【速報】日本航空123便、墜落する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/12(木) 18:59:40.84ID:c6i4UF6b0乗客乗員524人を乗せたJA8119はJAL123便として定刻より4分遅れで羽田空港18番スポットを離れる
18時12分
滑走路15L(旧C滑走路)から離陸
※前スレ
【速報】日本航空123便、飛び立つ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628759566/
0305風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:07.60ID:fjfhitWY00306風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:14.25ID:4XPY2lzZr国内便は安心して乗ってね🤗
車乗るより安全やから
0307風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:19.54ID:Q6Wu2LU10はえー
自殺に立ち会うのはつらいな…
0308風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:24.83ID:9oYeOz0z0ここに写ってる人はこの1時間後にはもうこの世におらんのやなと考えると
0309風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:26.82ID:78ogFO8G00310風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:28.82ID:xF7/zpVlrJTSBもワンフロアあるか無いかやろうけど合同庁舎やと映えるな
0311風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:30.46ID:C90wCjZ70空も地上も死の危険はつきまとう…
0312風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:30.99ID:o5TYkVTe0生還できるように進歩しとるんか?
0313風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:34.03ID:zniGnedMd0314風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:36.41ID:WLhgCxw4aもう死のフライトやん
0315風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:36.73ID:+y4worrza0316風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:37.35ID:TniNqd5vaお客様は窓の外を眺めたり、なかにはスチュワーデスに「大丈夫か」とたずねる方もいました。機内の様子は、あわただしい雰囲気とかパニックなどということではなく、この段階では、まだ何とかなるんじゃないか、という気持ちがあったように思います。ただ、コックピットからの連絡は何もなくて、みんな不安な表情ではあったのです。
そのうちに酸素が出なくなりました。いつだったか、私がフライトをしていたとき、お客様から、酸素マスクは何分くらいもつのか、とたずねられたことがありました。全員が吸った場合、18分くらい、と計算したことがあります。そのくらいの時間が経過していたのかもしれません。でも、ほとんどのお客様は、そのままマスクをしていました。
0317風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:38.42ID:AaIr8GBn0これ始めてみたわ
0318風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:41.37ID:RKpNT/0u0ホテルニュージャパン火災
1982年2月8日
日本航空350便墜落事故
にほんこうくう350びんついらくじこ
1982年2月9日
0319風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:42.68ID:bv0Lqs/Qdオチに持ってくるのはやめて
0320風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:13:46.45ID:/M/6ZrsX0は?これ東日本旅客鉄道やん
EAST JAPANって書いてるしこれ京浜東北カラーやろどう見ても
0322風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:00.31ID:TniNqd5va前のほうでも、いっせいにベストの着用がはじまっている様子が見えました。スチュワーデスは口頭で、座席ポケットのなかにある『安全のしおり』を見て,救命胴衣をつけてください、と言いながらまわりはじめました。私はすぐに座席下から救命胴衣をひっぱりだして頭からかぶりました。
0323風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:00.57ID:2761nhXkd建物がショボいのはボナンの事故調査に金費やしたせい説すこ
0324風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:00.34ID:9QCqIf41d雫石?
人間があり得ない速度で空から降ってくるとか怖すぎるわ
0325風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:01.62ID:fUOqqjf5a航空会社は急成長してて格安で乗れる
0326風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:01.64ID:krLeh1ofM33回忌の当日ってのがね
完全に呼ばれてるよな
0327風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:01.85ID:rcYzyRt0d0328風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:02.76ID:ScrzbL9f0もう助からないゾ♥
0329風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:03.26ID:JKClT6wra0330風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:11.27ID:+r8M8+G/r0331風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:13.50ID:8MseH1pnr改善されて問題点潰したとしても新しいインシデントで事故起きてるから飛行機って怖いわ
0332風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:18.77ID:2rPL6FXG0航空機の教官が運良く乗ってたあれか
あれでも結構な数死んどるよな
0333風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:19.96ID:QgHMYwSQ0カンタスとハドソンのパイロットは連携取れて有能なのに
JL123の機長は叱責ばかりでリーダーとして失格だった模様
0334風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:20.66ID:AUpePILFM0335風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:21.15ID:WlKmWTiR0世紀末級の馬鹿
0336風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:21.25ID:Q/+OP3bxaマスコミはホンマ糞だな
0337風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:21.29ID:ayFhgsP+0https://i.imgur.com/8Eta4bJ.gif
0338風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:21.57ID:pVGMsAsz0その理論や広島原爆前の方が怖くね?
0339風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:30.02ID:TniNqd5vaしかし、ライフ・ベストが座席の下にあることがわからないお客様や、わっかても、ひっぱって取りだすことがわからないお客様も少なくありませんでした。私の近くにも、ベストの場所がわからなくて、取り乱している若い女性のたちがいました。そのときになって私は、席を立って、お客様のお手伝いをはじめたのです。お客様はこのときはじめて、座席ポケットのなかの『安全のしおり』を取りだしました。
私が席を立ったとき、となりの窓際の席にいた男性のKさんが「スチュワーデスの方ですか」と、声をかけました。私は「はい、そうです」と答えて、Kさんが救命胴衣をつけるのをお手伝いしました。とても冷静な方でした。ご自分のをつけ終わると、座席から手を伸ばして、前後のお客様の着用を手伝ってくださったのです。
私は通路に出て、L5のスチュワーデスの受持ちのお客様のお手伝いをして歩きました。彼女が私の席よりうしろのほうをまわり、私は、前のほう二列分くらいの左右のお客様を指示してまわりました。
0340風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:30.07ID:s85+Z4Qy0せやな
もしこれが活かされてたらユーバーリンゲンは…
0341風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:30.20ID:06b9NG2hd家で留守番してたら「日航機123便がレーダーから消えました/終」というニュース速報が流れて死ぬほど怖かった
0342風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:36.34ID:vgO5EJw/aほんとイマルかわいそう
こんな由来が名前なんて
0343風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:37.79ID:Le/7ug0dp0344風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:39.11ID:RTAG1srJM着陸後に飛行機から出れなくなって周り飛んでる飛行機に助け求める奴すき
0345風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:42.26ID:6nj6pESD0機長がキチゲ解放したせいで死者多数
0346風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:46.08ID:l7BO/iMOa死亡フラグ建てすぎて逆に生還しそう
0347風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:46.20ID:D/Esiqre0絶対偶然じゃないよな
0348風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:48.39ID:3tnEDS8100349風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:50.87ID:IPQ/4+gdaソ連の領空に入ったら問答無用で撃墜した事件なんだっけ?
0350風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:51.95ID:TniNqd5va救命胴衣は飛行機が着水して、外に脱出してからふくらませることになっています。機内でふくらませてしまうと、体を前に曲げて、膝のあいだに頭を入れる安全姿勢がとれないからです。しかし、私の席の周囲では、ふくらませてしまったお客様が、四、五人いました。男の人ばかりです。
こういう場面になると、女の人のほうが冷静なようです。泣きそうになっているのは男性でした。これはとても印象深かったことです。ベストをふくらませてしまった若い男性が「どうすればいいんだ」と弱気そうな顔でおっしゃるんですが、ふくらませてしまったのは仕方ないですから、そのままでいいですと、安全姿勢をとっていただきました。ひとりの方がふくらませると、そのとなりのお客様もふくらませてしまう。他のスチュワーデスも私も、それに私のとなりのKさんも、「ふくらませないで!」と叫びました。
0351風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:56.15ID:ako3RUOG0みたいやな
航空機の事故ってすごいわ...
0352風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:14:58.40ID:DayxyyESpエア・カナダ143便滑空事故(飛行中に燃料切れしたけどまさかの全員生還した事故)の時の管制官
パイロットに素晴らしいアシストをし続けた有能な一方
副操縦士から両エンジンが停止したことを報告されて「なんてことだもう助からないぞ(これでもマイルドな和訳)」と言い放った人
0353風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:02.66ID:H5NafBNha比較的人里に近い場所に落ちたからヤバかったらしいな
肉片が町に降り注いだとか
0354風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:04.08ID:NhWVbldr0BEAはこう見えても優秀やから
0355風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:07.05ID:OQUwMN1t0翻訳のほうが優しかったんだよな
0356風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:07.18ID:S52BHWEt0わかっていても草
0357風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:07.72ID:kC7K9vcN0近年っつーか、21世紀に起きた日本国内の事故では最悪やぞ
死傷者数669名
0358風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:15.62ID:gzhBZ+cU00359風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:16.12ID:J2kJ4S7z00360風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:17.39ID:TniNqd5va私は何も聞かれませんでしたが、制服を着ていたスチュワーデスはお客様からいろいろ質問されえいました。「どうなるんだ」「大丈夫か」「助かるのか」。聞いていたのは男の方ばかりでした。家族連れの女性は、男の方が一緒だったせいでしょうか、そういう場合でも、男の人がいろいろ質問していました。
スチュワーデスはお客様に不安感を与えないように、できるだけ冷静に行動していました。いろいろ聞かれても、「絶対大丈夫です。私たちはそれなりの訓練も受けています。絶対大丈夫です。」と答えていました。そのせいもあって、客室内がパニックに陥るようなことがなかったのだと思います。ただ、笑顔はもうなく、彼女たちの顔も緊張していたのですが。赤ちゃん用の小さいライフ・ベストが上の棚にあるのですが、このときにはもう、それを取りだす余裕はなく、大人用のベストをつけたと思います。
子供の声が聞こえました。「おかあさーん」という声。大きくはなかったのですが、短い叫びのような声でした。大人のお客様は叫んだり、悲鳴をあげたりすることはありませんでした。声も出なかったのかもしれません。不安と緊張の機内でした。
0361風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:17.52ID:DXa7NbZZx半数死ぬってめちゃくちゃ際どそうな事故やな
0362風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:18.52ID:WLhgCxw4aあれは後日談含めて気分悪なるわ
0363風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:22.02ID:tq01DyMl0高齢化で問題になってたからいずれ低迷してたぞ
アメリカと違って当時から少子化やった
0364風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:23.48ID:k5NjO/tnp0365風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:25.62ID:shnciQYh0ベレンコ中尉亡命事件
0366風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:28.84ID:w7Yp5X8g0今でも放送はできるっぽいよな
つい最近やってた映像の世紀の再放送でも処刑シーンとか死体の映像もカットされてないし
0367風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:30.54ID:bW//V3K3dワイはセックスしてた
0368風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:33.62ID:fUOqqjf5a海の上でもヤバいから詰んでる
0369風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:34.15ID:U1Ilhky8M0370風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:40.07ID:1glQGu+l0ワイが生まれる前やけどな
0371風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:41.54ID:s85+Z4Qy0わかったやで
コロナ収まるまで当分乗れなさそうやが😅
0372風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:43.46ID:TniNqd5va揺れはいっそう大きくなりました。もう立っていることはできないほどです。救命胴衣をつけ終わってすぐに、ほとんどいっせいに安全姿勢をとりました。そのときには、眼鏡をはずしたり、先のとがったものは座席ポケットにしまったりとか、上着があれば、衝撃の際の保護になるように着用してください、と指示するのですが、そんな時間的余裕はありませんでした。
私は「56C」にもどりました。L5のスチュワーデスは通路をはさんでふたつうしろの空席に座りました。安全姿勢は、頭を下げ、膝の中に入れて、足首をつかむんです。うしろのスチュワーデスも私も、席に座って大声で何度も言いました。「足首をつかんで、頭を膝の中に入れる!」「全身緊張!」。全身を緊張させるのは、衝撃にそなえるためです。こういうときは、「・・・してください」とは言いません。
お相撲さんや、妊娠してお腹の大きい女性の場合、腰をかがめるのは苦痛ですから、逆に背中を伸ばして、脚でしっかり床を踏み、椅子の背に上体を押しつける安全姿勢のとり方があるのですが、このときにはそういう姿勢をしているお客様はいませんでした。
0373風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:44.34ID:Q6Wu2LU100374風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:45.09ID:+y4worrza0375風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:46.55ID:Bz3SZmE1Mシュポポポ
0376風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:49.88ID:zL/jOtF90ワイ2000生まれは親から伝えられるまで全く知らんかったぞ
0377風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:53.98ID:fUOqqjf5a更に行き来も自由
0378風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:58.23ID:RKpNT/0u0白黒ならOKなのかもしれんな
0379風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:15:59.78ID:m9uEA55TM航空機業界のお膝元なのにこの貧相さはおかしいやろ
0380風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:01.51ID:XwAh+20Caアフィの巣窟やで
0381風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:02.75ID:9HTgbEFJ00382風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:06.28ID:i2YUx8pu0高度20万メートルからマッハ12.8でミハイル・ヴィクトール大佐とニコライ・ジノビエフ少佐搭乗の機体から
超々長距離ステルス空対空ミサイルALKR-102を発射したという説が最有力
0383風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:09.88ID:hPuUiPhZdこれに絶対あのレスするなよ😬
0384風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:11.22ID:JrGr7+Z8r0385風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:12.33ID:WLhgCxw4a大韓航空で1発や
0386風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:16.83ID:8MseH1pnr世間が大変なことになってるのにNHK教育ではウンコどっさり体操やってた
0387風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:18.07ID:kHgnfymJMJTSBってこのビルのフロアを間借りしてるだけやろ?
0388風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:18.35ID:TniNqd5vaそして、そのとき、窓の外のやや下方に富士山が見えたのです。とても近くでした。このルートを飛ぶときに、もっとも近くに見えるときと同じくらいの近くでした。夕方の黒い山肌に、白い雲がかかっていました。左の窓の少し前方に見えた富士山は、すうっと後方に移動していきます。富士山が窓のちょうど真横にきたとき、私は安全姿勢をとって、頭を下げたのです。
頭を下げながら機内をちらっと見ると、たくさん垂れている酸素マスクのチューブの多くが、ピーンと下にひっぱられているのが見えました。マスクをつけたまま安全姿勢をとったお客様が大半だったのかもしれません。安全姿勢をとった座席のなかで、体が大きく揺さぶられるのを感じました。船の揺れなどというものではありません。ものすごい揺れです。しかし、上下の振動はありませんでした。前の席のほうで、いくつくらいかはっきりしませんが女の子が「キャーッ」と叫ぶのが聞こえました。聞こえたのは、それだけです。
0389風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:18.34ID:S4kc38Nnp恐怖心を植え付けられた
0390風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:22.07ID:dna91e6e0https://i.imgur.com/9vKVeJh.jpg
0391風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:29.51ID:a/xcINGl00392風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:30.82ID:zhZ8sDBnr0393風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:32.02ID:QAMFD2bLaワイは「レフトターン!やってます!」
0394風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:32.29ID:TBS3acoT0なんかそんなのあったな
0395風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:35.22ID:eb3gHpKk00396風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:36.94ID:bDUEsWwW0モズのはやにえやな
0397風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:38.08ID:RKpNT/0u0ワイも2000年生まれやけど親から伝えられたわ
0398風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:39.14ID:hPuUiPhZdこれ17へぇ🙋ヘェーヘェー
0399風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:41.31ID:lkLycNfd00401風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:45.16ID:rcYzyRt0d着陸寸前で風にあおられてバランス崩したんや
それでも半数近く生存させたとかヤバすぎるで
0402風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:45.21ID:Abb2sYsp0ご実家に帰るとき
サービスエリアまで
マスゴミが追っかけていったの
覚えてるわ
0403風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:50.83ID:J2kJ4S7z0はいはいわかったからとっとと自殺しろ
0404風吹けば名無し
2021/08/12(木) 19:16:53.06ID:s85+Z4Qy0管制官が犠牲者の家族に殺害された件やな
誰も幸せにならない悲しい世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています