タワーマンションめっちゃたってるけど人口減少してるのに買ってるやつなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:48:59.65ID:7X+kA7zL0金持ちが流入してるわけでもないのに
0249風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:28:56.66ID:iPoXDM5L0あかん
すぐ生えてくるわ
0250風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:28:57.74ID:HqtePCyB0なお恒大集団破綻危機でそろそろリセッション入る模様
0251風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:01.47ID:C6m4HgsK0ラブホの隣にあるから分譲にならなくてよかったわなアレ
0252風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:06.24ID:eDVGT6IK0ちな福島区
0253風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:08.14ID:1KpiveWf0利確しないと何の意味もないけどな
近い将来弾ける可能性があるし
0254風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:18.21ID:ko2SBrIQM100年くらいいけるんやったら築40年くらいの買いたいねんけど
0255風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:18.41ID:6i2HhMZO0税金の高さ タワマン>戸建て
立地の良さ タワマン>戸建て
維持費 タワマン>戸建て
価格あたりの広さ 戸建て>タワマン
0256風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:21.70ID:tPTIb8iu0知り合いの電気やのおっちゃんに頼んだからガバガバだったのかもしれん
プロにがっつりやってもらえば封殺出来るのかもしれんな
0257風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:24.28ID:7X+kA7zL0めっちゃ近隣に密集してるのはどうやって解体するのかきになるわ
0258風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:31.43ID:mB94XFmw0金持ちやったら用途も多いやろ
0259風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:36.35ID:LsDxIaKla選べるのに一戸建てに住まん人間なんてプライドで自分が底辺なの認めたくなくてわいはマンション選んでるんや言う人しかおらん
0260風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:42.47ID:RwWuuqXa00263風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:56.14ID:82rJmFf00普通に解体できる
0264風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:29:57.24ID:Eoo3Jc6jM最近増えててええやん
0265風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:30:02.59ID:C62LnBtW0ほんまか
ワイまぁ庭せまいしほったらかしやけどこの感じだと年一草むしりするだけで良さそうや
0266風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:30:32.32ID:+Ck4PO9F0なんでもあるからって言うけどラーメン屋と風俗以外なに利用してんだろなって
それも都会にあるものであって都会に住まなきゃいけない理由にもなんないし
近所付き合いどうこう言うが世帯持ったら田舎だろうが都会だろうがしなきゃいけないと思うんだが
マンションも例外無く
0267風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:30:41.36ID:Lsz2iJBFa0268風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:30:42.93ID:JY6owiSx00269風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:30:49.46ID:GciUnRMT00270風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:01.03ID:7X+kA7zL0本当の勝ち組はセカンドハウスもてるやつやろ
でも立地よくて一戸建てたてれるいい立地はもうなくね
不動産屋が既にかってる
0271風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:05.99ID:iPoXDM5L0うちも庭狭いけど最低でも年2回くらいはせんとジャングルやぞ
0272風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:11.46ID:rFfT/9db0毎月めっちゃ高いらしいわ
親死んだら終わりや
0273風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:16.71ID:C62LnBtW0ワイの場合マンション高すぎて買えんから戸建てや
0274風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:18.22ID:9vecBYhVdやっぱり、人間は生まれ育った場所で生活するのが一番ええよ
お上りさんは馬鹿だわ
0275風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:44.14ID:0hkOLCuJM日本にいるのに元使うためにwechat payで買い物してて草生える
0277風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:31:53.13ID:i2QHe74L00278風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:03.45ID:OtDS4wHbM田舎エアプやな
町歩いててもなんもおもしろくないぞ
金あれば都会は楽しい
0279風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:10.23ID:o2Htiugmr0280風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:22.45ID:dd1P8tx900281風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:23.83ID:2UeS00/F0実際リッチな間取りの物件に住むならタワマン一択なんやで
その上は年収億レベルの雲の上の存在や
0282風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:29.09ID:o4N1tIgOp0283風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:42.35ID:x+J7+a9Dpせやで
タワマンはクッソ村社会や
https://i.imgur.com/kYd1lri.jpg
0284風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:44.51ID:7X+kA7zL0骨董もやが🙂
0285風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:45.30ID:+YO88EmSa0286風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:53.20ID:4DI2RGgw0塩水巻くといいよ
0287風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:54.58ID:7X+kA7zL00288風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:32:56.51ID:7u5yfVIwa0289風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:33:03.78ID:BaHuS/580タワマンて今んところ値下がりあんませんからリセールバリューとして見た時にも効率ええんよ
だから上層階は特に投資用物件として買い尽くされるやろ?
0290風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:33:08.60ID:Zot5kf55dまずメンテナンスって大袈裟に言い過ぎやん
マンションなんて音からして問題多すぎやわ
分譲マンションなんか隣人との干渉避けられん
0291風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:33:30.32ID:+Ck4PO9F0その面白さは都会に住まなきゃ享受できんもんなんか。ということなんだが
結局それも消費じゃんよ
あとゴリゴリの田舎住みだし
0292風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:33:33.42ID:C62LnBtW0夏終わったら一旦除草剤試してみる
現状短い草がチョロチョロ生えとるだけや
0293風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:33:35.77ID:/mDVCNTTM0294風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:33:52.34ID:DdphYl5G0防草シート貼っても突き破ってくるの草生えたわ
いや草生えないわ実際生えたんやが
0295風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:34:27.95ID:Lsz2iJBFaネコソギを雨降る寸前にサッとまいてるわ
0296風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:34:35.57ID:7X+kA7zL0雪国こそマンションやな
0297風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:34:47.13ID:LsDxIaKla金持ちは結局一戸建てか低層マンションやからな
普通に考えてタワマンでメリットないもの
0298風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:34:57.76ID:rFfT/9db0ほんまいいところない
メリットはエレベーター待ちがないぐらいやな
0299風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:08.18ID:xdKJ48P00ちな大阪中央区
0300風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:15.03ID:0hkOLCuJM熱湯かけたら枯れる
0301風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:19.66ID:GoyiD+hya楽しそう
0302風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:30.78ID:+eOFaADK00303風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:37.44ID:Itu3epAZa駐車場屋根付き抽選漏れたら地獄じゃね?
0304風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:43.06ID:x+J7+a9Dpttps://nikkan-spa.jp/spa_feature_group_name/タワマンの悲劇?cx_clicks_last_artmdl=art_list&_gl=1*46c5g6*_ga*YW1wLUFLdmx0SThKdEVFNExMc3YxRC05dnA4el9yVU13WmowLS16OGJQMjZKWEhsRVhzYmJ6TlVOZmQtUWpVUjBsbTA.
0305風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:45.13ID:DdphYl5G0これあるな
雪かきの時間ないもんな車は地下らしいし
0306風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:35:55.51ID:o4N1tIgOp0307風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:36:11.42ID:YznRbIjv0都心部駅周辺しか値上がらん
0308風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:36:28.47ID:Zot5kf55d値段するのに普通に狭いからなあれ
0309風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:36:33.77ID:C62LnBtW0https://i.imgur.com/cN2DDtO.jpg
0310風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:36:41.90ID:UQW0dgYDr0311風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:36:43.86ID:fnk5gYKU00312風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:36:59.75ID:prjtPux600313風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:37:04.35ID:rFfT/9db0ホテルかな?って感じの物件ばっかりや
0314風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:37:06.48ID:4DI2RGgw0またちょっとあがるぞきっと
0315風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:37:16.74ID:HtZOc33S0上がるわけねぇだろ
0316風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:37:24.33ID:y0JGyKRN0やっぱ土地のほうが安心や
0317風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:37:42.27ID:n3LOEoiG0タワマンの価格崩壊するって言われまくってるけど全然崩壊する気配ないやん
むしろ値上がりしてるし
0318風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:37:52.74ID:ECcEDIUW00319風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:38:13.45ID:XPrM6bpaaロンドンすらここ10年でアホみたいにタワマン増えてるしIT金融で成り上がるやつはタワマンや
0320風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:38:13.79ID:tXT7qwXr0不動産業界も都心の一部以外は終わりや
0322風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:38:36.34ID:7X+kA7zL0まあ土地はあるしいけるんじゃ🙄
0323風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:38:46.70ID:7X+kA7zL0札幌はマンション増えてるらしいな
0324風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:38:50.06ID:0sLwCYo20パジャマでコンビニ行けないけど
0325風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:39:03.69ID:Zot5kf55dわいは土地もちやから資産とか抜きにあんなん持ち上げるの馬鹿やろと単に馬鹿にしてるんやで
住み心地悪いやん
0326風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:39:09.62ID:tuDPzPc8d0327風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:39:18.69ID:7X+kA7zL0周りの土壌事情もいいんだろ
管理面では🥺
0328風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:39:28.52ID:3uY0EOO30犬のストレスがやばそう
0330風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:39:40.22ID:C6m4HgsK0免許無いとか買えないんでしょ?
0331風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:40:21.93ID:1/dHmhazd2〜3年前にタワマンで火災が起きた際に犠牲になったんは主にその層やし
0332風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:40:22.83ID:DdphYl5G00333風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:40:23.25ID:n3LOEoiG0タワマンの価格暴落させたかったら黙っとけばええんや、騒ぐから世の中の関心を集めるねん
0334風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:40:25.91ID:C62LnBtW0そういやどっかに庭の土は畑には向きませんみたいなことが書いてあった気がするわ
0335風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:40:45.81ID:UnbBjtIlMちょっとふらっといったら飲食店あって買い物も楽しめてって場所あるのはエエで
0336風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:40:49.34ID:SLmm07Syd君日銀がREIT買い入れやめたらどうなるとか考えずに買っとんか?
米国もFRBがMBSの買い入れ数ヶ月以内にやるねんで
不動産価格っていうのは世界的に連動する傾向があるから間違いなくピークアウトするで
20年に一回レベルのショートタイミングや
0337風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:41:11.57ID:7X+kA7zL0まあせやからそうなんかね🙄
0338風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:41:20.85ID:YRyj8fkWd50年後にはブランド劇落ちで修繕問題とかもたくさん出てくるやろなぁ
0339風吹けば名無し
2021/08/01(日) 12:41:33.14ID:KanFRl1X0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています