トップページlivejupiter
1002コメント264KB

【速報】日本航空123便、墜落する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/12(木) 18:59:40.84ID:c6i4UF6b0
18時04分
乗客乗員524人を乗せたJA8119はJAL123便として定刻より4分遅れで羽田空港18番スポットを離れる

18時12分
滑走路15L(旧C滑走路)から離陸
※前スレ
【速報】日本航空123便、飛び立つ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628759566/
0165風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:21.55ID:WLhgCxw4a
>>78
4人の見つかった後部の方だけやで
他は即死や、2人の顔が1人分まで圧縮される圧やぞ
0166風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:22.79ID:BEzY8HWJ0
二度焼きされたてマジなん?
0167風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:23.28ID:svTcE5NZ0
...PULL UP!! ...PULL UP!!
0168風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:24.47ID:hvUy8AxxM
経済学者のキモいオッサンが
YouTubeで火炎放射器でどうたらとか陰謀論語ってて引いたわ
0169風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:26.91ID:8MseH1pnr
>>127
全滅したのとほぼ全滅したのと2回ある
0170風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:31.15ID:hPuUiPhZd
>>151
言わん
もう言論の自由は死んだ
憲法撤廃です
0171風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:33.89ID:UCogA8tAp
こんだけ人殺してるんだからボーイング上場廃止するべき
0172風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:35.16ID:3UcAZ3gN0
https://i.imgur.com/pTOTWTA.jpg
0173風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:35.20ID:s85+Z4Qy0
>>118
衝突事故全般で言うとニアミス起きてるし事故のリスクは0には出来ないで
だからと言って飛行機乗らない方がいいとは言わんが
0174風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:39.35ID:qxVDkZogM
怖すぎやで
0175風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:39.73ID:TniNqd5va
>>78
この部分遺体はおそらく機体前方に乗っていた乗客

完全遺体のほとんどが、機体後方に乗っていた乗客や

写真の方々は即死やろうね
0176風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:41.06ID:c6i4UF6b0
>>169
ほほう…🤔
0177風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:43.68ID:y6uhMLmP0
たまには名古屋空港の中華航空の事も語ってあげて
0178風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:49.16ID:/ecUPggAr
どーんといこうや

当時これめっちゃ叩かれたの草
0179風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:49.66ID:jDgO5f4K0
>>39
最後の子逆になんで無傷なんだよ
0180風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:52.87ID:vbzBs1W00
>>135
それまで何分もグラグラする飛行機に乗ってる間に恐怖でおかしくなってそう
0181風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:54.35ID:zaIxNyO30
>>135
パイロットが落下直前までやり取りしてる記録があるんだからそらねえわ。
減圧によって乗務員全員が意識喪失して墜落した事故もある
0182風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:55.40ID:8MseH1pnr
>>104
どんな気持ちで見たらええんや
0183風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:55.97ID:lsUimqa+d
貿易摩擦の脅しとしてアメリカが撃墜したやつな
0184風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:58.35ID:jjWZgX2t0
>>145
いうて30年前やぞ
0185風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:07:58.63ID:XwAh+20Ca
>>160
pull up pull upのところが何回聞いても怖い
0186風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:12.02ID:xumGcCC80
もうダメかもわからんね
0187風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:20.59ID:Rm/ukOVma
>>169
ブラジルの方は元Jリーガー多くてショックやったわ
0188風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:21.64ID:9HTgbEFJ0
宝塚の人凄い美人だな...
生きていれば大女優になってたやろな、無念だ
0189風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:24.68ID:iQ3MhzfcM
>>155
毎回って、それお前がガイジなだけやん
https://i.imgur.com/J9GVbRK.jpg
電車とか好きそう
0190風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:27.79ID:F9B5b3cK0
いつも事故内容にキャッキャしとるメーデー民が123便にはガチになって論争し合うの草生える
0191風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:29.23ID:vYNBzAtb0
カメラマンがこの事件を境に動物カメラマンに転身した人いるんだよな  あまりの光景に自分の受け止められる範囲を越えてもうこの仕事は無理と判断
0192風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:30.69ID:ykYAzC9ua
123便は今もどこかを彷徨ってて時たま航空レーダーに現れるらしいで...👻

https://i.imgur.com/Vbb6VIr.jpg
0193風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:35.53ID:o5TYkVTe0
↓非番で乗っていて生存したCA落合さんの証言や

「ああ、墜落したのだ。大変な事故を起こしたのだ」 周辺からも、はあはあと、荒い息遣いが聞こえてくる。
「おかあさん」「早くきて」「ようし、僕は頑張るぞ」そんな声も聞こえてくる。

すると、闇の中からヘリコプターの音が近づいてきた。夏山特有の湿り気のあるもったりとした空気が、一瞬にしてかき乱される。バリバリバリと爆音をたてて、木々の葉を大きく揺らしながらゴーゴー、バババーとホバリングを始めた。辺り一面、埃や砂、機械の臭いが舞い上がる。
「ああ、私は生きている、これで助かる」
全身の痛みをこらえ、かろうじて動くほうの右手を必死に空に向かって伸ばした。
「助けてください、私は・・・ここに・・・」と、夢中で手を振る。

「助けて」「帰っちゃいや」「誰か来て」
そのような何人もの声をかき消すように、ヘリコプターは爆音と共に段々と遠くへ去っていった。周りでは、はあはあと何人もの荒い息遣いだけが聞こえてきた。
0194風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:35.88ID:WLhgCxw4a
>>167
ぱわー!
0195風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:42.17ID:3lZkxL78a
どーんと行こうや
0196風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:45.83ID:GZNkJFxEp
>>155
えぇ...
0197風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:46.36ID:RGkosuApr
岡田有希子の遺体がフライデーに掲載されてたのも衝撃やったわ
今やったらありえへんやろ
0198風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:47.07ID:6yumZfsx0
>>164
逆噴射とかでやらかしてたから今よりJAL嫌いが多いこと自体は普通やった
0199風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:47.50ID:s0v9JDx2d
ワイのパッパ当時これ見たとか言うてたけどホンマなんかな
奥多摩の方におったらしいけど
0200風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:49.29ID:qcQmKguAM
Youtubeの日本航空123便動画に必ず湧く奴いるよな
1人で1000個くらいコメントしてる奴
0201風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:49.60ID:c5tW7KD10
消えたマレーシア航空にもスマホのOS開発者乗ってたんやろなあ
0202風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:54.85ID:A/dpSUy7a
>>192
同じ名前の飛行機ってオチやろ
0203風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:08:59.51ID:QrVuDgV20
もうだめかもわからんね
0204風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:00.06ID:/tt/wVMF0
>>137
違う
0205風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:00.93ID:XwAh+20Ca
>>189
最近はもう聞いてないぞ🥺
0206風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:01.22ID:9QCqIf41d
>>177
急上昇からの落下とかこれより怖いよな
0207風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:02.19ID:tDEPg5W90
ほならなんで米軍基地が助けようとしたのにそっちに行かなかった?音声記録もあるが?
陰謀でしかないやろこんなん
0208風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:15.20ID:3B5faiEb0
坂本九の特定につながったペンダントが
子供の頃坂本九が列車の事故に巻き込まれたけど生存して
それ以来ずっと彼が大事にしていたお稲荷さんのお守りという皮肉
0209風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:15.12ID:8MseH1pnr
飛行機事故は落ちたら終わりみたいなとこあるから
国内移動は新幹線最強だわ
0210風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:15.94ID:9aOL3ztu0
>>172
マジキチ管制官
0211風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:15.83ID:hEjuQQznd
>>190
123便の回見るとメーデーってわりと適当だなって感じる
0212風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:16.15ID:UPCJyN4Q0
これから日本語で話していただいて結構ですから
0213風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:15.75ID:jjBH2V2na
>>958
そら道もないような真っ暗闇の山の中なんて簡単に捜索できないやろ
0214風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:16.93ID:NTQOe1sA0
>>161
ワイ消防士やが、2ちゃんでグロ画像見まくったおかげか頭潰れた死体とか水死体みてもなんとかなったわ
グロさよりも匂いのほうがきつい
0215風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:22.27ID:c6i4UF6b0
>>194
なかやまきんに君定期
0216風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:22.85ID:Q6Wu2LU10
世界の航空機事故のボイスレコーダー音声とか概要説明してるyoutubeよく見てるニキいる?
0217風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:24.41ID:J2kJ4S7z0
>>39
これ以外ないよな
もっと流出してほしい
0218風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:29.52ID:A/dpSUy7a
>>155
ワイもあれ聞いたら寝れるわ
睡眠導入効果ある
0219風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:30.34ID:S52BHWEt0
>>172
有能さん草
0220風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:30.53ID:4OQvXaVK0
>>202
123便は欠番や
0221風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:36.60ID:DayxyyESp
>>172
ギムリーグライダーって本当よく成功したよな
0222風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:39.90ID:zniGnedMd
>>172
0223風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:41.94ID:WLhgCxw4a
>>173
そういや平成にも駿河湾上空で重大インシデントあったな
0224風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:44.57ID:RTAG1srJM
カンタス航空32便エンジン爆発事故とか言うメーデー屈指の有能回すき
0225風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:45.20ID:FCT6HG/Xd
東農大二の選手のパッパ定期
こんなん知らされて試合なんかできひんよな
0226風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:48.72ID:yeV1iVjR0
>>202
無能は黙ってろ
0227風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:09:57.48ID:iFfeYcfFd
これに影響されたわけやないけど未だにJAL乗ったことないわ
0228風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:01.31ID:S7yVeuSR0
合掌
0229風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:02.64ID:6yumZfsx0
>>208
顔はどうしちゃったんですかね…
0230風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:04.45ID:9aOL3ztu0
>>211
あれはまだ一回目やし大目に見てあげてくれや
0231風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:04.46ID:QrVuDgV20
>>172
こいつだれなん?
0232風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:06.51ID:VdcanFE50
加藤は大将でもないのに米軍の救護を断ったんだって!
0233風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:08.55ID:s85+Z4Qy0
>>201
マレーシアの件は燃料切れまで飛んで海に墜落したのが有力だったような
0234風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:09.09ID:8MseH1pnr
>>197
赤軍リンチ死体もよう載せたわ
0235風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:12.69ID:vL1n3wRj0
>>86
DC-10とかいう初期設計不良界のレジェンド
0236風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:13.17ID:krLeh1ofM
>>192
成田で777じゃちょっと
0237風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:13.46ID:4XPY2lzZr
>>173
航空交通が密になってるから危険度は増してるかもしれないけど日本国内に限ったら衝突事故は多分起きないと思うぞ
他国と比べて圧倒的にルートが厳格に決まっとるから
0238風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:14.33ID:1cDVhCQM0
>>86
ダグラス社やん
0239風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:17.98ID:vsSeoLDNd
>>170
くだらな死ねや
0240風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:20.01ID:kC7K9vcN0
>>209
>飛行機事故は落ちたら終わりみたいなとこあるから
>国内移動は新幹線最強だわ
JR西日本「なんかうるさいけど構わず走っちゃおw」
https://i.imgur.com/nvNOTsE.jpg
0241風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:20.77ID:Q6Wu2LU10
>>214
死体見る機会って年に何回くらいあるんや?
0242風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:20.81ID:NhWVbldr0
>>172
助かったからネタにできるやつ
0243風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:20.86ID:kFfM3iQW0
>>192
なんか整備だかなんか忘れたけど欠番になってる数字を振ってるとか前見た気がする
0244風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:22.21ID:aJsw81pWd
この件がただの事故だと思ってる奴って政府とか信じてそう
0245風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:25.85ID:9HTgbEFJ0
>>208
凄いよなぁこれも...
0246風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:28.22ID:p+Ce1hFY0
>>227
ANAは死亡事故起こしてないんだっけ
0247風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:29.89ID:Rw463hKBd
今年8月にコンゴ(旧ザイール)西部で小型旅客機が墜落したのは、密輸のため機内に持ち込まれたワニが逃げ、乗客らがパニックを起こし機体がバランスを崩したためだったと、英紙デーリー・テレグラフ(電子版)が23日までに伝えた。
旅客機は8月25日、同国西部のバンドゥンドゥ付近で墜落し、21人中20人が死亡。同紙が入手した生存者の証言を含む調査報告書によると、乗客の1人が大きめのスポーツバッグに隠していたワニが逃亡、客室乗務員や乗客がコックピット側に殺到した。
旅客機は空港に向けて降下を始めており、パイロットがバランスを立て直そうとしたが墜落した。ワニは生き残ったが、その後、何者かに刃物で殺されたという。
0248風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:29.95ID:T/x2Yt3Ha
https://youtu.be/6VzUrqUVOS4
0249風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:30.69ID:D2is51vxa
何年か前に同じ時間同じ行先の飛行機がトラブル起こして引き返してたよな
0250風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:31.10ID:H1wmePT00
>>134
機長のあれ最初は公開するつもりなかったらしいね
機長が大戦犯の無能オブ無能みたいな扱いで世間からボロクソ叩かれてるのがあまりにも気の毒で最善尽くしたの知ってもらうためとか
0251風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:33.81ID:2jdHa3gPa
マックパワー!マックパワー!マックパワー!ストールするぞ!バカ!
0252風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:37.43ID:AaIr8GBn0
>>216
あれおもろいよなアホみたいな事故とか笑っちゃう
0253風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:39.02ID:agp5a+Ok0
日本語でおkもこれからきたんだよな
ネットミームに与えた影響は計り知れんもんがあるな
0254風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:46.42ID:s85+Z4Qy0
>>223
せやせや
0255風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:46.70ID:fUOqqjf5a
ヤーポン法が採用され、なおかつ機長がルッツでコーパイがボナンでレバノン料理を食べたばかりの飛行機に乗るかわりに1億貰えるとしたら乗るか?
ちなみに天候は嵐
0256風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:47.34ID:4OQvXaVK0
>>216
機上空論とかいう下手なドキュメンタリーよりちゃんとしてるチャンネル
0257風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:47.56ID:TniNqd5va
生存者の一人・落合由美さんの証言


離陸してすぐ、私は機内に備え付けの女性週刊誌を読んでいました。女性や子供の姿が多く、いつもの大阪便とはちがうな、という印象はありました。私の席の周囲にも、若い女性の姿が目立った。禁煙のサインはすぐに消えたのですが、着席のサインが消えていたかどうか、はっきりしません。

 そろそろ水平飛行に移るかなというとき、「パ−ン」という、かなり大きい音がしました。テレビ・ドラマなどでピストルを撃ったときに響くような音です。「バーン」ではなくて、高めの「パーン」です。急減圧がなくても,耳を押さえたくなるような、すごく響く音。前ぶれのような異常は、まったく何も感じませんでした。

 音は、私のちょっとうしろの天井のあたりからしたように感じましたが、そこだけでなく全体的に広がったように思います。私は思わず天井を見上げました。しかし、振動はまったく感じませんでした。機体も揺れなかった。

 お客様からは、「うわっ」という声がした。女の人だと、「きゃっ」という、一瞬、喉に詰まったような声。騒がしくなるとか、悲鳴があがるということはありませんでした。耳は,痛くなるほどではなく、ツンと詰まった感じでした。ちょうどエレベーターに乗ったときのような感じ。しかし、それもすぐに直りました。
0258風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:49.90ID:jaq3kktca
ボナンしたりアンチアイスオフにしたわけでもないのに事故った機長らはかわいそうや
0259風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:52.16ID:IPQ/4+gda
ハドソン川の奇跡と同じことすれば勝てたんやないのか?
0260風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:53.18ID:Qkl6EOS7d
>>123
中性子爆弾は草
0261風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:53.19ID:hPuUiPhZd
>>239
そんなん言われても通報してくるやん
0262風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:10:59.41ID:2rPL6FXG0
一昨年だかに同時刻同方向に向かう飛行機が緊急事態で空港戻ったことあったな
0263風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:11:08.36ID:kHgnfymJM
警報がブルアップ!って鳴って生還したパイロットって過去におるんか?
0264風吹けば名無し2021/08/12(木) 19:11:10.17ID:qKtpmOCRp
ほぼ完全体で炭化した死体がずらっと並んでる高画質写真が今でもトラウマや
なんなんやあれ…よく見たら表情が見えるやんけ…あれはもう見たく無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています