トップページlivejupiter
376コメント85KB

【聖闘士星矢】沙織さんはどうしていつも敵に捕まりに行くの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/04(水) 07:40:50.84ID:3RabOojqd
毎度毎度彼女が一人で捕らわれ、死にかけ、星矢たちが苦労するハメになるよね…
0284風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:27:48.37ID:0/QI9HAQ0
>>281
そら悪サガが出てきた時は昼寝でもしてたんやろ
0285風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:02.98ID:fh6S2QrIa
先先代蟹「教皇です」
先代蟹「師と共に神を封印しました」
蟹「マンモスうれぴー」

蟹座クロスさん💢💢💢
0286風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:10.94ID:MORCSlHH0
誰がどれや?
https://i.imgur.com/bonZITK.jpg
0287風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:13.97ID:Dd3osrzi0
ロスキャンのアテナは可愛いからアニメ作ってくれや
0288風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:17.10ID:llW05W8jd
🦢
0289風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:19.06ID:EIxgsO1y0
>>281
サガの本人格自体は正義やったからちゃう?
0290風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:19.65ID:ohlFVTU7d
沙織さん「車田の都合」
0291風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:19.68ID:eiVqtX52d
>>283
???

読み返して来るわすまんな
0292風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:23.51ID:xjrtsM3y0
>>276
ワイは息子の洗脳に成功したで
0293風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:27.25ID:3GVxWe7ap
>>276
でも展開サクサクだからすぐ読み終わるで
1戦がブリーチの1/10くらいしかない薄さだし
0294風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:30.58ID:19SUmp/1r
>>204
牛は直球相手なら普通に勝てそうラダマンティスとかならイケる
0295風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:32.22ID:VVlWdSKWp
>>274
リアル世代のオッジに聞いたけど星座カーストは確かにあった
あったけどガキの頃読んでた漫画の話題なんて一瞬で更新されるからそんな深刻なものでもなかったらしい
0296風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:36.62ID:ol4fGosw0
>>280
でも子どもたちには一番真似されてるから
0297風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:37.44ID:TdUDIhdzH
聖闘士「技名!」(アッパーカット)

これさあ
0298風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:42.28ID:Ev7jQF0Na
>>281
二重人格の良い方としか接してないからやったと思うで
わからんうろ覚えや
0299風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:42.71ID:hGOBFEw6a
黄金の矢って心臓云々の前に出血多量で死ぬだろ
0300風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:44.42ID:Z3fLoyFTa
>>274
ほんまやで
それまで星座占いとか興味なかった小学生男子の基礎教養に八十八星座が加わったくらい影響あった
0301風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:48.62ID:eiVqtX52d
>>285
0302風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:56.63ID:nR8mizzid
雑兵の遺体がサンクチュアリに捨てられてるのに何もしなかったシャカ
こいつ無能やろ
0303風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:28:58.06ID:4dfGLXukM
ウフフフフフーッ
0304風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:03.96ID:Gf0aVbwe0
>>237
雰囲気は最高にかっこいい
0305風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:09.60ID:U43SZBMLM
>>280
ゆーてブロンズの中やと4番目くらいには強いやろ
0306風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:11.01ID:KpuF5mzdd
>>259
耳を切られる
0307風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:14.16ID:pdV49rr3a
>>274
いじめられるまではいかんけどいじられるのはよくあった
0308風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:17.68ID:vDX1rvQvd
>>245
実際NDでは堂々とアテナを裏切ったし
0309風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:25.28ID:y97gYayBa
>>297
アンチ乙、みんなポーズが違うから
0310風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:30.63ID:1xrmDg/kr
>>285
NDだと時々漢気をみせるオカマだから…
0311風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:33.08ID:WOFPogpj0
>>300
これ買ってもらった
https://i.imgur.com/DiUDLsZ.jpg
0312風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:29:37.83ID:Ng5/J2Q2a
ソレントはアテナの加護バフのあるアルデバランに殺されなかった時点で海将軍最強なのは間違いない
ポセイドンの付き人ポジションやから死ななかったけどあそこで殺されてもおかしくなかったわ
0313風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:09.00ID:Ng5/J2Q2a
>>285
マニゴルドすこすこすこのすこ
0314風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:17.64ID:Ev7jQF0Na
>>299
それも含めて12時間で死ぬように調整されとるんやろ
0315風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:18.24ID:1gF/Hdgtp
今の新作どこまで話進んでんの?
0316風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:27.83ID:nwuzeeCQ0
アフロディーテとブロンズのカマホモが昔ごっちゃになってた
0317風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:31.28ID:eiVqtX52d
山羊座ワイ、空気
0318風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:33.70ID:+n+eQ+jta
>>296
ロシア語なんて子供にわからんからオーロラサンダーアタックにしたろ!
0319風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:49.81ID:WE4jD4rHd
アンドロメダはスロで常に全力出せや
0320風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:30:52.98ID:O2V2bQxsM
はい
https://i.imgur.com/7KdAhKS.png
0321風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:04.53ID:TdUDIhdzH
【悲報】白鳥さん、十二宮をお情けで通してもらうしかできない
0322風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:15.02ID:EIxgsO1y0
>>316
ヒドラの市か
0323風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:15.21ID:0/QI9HAQ0
>>294
負けたのは

回避不可強制デバフ持ちのソレント
回避不可死亡カウントダウン持ちのニオベ

やからね本来ムウが白羊宮いればクリスタルウォールで特殊技持ちも倒せてるし、しょっちゅう宮を留守にしてるムウが悪いよムウが
0324風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:20.57ID:Ng5/J2Q2a
>>204
蟹魚はそもそもアテナの加護ないからゴミなんやぞ
0325風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:22.02ID:EBsHqxIP0
とりあえず背中に羽っぽいのつけとけばええやろの精神ほんま嫌い
https://i.imgur.com/8b59AHQ.jpg
0326風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:40.18ID:zYykqKgXM
孤児院のガキにマウントとってる金持ちの娘
0327風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:47.53ID:qmTglCx20
>>320
フラッシュで目破壊されるゲームやんけ
0328風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:31:58.64ID:3GVxWe7ap
>>323
アニメだとバイキングタイガークローで普通に力負けした模様
0329風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:32:20.53ID:pdV49rr3a
>>295
子供の頃の星矢ブームって十二宮の途中で終わったのも事実やな
0330風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:32:25.58ID:xjrtsM3y0
>>328
バドの不意打ちやぞ
0331風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:32:54.69ID:NbSWmSuR0
沙織とアテナは別もんやろ
0332風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:32:55.86ID:OAwJ+V0/M
>>320
東京都台東区駒形バンダイ玩具第三部の星
0333風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:02.65ID:nwuzeeCQ0
漫画しか知らないけど瞬がラスボスで終わったやん
いまだにやってるアニメなんて完全オリジナルなの?
0334風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:06.23ID:Ng5/J2Q2a
>>319
はいはい40G・・・ネビュラストリーム!?
0335風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:15.72ID:+n+eQ+jta
ユニコーンのジャブが背中に乗せたがるつまり沙織は処女
0336風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:19.56ID:0/QI9HAQ0
>>325
ぐう分かる。黄金聖衣はあれで完成されたデザインやのに神黄金はゴチャゴチャしすぎやわ
0337風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:23.62ID:TdUDIhdzH
シュラトとかサムライトルーパーみたいなフォロワーが出る影響力ってすごいよな
バトル要素だけじゃなくてクロスが合体ロボ要素とか星座や神話でまんさんを囲い込んだり
全方面に隙がない
0338風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:34.61ID:MORCSlHH0
星矢→シスコン
氷河→マザコン
紫龍→?
瞬→ブラコン
一輝→ブラコン

この中では紫龍が1番マシか🤔
0339風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:35.79ID:A3pf8IeDM
>>297
よく言われるけどポセイドン編まではこの技はこうこうで〜と割と差別化してある
冥界編からはアッパーか手のひら前に出してるだけ
0340風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:56.56ID:Ng5/J2Q2a
>>323
ソレントには負けてない定期
殺されたフリしただけなんだよなぁ
0341風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:57.17ID:Dev2HrVFp
アベルが出てくる映画は是非見てほしいわ
カミュシュラがアテナのために戦う熱いシーンがある
魚が瞬にリベンジして勝つ
カニはクロス脱げなくてもやっぱり負ける
0342風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:33:59.77ID:6nrGqy6r0
>>182
300年前の蟹は魂を焼く技覚えてたからそれ使えば勝てるだろ
0343風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:34:08.82ID:8eDgfK4ka
アテナ捜査官やろ
0344風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:34:09.73ID:IDelCZQHM
>>158
これ人間界の立場的には一応叔父さんと姪になるんだよな
0345風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:34:20.33ID:Ev7jQF0Na
>>329
黄金との戦いが毎回フリーザとの戦いみたいに戦力差歴然としとったからな
ポセイドンとかハーデスは星矢達結構強くなってたし
緊張感は無くなってた
0346風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:34:24.53ID:CkqdnyqEd
三大全ての元凶ヒロイン、ユリアシャクティ沙織?
でもアテネは自分で倒すこともあるから…
0347風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:34:37.72ID:l8Xv07uHd
沙織の過去クソなのに何であんな崇拝出来んの
0348風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:35:35.29ID:Z/9dSwgQ0
フォーティアルルフィフテュラというジャンプ史上最も発音しにくい必殺技
0349風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:35:38.03ID:MORCSlHH0
僕たちのこと、忘れないでください

https://i.imgur.com/ibsGWJd.jpg
0350風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:35:58.46ID:O2V2bQxsM
>>325
星矢多すぎて草
https://i.imgur.com/9twlHUI.jpg
https://i.imgur.com/2w1tMHc.jpg
https://i.imgur.com/fleekDd.jpg
0351風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:08.61ID:/IL2G7nY0
>>77
ダメやから白銀聖闘士が粛清に送り込まれたんや
0352風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:19.17ID:NbSWmSuR0
パチかスロでハーデス編はよ
0353風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:22.94ID:Gf0aVbwe0
>>346
シャクティは別に元凶でもなんでもない
過大評価されすぎだ
0354風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:23.17ID:a8mFqp3e0
聖闘士星矢スレ立つの初めて見たわ
0355風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:25.20ID:TdUDIhdzH
城戸光政とかいう校長みたいなジッジ
0356風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:34.89ID:EBsHqxIP0
【悲報】ポセイドンさん、地上が欲しくなり大雨で全ての生き物を殺そうとする

誰もおらんし飯の種もなくなった地上を手に入れてポセイドンさんはどうするおつもりだったのか
0357風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:43.81ID:eiVqtX52d
>>352
規制が厳しいしパチでよろ
0358風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:45.84ID:ohlFVTU7d
>>332
それは前作のやろ
0359風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:36:49.07ID:nR8mizzid
>>349
ダッサwwwwww
0360風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:37:41.98ID:6nrGqy6r0
昔のアテナ「多人数でボコるのは卑怯だからダメ!!」
昔のアテナ「でも毒で殺すのはセーフ」
0361風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:37:42.58ID:SxqZ01uX0
アウトロー気取ってた一輝兄さんもあのクソアマに結構従順なのおかしいやろ
0362風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:37:48.93ID:A3pf8IeDM
>>337
男坂の打ち切りでキレて売れるやつなんて狙って描けるわと始めたのが星矢やからな
なおサイレントナイト翔
0363風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:38:26.55ID:xjrtsM3y0
>>362
完全に星矢の二番煎じだからな…
0364風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:38:39.63ID:kSrDcyp1r
>>349
続編こオメガでフッカツしたから
0365風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:38:56.92ID:qo8i4svK0
セイヤのパチはずっと好きや
0366風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:38:58.72ID:TdUDIhdzH
セインセイヤ〜って方のOP好き
0367風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:39:10.60ID:MORCSlHH0
>>325
デスマスクはセーフ
https://i.imgur.com/syAFoDd.jpg
0368風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:39:35.64ID:eiVqtX52d
>>367
めっちゃええやん
0369風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:39:35.84ID:1xrmDg/kr
>>362
これの反省を活かしたのか知らんが、ビートXは三番煎じながらようやっとった
0370風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:39:49.12ID:0/QI9HAQ0
>>361
パンドラにはビンタ食らわせたり、M字開脚槍プレイとかしとったのにな
0371風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:39:54.06ID:Dev2HrVFp
風魔の小次郎で敵の名ありが黒い影描写のままやられて終わったのは草
0372風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:40:11.27ID:EIxgsO1y0
ギリシャ神話では
ポセイドンはペガサスのパッパ
クリュサオルは ペガサスの双子の兄弟
0373風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:40:17.39ID:pdV49rr3a
>>333
瞬はハデスの依代だけど結局瞬がハデスを拒絶したからラスボスとは違う
ハデスとのラストバトルは普通に瞬もハデスと戦ってる
0374風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:40:26.32ID:CDg2ZDtZ0
黒歴史扱いやけど天界編の主題歌は好きやで
0375風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:40:34.31ID:8q61ap3aM
十二宮まではポーズだけでどの技かわかる
http://imgur.com/DR9LAEY.png
http://imgur.com/5ZwvFeV.png
http://imgur.com/SAUI9vz.png
0376風吹けば名無し2021/08/04(水) 08:40:56.68ID:Dev2HrVFp
>>361
アニメではシルバー戦後くらいにみんなでパーティーするくらいには仲良いから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています