【速報】日本航空123便、墜落する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/12(木) 18:59:40.84ID:c6i4UF6b0乗客乗員524人を乗せたJA8119はJAL123便として定刻より4分遅れで羽田空港18番スポットを離れる
18時12分
滑走路15L(旧C滑走路)から離陸
※前スレ
【速報】日本航空123便、飛び立つ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628759566/
0539風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:04.90ID:pcoX6WOGa0540風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:05.01ID:fNHR+T1D00541風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:10.72ID:9QCqIf41d下手したらあの年の阪神ナイン全滅の可能性もあったんやで
0542風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:10.84ID:s85+Z4Qy0せやな
ただ、お前のせいで死んだという体で写真出されたらもうやめてくれってなるかもしれんわ…
0543風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:13.76ID:tDEPg5W90なぜアメリカ軍の基地の誘導に従わなかったか、横田基地ルートなら助かってた可能性が高い
0544風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:16.10ID:l7BO/iMOaもどらない(絶望)
0545風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:16.28ID:sV1OV8Uh0阪神の社長が死んだら日本一になれる説
0546風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:16.26ID:/tt/wVMF0https://i.imgur.com/IoFxLzC.jpg
0547風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:18.20ID:DupropFx0パイロット悪い回もネタにされてるだけで冷静に考えると相当の胸糞なんだよなあ
0548風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:18.70ID:tq01DyMl0一番は馬鹿な政治家を選んでる日本国民がカスなだけやのに
0549風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:21.29ID:8MseH1pnrテロに機長室占拠されて死亡
↓
機長室頑丈にしたぞ!
↓
副機長がガイジでみんな締め出す
↓
機長「あかん!堅過ぎて突破できん!」
↓
死亡
みたいな連続性ある事故悲しい
0550風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:23.51ID:vhgIBDLzdワイはクイズ100人に聞きました見てたらテロップが入って特番に変わったの覚えとるわ
0551風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:25.03ID:3UcAZ3gN0嘘は言ってないからセーフ
https://i.imgur.com/ulmWZWr.jpg
0552風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:27.83ID:VJqwVGz+d人が木に突き刺さったりしてるやつ
0553風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:27.89ID:+mp9Dplzpテネリフェってある種の奇跡みたいにあらゆる要因が積み重なっとるよな
0554風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:30.38ID:MuTDBHck00555風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:33.01ID:onPkxGt60今もやろ
新幹線に比べてクッソ高いわ
0556風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:39.34ID:i2YUx8pu0海底20000mだから深すぎて回収できない
0557風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:39.84ID:Xw5vkx6WMポリって言い方するやつマジで頭悪そうだよな
0558風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:41.96ID:tGQmfHLXd0559風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:42.03ID:nOQnlov20こんなに頑張ってたのに事故後何年も誤解されてバッシングされてた機長さんのご家族かわいそう
0560風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:42.53ID:tzljgm2Jdパイロットとか乗務員みたいな狭い門でも
0561風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:50.98ID:2rPL6FXG0麻薬やって落ちる回凄まじい
0562風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:52.21ID:TheoAMTsdメーデー見てるの?
0563風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:52.60ID:/3noKzhZ0推力を失ったら下に落ちていくだけなんやけど、機首を水平に保つことによって浮力を生じさせてなんとか落ちないようにしてたんや
でも機首を上げ過ぎると風の抵抗も受けて失速して落ちてしまうっていう状態なんや
ワイもよくわからんけど
0564風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:55.98ID:o/afOCgbpシャペコエンセのやつは胸糞悪いわ
0565風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:23:58.14ID:OIPJ6ysa0何がJAL123便だよ もう飽きたわ
ただこの事故、救出までに13時間も間が空いてんだよな それが長すぎる
0566風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:01.11ID:+uL0xvjq00567風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:01.45ID:/7vBRMFU0マッポよなマッポ😌
0568風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:04.10ID:tGQmfHLXdそもそも山選んでるし
0569風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:04.63ID:QgHMYwSQ0でもそれって流れ着いた残骸やろ?
詳細な墜落場所は分からんねんやろ?
ブラックボックス見つけないと意味なくないか?
ボナンのやつは3年くらい耐えたけどいつまで深海に耐えられるんやろ
0570風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:16.62ID:fNHR+T1D0サブスク契約してこい
0571風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:19.10ID:Y77vwmmD00572風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:31.37ID:23x1Icm/M0573風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:34.50ID:8MseH1pnr普通にケーブルテレビ
0574風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:36.65ID:WLhgCxw4aまぁ気持ちは分かるわ、退職やし祖国にも帰れんかったから
0575風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:40.08ID:6Iqvj8Uha特別にしてもらってたんやろな
0576風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:41.54ID:lio6r1uMp0577風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:44.94ID:MuTDBHck0まず上野村の位置から調べてみりゃわかるで
0578風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:45.55ID:zniGnedMd0579風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:46.06ID:YJb//pOar0580風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:48.46ID:hPuUiPhZdそれはある🤣w
0581風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:53.27ID:RKpNT/0u0死亡者数世界2位の最悪の事故のどこがありふれた事故なんや?レス乞食し過ぎて頭おかしくなっとるで知的障害者くん
0582風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:53.36ID:krLeh1ofM世界一深い海底が約11000メートルなんですがそれは
0583風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:54.53ID:yphfMvKI0あそこ昼間でも異様な雰囲気あるよな
0584風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:24:59.76ID:RTAG1srJM裏で本当の理由調べ上げてそう
0585風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:01.74ID:l3L1dxOUr東京消防庁かわいそう
0587風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:05.56ID:o/afOCgbp飛行機事故が単独の要因で起きてないことがよくわかるわ
0588風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:09.29ID:dna91e6e00589風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:10.65ID:3Te2AZA70あんなもん不可避やん
0590風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:14.21ID:CZt8XX69aギムリー・グライダーはヤーポンからキロメートル系に切り替えた直後ゆえの事故なんやぞ
切り替えるにもリスクがあるんや
0591風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:19.04ID:i2YUx8pu0主翼、垂直尾翼、水平尾翼が無い胴体だけで滑空してたから無理
海面に着水する瞬間の速度が時速1000キロを超える
0592風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:21.08ID:7oZ1QrIP00593風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:25.25ID:s85+Z4Qy0ハドソン川の件はエンジンは止まったが垂直尾翼は生きてたからな
0594風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:26.13ID:erKZJzjp0ここで生き残るような人が宝くじ当たるんや
0595風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:26.09ID:kHgnfymJM尾翼が無事ならどっかに不時着できたかも知れんな
細かいコントロール自体が無理やったんや
0596風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:26.13ID:J2kJ4S7z0前は山に突っ込んで粉々だったけど後ろ側はうまいこと外れたんや
だから死体もマシやったんやで
0597風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:28.24ID:DsTfbW7Cd想像を絶する
0598風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:32.15ID:W83PldOva0599風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:34.03ID:FdvZ79KT00600風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:36.76ID:1cDVhCQM0そのうち落ちそう
0601風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:40.31ID:w1xgaZvxa0602風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:42.67ID:0FSERCis00603風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:25:49.34ID:QgHMYwSQ0Hulu
0604風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:05.77ID:3B5faiEb09日の長崎原爆投下
12日のこの事故
15日の玉音放送
8月って日本人にとっては呪われた月だよな
お盆で帰ってきた先祖の魂がワイらを招き寄せるんやろか
0605風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:06.47ID:8MseH1pnr死ぬほど起きて死ぬほど対策されたからな
0606風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:08.63ID:3Te2AZA700607風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:09.34ID:23x1Icm/M宝くじの一等より確率たかいけどな
0608風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:10.27ID:L2TwN9ap0墜落事故があった場合に全員死亡を避けるために二便に分けて移動してたな
今でもやってるのか知らんけど
0609風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:09.56ID:i2YUx8pu0日本語下手糞だな、チョンか?
0610風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:10.01ID:ewq6ThxTM無理矢理擁護してるやつ居たり
ちゃっかり便乗して亡命する奴いたり酷い回や
0611風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:13.94ID:cGN9wsXVM0612風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:26.15ID:zaIxNyO30わかった上でこういう大人な対応してんのや
0613風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:27.72ID:GGPnYc6Rd最悪やろ
0614風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:28.22ID:bAKYRV2t0怖い
0615風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:31.80ID:Z3WC3jyVMおまえが死ねば良かったのにな
0616風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:31.81ID:iHouvOvP00617風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:37.32ID:J2kJ4S7z0怒んなってw
遺書書くの手伝おうか?
0618風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:37.33ID:Z+dEEwcAdスクランブルしたのレーダー消失から10分後とか遅過ぎやろ
0619風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:37.90ID:zjE5fQSMaワイの地元の人が大勢乗ってて親戚の人も乗ってたから1回慰霊にいった事あるわ
あそこは夏でも軽く寒気がするな
0620風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:38.10ID:PwqIUstfaniconico
0621風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:41.03ID:o5TYkVTe0山肌に頭からほぼ直角に墜落したから、後方が無事やったんやな
https://fujipee.com/wp-content/uploads/2018/08/za01.jpg
0622風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:41.45ID:AGlS9mEt0旅客機が中小型化しつつあるからなだけで墜落事件なんて毎年何回も起きてるやろ
バーカ
0623風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:46.07ID:hPuUiPhZd0624風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:46.76ID:fUOqqjf5aパイロットが無理心中するやつとか怖いわ
0625風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:50.86ID:s85+Z4Qy0原爆と玉音は因果関係あるやん
0626風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:26:52.52ID:8MseH1pnrあんなんよく乗ろうと思うわ
頭おかしい
0628風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:04.77ID:OL92fvTd0殺したやつ英雄扱いされてて草
0629風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:04.98ID:OIPJ6ysa00630風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:05.69ID:OIPJ6ysa00631風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:05.76ID:iL6/JeG70殺人の実況中継のやつ
0632風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:07.28ID:WLhgCxw4a残骸やねぇ
調査報告じゃ海流の影響でブラックボックス含む殆どが海溝の方行ったやろって話やし
何年も持ったとしても水圧でダメそうな気もするわ
0633風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:09.53ID:o/afOCgbp重大インシデント多い会社はいつかやらかすわ
ピーチとか
0634風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:10.50ID:kHgnfymJMどんな形であれ名前が知られてるのはプラスやしな
0635風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:12.47ID:0FSERCis00636風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:17.34ID:i2YUx8pu0死者数2位の理由は日本仕様の747が座席数を極限まで増やしたオールエコノミーみたいな仕様だったからだよ
現代じゃあそこまで客席増やすとかLCCじゃないと無理かな
0637風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:21.78ID:5XwdUc++a運やろなぁ
生き残った川上慶子さんの隣に座ってた妹は墜落直後は生きてて普通に話も出来てたけどいきなりゲロ吐いてそのまま死んだそうやし
0638風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:27:23.86ID:8MseH1pnrなんだかんだで世界放送されてるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています