ぶっちゃけいじめって学校からなくなると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:26:51.90ID:tNTpKqNld0211風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:51:35.60ID:0hOAyr7E0原因は人間の本能にあると思うから難しいんやないかな
0212風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:51:37.81ID://JOpbqTd購買にパン買いに行かされたりしてマズイパン買うとその食いくさし食べさせられたりをいじめの主犯の女子3人からほぼ毎日や…
たまにそいつらの家に呼び出しされて部屋でズボンパンツ脱がされて裸にされたり、股関のモノをデコピンされたり引っ張られたりしてほんと辛かった…
3年になったときに自然となくなって助かったけど…
0213風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:51:40.96ID:2g6DxhJO0致命的ないじめしたら乱射事件や
0214風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:51:50.48ID:ca8rACyP0理屈ならなんぼでも付くからなぁ不毛やで
0215風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:00.51ID:0Cj/7bR20だってセクシーな服着て夜中に歩いてるのが悪いってレイプされた被害者に言うようなもんじゃんそれ
0216風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:04.02ID:DLgZgJ7D0いじめが気持ちいいとか言っとるやつはファッションいじめっ子で実際もっとナチュラルに嫌がらせするもんや
0217風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:10.48ID:sl2Q38X30違いがようわからんが
0218風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:12.75ID:XCjlZUJiM「いじめで人生を壊される子を防ぐには」という問いなら被害者救済が出てくるけど既にいじめは起きてるやん
いじめをなくすにはいじめる側を監視しいじめの芽をつむしかない、そう考えるといじめる側のメンタルや家庭環境を調べて改善する方法もあるやろな
0219風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:12.80ID:JvuavR1K0少しでも減らしたいなら自由な環境つくらなアカン
0220風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:12.83ID:y58t8I2g0学校は無くせないのなぁ
0221風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:13.22ID:LQa5zjIfxでもいじめの程度を軽くすることは出来ると思う
暴力無くして陰口とかそんなレベルやけど
0222風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:14.43ID:eiTB7f4ga0223風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:14.90ID:AUL5wG+/a0224風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:20.84ID:hpxGVq2U0普及させる気ないもんな
0225風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:26.96ID:5delkCrb0同じ部活のやつがあいつ無視しようぜって呼びかけてきたことはあったな
俺はイジメ嫌いだから拒否ったけど
0226風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:27.28ID:kmFcs46h0人間の本能やろ
0227風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:31.07ID:PgN7irqA0タレント活動してたやつや、陽キャ集団から転落したやつにこの手のは結構いた
0228風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:35.59ID:zbm0jWz300229風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:46.73ID:0sUsAQd30実際「こいつに反抗されたらワイ負ける…」と思わせれば少なくとも直接的に手を出してくることはなくなるな
それはそれとして無視とか精神的な嫌がらせへの対策はまた別もんやけど
0230風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:49.72ID:0Cj/7bR20でもあれをいじめ扱いしちゃうと刑務所廃止せなあかんくなるからね
0231風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:52.15ID:iZrrqmJX0どんな理由でもそれが気に食わない個人ってのは常にいるんだから
そこを改善しても別の理由で別の人からいじめられる可能性はある
無限ループなのよ
だからいじめる側を抑止しないと
0232風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:54.60ID:y8E5Fnhsa0233風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:52:58.78ID:QxrzJ2oaM他人との距離感わからず自分から絡みに行くいじめられっこも多いんや
0234風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:03.68ID:VVHnAfav0つまり言葉を話して賢いフリしてるけど、本質とかチンパンと変わらんのが人間
0235風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:04.48ID:kVzUF6f100236風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:28.11ID:zbm0jWz30基本はオンライン授業で登校するのは週に一回くらいでええよな
0237風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:30.43ID:LQa5zjIfxどんなグループでもカースト出来るみたいな
弱者だけを集めて保護したはずが、その中でまたいじめや支配が発生してたみたいな事例のこと指す言葉
0238風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:31.10ID:3G8Ma7ie0学校から逃げたらあかんみたいな風潮あるからな
0239風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:40.23ID:0Cj/7bR20被害者の救済ってなんや
0240風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:40.53ID:XBNtgRdD0休み時間にお前らみたいなどうしようもない大人雇って見張らせればええのにな
0241風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:49.33ID:kmFcs46h0ワイはああいうの笑ってしまうから
糾弾されてるのみてこわいわ
0242風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:53:51.85ID:rn2KeYsD00243風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:00.64ID:QXMPxgp600244風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:01.28ID:oINDZ4z100246風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:14.78ID:y58t8I2g0イジメられるぞ
0247風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:27.28ID:8rsj7ks80大学でイジメってそんなないやろ
0248風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:32.05ID:UWwqnexVx理性が乏しい奴らはそりゃ虐めるわ
なお
0249風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:33.58ID:y8E5Fnhsa同意やな
0250風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:39.05ID:hpxGVq2U0発達っぽいやつな
ほんまずっーとロックマンの話してたわ
ワイは知らん興味ない言うても楽しそうに話してたわ
0252風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:43.08ID:DLgZgJ7D0それは正解やわ。自殺するくらいなら学校なんか行く必要無いし
0253風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:44.72ID:a3KZ7To+0そうなんかな小学校の障害者の子や気弱な子は特にリーダーなんてもんはおらず皆からなあなあでいじめられてたな
0255風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:49.39ID:6yF+9fpm0いじめが無いらしいから
0256風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:50.21ID:zbm0jWz30批判をイジメというのはちょっとアレやな
特にメディアの人間は目立ってなんぼやからな
0257風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:52.04ID:upUcAQLq00258風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:54:57.16ID:kmFcs46h0話し合いでなんとかなる段階でうまくカウンセリングできたらええんやけどね
0259風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:01.47ID:LQa5zjIfxこれはわかる
小山田が話したことは胸くそ悪いしマジで論外レベルのキチガイやと思うけど
それに対して徹底的に叩きのめして再起不能にしている構図も怖いなと感じた
私刑がまかり通っているというか
0260ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu
2021/08/04(水) 02:55:01.99ID:YRAFJlfl0いじめに対して「我慢しろ、収まる」とか言っていじめっ子の機嫌取ってた担任がクッソ慌ててたのは草やったが、今もやってよかったと思ってるわ
ワイの性格は捻くれてるけどあそこで我慢し続けたらガチで暗い性格になってたやろうな
0261風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:03.72ID:0sUsAQd30そこが難しいんよな
襲うほうが悪いのは当然やけど対策するとしたらそういう服をそういう奴らがおるところで着ないとか近づかない
ってのが身もふたもないけど最適解になるんやし
0262風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:04.59ID:sl2Q38X30ワイは正直体もデカイし腕力もその辺の人にそうそうは負けんけど、でもイジメ受けてたで…
殴ったらそりゃ相手は倒せる自信あるけど、でもやられてたで
0263風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:23.66ID:Tvh6Z5Us0犯罪もなくなるで
0264風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:25.11ID:bXC8GIaE00265風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:28.77ID:IWmsrg3Va文系はありそう
理系は課題のせいで結束力強いイメージ
0266風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:35.94ID:Y2G7qTIf0いじめてた側も大人になったんや
大人になった後でも武勇伝として語ってたらそれは何も成長しとらん
0267風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:37.12ID:mvLhQo5/d肝心なのは自分がいじめられない側にいればいいだけやで
いじめとは無関係の大多数の普通の人間たちはいじめられっ子を見て(ああはならないようにしないとな…)って反面教師にするんやで
0268風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:44.28ID:iZrrqmJX0髪型がきもいからB君からいじめられる → いじめられっ子に原因があるから髪型を矯正する
態度が悪いからとC君にいじめられる → いじめられっ子に原因があるから態度を矯正する
つまり、いじめられっ子に問題があると仮定しちゃうと
もはや常に他人のために変化しつづける必要が出るのよ
それが論理的な解決策とは思えないわ
0269風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:55:48.17ID:tNTpKqNld0271風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:17.05ID:0hOAyr7E0なんで反撃しなかったの?
0272風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:21.84ID:0Cj/7bR20いじめとか、あと一夫多妻復活させろみたいなのもそうやけど
こういう弱者を追い詰めるやり方をしてきたコミュニティは滅びがちだから人間を社会的動物ととらえると実は本能でもなんでもないって見方もあるんよな
0273風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:23.20ID:LdOdxAmA0いきなり辞めるのはともかくワイは「図書館」を推したい
いじめのあるくだらないく学校()なんぞよりよっぽど有意義や
0275風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:25.48ID:0PvqH5ifa0276風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:26.29ID:aQtOpSGW00277風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:26.34ID:9/wo77Ks0感情的になるなって奴おるけど基本いじめはする側が悪いもんだと理解せなアカンわ
理由の解明だの小奇麗な事言って解決した試しがない、大概切っ掛けなんて些細なもんなのい
突き詰めるってなったら加害者側にもっともらしい言い訳重ねさせて被害者にも非があるって論調に持っていかれて加害者が得するだけや
0278風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:42.92ID:wQ4ysZfT0グルチャでハブるとかあるからあんま関係ないで
0279風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:45.55ID:LQa5zjIfxいじめられる側に問題があるケースもあるけど、大半はただ単にちょっとだけ口下手とか見た目がちょっとだけ違うとかそんなレベルちゃうかな子供のいじめって
特に見た目のいじめに関しては子供じゃそんなのどうしようもないからそれは難しいと思うわ
0280風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:48.89ID:y8E5Fnhsaくっさいデブが居る
0281風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:55.40ID:IN5/p0EB0こういうありそう、〜そうの積み重ねがいじめになるんやろな
0282風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:56.46ID:sl2Q38X30人を殴ったらだめじゃん
0283風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:56:57.79ID:0Cj/7bR20対策としてはええねん
ただ事後にそれ言い出したら終わりや
0284風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:04.77ID:4yloV9MGdイジメ肯定派って自分の身内や子供がイジメで自殺したとしても、自分の子供にも原因はあるって思うの?
0285風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:05.52ID:0sUsAQd30アメリカじゃいじめられっ子が銃乱射とかするけどいじめはなくならんし
0286風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:06.47ID:zbm0jWz30SNSを見なければ問題ないわけやし
0287風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:07.90ID:euRLbVWb00288風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:12.12ID:Uqmw8URqrなにかを真面目にやってるやつを貶す
すぐ暴力で脅して奢らせたり危ないことさせたりする
その他常習的な借りパク紛失や虚言など
結果我慢の限界が来たようで無視に近いレベルの対応されるようになるが
ワイがそれをいじめと感じたので教師に訴えて本来の被害者たちはさらに怒られるはめに
0289風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:26.14ID:viP5VrHUMどうなんやろ
偏差値高くてもいじめはやるんちゃうか
ただ偏差値高い子は危機回避能力が高いから衝突をしないだけな気がする
0290風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:28.21ID:XBNtgRdD0全国から集めていじめっ子学校作ろうや
0291風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:40.71ID:3G8Ma7ie0子供に悪影響になる
0292風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:40.79ID:mvLhQo5/dいじめっ子の方が精神的に大人なんやろな
だからいじめをしてたことが恥ずかしいことだとわかってるし過去の武勇伝をいちいち自慢したりしない
その点いじめられっ子は過去にされたいじめを10年20年経ってもグチグチ愚痴り続けるから何も成長出来てないという悲しい現実
0293風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:52.24ID:sl2Q38X30そもそも先生は何でイジメ注意したり防いだりを必死にならんのかね?
0294風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:52.31ID:DLgZgJ7D0文句や意見言われるのは仕方ないにしてもな
0295風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:57.69ID:0Cj/7bR20叩きのめして再起不能にさせたろレベルのやつは少なかったろうにCDまで発禁になってるっぽいのは流石に引いた
0296風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:57:58.89ID:5delkCrb0一回やったれば噂回ってむしろ一目置かれる存在になれたのに
0297風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:10.56ID:kmFcs46h0悪いとかそういう問題ちゃうと思うわ
人間に備わってるものやから
環境的になんとかするしかない
0298風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:11.81ID:y58t8I2g0やられたくないならアクション起こせよ
イジメ自体も私刑だし
0299風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:16.13ID:e/KhWQ/8p0300風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:17.49ID:LQa5zjIfx「こいつに限って反撃なんてするわけない」「自分だけは大丈夫」やと思ってしまうんやろな
0301風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:21.09ID:zbm0jWz30いじめっ子よりいじめられっ子を集めた方が荒れそう
0302風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:24.62ID:bXC8GIaE0みたいに物で釣る
0303風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:25.77ID:H+OYA7R60筋肉つければええよ
これでだいたい解決する
0304風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:26.37ID:ca8rACyP0やっぱなんJってクソやわ
0305風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:31.90ID:hpxGVq2U0ドン引きされて孤立するパターンやろ
0306風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:49.53ID:0Cj/7bR20思うからやってるんやろ
0307風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:52.00ID:pdV49rr3aつまり行為の罰としての処分が停学であり、出席停止は罰ではなく他の生徒たちを助けるために仕方なく措置みたいなもんやと思う
前者はぶっちゃけ学校側だけの判断でいけるが後者は学校側だけじゃなく教育委員会とかの他の組織の承認も必要になるからめんどくさい
0308風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:53.00ID:y8E5Fnhsa肯定とか否定とかそういう問題ちゃうやろ……
いじめ良くない言われ続けて何も解決してないんやで?それこそ消極的いじめ容認やと思うわ
0309風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:53.11ID:0hOAyr7E0優しい人やね
でも反撃してこない=いじめてもオッケーに取られることは多いと思うんよ
0310風吹けば名無し
2021/08/04(水) 02:58:53.17ID:kmFcs46h0いじめられっ子ってコミュ障やからお客さん扱いせないかんし
ちょっとでもいじめられたらそれを盾に糾弾するし
手の付けようがないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています