トップページlivejupiter
579コメント118KB

彡(゚)(゚)「切符で電車乗ってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:11:55.08ID:ONEgFjq80
57 風吹けば名無し[] 2021/07/28(土) 8:31:49.58 ID:uFjBX2bNx
切符で電車乗ってる
0002風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:12:23.85ID:ZP+9sDHwa
何がおかしいんこれ
0003風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:12:50.38ID:I1x9J8Lad
しゃーないやろ
定期買うほど乗らんし
0004風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:12:56.20ID:zpSPnciZ0
切符の買い方知らなさそう
0005風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:12:58.10ID:77A2OkS30
別におかしくないやろ
0006風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:13:05.15ID:uLFrEhtx0
引きこもりなんj民の大冒険物語やぞ
0007風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:13:39.67ID:mUCrF0oo0
東北の仙台福島以外なら普通やぞ
0008風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:13:41.30ID:S4Am73Qp0
ワイのことバカにするな😡
0009風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:13:47.60ID:SLRpb2d4r
切符でってわざわざ言うあたり意味があるんやろ
0010風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:13:56.12ID:dQsdzq/Z0
土人かな?
0011風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:23.82ID:YmZOwJoYr
>>1
今日土曜日じゃないよね
0012風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:33.23ID:ONEgFjq80
>>3
0013風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:34.18ID:pZAQkvZJ0
東京じゃもう切符とかないよな?
0014風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:42.43ID:IcQtyQVqd
0015風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:47.57ID:Y35+SsqO0
普通はICカードやろ?ってツッコミ待ちや
0016風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:49.22ID:XVfDnc120
ワイも
交通系icカード使えるとこ増えたとはいえ電車とかバスなんか滅多に乗らんし
0017風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:14:50.88ID:rlE8Dmbf0
電車ほとんど乗らないからパスモ使うとき毎回エラー解除から始まる
0018風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:13.66ID:I1x9J8Lad
>>12
どういうことや
言うとくけどICカードなんて徳島には存在しないぞ
0019風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:18.38ID:vhAfmQVV0
>>3
カッペ確定
0020風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:32.26ID:95gf+Qv20
まだicカードが普及してない地域なんやろ
0021風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:34.56ID:I1x9J8Lad
県内に自動改札も電車もないぞ
0022風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:39.15ID:vhAfmQVV0
>>18
そもそも電車が存在しない定期
0023風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:40.37ID:XVfDnc120
滅多に使わんカードにお金入れるくらいならパチンコで一発決める
0024風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:15:50.70ID:YmZOwJoYr
必死検索しても出てこないけれど…
0025風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:01.36ID:I1x9J8Lad
>>19
鉄道通ってるのに??
0026風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:07.68ID:3m6PBWSM0
犯罪するときは切符にしたらええんちゃうか
0027風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:14.90ID:z2bxRqjur
普通ウィズユーカードだよね
0028風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:15.75ID:wCvWYaGM0
ワイも大して使わんスイカチャージするの嫌やから切符買っとるが
0029風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:16.21ID:xdBHnWr+0
“汽車”だよね
0030風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:17.63ID:uMiwe2kP0
言うほどあかんか?
0031風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:24.79ID:ujIccF6s0
w
0032風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:34.81ID:uf3xHWOer
18キッパーか
0033風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:52.66ID:BsawcMBy0
曜日おかしいだろこれ
捏造か?
0034風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:55.45ID:hBw56LRU0
Suicaすら持ってない引きこもりなんやろ
0035風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:16:57.09ID:+OtOxVLP0
普段電車乗らない民は交通系のicカードなんて持ってないやろ
0036風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:17:09.82ID:17lyclvW0
ic普及してないところなんかあるんか
水間鉄道ですら
0037風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:17:11.07ID:AmXqYlrOr
たまに切符買うと出口でSuica使っちゃって混乱する
0038風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:17:24.59ID:YmZOwJoYr
>>33
必死検索しても出てこないし捏造やろ
0039風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:17:28.26ID:XVfDnc120
>>30
なんやかんやまだまだ切符買ってる人多いしええやろ
ただ混雑する駅やとやっぱ便利やろな
0040風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:17:29.05ID:I1x9J8Lad
てか切符も存在しないぞ
整理券だよね??
0041風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:17:45.28ID:hBqs2Y+od
ikocaな
0042風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:04.29ID:4mxVkeXa0
青春18切符やろ
0043風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:04.59ID:/CB8oPRRa
整理券やぞ
0044風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:06.75ID:/6BO11Lv0
日付は今日なのに土曜日ってどういうことや?
0045風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:07.85ID:Fr4evGaCa
地方はまだICカードが普及してないところも多いからな
0046風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:15.46ID:S9LXYOnq0
ICカードだと交通費が経費で落ちない会社があるらしい
0047風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:17.59ID:uE6wlANFp
全然名前も知らん鉄道路線とかバス会社はIC使えないの覚悟したほうがええよな
つっても小牧空港行きのバスで使えないのは流石にビビったけど
0048風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:19.40ID:Ogthun4f0
普段IC持ち歩かんから急に乗るってなったら切符やわ
0049風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:20.46ID:ZF1HH+zg0
もぎってもらわんとか…
0050風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:24.86ID:hBw56LRU0
成田からスカイライナーで青砥乗り換えの時は切符使ってだけどな
0051風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:36.91ID:H3lg3T6JM
めったに乗らへんから切符や
ICOCA持ってない
0052風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:38.87ID:aQ6AVTKL0
Suica忘れた時だけ切符買うわ
0053風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:40.72ID:vhAfmQVV0
てか徳島ってたしかICカード使えたやろ
ピッてする用の機械あった気がするで
0054風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:40.88ID:iegoIpTaa
https://deaitatsujin.ldblog.jp/
0055風吹けば名無し2021/07/28(水) 09:18:41.72ID:WiOf1J7OM
交通系ICカードは作るのに500円くらいかかるし
数円安いけどその分振替輸送の対象外やからな
切符はたった数円で振替輸送の権利を買っているとも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています