トップページlivejupiter
1002コメント234KB

【悲報】開会式のなだぎ武寸劇、九夜明けても意味が解明されない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:12:41.92ID:MyUHb/mXr
どういうこと?

https://i.imgur.com/vyuAXY8.jpg
0024風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:15:58.74ID:D+dOXR6L0
もう許してやれや…
0025風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:16:00.72ID:uIP/XSHvr
トイレタイムやぞ
0026風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:16:09.10ID:0Da3qxSgr
>>23
0027風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:16:25.99ID:+i2z6cLMd
結局こいつが1番許されないの草
0028風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:16:36.54ID:MownP0dId
ラの民への暗号定期
0029風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:16:41.26ID:jVjfSTS/0
本人は全力でできる限りをやったんだから叩くなよ
配役した阿呆を叩け
0030風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:16:47.92ID:f8NhCbozr
毎晩立て続けろ
0031風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:17:14.03ID:+i2z6cLM0
世界中がみるイベントで身内ネタってまじ?
0032風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:17:20.60ID:Pyc3AF+k0
一周回って謎劇団がリズム良く階段上がっていくとこ好きになったわ
0033風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:17:32.59ID:5v4LIQeb0
競技面白いけど絶対に忘れてはならんで
開会式のクソっぷりはなぁなぁで繰り返させては絶対にいけない案件や
0034風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:17:42.94ID:BepIUVfv0
これってEテレとかのキャラじゃないの?
0035風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:17:56.00ID:yGBvNLjv0
めっちゃどうでもいい部分なのに一番ヘイト向いてて草
0036風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:17:57.98ID:W5q+RKs30
>>27
ティライミ見てるクリロナの画像並みに貼り続けられそう
0037風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:18:01.74ID:t9+RCyoK0
100年後の民「なんやこれ…」
0038風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:18:08.09ID:5v4LIQeb0
>>29
采配したカスが明確になるまで矢面に立ってもらうしかないわ
0039風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:18:19.02ID:kwEOWKtqr
国賊定期
0040風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:18:32.37ID:ooMsj1LM0
劇団ひとりと真矢みきはなだぎのおかげで救われたな
0041 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/08/01(日) 02:18:34.39ID:/tlGQAgea
https://i.imgur.com/D0oVYTs.jpg
0042風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:18:49.54ID:uRhGn/cP0
いうてなだぎとか演出が指定したことやらされてるだけやろ
0043風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:02.51ID:+i2z6cLM0
あんなゴミツイートしてる時点でこいつの擁護なんてできんわ
0044風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:04.36ID:V9pdngd1d
なんかクセになってきた 
0045風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:06.41ID:83aNRUKs0
国辱
0046風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:14.25ID:tnEh+2H70
>>29
いうてオファー断わらん時点で身の程知らずのアホやろ
ただのお友達推薦なのは分かっとるやろに
0047風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:16.21ID:7j/KEsfV0
>>42
本人はノリノリやん
0048風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:31.23ID:ooMsj1LM0
>>43
どんなツイートしたん?
0049風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:38.04ID:jVjfSTS/0
>>42
コレメンス
なだぎ自体が良い悪いじゃないねん
その場に適してるかどうかの話だからな
0050風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:38.96ID:9fYsgBnLr
アンチ乙
緑なだぎはレアだから
0051風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:19:58.94ID:wA9XqxeN0
閉会式で回収するだろ
0052風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:06.36ID:Pyc3AF+k0
ミュンヘンの追悼って小林のやらかしで急遽いれたんか?
極右のベネットが開会式についてダンマリなどころか感謝してるのはすごいわ
0053風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:38.82ID:sPXOvSRuM
165億かけたBB先輩劇場
0054風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:44.14ID:YRIZ3QKeM
閉会式に現れるなだぎは何色か気になって仕方ない
0055風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:44.34ID:icjcmMGLa
死後評価されるから
0056風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:46.70ID:jVjfSTS/0
これがもし小島よしおが選ばれたとしても本人は全力で持ちネタのそんなの関係ねぇ!をやるしかないんや
なだぎも自分ができる限りをやっただけ
0057風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:48.11ID:5WSxS99T0
普通にこいつも加害者
0058風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:20:55.28ID:EGDadsryx
 お、やっとるな
0059風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:01.54ID:2SNnEiKK0
>>41
この顔なんなん
0060風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:01.65ID:zcRkQ7JK0
ただのつなぎだろアホども
0061風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:02.45ID:T3lDuJ5w0
五輪でやるぐらいなんだから日本伝統芸能かアニメゲーム漫画関連ではあるんだろうな
0062風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:06.17ID:6IIrrMM60
最後までみんなの記憶に残るのは金やないなだぎや
0063風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:20.98ID:jVjfSTS/0
配役したクソボケはどこに隠れとるんや?
0064風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:21.12ID:wppi8Kw3a
>>52
遺族を招待してるから元々予定してた
0065風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:24.48ID:5vQkNvZVd
意味なんてあるんか?
0066風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:47.76ID:RjgP1x+Or
>>61
何かのオマージュなんかな?
0067風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:21:55.89ID:r4rVVsAS0
笑ろてもらえらる定期
0068風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:08.23ID:uDCIwVrlF
>>34
盗作ロゴデザイナー佐野も食糞小山田もホロコースト小林も、自称渋谷連合トップのぶみも
五輪関わった無能クリエイターみんなEテレで草
あそこほんま電通とズブズブやな
0069風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:11.24ID:jVjfSTS/0
正直なだぎってやつを初めて見たから持ちネタがアレなのかは知らないけど
0070風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:19.75ID:D+dOXR6L0
なだぎは被害者やろ
0071風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:26.19ID:7Pw1gH7ja
>>41
渾身の顔芸
0072風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:32.05ID:m1SKjmzd0
少なくとも笑えるところはない
やるにしては会場がでかすぎる
0073風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:32.35ID:Biotm4Nz0
>>59
歌舞伎の見栄ちゃうか
0074風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:35.91ID:BiPe+x9x0
>>60
https://i.imgur.com/RoZ9y3V.jpg

教えてあげて
0075風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:37.56ID:NF8O7+Ne0
>>41
正直草
0076風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:50.78ID:yGBvNLjv0
一番ヤバい真矢みきパートがスルーされているのははっきり言って異常だ
0077風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:51.18ID:cCt7fEKT0
どこのマスコミもこの寸劇について触れなかったよな
0078風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:22:51.84ID:e547eYJ00
>>42
こんな糞演出考えるような奴に起用される奴も同罪
どうせこの演出考えた奴と普段から交流があったんやろ
0079風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:01.85ID:0PNmbC4Qa
流行語候補

緑なだぎ
笑ろてもらえる
木でいけんだろ〜
0080風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:05.49ID:DnAg6WMda
まだ生きてんの?
ワイなら自殺するけど
0081風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:05.99ID:5vQkNvZVd
なだぎと言えば友近しか思い浮かばないんよ
0082風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:12.42ID:5t9BboHu0
金田のバイクで始まる初期案のままいってたら神開会式になってたと思うともったいないわ
予想に反してオリンピックが盛り上がりまくってるだけになおさら
0083風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:23.47ID:jm9j5oLn0
高校の文化祭思い出したわ
ワイは今でもフラッシュバックであああああああああああってなる
0084風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:32.41ID:kFEtERFPM
>>60
オリンピックという大舞台で誰にも理解されないつなぎやるわけないだろバーカ🤣
0085風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:35.18ID:jVjfSTS/0
>>74
リアル海外の友人「ジャップさあ…これは何なんだい?」
0086風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:35.33ID:ivNKMOgT0
考察スレだから叩きも擁護もいらないぞ
解説しろ
0087風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:36.46ID:E1zpP0ocr
>>35
タップダンスとかは予算ある割にセットがしょぼいと言われてるけど出てる人はちゃんとしてるからね
0088風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:49.40ID:wXmXNVL1a
練習はいっぱいしたんやろなって
0089風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:53.96ID:D+dOXR6L0
>>85
日本人でもわからないぞ
0090風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:23:54.98ID:7Pw1gH7ja
>>74
これもうフェルマーの最終定理なみの未解決問題やろ
0091風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:24:03.94ID:0rzP6OKhd
https://i.imgur.com/aooZfsv.gif

改めて見ると結構ええぞ
0092風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:24:05.20ID:20qJIS1E0
関係者に聞いた話やけど竹中さんが主役になるネタだったんやってな
ところが主役のドタキャンであんな感じになってしまったらしい
0093風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:24:12.86ID:LuPBSfPK0
>>90
それは解決済み定期
0094赤井はあと ◆xBWGkcf6P6 2021/08/01(日) 02:24:24.04ID:7Hq3qXzqH
オリンピック一ミリも見てないから
こいつだけは少し気になるわ
こんなつまんないって言われるほどつまんないって逆に見たくなる
誰か動画上げろ
0095風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:24:34.99ID:uDCIwVrlF
>>72
普段100人規模の箱で信者相手に内輪ノリの舞台やって満足してた小林なんかに仕切らせたらそらこれが精いっぱいやろからな
0096風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:24:53.09ID:yGBvNLjv0
>>91
韓国の開会式やべえな
衰退国の末路
0097風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:24:55.69ID:jzF9FS/A0
顔芸交えた数人の寸劇とか小さな劇場でやるようなものをあの広い会場に持ち込んでどうするんだって話
面白さとか意味以前の問題
0098風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:05.18ID:VdjM+Q7AM
この前なんJ民が狂言回しって言ってた
狂言回しってなんや....?
0099風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:05.55ID:2SNnEiKK0
>>91
自信満々なの草
0100風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:10.18ID:DjMr5q0Ud
>>91
ロングバージョン貼れ🤬
0101風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:11.65ID:m1SKjmzd0
>>76
小山田の件がなかったら竹中直人もいた模様
だから何かできんのかって話やけど
0102風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:17.48ID:H8N84f480
>>91
昔ならMAD動画たくさん作られそう
0103風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:19.44ID:7Pw1gH7ja
>>93
なお解くまで330年かかった模様
0104風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:19.71ID:Biotm4Nz0
木で作っただけの五輪掲げて何がしたかったんや
0105風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:22.40ID:vihebKf80
>>68
NHKも大概伏魔殿やわ
0106風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:25.37ID:LuPBSfPK0
>>98
物語の語り手のことやで
0107風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:26.89ID:SWQOoUHR0
教養のある人間ならわかる
0108風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:29.78ID:4T/RwLH2a
ワイ将プロデュースなら、もっと日本独特のイメージ先行で遊ぶけどなあ。

日本といえば、忍者、漫画、お茶、富士山、天ぷら、ニコ動、将棋、和服、お団子、コンビニ、あたりだろうか。
0109風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:31.47ID:5t9BboHu0
スベり倒しててつらいわ・・・

あんなセンスのない糞台本作ったの誰や
0110風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:48.34ID:ut6/++Io0
>>98
物語だとトラブルメーカー的なあれやろ
0111風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:25:56.77ID:w6a3L0Tu0
他が無名すぎてなだきだけが標的なの可哀想
0112風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:05.05ID:D+dOXR6L0
>>76
ドーンと出てきて決め顔で見てるだけなのなんなの?
0113風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:06.81ID:uDCIwVrlF
>>76
あれは偉そうなやつが何もせんで見てるだけで他のメンバーは踊って騒いでるだけで
結果何も作れないという五輪組織委員会や開閉会式担当した連中をあらわしてるんや
0114風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:08.61ID:3WHrWwSB0
まだこれ理解できる方やろ歌舞伎の横で急にオナニージャズコンサートやる方が不可解やわ
0115風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:10.42ID:lb/nHrue0
まだ閉会式とパラリンピックが残ってるぞ
"怖い"か?
0116風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:18.74ID:jxN+fYYt0
野田につり革やらせたらまだ意味は分かったな
0117風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:21.78ID:0C8lbrYia
>>1
さっさと聞いとけとよ
どういう意図なのかサッパリ分からんからな
0118風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:30.74ID:LuPBSfPK0
>>111
レアやからね
0119風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:32.32ID:vihebKf80
>>91
意味もなく歩調合わせてるのがほんま意味わからん
0120風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:38.80ID:GNm6id0u0
>>95
小劇場とスタジアム級じゃ何もかもちゃうわ
お友達人脈小林にやらせたらそらそうなるよ
0121風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:39.15ID:Fm0eb1pKa
無駄に衣装凝ってんのが腹立つわ
アレかなり金かけたろ
0122風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:46.42ID:Biotm4Nz0
ジャズと海老蔵も意味がわからんかったしな
0123風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:26:50.03ID:cM8nKBwt0
>>91
ワイ外人にスマホでこの映像見せつけられたら恥ずかしくて泣くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています