トップページlivejupiter
1002コメント217KB

今日のA-稲葉の采配www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/28(水) 15:44:28.03ID:1eajFcEu0
・中盤以降パーフェクトの山本を6回88球で交代

・第2先発要員の青柳を左が続く打順で投入して失点
捕手は梅野に代えずに甲斐のまま

・1点ビハインド2アウト3塁の場面で右のサイドスロー投手に対して甲斐に代打を出さず無得点

・いちゃもんコリジョン抗議

・申告スクイズ
0488風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:23:59.21ID:dQf7671y0
そもそも代表以外監督したことないやつにさせて普通以上の采配望むのが酷だわ
まあなる奴いないから仕方ないけど
0489風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:00.88ID:xf+1g0pw0
>>458
五輪だけは歴史背負ってるやつのほうが良いと思うわ
まあなんJでは嫌われるだろうけど
0490風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:03.97ID:YA7d6vcMM
予選の采配とかそんなのあるのか?
小久保も則本松井重用してそんなこと言われてたが本戦でもやらかしたしな
代表監督なんて目の前の試合勝つこと必死でそんな余裕ないやろ
0491風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:04.27ID:9BVh9GI1p
ワイ道民だから補正かかって分からんのやけど稲葉って代表監督の格としてどうなん
0492風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:05.26ID:LW75yytM0
>>467
普通にDH近藤でもええよ
0493風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:07.36ID:epnbKl86p
>>475
近藤勢いついたやん
0494風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:08.40ID:l5rqlt08a
梅野ファンには悪いけどあいつ使うとしたら甲斐にアクシデントあったときくらいやろ
0495風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:08.47ID:IacAQw+B0
代表なのに代打がそんなに強そうに見えないんよな
0496風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:09.01ID:LOFLkvDr0
>>161
森なら3点に抑えられない
0497風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:11.35ID:jUIFzPyT0
あんま言われてないけどタイムリー抜かれたやつはショート源田なら拾ってたやろ
0498風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:15.60ID:pbCtBpRda
打線は吉田と柳田を軸にするべきだね
坂本は終盤の代打要員で先発ショートは源田がいい

青柳、栗林は僅差では使わない見極めできたのでOK
再度僅差で使うようなら金は無理
0499風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:19.54ID:al5AwlCRF
みてないけどなんで青柳なんか使っとるの?
練習試合でも打たれてたでしょ
0500風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:20.03ID:geJUfqn1a
>>484
上からw
0501風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:22.03ID:Jlajh32Ea
ワンポイント平良言うけど跨がしたらキレるわ
0502風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:28.47ID:MNPS5e7fr
名将小久保の悪口言ってる奴はなんやねん
2015プレミア12オープニングラウンド
○韓国戦 5-0
○メキシコ戦 6-5
○ドミニカ戦 4-2
○アメリカ戦 10-2
○ベネズエラ戦 6-5
0503風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:30.95ID:HFZ+jzbF0
>>470
菊池スタメンから追い出すならこれ
0504風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:32.02ID:+GC5DabU0
>>491
貧乏くじや
やる人おらんからやってくれてる
0505風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:33.99ID:J8H7UrqQ0
>>454
ヤスアキも十分不安定期
0506風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:34.71ID:Ic0uL0al0
山本が抑えてその間ムエンゴで中継ぎが打たれるとかいうオリックスの日常やんけ
0507風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:34.76ID:BlrQHxMj0
>>287
負けられる回数が増えるぞ
0508風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:46.04ID:V3DDHBbQ0
>>487
稲葉は鷹のリリーフなんてモイネロしか知らないよ
0509風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:47.73ID:8z73Abua0
甲斐に代打栗原出すと思ってたわ。
0510風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:49.69ID:anPwGp2Wd
>>458
今日の宮本はなんか明るかったけどな
0511風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:50.63ID:8VFmYHCEa
>>449
元はと言えばメルセデス対策が出来てない
選手たち本人の責任やし
自業自得の面も大いにあるのでは?
0512風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:50.80ID:LLhWsH9d0
こういう国際大会の監督は現役監督から選ばんと感が鈍りまくってるやろ
0513風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:51.97ID:tAmI4+zs0
>>449
初球の甘い球狙い打ちはさすがと思ったよ
0514風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:52.17ID:JDqhXGegd
貧打はメルセデスが良かっただけでしょ
事実代わるとボコボコ打ち出した
0515風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:54.96ID:CWio09ju0
>>484
せめて中盤までには点とってほしいわな
だが投手が山本では仕方ないのかもしれない
0516風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:55.03ID:1bYnKABH0
菊池は2017WBCでもエラーとホームランあったし
いい意味でも悪い意味でもなんかやらかしそうな選手
0517風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:55.16ID:xf+1g0pw0
>>494
セの先発のときはつかうんじゃないの森下とか
0518風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:55.35ID:Psb+oMv/a
近藤源田は終盤の切り札に最適やな
0519風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:55.84ID:u1Fd+RURM
代打近藤でプラマイゼロに……
ならんわ辞めちまえ
0520風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:24:57.35ID:qvVN6Dq50
見せ岩崎は何やったの?
0521風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:00.38ID:c/WrJRin0
もういいだろ勝ったんだから...
0522風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:00.58ID:MQu2JmGBa
>>476
牧田みたいな便利屋的な使い方したいんやろうが青柳はプロ入ってからずっと先発一本やからな
それをいきなりリリーフ固定はちょっと同情してほしい
0523風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:02.49ID:Nzaz/bfma
森友哉は最初の方外野で出てたしできるやろ
なんで選ばんねん
0524風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:02.91ID:0ih02tyLa
負けても何も問題のない試合はまだまだ続きます
0525風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:03.56ID:l5rqlt08a
>>434
微妙に使いどころに困るユーティリティやね
0526風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:04.48ID:0tCiVuOGd
坂本源田論争ってなに?
0527風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:05.61ID:0tWsbG/Bd
>>482
それ言っちゃうと最初から菊池いらなくねという話になる
浅村も守れるわけだし
0528風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:05.72ID:ixUHVuwX0
>>498
これだね
今日の反省を生かせないなら金はないわ
0529風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:06.77ID:Q3PxMdjEa
>>508
ワイも知らんけどどうせ使えるやろ
0530風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:10.70ID:WOCwFX9Wp
https://i.imgur.com/HYHZJLb.jpg
0531風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:13.05ID:E53OW7Zj0
珍カスの稲葉叩き必死だな
なんで青柳如きのためわざわざ梅野に変えなきゃいけないんだよ
捕手なんて関係なく抑える奴は抑える
0532風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:13.67ID:ADm0qBIup
終わってみれば村上は1四球1安打と最低限で無駄な事したのは三振した打席だけやったわ
0533風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:18.04ID:0tCiVuOGd
坂本源田論争とはなんだったのかw w w w w w w w w w w w w w w w w w w ww
0534風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:24.72ID:laKrl2l40
>>510
代表戦モードやったな
普段のネッチョリ解説とはちょっと違った
0535風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:25.23ID:y0aqs5VG0
>>143
珍カスしね
0536風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:25.81ID:epnbKl86p
>>491
正直誰でもいい
0537風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:27.31ID:VYbQ+Qlx0
>>484
リトルかな?
0538風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:32.10ID:tiDm1XpTa
毎回代表メンバー顔死んでるの何でやねん緊張しまくってんのか?
昔から代表って貧打だよな
0539風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:37.51ID:0tCiVuOGd
>>498
源田(笑)
0540風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:40.87ID:dl6YfVK2d
昨日のソフト実況と試合後の集合スレずっといたけど野球ファンってまじで陰湿だよな
0541風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:42.94ID:QMPbOTqt0
>>497
試合見てた?
相手のタイムリー全部長打やけど…
0542風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:45.84ID:1eajFcEu0
>>502
大体翔さんのおかげだった気がする
0543風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:46.10ID:I4uE4p2W0
・オリンピックのお祭り感を演出できる陽キャトーク
・要所では技術的な解説、解説を裏付けする実績

なら誰が解説すればええんや
0544風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:48.20ID:P5JPFDOS0
酷使枠は平良に決定しました
0545風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:51.32ID:dqqWGXXW0
>>459
延長用にブルペンで投げてたの伊藤だけだったな
0546風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:51.95ID:FDiJ05LJ0
>>500
去年の良い時の横浜佐野とかは
高めは完全に上からバットを被せるイメージやったからね
0547風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:53.43ID:+AEvN147p
>>527
浅村のセカンド守備って糸原レベルちゃうの?
0548風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:53.78ID:Ib4osLZH0
>>510
嫌味ったらしさがなかったよな
純粋に応援する解説しとった
0549風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:25:58.65ID:TH27Tdjx0
>>510
村上山田のときはボリュームアップしてた
0550風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:01.09ID:NjvlXG0rp
菊池推してるのって稲葉とカープファン以外おる?
0551風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:04.22ID:IacAQw+B0
>>526
源田オタが必死に坂本ネガキャンしてる活動
0552風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:04.76ID:jQPDPkvNr
1 (二) 山田
2 (遊) 坂本
3 (左) 吉田
4 (一) 浅村
5 (中) 柳田
6 (三) 村上
7 (右) 鈴木
8 (指) 近藤
9 (捕) 甲斐

ベンチ
梅野 源田 菊池 栗原

強くね?このチーム
0553風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:05.11ID:z0r4TTmm0
球数はもしかしたら各球団と約束があるのかもよ
0554風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:08.24ID:+1iVV40Ip
ディレード代走すこ
0555風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:09.48ID:LKEdUVSh0
ちなハムの身からしたらセカンド山田の時点で守備も神に見えるしそれでええんちゃう?
菊池の守備はすごいけど打撃の調子が上がらんならスタメンでは厳しいやろ
0556風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:14.24ID:G8+sDNW70
坂本源田論争ってのは里崎みたいな頭逆張り民にだけ起きてるやつや
0557風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:14.85ID:XkKXuuW00
>>399
坂本がバント上手くても強打でいって欲しかった
0558風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:16.33ID:8z73Abua0
近藤のヒット大きかったよなぁ。ハムファンワイ歓喜。やきう楽しい。
0559風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:18.45ID:EX5BqIafp
>>543
ターフル
0560風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:21.20ID:WmIGbxoV0
3塁コーチ他の人でたのむわ
0561風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:22.87ID:AZtTyvTu0
>>548
わかるわかる
嬉しくもありいつもそれでやれや!とも思ってしまった
0562風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:24.15ID:xggWYfBp0
青柳叩きスレが無くて稲葉の采配スレが乱立するんだから笑っちまうよな
0563風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:25.21ID:6lbyoL2ma
坂本ガイジ現実見えてなくて草
0564風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:26.68ID:laKrl2l40
>>543
古田前田の居酒屋解説や
0565風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:32.57ID:/bAG72u10
なんだかんだで稲葉は柔軟だからな
近藤スタメンとか普通にやってくれそう
0566風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:33.43ID:O9PPvtAP0
>>527
だから菊池いらなくねという話やろ
0567風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:34.48ID:4I9SQttnd
>>550
小久保もやな
0568風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:36.43ID:8fI1vgIya
源田は控えに決まってるだろ
絶対スタメンとかやんなよ
ちな猫
0569風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:38.14ID:CgSwIP2p0
>>350
そのシーン映像欲しかったんや
サンガツ
たしかに野選やな、間に合っとる
0570風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:39.27ID:CWio09ju0
>>513
良い球くるまで…って消極的にならないの坂本のええとこやね
0571風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:42.03ID:6W6B7+FKM
明確に弱いわ日本代表
0572風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:45.18ID:0tCiVuOGd
坂本源田論争は草
論争にすらなってねーよw
0573風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:48.73ID:8uCQk0Nea
甲斐(えっ次の球もスクイズ?こいつ頭工藤かよ…)
0574風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:51.86ID:+GC5DabU0
浅村は調子悪くはなさそうやね
0575風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:56.37ID:SkKpLa+q0
9回甲斐に代打民って梅野か栗原なら打てるって思ってたん?
0576風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:57.35ID:ZE01SVDm0
今日の打者MVPは甲斐やろる
0577風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:26:59.82ID:w8PqLhXvd
>>547
糸原よりはずっとマシだしセンター近藤とか考えてるチームなら良いだろ
0578風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:00.94ID:Gy/igChK0
ほんま菊池すきやなぁってそれだけは思うわ
0579風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:01.22ID:FDiJ05LJ0
メルセデスに対して
ファーストストライクを
ことごとく見逃したのはベンチの指示なのかは気になったな
流石に甘い球にバット出さなすぎや 選手たちの力みかね?
0580風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:07.89ID:c6q/LjJOH
>>521
弱いチーム応援してそう・・・
0581風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:18.52ID:f6de5UV/0
勝ったのかよwww
仕事終わって家でテレビ見て8回の攻撃と9回の失点で諦めたのにw
掃除して風呂入らなきゃと思って消しちゃったじゃん
0582風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:28.35ID:8AzT76jBa
>>85
九回裏なんですけど🥺
0583風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:29.09ID:vIGwdZ4va
>>562
登板させる方が悪いレベルやししゃーない
0584風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:29.26ID:IacAQw+B0
>>568
3点ぐらいリードした7回辺りなら安心して守備固め任せられるしな
0585風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:29.46ID:1eajFcEu0
>>543
和田さんでいいと思う
0586風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:30.16ID:qBbmRKpn0
三塁に源田置いてスクイズさせたのは評価してもええやろ
0587風吹けば名無し2021/07/28(水) 16:27:31.33ID:mJnwlTItC
>>494
というかツイッターで采配批判のアレが出回ってんのもなぁ
ホント余計なことすんなって思うわ
間違えたのか気付かなかったのか分からんけど
ああいうことしておいてファンが「梅野が使われないのはおかしい!」って言うのはダメやろ常識的に考えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています