トップページlivejupiter
747コメント149KB

【悲報】ブンターが600円に値上げ、ヤニカス滅亡へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:32:28.14ID:LNsrfAPl0
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20617963/
日本たばこ産業(JT)は30日、10月のたばこ税増税などに合わせて、計173銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。

 紙巻きたばこ「セブンスター」は現行の560円から600円に、「メビウス」は540円から580円になる。認可されれば、10月1日から実施する。
0159風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:44:56.72ID:V4w8zdrl0
酒を値上げしろよ
0160風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:44:58.30ID:MxMlG6a10
>>146
そんなことできないから増税しまくるんやで
0161風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:06.79ID:174maQ8P0
電子タバコじゃまんぞくいかんのか?
0162風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:11.02ID:0EbNNnyyd
10年前くらいにあったキャメルの8mのメンソうまかったなー
0163風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:17.09ID:cZIlsatn0
文太ー
どこの呼び方や
0164風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:30.99ID:Pub9i4Z0M
昭和のジジイはブンター呼びすんのか?
0165風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:41.54ID:tNmXUJIu0
ワイパイプ民高みの見物
0166風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:44.96ID:HwlpZpPe0
>>161
クソまずい上に吸った気しない
咥えてるだけやあんなん
0167風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:48.02ID:iXjUzi4S0
1本30円と考えるとまだ吸えなくはない🤔
0168風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:49.42ID:EsjUB/b2d
メビウス潰すぞぉぉぉおお!!
0169風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:52.22ID:8i2PgEBX0
セッターや
0170風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:45:58.13ID:0w3w+PUw0
タバコ税の値上げ額を決めてる人って楽しそう
いくらまでなら売れるかなーって言いながら決めてそう
0171風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:01.30ID:IPRhyW4Id
あいこすでええわ
0172風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:02.83ID:YLOfnrAzd
酒ガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0173風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:04.52ID:P1FDZZnvp
>>158
同じく1000円まで許容範囲だけど周りは辞めるから肩身狭くなるだろうな
0174風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:05.64ID:GFSTS17j0
マイルドセブンFK好きだったなー
0175風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:09.27ID:ZCKouuAy0
普通フォルテ16だよね?
0176風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:24.16ID:rKRVIkard
タバコ1000円にしてええから大麻解禁してくれやすぐそっち移るで
0177風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:28.26ID:cO8OfEMT0
もはや10月の恒例行事になりつつあるよな
0178風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:31.72ID:3z+9GEGr0
嗜好品として一本千円ぐらいならカッコつくから吸い始めるわ
0179風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:32.65ID:TT3hV4ED0
>>146
癌になる人が減る→医療費削減
タバコで体壊して仕事休む人が減る→所得税収アップ
0180風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:35.42ID:HhTuSTfsd
ヤニカスっていっつも酒目の敵にしてるよなw
0181風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:35.99ID:9kVaDCYq0
ついに600円の大台に乗ったか
0182風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:36.12ID:Ks6N9Vlk0
コンビニバイトしてたときセッタはガチで分からんかった
ちな2年やってて一人だけ
0183風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:37.76ID:r6mY7hje0
1日1箱で年間20万か
これを高いと思わない人が吸うべきだな
もう庶民の嗜好品とは呼べんわ
0184風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:47.35ID:d5iWQhbsa
ワイがやめた時で400円やったけど
もう600円いくんか‥
0185風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:46:48.47ID:ODUtyb4u0
値上げが何だ
ショッポちびちび吸うぞ
0186風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:03.25ID:9kVaDCYq0
これでもまだまだタバコは安いから
そこらじゅうがタバコのくっせー臭いで溢れてんだよな日本は
0187風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:04.00ID:wrzhmjb80
もっと上げていこ
0188風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:05.58ID:7EdZtBoBd
もう一箱でマックのセットメニュー食えるやん
0189風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:06.62ID:4OAyMZWrd
値上げのペースヤバない?
0190風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:16.54ID:GD3Ako4Zr
vapeのニコチン入りリキッドにしなさい
毎月2万が今は月3000円だぞ
0191風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:20.22ID:0++Iwt0wM
まだ安いやろ
0192風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:22.04ID:7dt68g8U0
JTてタバコ以外に何か主力事業あるん?
0193風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:22.77ID:hvhAXfjg0
iQOSとかいう富豪専用タバコ
0194風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:32.20ID:4WF6SIs10
現金で払わないから今いくらか知らないわ
0195風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:40.72ID:HIYSiwAa0
未だに吸ってるやつは6000円でも吸うし別にええやろ
0196風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:41.95ID:Ryg92/1u0
ウィンストンはどうなんやウィンストンや
0197風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:44.05ID:P7c4TP9I0
1箱1500円でもええぞ
ヤニカスに税金払わせろ
0198風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:55.73ID:M4W7cs8Y0
逆にたまには値下げとかしてみたら面白いのに
0199風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:56.30ID:VkMm/kxvd
セッタやろ
0200風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:56.50ID:HIYSiwAa0
>>192
今変な冷凍食品作ってる
0201風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:47:56.50ID:7EdZtBoBd
ヘビースモーカーとかいう高額納税者
0202風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:01.07ID:tICOxylT0
なお認可はされない模様
0203風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:01.34ID:XjC7Bjjmd
>>196
あがる
0204風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:09.30ID:pr5iI4Pzd
600円ありゃ牛丼並に豚汁付けられると考えるとタバコってクソ高いな
0205風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:14.05ID:FaPW5zaPM
>>88
電子タバコやな
リキッドっていう液を蒸発させて煙出して吸うんや
日本ではニコチンリキッド売ってないから海外で買えばええしコスパも最強やしアイコスより美味いし吸いごたえも上
1日1箱以上吸ってたワイが移行できたんや誰でも以降できるわ
0206風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:14.87ID:TT3hV4ED0
税率上げるならワイも便乗するわの精神
0207風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:21.65ID:/CRqb3dT0
>>190
ファッ!?あれニコチン入り出来たんか!?
ええ情報もろたわ
無いやつ試してたけど糞すぎてやめたんや
0208風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:23.87ID:FVhfe80+0
数年前、医療ミスを疑われてた院長が末期肺がん者に冷たい言葉投げかけてたのが印象的
世間の目はそんなもんだよな
0209風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:24.22ID:iIQfu8880
キャメルは白基調のパッケージに戻してクレメンス😭
かわいかったのに😭
0210風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:26.44ID:9kVaDCYq0
喫煙者が非喫煙者と同じ保険料なのは納得できん
3倍にしろ
0211風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:31.19ID:/AX2B7cdp
1000円にしろとかなるとか言うけど
元々10年かけて1000円にしていく計画やったはずやろ
0212風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:42.26ID:VkMm/kxvd
まだ懐痛まんからええけど調子乗りすぎ
0213風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:48.51ID:wroXUU7n0
>>147
よさそう
0214風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:48:59.03ID:TaIXz67CF
タバコ吸わんからようわからんけどタバコ産業ってこんなに値上げさせられて文句言わんの?
0215風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:03.71ID:d5iWQhbsa
>>189
00年代入ってから給料かわらんのに
八回も値上げしとるからな
ほぼ2年に一回目レベル
0216風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:12.90ID:l46jk3fK0
だって減る税収より減る医療費の方が大きいんだもん
0217風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:15.50ID:mREffxjs0
ワイのパラメンはいくらになるんやろか
0218風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:23.95ID:Ryg92/1u0
>>203
マジカ
0219風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:24.11ID:2XxEx+Tz0
喫煙者リスペクトしてます🥺
0220風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:25.11ID:z+t2rirAM
まだ40代以上は5割くらい吸ってるしどんどん値上げしてもええやろ
0221風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:37.43ID:VHWJrzx40
アメスピとマルボロってJTじゃないよね?
0222風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:37.88ID:tbOgRLbE0
ブスな
0223風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:38.91ID:wrzhmjb80
>>211
反対の声がほんま小さいから到達するやろうな
0224風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:40.88ID:bmddeMBra
ありがとう自民党
0225風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:42.57ID:ZxsIJXo+0
喫煙者は医療費自己負担でええやろ
0226風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:54.53ID:UYWHWTes0
シガータイプも軒並み上がってるな
もう終わりだ😭
0227風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:56.81ID:YLOfnrAzd
>>225
これ
0228風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:49:58.05ID:4xk52eZk0
>>116
わかばとバットは戦後復興を支えた昭和一桁世代で年金少ない爺さんが吸ってたから聖域やったけどがもうほとんど死んだからね…
0229風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:02.14ID:8i2PgEBX0
>>220
そんなわけないだろ
0230風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:02.55ID:yCotDdYQr
もう自分で煙草の葉っぱ作るやつでてくるんちゃうの?
0231風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:06.25ID:wrzhmjb80
>>214
もう違う分野で商売してるんちゃう?
0232風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:18.58ID:TT3hV4ED0
コロナで使った穴埋めなあかんからどうせ増税ラッシュ来るで
まずは批判されにくいタバコからや
0233風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:24.85ID:GD3Ako4Zr
>>207
国内販売はないから輸入やけど
ハイリクってとこ使えば5日で届くぞ
0234風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:33.19ID:wrzhmjb80
>>220
そんな吸ってるか??
0235風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:39.34ID:7EdZtBoBd
もう300円時代から倍やね
0236風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:44.86ID:J+Ipg3Vma
来世では煙管とかパイプ、葉巻をやるつもり
0237風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:50:57.89ID:eaYlzs9x0
略したり旧称で銘柄呼ぶのやめろや
キャスターじゃなくてウィンストンな😡
ちなコンビニバイト
0238風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:13.30ID:/CRqb3dT0
>>233
いやあ何から何までサンガツ
早速買ってくるわ
0239風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:20.70ID:LQ092IxJ0
なんJ君はもう何もしないで!
0240風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:24.03ID:el98l8y5r
>>77
俺ってなんや?お客さん?
0241風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:27.67ID:GPTlRFmqa
ワイ、精神ガイジで禁煙すんの止められてるんやけど😭😭😭
0242風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:34.08ID:GD3Ako4Zr
>>238
https://www.hiliqjp.com/
ほい。
0243風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:36.38ID:Zyt1lOJqd
ヴェポライザーでシャブ吸った方が安そう
0244風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:51.11ID:d5iWQhbsa
外国は1000円2000円!っていうけど
代用っていうか手巻きの方はそこまで税金かけとらんからな
日本だと20本作れる材料集めて
紙巻き500円
手巻き350円やけど
タバコ高い国は
紙巻き1000~2000円
手巻き150から200円
ほんまジャップランドアコギやわ
0245風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:52.08ID:tICOxylT0
>>235
セッタ220円時代からなんやが
0246風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:59.04ID:hA25BT4eM
煙草吸うきっかけってなんや?
0247オケラ ◆xBKITh9.KY 2021/07/30(金) 16:51:59.20ID:n16q5lgj0
酒も同じように税金上げろや
なんでタバコだけやねん不公平やろ
そもそも喫煙者よりアル中とかのほうが今の時期にも飲み回ってたりして余程社交に害与えとるやろ
0248風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:51:59.75ID:Fr6qM+5O0
>>214
jtが金払ってタバコ農家やめてねって募集しもる
0249風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:05.24ID:/CRqb3dT0
>>242
おいおい聖人か
0250風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:07.20ID:bDY8ZwwM0
>>154
アルミホイル巻いてラップして冷蔵庫で保管したら1年くらい余裕
0251風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:10.10ID:AvexpJRkd
タバコはやめようと思ってすぐやめられたけど酒はなかなかやめられんなぁ
0252風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:11.18ID:iIQfu8880
JTもリストラしまくりで大変そうや
たばこ以外でまともな事業ないからしゃあないけど
0253風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:11.79ID:7dt68g8U0
>>232
税収過去最高ってみやんたが😒
0254風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:19.32ID:2PYagdIla
入院手術で強制禁煙のワイは幸運やったわ
もう一月は吸ってないし余裕やろ
0255風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:20.01ID:1aBpYFEz0
>>237
キャビン持ってきそう
0256風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:21.09ID:qS8JenQ2d
辞めて良かったわ
0257風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:26.07ID:tICOxylT0
>>241
ガイジ手当て充てろや
0258風吹けば名無し2021/07/30(金) 16:52:36.94ID:TT3hV4ED0
>>253
足らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています