0586風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:13.56ID:XbE2lNYRM
>>562
>それを一番売れてるソフトって言ってる時点で
この主張は何なん?
0587風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:14.24ID:QD5nEEjed
>>562
モンハンも桃鉄もあるやん
0588風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:19.37ID:Z92d8RGUd
>>548
15万はな
スイッチには200万が2本あるから売れてるみたいやけどな
0589風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:20.15ID:9WqxGOvm0
>>508
えっ?15万本ですら「売れてない」になるんですか?
かわいそーやなオラなつでも売れない扱いなんて
そら他のサードはゴミクズみたいな売り上げになるわ…
0590風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:20.55ID:CfRBr4Yu0
流石に箱でPSを煽るのは無理があるやろ
PCPSSwitch持ってりゃやれないゲームはないけどここに箱を加えても+にはならんし
0591風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:21.94ID:o/U8UIga0
>>562
こんなに皮肉が全く分からない人っているんやな…
0592風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:23.60ID:agwhGSUhM
>>568
舐めプされてるのに気づいてないの可哀想よな
0593風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:23.90ID:0c+RUp5L0
>>549
転売が中国に大量に流してるぽいのが終わってるんだよな
スイッチの時もその話はあったけど、ソフトが売れてたからいうほど流れてないのはわかったし
0594風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:30.57ID:ID2wSOM0M
>>553
性能上げるのには巨大化は必須や
今ですら巨大なスイッチを更に大きくしたら重くて子供持てへんわ
0595風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:32.19ID:wSlJrLATa
>>562
でもそのオラ夏に負けてるんだよね🤣
0596風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:32.27ID:1wrLpqXSd
>>567
本体買えないからしゃーないやろ
0597風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:40.10ID:rwZflxWl0
>>55
そんなゲーム機買うならちょっと金盛ってゲーミングPC買うわ
0598風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:40.39ID:FEtS3HOg0
ありがとうCSでも先行くね草ァ
0599風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:42.39ID:9WqxGOvm0
>>507
大量に?
んじゃ大量に具体的な数字宜しく
0600風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:43.92ID:XanU6RISd
>>565
箱は貧乏人向けのゲーミングPCって感じで売ってるな
https://i.imgur.com/vzEG9h9.jpg
0601風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:45.55ID:UZjDSgqga
>>521
携帯機との複合とはいえ3dsをいずれ抜くのはマジ化け物
0602風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:47.01ID:+qnSFhAEd
>>216
初代とかPS2は日本一国で1年近く先行販売やったし
PS3もまだ発売初期は販売国少なかったし
PS4は日本で世界で2番目に売れたけど発売は後発やったし
PS5はPS4の時より発売時の販売国増やしたからな
0603風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:48.52ID:EcX8h5/La
>>559
やっぱりガイジやん
既に成功してるのに何言ってんだよ
0604風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:48.72ID:9Wp/0lL+M
>>451
総生産量は変わらんから欲しい人が後で注文しても納品が遅くなるのは同じやないか?
早く欲しい人は結局転売ヤーから買うから転売ヤーが大量に注文入れるとかそんなループになりそう
0605風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:52.52ID:5Dq1U0iH0
クレしんに脳破壊されたガイジ本当草
0606風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:11:58.03ID:amX5Z+stM
アメリカではソフト売れてるん?
0607風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:00.85ID:bM4ksmdS0
ソニおじは今日のポケモンダイレクト見てくれる?
0608風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:09.51ID:qOeayc/O0
>>514
もう意味不明なキチガイしかスレ建てしない板
0609風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:14.10ID:tbj+smild
>>569
4も同じような時期あったけど5はそれが長過ぎるんよ
新作発表もないし
0610風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:15.56ID:yl31776D0
360持ってたけど今はx箱いらんなぁ
0611風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:18.72ID:9WqxGOvm0
>>541
へえ桃鉄以外で100万本売れたのってどれやろか?モンハン?


終わり?
0612風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:20.39ID:2en49YIc0
>>551
もはやひろゆき並みの論点すり替えと揚げ足取りで勝利宣言するだけの機械になっちゃったからおもんないわこいつ

もっとしんちゃんに嫉妬してくれよおおおおおお
0613風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:21.79ID:VoEsaCt80
>>607
血眼になってあら探しするぞ
0614風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:23.01ID:LYV5R1sy0
こいつモンハン桃鉄にもなんか理由つけて無理やり勝ち誇って戦う姿勢見せてほしかったがスルーか
つまらんな
0615風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:25.06ID:ID2wSOM0M
>>574
次世代機の性能に全然追いついてないし限界あるわ
なんでPS5がクソデカになったと思ってんだよ
0616風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:25.38ID:77N6d6fk0
>>590
箱に殴りかかって似たような位置まで勝手に落ちたっていう感じじゃないか?
0617風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:32.60ID:C+RJKIGV0
>>521
でも実はPS4とほぼ同じ売上ペースなんよな
PS4って最初の一年ここまで空気やったっけ?
0618風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:34.70ID:YxtSU/PBM
>>562
オラ夏で売れてる扱いならモンハンや桃鉄はどうなってしまうんや……🤔
0619風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:46.10ID:shjn7qzK0
steamユーザー数
2019年 1月
日本語割合 1.03%
月間アクティブユーザー 98万人

2021年1月
日本語割合 1.57%(世界11位)
月間アクティブユーザー 190万人

2021年6月27日
日本語割合 1.94%
月間アクティブユーザー 232万人
ガチで吸い取られた模様
0620風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:47.59ID:9WqxGOvm0
>>547
桃鉄とモンハン以外で100万売れたのあるん?
まさかとは思うけど「それだけ」やないよな?王者のSwitchやもんな?
0621風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:51.99ID:EdSMVmAld
金があったらPC
貧乏ならPS5
なんだかんだ言うてるけどお前らこれやろ
ライト層とかこんなスレにそもそも来ないやろ
0622風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:12:59.94ID:YKjjLrqFM
北朝鮮じゃないんだから
ソフト買う予定もないのにハードの性能見てハードだけ買う奴なんて余程のマニアか人柱なんよ

転売屋もやけどプレミア感なムーブメント煽ってもたかが知れてるよ
0623風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:00.53ID:Tio7BAsIH
Switchゲーの恐ろしいところはいつまでもジワ売れするところ
気がついたらこんな本数に!っていうゲームがかなり多い
初動が全てのPSとの一番違うところ
0624風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:01.16ID:xDnJrHHv0
PS5専用タイトルがね
0625風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:01.15ID:0c+RUp5L0
>>604
クレカ必須にしたら転売がゴースト使って買うことが出来なくなるから受注の方が確実に行きわたるぞ
0626風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:03.44ID:yl31776D0
転売対策しないsonyの責任
0627風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:03.83ID:DJoZidjH0
>>521
vitaってこんなに売れたん?
国内で586万台ってかなりすごいやん
世界でそんなもんやと思ってたわ
0628風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:06.48ID:ZaObEg6U0
>>467
PSでソニー保険とか契約できる
0629風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:11.82ID:XanU6RISd
switch出たのも既に4年前だろ
スペックアップ版くらい簡単に作れるだろ
0630風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:13.95ID:itni8Sryd
>>599
はい
https://i.imgur.com/YaM1zA6.jpg
0631風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:18.43ID:Yof41BxTr
あー因みに桃鉄は今200万やなくて300万やで
コンマイがウッキウキでそうCMしとるし
0632風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:19.15ID:7ojYLdHP0
任天堂ゲハカスいつもスレ立ててんな
0633風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:21.29ID:XbE2lNYRM
>>611
おーい都合の悪いレスは無視か
それだとなんj民の思い通りの展開やでw
0634風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:21.80ID:yEmzU/480
外人フレンドみんなPS5に移行してんのに国内フレンドはPS4のままAPEXやってて草生え散らかすわ
0635風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:26.85ID:P8NWDWDW0
>>590
ゲーパス強いし
金ないが人は箱とSwitchって組み合わせはなくはない
0636風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:28.19ID:U90Oeu27a
>>600
オートレジュームあるしフライトシム遊べるしスペック満たすPC買うより遥かにお安い
0637風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:29.05ID:wSlJrLATa
>>594
いや巨大化せんでもいけるで
そもそもSwitch自体が型落ちの半導体使ってるだけやし
しかもSteamデックっていう死産があるから参考にしやすいし
0638風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:33.28ID:Kca+/HUjd
>>589
他は200万らしいで
大丈夫や
0639風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:35.20ID:9WqxGOvm0
>>564
ほんとに馬鹿の一つ覚えやね
PSよりって言わなきゃ何も語れない
この奴らが認めたんやんで?「15万本は大した数字じゃない」
仲間が言ってんやから認めてあげなよ
0640風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:36.18ID:rwZflxWl0
プレステで6万出してソフトもあれこれ買ったらきずいたら10万いくはばからしい
そんな金あったらゲーミングPC買えるわ
0641風吹けば名無し2021/08/18(水) 10:13:40.27ID:s0R7JJPYM
オラ夏ってなんだよ草
響きがおもろいやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています