タワーマンションめっちゃたってるけど人口減少してるのに買ってるやつなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:48:59.65ID:7X+kA7zL0金持ちが流入してるわけでもないのに
0002風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:49:36.69ID:/CRsvO2WM0003風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:49:50.02ID:f6qBVbVia少人数教育はすでに入ったあとね
0004風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:50:11.54ID:7X+kA7zL0ま?
0005風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:50:25.43ID:7X+kA7zL00006風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:50:36.14ID:7dGNCB/M00007風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:50:59.85ID:xdqd71bS00008風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:51:02.62ID:MtKSeIQR00009風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:51:21.68ID:7X+kA7zL0管理費2万〜
修繕費2万〜
の世界やが
0010風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:51:26.42ID:zJV+u7bsd0011風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:51:41.42ID:7X+kA7zL0都心ですら人口減少は時間の問題やが
0012風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:51:54.35ID:t1PFpMfB0お先真っ暗
0013風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:51:55.95ID:n4N5Ou4a00014風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:52:02.03ID:7X+kA7zL00015風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:52:04.24ID:BKhuVNh5d0016風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:52:13.27ID:rbTVy3jEH0017風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:52:47.02ID:DfF6GfvC00018風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:53:11.99ID:7X+kA7zL0まあインフラ的には仕方ない
0019風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:53:18.53ID:3Mi/jYjCa0020風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:53:18.90ID:YsOLl6QG00021風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:53:29.67ID:bmEwJODKa0022風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:53:32.49ID:DfF6GfvC0> 金持ちが流入してるわけでもないのに
これガチで意味不明
「金持ちが流入してるなら人口減少でもタワーマンションを購入する価値がある」って主張?
0023風吹けば名無し
2021/08/01(日) 11:53:39.25ID:ieS7rwOC0人口と不動産価格は全く相関してないからその指摘はおかしいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています