【動画】大谷、5回裏3ー0で盗塁してキレられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/30(金) 12:55:42.46ID:K/07BSP70https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0455風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:14.73ID:DNu56J+D0大谷に切れる意味がわからん
日本人だから舐められてんの?
0456風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:18.67ID:CmdCMPN2dでも何かにキレてるのは間違いない
0457風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:28.14ID:tahlm4Ob00458風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:28.67ID:ZCXSO6woaセカンド「おい!煽っとるんか!」
大谷「まあまあ落ち着けよw」
セカンド「(怒りのアタマユビサシー)」
こういうことか?
0459風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:31.89ID:l5ZtDKJm0メッツ在籍中、ロッカールームでコーヒーを飲んでいて思わずこう言ったところ、
隣にいた黒人選手に「ニガー」と聞き間違えられ殴られたことがあるようです。後に弁明して誤解は解けたといわれています。
大谷も発音には注意せなあかんな
0460風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:37.72ID:cnPu1gV00当てたら当て返されるぞ
0461風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:43.23ID:r5nRtZ2Ur↓
おそらく、あなたは最高だといってる
https://i.imgur.com/nlgDiqQ.jpg
0462風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:43.40ID:lE1SOI8nr読唇術があるやろ
0463風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:44.34ID:Gs0XGz8kpベンチか投手に言えよ
0464風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:45.55ID:Duvi6u+1M卓球とか大舞台に完封される実力で出てきた場違いの方が悪いやろ
0465風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:47.56ID:aW0WBZ3Z00466風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:50.45ID:MM1Aj5xy00467風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:55.57ID:04GrabwT00468風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:58.55ID:rYgpOLGXMこういう気持ち悪い馬鹿が沢山いるのなんで???
0469風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:23:58.90ID:1vizxc8ed0470風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:08.72ID:fmgu/7Otd0471風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:10.41ID:Eb5ic6Aua0472風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:10.51ID:+yQws+Mz0ジャップアイを煽ってるんやろな
0473風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:10.95ID:YxY80rKh0どこが足だよベースの対角じゃねーか
メクラは喋んな
0474風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:15.36ID:BAWwGhBo00475風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:25.46ID:I5TGBDEz0数字が全角と半角だしスコア表記はダッシュでもハイフンでもない"ー"だし
相当頭悪いぞこれは
0476風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:30.74ID:TytxUnTfaみたいなジェスチャーだな
0477風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:30.85ID:cnrIkuspa不文律くらい理解させとけよ
0478風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:33.14ID:CJpGKNN900480風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:43.64ID:lrT/nyKX00481風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:44.77ID:A/mjGHq40お前ら頭部死球はやめろやってキレてんのか
0482風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:24:44.91ID:hj+WMtXl00483風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:04.54ID:cjC0/cm30英語できひんからしゃーない
0484風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:07.69ID:niLEm38lM0485風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:09.10ID:rOFxi+pEp0486風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:13.39ID:Eb5ic6Aua意味不で草
タティjrとか見たら失神しそうやな君
0487風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:15.77ID:HOoQCvWcMI fineじゃなくてI'm fineな?小卒くん
0488風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:23.85ID:ZGlQ3W4na0489風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:25.06ID:cs19N2cEdhttps://i.imgur.com/jmcmzmH.jpg
0490風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:25.92ID:KmfoVEhB0このショートが前の打席でビーンボール投げられたってことか?
0491風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:25.95ID:caq4MxCAaそらキレられるわ
0492風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:33.51ID:WK1vvECJ0今回の件はわからんがこれはホンマにそうやで
欧米の人間は表情を読み取るときに口の動きに重視しとるから
口周りが弛緩しとると挑発だと捉えられやすい
0493風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:37.66ID:uwesmEh10チョッパリって言ってる
0494風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:38.14ID:YGLwaYsM0大谷が先に声掛けてるな
大谷はいつものノリで挨拶したら相手が何やおまえって突っかかってきた感じか
0497風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:41.51ID:CmdCMPN2dまあこの場面だよな
頭に何かしたっけ
0498風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:42.27ID:N4bRSeDe0えぇ…
0499風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:43.69ID:lE1SOI8nr0500風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:49.39ID:TkPSAlRirなんでそれがダメな可能性あると思ったの
0501風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:49.48ID:sM0vKm6Wa0503風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:56.18ID:Gs0XGz8kpイラッとくるな…
0505風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:25:57.98ID:TTivj5Sv0言葉分からなくても理不尽に相手がキレてきたらこっちも怒っていいと思うんだけど
0506風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:03.27ID:74l+J5Bgdビビってぶつけられないだろw
0507風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:03.86ID:1DnCISAF0むしろそれ以上どうやって活躍するんや?🤔
0508風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:04.00ID:Mtjsnjjidアジア人差別と戦ったヒーロー
0509風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:07.56ID:T78sgyon00510風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:16.45ID:K4hDpPIY00511風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:19.41ID:gGXJsljB0走れなくても投げれるってだけで価値あるやん
0512風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:19.87ID:OSx4riJ+M0513風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:22.02ID:CE60Scwf0多分こう言う感じやろな
0514風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:22.32ID:5V02KcN4Mありえる
0515風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:22.64ID:N+MCDI8l0いやチョンだぞ
前はソンフンミンの方が凄いって連呼してたけど調子落ちないから起源主張に変えただけ
0516風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:23.09ID:itpXm9N200517風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:25.76ID:zkUNOxe8d0518風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:25.94ID:Igkdd/180ホームランだけでもお釣りが来るレベルやわ
0519風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:38.20ID:NyR2Bqya0これなら大谷は「落ち着けよ雑魚」とかしか思わんやろな
0520風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:42.24ID:KkaRnEk3pアクーニャ...
40-40できる才能って意味で特徴あったのに
ただの強打者になりそうでかなしいなあ
0521風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:42.35ID:Dek7jRCHMやめたれw
0522風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:49.79ID:vJnZHXuO0165キロのピッチングがおまけという風潮
0523風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:50.43ID:UHJilMyf0優しい世界
0524風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:51.16ID:YGLwaYsM0大差で負けてる方は自由やぞ
ゲッツー防ぐためにな
ただし盗塁にはカウントされない
0525風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:53.87ID:xmoqlTaW00526風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:54.02ID:0Eyl3SXm00527風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:26:57.98ID:XpAGf97g0極度の野球アンチ
0528風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:00.08ID:hv2OyUpc0MLBの人気落ちるだろ!頭使えよ!って事にしとこうよ
ピッチャーが頭に投げすぎてクソ過ぎるとか大谷知らんやん
0529風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:07.40ID:jwXAJwVJ0大谷なら負けないやろ
0530風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:08.94ID:6tcFU02Z0さすがに大谷はそこまで無知じゃありません
0531風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:15.07ID:0VV7ftE/0これからお前らはナイトメア登場なのに何反撃してんのって事だろ
0532風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:15.76ID:J8js1/8nd0533風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:21.02ID:aW0WBZ3Z01人だけおっさん混じってるの草
0534風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:21.48ID:MUBfsx/x0投打ともにエンゼルス内ではトップレベルなんですが…
0535風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:29.11ID:Y66jvsf+00536風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:29.81ID:t+N8xiZSd0538風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:40.61ID:0mlnCFxy00539風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:46.34ID:9A1QeyKMd0540風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:49.70ID:Dek7jRCHM一平も大谷と一緒に盗塁スタートきっとくべきやった
0541風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:55.39ID:bfMgAmA00相手からしたらムカつくわな
治した方がいいよ
0543風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:27:59.78ID:KkaRnEk3p大谷ストーリーにはこっそり謝ってたよな
本当はやったらアカンのやけど
ストーリーも「ええよ」って感じで会釈しとったし
やっぱりこういうところで性格出るわね
0544風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:01.60ID:a7PExmf+00545風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:07.25ID:tUETTJbed0546風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:08.02ID:iEyAmMmyMリスクある盗塁して馬鹿か?みたいなニュアンスだろ
0548風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:11.64ID:vLmUsF4g0ほんこれ
ホームラン打てば良いってモンじゃないし勝利投手になれれば良いわけでもない
大谷は野球を分かってない
0549風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:11.64ID:O7S/VpH900550風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:14.31ID:YsIG3Q6G0怪我するから盗塁やめとけ!
やろな
0551風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:15.73ID:DUH2FIBM00552風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:18.93ID:Agab77T50ガチで意味分からん
0553風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:22.61ID:pF1g2fcF0逆に言えば乱闘あるかもしれないシーンで大谷が相手選手の怒りを受け止めたお陰でその心配もなくなったからね
やっぱぐう聖だよ
0554風吹けば名無し
2021/07/30(金) 13:28:26.80ID:bvhtSH2r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています