トップページlivejupiter
451コメント91KB

【先発藤浪】オリックス、スタメン全員左打者mmem@mememmememe@@@weweweweweweme

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/03(火) 17:33:54.58ID:IW7GBSDAa
0205風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:06:37.93ID:VPjbM2ZFa
バーカ
左も殺せるんだが?
0206風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:06:47.35ID:Hk+NR6B8r
>>179
珍カス必死すぎて草
0207風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:06:48.26ID:bI3O8wCya
そもそもオリックスウエスタンやから普段から割と被害に遭ってるぞ
0208風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:06:59.47ID:es3erhgIa
>>202
物理攻撃してくるやつよりマシやろ
0209風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:05.63ID:QtoEI/rPa
やばいですよ…監督
0210風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:08.18ID:25c5uX2AM
ちな巨やが、岡本吉川に故意死球してくるようなガイジチームやから阪神さんも気を付けたほうがいいで
ファンも生ゴミみたいな奴が多いからなマジで
0211風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:08.65ID:Dmlh5KoUa
ほんましょーもない
デッドボール怖くて踏み込めないだけなのにそれで抑えたら復活!って騒ぐもんな珍カス
野球にならへんからさっさと引退させろ
0212風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:11.66ID:BjEvIPtWa
>>60
キレッキレで草
0213風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:22.33ID:Gg+NzaZj0
>>203
DAZNとかネットでしかやってない
0214風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:26.81ID:/kcbDz5vd
殺人野球
0215風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:36.78ID:LucqeHwM0
>>60
0216風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:37.63ID:TfBqFSMW0
>>179
藤浪が右打者のインハイドンピシャとか無理

塩見何回も死にかけて泣きそうやったやろw
0217風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:41.48ID:4YfPmFyE0
新垣のキャリアに近いんかな
0218風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:46.76ID:5kWIenio0
黒田ブチ切れでさらに悪化
0219風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:51.70ID:mG++FRwY0
ノーコンを受けるのが得意な捕手が来てるらしい
0220風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:58.30ID:dgI5MERja
オリックスだけだろこんなことするの
他の球団なら正々堂々右も使うよ
0221風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:07:59.65ID:4xKt6d6L0
>>178
右のデータ少なくない?🤔
0222風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:03.60ID:2scgwrXI0
>>213
そうなんや
サンキュー
0223風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:05.64ID:iksv/tPA0
このスレ落ちなさそうやし実況したろ
0224風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:07.90ID:5BsUamol0
>>157
藤浪なのに来田使って大丈夫なん?
0225風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:13.42ID:lZESbolld
アダムジョーンズ相手にもビーンボール投げるんかね 絶賛バカンス中やけど呼んでみてほしいわ
0226風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:13.84ID:DvBuhahor
カットボールが引っ掛かるとどうなる?
0227風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:29.04ID:okYaALH00
左なら無事という常識を疑え
0228風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:40.26ID:TfBqFSMW0
>>220
藤浪に選手壊されまくってるヤクルトと言う球団がおる
0229風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:40.49ID:9LaeedRKa
パリーグは陰湿やで
https://i.imgur.com/g9MsNEA.jpg
https://i.imgur.com/Fo0wFfp.jpg
https://i.imgur.com/UOPBXdj.png
0230風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:08:54.62ID:LACXfXFn0
こんな奴出すなよって明確な意思表示やん
なんで察してくれないの?
0231風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:03.72ID:pr52xFqxd
>>216
所詮二流ですわ
見聞色使えないから打てない
0232風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:04.04ID:mSKJK9A70
藤浪なんて使うなよ

壊したらどうすんの?
マジで頭おかしいだろ
0233風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:04.70ID:LucqeHwM0
ちなみに左でもデッドボール警戒する必要はあるで
先月は左に当てたからな
0234風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:11.16ID:MSvGGKak0
こんなことされても藤浪はいい気がしないよな
0235風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:15.60ID:R0mm2VjbF
外野がなんぼ言おうが対戦相手の対応見たら藤浪がどう思われてるかなんて中学生でも分かるのに
0236風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:18.11ID:nMQy0GaO0
【悲報】ロメロ退団話題にならない
0237風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:20.96ID:XPAKv3vr0
左ならMMさんおるやん
0238風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:24.69ID:n5BqYSq2d
>>220
ソフトバンクとロッテもやってるが
0239風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:30.11ID:yFG8KAJra
>>63
バントで構えてたほうがまだ安全やろ
いざという時にバットに当てれるし
0240風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:39.86ID:5kWIenio0
https://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/2/c/2ca6dd61.gif
0241風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:40.80ID:+VMUuwfj0
藤浪のひげなんや?
0242風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:42.41ID:6blvS+yP0
控えめに言ってプロ失格やろ
0243風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:09:46.79ID:/yNRFu11d
マジで珍カス死んでほしい
このゴミをまだ使うわ擁護するわで
0244風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:00.02ID:zZP82e3Ra
ロメオマジかよ
0245風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:09.75ID:9Upf/0Uk0
珍カスいわく当たる方が悪いやで
0246風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:15.00ID:4Ul6acJja
https://i.imgur.com/uHFDjin.jpg
0247風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:18.21ID:0DoV/E48r
>>41
0248風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:24.23ID:L0UqCixDd
一球投げたら退場処分にしとけよ
0249風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:32.22ID:Mzm9oOCb0
>>204
おい大嘘やめろや
平気でそういうことするよな珍カスって

2:08〜
https://youtu.be/quph9Whnrcw
0250風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:34.38ID:hN27EPsqd
>>204
あれがインハイ要求って目暗かな?
0251風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:37.91ID:dimoAWXMa
やっぱり鈴木誠也やわ
 ここ数年、右の主力打者は藤浪の抜け球を恐れて対戦を避けることが多い。16日の楽天戦(宜野座)も対戦した打者13人すべてが左だった。鈴木誠も首脳陣から「どうする?」との配慮はあったというが、「当たられたらにらみを利かせればいんですよ。逃げてたらダメでしょ」とニヤリと笑った後、「見ておきたいというのもありました。いいピッチャーに変わりはないので」とマジメに続けた。
0252風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:10:52.72ID:dvQ/jf/sa
中日木下雄介の代わりにこいつだったら良かったのに
0253風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:02.28ID:c9nmXdPj0
>>234
なんで壊し屋のご機嫌なんか気にせなあかんねん
0254風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:11.87ID:4YfPmFyE0
>>246
なんか太った?
0255風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:13.61ID:dOr1zSyTa
>>241
https://i.imgur.com/lfW6rXm.jpg
ワイルド晋太郎やぞ
0256風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:22.27ID:iksv/tPA0
来田が、来た
0257風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:25.47ID:bxyhtege0
藤浪嫌がるだけで阪神ファンが攻撃してくるし黒人並みにポリコレカードやろ
0258風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:26.03ID:mAg1Jhl/a
これってあまりにも失礼やないか?
藤浪のメンタルが原因と言われてるのに余計に悪化したらどうしてくれんねん
0259風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:36.59ID:eiOPqd6C0
ロッテの時もキャッチャー田村だったよな
いつかのヤクルト戦も左の中にキャッチャー中村だった
0260風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:11:48.38ID:yFG8KAJra
>>251
男気が継承されてるな
0261風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:15.35ID:mSKJK9A70
>>33
麻原が「1年人殺さなかったから俺を信用しろ」って言って信用できるか?
0262風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:18.37ID:6gBPKKxQ0
投手とバッターの信頼関係があってこその野球なのに
こんなまったく信用されて無い投手を使ってはいけない
0263風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:25.68ID:IRMhFljd0
藤浪って馬鹿なのかな引退するだろ普通
0264風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:27.11ID:H8VZoeISM
映像見れてないけど、そんなに悪くなさそうなアウトローの156キロ、簡単に打たれるんはよっぽど球の出どころ見やすいんか?
0265風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:29.98ID:zfqxBs/C0
インを攻めなきゃって言うけどさぁ
ぶつけて怯えさせる戦法ってそもそも卑怯すぎない?
0266風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:30.02ID:TfBqFSMW0
>>240
そりゃヤクルト怒るわ
0267風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:38.70ID:Ba6yHyoD0
藤浪はこれでも大阪の女にモテモテなのムカつくわ
nmb48の子達とか可愛くて若いのに藤浪のユニ着たりしてて変な男に引っかからないか不安になるわ
0268風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:12:50.60ID:vC7MDJYy0
練習試合なんだから当たり前だろ
0269風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:13:05.47ID:mSKJK9A70
首脳陣までとことんクズだなこの球団

ガチでNPBのガン 解体しろよマジで
0270風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:13:24.65ID:guT61s+Ed
>>264
調子良かった去年ですらストレートの被打率高いしな
0271風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:13:37.39ID:Ba6yHyoD0
>>264
実はインローも155キロ鈴木大地にホームランにされてるしな
何か弱点あるんやないの?
0272風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:13:43.78ID:dw/dmWP60
真面目な話阪神首脳陣は何考えてるんだ?
これで抑えても肝心な右への対応は確かめられてないから意味ないし
自分とこの紅白戦でもいいから右相手に投げさせないとなんの意味もないやろ
なぜそうしない?
0273風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:02.66ID:re4EBDEWa
むしろなんで最初の三年はまあまあやれたんや
コーチに破壊されたん?
0274風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:10.69ID:Gw3z3uRs0
>>41
草ァ
0275風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:11.22ID:TfBqFSMW0
藤浪とかヒットマンなんやから巨人戦に投げさせておけ
0276風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:22.46ID:/UtFk02Y0
スレタイだけで相手があの球団のあの投手ってわかる
0277風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:35.60ID:iksv/tPA0
凡さん
0278風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:49.47ID:LHUeq5eD0
よし!キタくん怪我なし!
0279風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:56.91ID:j1U946XJd
>>230
球団もファンも頭おかしいのしかおらんからな
0280風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:57.30ID:14jSuetrr
>>98

https://i.imgur.com/7qqWqrO.jpg
0281風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:14:59.73ID:AX30oDue0
>>272
怪我したら困るやろ
0282風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:05.63ID:TfBqFSMW0
>>271
単純に緩急ないし、フォームでタイミング外したりしてない

藤浪は、脳筋
0283風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:06.74ID:dw/dmWP60
>>275
巨人戦だけはただのバッピになるからなあ
0284風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:09.15ID:VUqsywDfM
来田に怪我が無くてよかった
0285風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:18.64ID:mAg1Jhl/a
オリックス陰湿すぎやろ
日シリでこの借りは返す
0286風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:33.41ID:TfBqFSMW0
>>280
罰ゲームで草
0287風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:45.10ID:/yNRFu11d
>>275
ご主人さま相手には投げないしぶつけても煽らない生粋の忠犬だぞ
0288風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:45.64ID:wPlJCSK2M
他球団一丸となった大迷惑者に対する抗議やろけど
阪神には一切伝わらなくて草
0289風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:59.03ID:TfBqFSMW0
>>283
なんで巨人になると当てないんやろうな
0290風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:15:59.37ID:/8HQeqe9p
>>276
藤浪って文字が読めんのかオリックスって文字が読めんのかどっちや?
0291風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:09.40ID:okYaALH00
>>280
これ岡崎か?
ならまあええか…
0292風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:15.16ID:cJFVN9fvp
あまり露骨なことすると矢野が「当ててへんわ!アホ!ボケ!」言うてキレるぞ
0293風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:24.41ID:n5BqYSq2d
左打者並べる→スタメン組んだ球団を藤浪苛めと叩く
右打者に案の定当てる→当たる方が悪いと何故か逆ギレ
たまたま抑える→藤浪復活!抑えられた球団は煽られる
0294風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:51.38ID:Ba6yHyoD0
佐々木郎希とかいう大谷翔平になるか藤浪になるか危うい存在
ロッテのままだと可哀想だからメジャーのどっかが30億くらいで買い取ってあげて欲しい
0295風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:56.37ID:mSKJK9A70
>>179
キャッチャーが故意的に田村殺そうとしたって事?
0296風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:56.73ID:VUqsywDfM
>>293
これもう無敵のピッチャーやろ
0297風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:16:58.98ID:c9nmXdPj0
>>265
昔は死球上等なシュートピッチャー結構多かったけどな
藤浪みたいに意図せず右打者の頭部目掛けてボールが飛んでいってしまうようなのはおらんかったけど
0298風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:04.09ID:pr52xFqxd
>>273
コントロール破綻してなかったから
0299風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:14.62ID:dw/dmWP60
>>289
なんやかんや巨人ファンってのが1番無難な理由やないか
0300風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:25.05ID:jg1b0a6W0
珍カスはこれを擁護して逃げるやつ叩くからな
0301風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:29.81ID:lzRKw1HGd
殺人野球はアカンすよ!
0302風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:47.22ID:H8VZoeISM
>>294
コントロールは破綻してないやろ
0303風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:51.56ID:RP7Tu4BzM
>>301
殺してへんわ!アホ!ボケ!
0304風吹けば名無し2021/08/03(火) 18:17:54.69ID:k3sR5p7y0
対戦相手からしたら使いたい選手すら使えなくていい迷惑だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています