トップページlivejupiter
1002コメント217KB

今日のA-稲葉の采配www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/28(水) 15:44:28.03ID:1eajFcEu0
・中盤以降パーフェクトの山本を6回88球で交代

・第2先発要員の青柳を左が続く打順で投入して失点
捕手は梅野に代えずに甲斐のまま

・1点ビハインド2アウト3塁の場面で右のサイドスロー投手に対して甲斐に代打を出さず無得点

・いちゃもんコリジョン抗議

・申告スクイズ
0724風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:50.44ID:5DxvF1eH0
>>706
あれ焼き豚やったんか
0725風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:51.17ID:nYrHLz+kr
>>392
これ柳田ちゃう?
0726風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:52.50ID:GCXig1/a0
>>650
あれは何やったんほんま
0727風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:55.09ID:1qmHcjz30
>>686
中島…?
0728風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:56.72ID:qBbmRKpn0
青柳は言わずもがな鈴木誠也ヤバいやろ
0729風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:57.68ID:xfFfbE98a
平良が今後雑に扱われそうな臭いがプンプンする試合だったわ
0730風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:58.03ID:76SRaikL0
こんな醜態晒すなら稲葉監督は我が日ハムにも要らんで
0731風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:58.87ID:TYoaQ2+S0
>>686
同性がいる中島藤岡も下で呼んだれや
0732風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:32:59.12ID:F1hGqxCE0
稲葉は次期日ハムの監督なんだろうけど
小久保よりヤバそう
0733風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:09.12ID:8sN/FDv8r
>>708
糞ということや
0734風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:11.91ID:xxyvIhtxa
>>633
でも投手陣をボロボロにして返してきそうやない?
0735風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:18.19ID:0UEWa2liM
代打近藤以外が無能すぎた
0736風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:20.30ID:9lV1zZcu0
レフト近藤DH吉田でもええ
0737風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:23.64ID:so9fY4h10
>>705
高橋周平は草
0738風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:23.76ID:H3nvEA+a0
メリセデスってカープアカデミーなんやな
なんで広島は獲らんかったん
0739風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:25.58ID:iq3IctkF0
右サイドの青柳の使い方は明らかにおかしい
左打者にぶつけるのはセオリーと真逆やから結果出せんかったら当然采配の責任が問われる
負けてたらここが一番叩かれてたやろ
0740風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:27.78ID:peeAjBUu0
>>706
しゃーない
ダンボールベッド破壊したくなるのは必然
自分が選手やったらなめられてると思うやん
0741風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:28.33ID:1eajFcEu0
>>677
たまたま9回にしょぼいピッチャーが来て限界まで引っ張ってくれた上にお粗末な守備も重なった
まあその中で各選手か甘い球をきっちり仕留めたのは流石だが
0742風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:29.50ID:OKgqySQb0
>>673
稲葉「ミヤ、お前この船降りろ」
宮西「はい…」
0743風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:32.44ID:QQ9zCW7i0
みんな野球嫌いなんやな
勝てたなら素直にうれしくない?
0744風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:33.86ID:dqqWGXXW0
>>653
報ステ関係者から選ばれるんやからアキレス腱前田か松岡修造やろ
0745風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:35.50ID:+AEvN147p
>>682
今年もあんま投げてないけど防御率2.31て
普通にいい選手や
0746風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:36.45ID:DX175IOn0
>>723
そう考えると批判するのが忍びなくなってくる
0747風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:44.99ID:6YgFN11Ar
源田って坂本の代わりやれるほど打撃いいんか? ここで言われてたけど今日ハゲが打たれたヒット取れるくらい守備はうまいらしいが
0748風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:52.64ID:Ix1h50ky0
>>636
阪神には堅実にこなせるショートストッパーはいますか…?
0749風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:53.35ID:FFyAmIap0
ドミニカとか日本よりさらに野手少なくて控え野手3人だし
登録人数少ないからどういう選出でも文句出るんだろうなとは思うわ
0750風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:56.44ID:LW75yytM0
何でメルセデスやねんと思ったけどメルセデスの調子と中継ぎ見たら納得
0751風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:33:57.71ID:QQ9zCW7i0
>>733
0752風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:02.78ID:O4D/408Yp
>>738
当時の部長がモノにならんって判断した
0753風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:03.84ID:xf+1g0pw0
>>732
短期ではみたくないけどリーグならいいだろ
0754風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:08.34ID:V2+u+4rtr
こいつプロ野球見てないと思う
0755風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:09.23ID:K0TVT/Ly0
>>695
それでええやろ
捕手に代打出しにくいし、野手はほぼ固定で戦い続けて最終盤だけ代走しかない。
0756風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:15.21ID:ixUHVuwX0
>>729
信用できるリリーフ少ないからな
特に左打者抑えられるやつ
0757風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:16.80ID:1AUPeOOD0
>>686
パリーグファンとかいう謎の存在
0758風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:18.76ID:H6tC/ew20
変なの挟まんで右Pなら1番柳田2番吉田3番近藤やれや
0759風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:18.87ID:H3nvEA+a0
>>743
采配スレやからこういうもんや
0760風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:21.88ID:17lyclvW0
>>407
鈴木がベテランに見える
0761風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:22.04ID:+JXSYAWh0
>>633
AHRAの流派やから正統性もあるししがらみなしならベストまである
0762風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:24.40ID:laKrl2l40
>>746
誰がどう考えても罰ゲームな代表監督引き受けてくれるなんて
よほどの聖人かバカしかおらんからな
0763風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:26.38ID:8sN/FDv8r
おハム「ワイの近藤が戦犯になりそうで辛い…」

優しい人「大丈夫、どう転んでも稲葉になるから」

おハム「結局日ハムじゃないですか…」

優しい人「そこはもう今シーズンと同じで諦めろ」
0764風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:27.67ID:iOh9M0w/a
>>562
青柳が打たれた瞬間に乱立した戦犯スレが見えなかったんか?
0765風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:28.11ID:FDiJ05LJ0
そういや台風ってどこいったん?
0766風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:28.24ID:76SRaikL0
>>741
そうよね
単打連発はさすがプロ野手よ
けど相手の戦略ミスは織り込み済みちゃうよなあ
0767風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:29.50ID:O9PPvtAP0
4番を神格化して無駄にプレッシャーかけてるのがダメなんよ
もうMLBでは4番はただの4人目の打者や
4番筒香やで
0768風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:30.97ID:Ib4osLZH0
>>633
なんJ民「なんでそこであのバッター起用したんや!なんでそこでピッチャー変えんねん!」
ラミレス「ニホンゴワカラナイ」
0769風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:35.39ID:92R2dC4S0
てか柳田は国際試合でも普通に打つからやっぱすごいんやなって
怪我明けじゃなきゃなぁ
0770風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:40.71ID:76SRaikL0
>>743
せやけどしかし
0771風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:41.72ID:8z73Abua0
>>699
そうやったんか。すまんな。確かに、近藤DHもいいけど、そうすると代打とかす少し不安が残るな。
0772風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:43.99ID:L/TSeKBI0
森のキャッチャーは西武ファンの胃がもたんわ
0773風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:44.64ID:MQu2JmGBa
>>729
一番頼れるリリーフが平良になりそうやから酷使されそうで西武ファンの心中お察しいたしますやで
0774風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:44.97ID:RNRe7WysM
全然ハム監督稲葉でええわ
監督すげ替えてどうこうなるチームじゃないしそもそもドン底だし
0775風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:48.36ID:G8+sDNW70
9桑原
6茂木
D佐野
5岡本
9杉本
3山川
2森
4中村奨吾
8近本
1宮城 戸郷 早川 高橋優
監督原辰徳
このあまりものJAPANと試合してからオリンピックやって欲しかった
0776風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:48.58ID:/eYAOT7xF
プレミアでキューバもアメリカも低目狙ってるの分かってたのに五輪でも延々と低めを要求する甲斐の糞リード
山本由伸の制球が良くなかったおかげで球質と合わせて抑えてたけど青柳の制球が無駄に良くてちゃんと低めに集まりまくったのを全部打たれてて笑ったわ

キューバ選手も高め捨ててたし簡単だったやろな
0777風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:49.40ID:+AEvN147p
>>705
サードの人今年期待はずれやったなぁ
0778風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:54.17ID:+GC5DabU0
吉田と柳田は流石やったな
0779風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:34:54.28ID:H3nvEA+a0
>>752
そうなんや
柳田といい見る目ないな
0780風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:01.31ID:Zy/kvlg2a
梅野を青柳と組ませんから甲斐に代打出す予定なのかと思ったらそのまま打たせてビックリしたわ
選手はガイジの介護のために呼ばれたわけじゃないぞ
0781風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:03.42ID:uddQsYYr0
なんjの盛り上がりようすごかったから負けたと思ったら勝ってるやんけ!
0782風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:04.95ID:JDqhXGegd
松井とか普通に国際試合だと怖いのワイだけ?
0783風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:06.17ID:4k3WAqWHp
>>610
生きづらそう
野球なんかジャイキリ起こりやすいスポーツなのになんでこうも取れて当たり前みたいな考えになるんかね
0784風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:08.12ID:dqqWGXXW0
>>704
自分からやりたがったのはノムと星野だけ
0785風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:09.07ID:laKrl2l40
>>765
青森で暴れとるで
0786風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:10.93ID:XwWRmhRyd
>>739
一応左打者の方が抑えてるんやけどな
0787風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:15.49ID:4nVyupIsd
最後の坂本は打つ予感しかしなかった
0788風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:15.64ID:4pgHMY/40
仲の良い宮本が首傾げてるような声色のコメント連発してたな
0789風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:23.44ID:nYrHLz+kr
>>686
安達を了一呼びする人初めて見たわ
0790風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:24.91ID:X5RU9wng0
>>705
シュウヘイ…
0791風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:31.02ID:2Uq7BH980
柳田どうやったん?
0792風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:33.54ID:ADm0qBIup
青柳だして打たれて、平良をバッター1人に使って終わったのはこれ以上ないってくらい余計な事した感あったわ
0793風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:35.57ID:ooCGWrexr
梅野って第ニ捕手と言うか甲斐に対する代走兼第三捕手なんちゃう?
0794風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:35.89ID:DVAAzRrxd
>>484
軟式でもやってんのか
0795風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:38.92ID:1AUPeOOD0
稲葉や小久保みたいなのが次期監督に内定してる気の毒な球団がある事実
0796風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:39.20ID:1qmHcjz30
まあガッフェが稲葉になったとこで何が変わるかと言ったら何も変わらんからな
宮西が選手としても指導者としても残ってくれない可能性はあるが
0797風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:42.13ID:jAzC1fN40
平良打者1人は糞 それならあの場面に山崎使っとけ 8回平良に任せろよ
0798風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:42.34ID:GCXig1/a0
>>738
マツダにメルセデスはあかんからや
0799風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:44.42ID:uxG3clRK0
>>673
ガッツとどっちかって話で稲葉が有力やろな
代表監督やってなかったらハムは既に稲葉が監督してたんちゃう?
0800風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:44.76ID:+AEvN147p
>>610
陰険過ぎて尊敬するわ
0801風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:47.31ID:Psb+oMv/a
>>661
よく視察してる
0802風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:49.52ID:SM0ph/Yhd
>>776
狙ってるのに低め打たれたの青柳だけやん
0803風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:50.34ID:H3nvEA+a0
>>791
八面六臂の大活躍やぞ
0804風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:35:54.09ID:TH27Tdjx0
>>781
終盤まで地獄絵図みたいなスレ一覧だった
0805風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:00.82ID:v0jqDwai0
勝てば名将やぞ
何しても許される
0806風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:05.69ID:8sN/FDv8r
>>796
御祝儀補強すら無さそうやな
0807風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:05.90ID:H3nvEA+a0
>>798

そういうことなんやな
0808風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:08.86ID:cSd6Jq5Mp
てかなんで昼間にしてた野球見えてんねん
お前ら仕事なにしてるん…?
0809風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:08.95ID:LW75yytM0
吉田そんなにすごかったか?
0810風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:10.05ID:UmS8MiZ80
てか今さらやけどなんで代表監督稲葉なんやろな
0811風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:12.89ID:1eajFcEu0
>>743
この勝利で金確定ならともかく先が不安な内容でしょ
0812風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:13.70ID:tAmI4+zs0
岡本おるだけで控えの不安はだいぶおさまるのになぁ
村上一塁岡本三塁浅村控えとかもできるし
0813風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:14.05ID:nYrHLz+kr
巨人ファン「ベンツは100球越えたらガス欠します」


有能
0814風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:16.13ID:XkKXuuW00
なんで負け継投で平良と栗林両方使ったんだろ
本当の抑えは別にいるってことなのか
0815風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:18.97ID:KABGwGHb0
>>721
星野は一応予選があったけどな
0816風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:19.92ID:UPK16UAT0
栗林が計算できないのヤバいな
0817風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:20.01ID:EMJrpYdl0
青柳は左の方が抑えるはずやけど外人には外のシンカー拾われるから右の方が抑えそうだよな
0818風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:22.25ID:MQu2JmGBa
>>743
勝っても負けても予選通過できるシステムやから他の競技に比べてまだ1勝の喜びは薄いね
0819風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:26.44ID:JQUkvFEG0
近藤代打成功したやん
0820風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:27.89ID:17lyclvW0
ドミニカの抑えって2013のときの抑えではないよな?
0821風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:29.86ID:+GC5DabU0
マジで負けると思ったわ
リリーフ投手が大したことなくて助かった
0822風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:36.81ID:FDiJ05LJ0
>>762
そうそう
今の批判的状況ではやる気のある目立ちがりのバカしか監督やりたいとは思わん(中畑清とかな)
やっても叩かれるだけの完全なる罰ゲーム
稲葉は多少ケチはつくかもしれんけど
結果を出し続けてる貴重すぎる人材よな
0823風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:36:36.87ID:qBbmRKpn0
>>791
持ってるわ
特に運
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています