トップページlivejupiter
110コメント19KB

噴火したら世界が終わると言われてるイエローストーンがガチでヤバい件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:28:53.29ID:u/cXTEXIa
http://imgur.com/oPn1xS7.png

こんなん絶対あかんやん
0002風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:29:07.24ID:rSshHbr1a
綺麗やな
0003風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:29:15.39ID:QTjjenqH0
富士山もアカンぞ
0004風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:29:22.56ID:8lL0bKdpd
どうヤバイのかわからん
0005風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:29:23.52ID:rSshHbr1a
綺麗やな
0006風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:29:33.71ID:MbSQt7IMa
なんでこんな色になんの?
0007風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:29:55.78ID:Qv2TPpPI0
外と中で色が違うのがええな
0008風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:30:12.30ID:AKQIrqqJ0
>>6
硫黄や
0009風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:30:20.94ID:oThelMb40
いつもこんな感じちゃうの
0010風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:30:24.25ID:Z3Qof7Upa
http://imgur.com/ZXNEl1L.png

こわい
0011風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:30:42.23ID:LmC7KAEz0
別府の地獄みたいやな
0012風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:30:56.29ID:ZQ9utLOZd
熱いの?
0013風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:31:11.76ID:i1Se+xWcM
>>8
ガイジ発見
0014風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:31:13.04ID:ByuLxdbo0
小さいな
直径30mくらいやない
0015風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:31:15.59ID:4B/i1vRHa
確か噴火したら火山灰が日本全体を覆うんだっけか?
0016風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:31:29.23ID:GWJoHeKu0
>>6
黄色いのは硫黄、水の色が青いのは硫酸銅水溶液の色
0017風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:31:43.86ID:LtQgojB70
九州にもヤバイ火山帯あるよな
0018風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:32:04.76ID:JqHm6PwQa
>>14
火山口はな。この下のが遥かに下まで広がってる
0019風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:32:14.87ID:GWJoHeKu0
>>15
宝永噴火やね
イエローストーンの破局噴火はもっとやばいらしいが
0020風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:32:41.12ID:2xiAEbsG0
コンクリートでふさげばええだけやん
0021風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:01.05ID:oThelMb40
破滅噴火はよ
0022風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:02.20ID:ws+T2CN00
カラフル湖に落ちて溶けてしんだやつおるんよな
0023風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:02.34ID:tVX6UgbVd
バスクリン入ってそう
0024風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:04.65ID:GWJoHeKu0
>>20
コンクリートごときで噴火は防げないぞ
0025風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:04.90ID:keDtp+EL0
これ潜れる?冒険したい
0026風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:24.72ID:A92hoUZ40
バスロマン使ってるな
0027風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:30.79ID:GWJoHeKu0
>>25
希硫酸やぞこの水
0028風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:39.02ID:xCxYFgyE0
ヤバさのかけらもないが
0029風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:45.46ID:sWGprncz0
ベテルギウス「こいついつもヤバいヤバい言ってんな」
0030風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:46.73ID:+SsNQBTT0
イエローストーンがガチ噴火した時のヤバさを分かりやすく例えてくれ
0031風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:33:50.92ID:9f/JqVz0d
言うて今の技術でガチればなんとかなるやろ?
0032風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:34:45.19ID:JqHm6PwQa
>>30
灰が日本全体覆う
0033風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:34:55.66ID:LmC7KAEz0
でも生命体が全滅するならそれはそれで諦めつくわ
0034風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:11.65ID:XshmzjHv0
はやく鬼界カルデラさん本気だしてよ
0035風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:12.97ID:GWJoHeKu0
>>30
噴煙が世界中を覆って太陽光が届かなくなりクソ寒くなって農業が死ぬ
0036風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:18.37ID:UCXDFqnR0
やばい(100年単位での話)
0037風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:29.39ID:GWJoHeKu0
>>31
無理やぞ
0038風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:35.03ID:+SsNQBTT0
>>32
外国の火山なんやからそれは嘘やろ。話を盛ってくれとは頼んでない。
0039風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:39.12ID:STulzESkM
灰がばら撒かれないように噴火口の周囲をドームとかで囲うことって無理なん?
0040風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:35:47.04ID:vMZyNdyFa
噴火したら気温とか全て変わるとか言ってたっけ?それは別の?
0041風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:06.92ID:/SC+t3n60
一瞬で消滅するならいいけど日本あたりはジワジワやられるだろうからタチが悪い
0042風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:07.56ID:2xiAEbsG0
沸騰石入れればええやん
0043風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:11.34ID:sQssTbFp0
すまん、やばいなら水ながして冷ませば?
なんならワイがおしっこかけたろか?
0044風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:21.74ID:+SsNQBTT0
>>35
世界は覆わんやろ。せいぜいアメリカやろ
0045風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:23.81ID:lUl7Vhpfa
>>38
いやガチやぞお前イエローストーンのやばさ知らんやろくそでかい山やぞ
だから噴火したら終わり言われてる
0046風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:33.74ID:6gcs//yt0
なんとかして人工的に噴火起こせないのか?
内部で核爆発させたりとか
0047風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:36:40.38ID:kGrNABOKa
イエローストーンが破局噴火したら人類絶滅や
0048風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:37:04.23ID:LtQgojB70
アメリカは確実に死ぬやろな
0049風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:37:09.19ID:guTkdWBQa
自撮りで熱硫酸に落っこちて骨も残らんかった馬鹿おったよな
0050風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:37:11.61ID:84vXe2Vo0
トバカルデラ「そろそろワイの出番やな!」
0051風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:37:17.54ID:XshmzjHv0
火山にマンさん落下して爆発するギフなつい
0052風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:37:51.58ID:vzGmR8tld
飛び込んだらどうなるん
0053風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:37:55.95ID:nwIrq5+20
ちっさくね
ストローで吸い出せばええやんこんなの
0054風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:38:09.34ID:GWJoHeKu0
>>38
イエローストーンは世界最大クラスの火山群やし未だ活発に活動しとるからな
北半球全部やばくなるくらいにはでかい
0055風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:38:14.25ID:sWGprncz0
戦国時代とかフランス革命もそうやが火山噴火で寒冷化すると社会も不安定になるから恐ろしいやね
0056風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:38:23.98ID:Qv2TPpPI0
>>35
漫画で出てくる世界観やな
やばすぎるわ
0057風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:38:24.01ID:zvwGDK+Qa
これ海から横穴掘ってマグマ逃がせばええやん
0058風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:38:52.99ID:kIC3yDM+a
トバカタストロフや
0059風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:38:53.73ID:RqnS5yYMa
>>52
蒸発する。落っこちて一瞬で煙になったやつおる
0060風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:00.38ID:XshmzjHv0
イエローストーンさんの戦闘力は、ガチやぞ
0061風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:06.63ID:Pbtkr1RXM
いつかは噴火するけど数万年のスパンやろ
0062風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:08.10ID:zvwGDK+Qa
>>33
つかこれがベストだよな
ワイが死んでからも人類の未来が続くなんて悔しい
ぽっと出て退場するモブやないか
0063風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:20.44ID:Jkkg1j0E0
8月20日に富士山噴火するから見とけよ見とけよー
0064風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:33.19ID:Du2XwiQod
阿蘇山ですら破局噴火したら日本終わるぞ

https://i.imgur.com/ct8gUld.jpg
0065風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:41.02ID:IgV3UhNh0
>>43
爆発するぞ
0066風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:41.94ID:kZpUehXl0
>>57
マグマ溜りがある深さまで梅潜れないから無理
0067風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:39:52.93ID:gMlBRuiE0
はよ噴火して世界終わらせろや
0068風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:40:05.84ID:7lLv4doYd
禍々C
0069風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:40:09.03ID:zvwGDK+Qa
>>66
いいから掘れ
0070風吹けば名無し2021/08/16(月) 18:40:13.85ID:LmC7KAEz0
これをどうにかするくらい人類の科学力が発達するなら
そもそも地球に住んでいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています