トップページlivejupiter
276コメント45KB

同棲してる彼女「今日焼き肉だから早めに帰ってきてね」ワイ「ワーイ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:53:17.21ID:+jkbKnCv0FOX
ワア「」
https://i.imgur.com/jwCWDNT.jpg
0002風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:53:47.95ID:LlcbpWJ2MFOX
0003風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:11.81ID:IueWkOsX0FOX
ほぼ豚
0004風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:21.96ID:i1jD6Vfl0FOX
すごすぎ定期
0005風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:27.33ID:KTwVXoI/0FOX
とうもろこし多いな
ニンジンとジャガイモ欲しい
0006風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:39.42ID:AmYIh4cGrFOX
不味そう
0007風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:39.88ID:Ua0A0zYsdFOX
ええやん
0008風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:40.34ID:4biIXVVK0FOX
まぁ本場は豚がメインだから
0009風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:48.09ID:QH7HZSuN0FOX
店行こうか
0010風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:49.39ID:i1jD6Vfl0FOX
よく見たらほぼ豚って書いてあって草
0011風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:54:50.87ID:kRBKVoIg0FOX
食材カメラ目線定期
0012風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:03.85ID:qcrqPV8c0FOX
タンがあるからアリやな
0013風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:12.09ID:VDyGSCHdrFOX
もろこしって普通切って盛り付けね?
フルサイズのまま焼くんか?
0014風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:31.93ID:oXtOmzbT0FOX
デブ?
0015風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:36.33ID:4biIXVVK0FOX
あと家の中でやるなら豚の方が臭いはつきにくい
0016風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:49.99ID:VJq5FNfZ0FOX
カルビとバラないの焼き肉感ないな
0017風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:50.99ID:S114r0bS0FOX
伊藤園の烏龍茶は無いわ
サントリーかアサヒやろ
0018風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:54.51ID:Os9w9+2T0FOX
牛肉どこ…
0019風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:55:59.37ID:JYhcsgYMaFOX
食べ切れなくて気まずくなりそう
0020風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:00.96ID:jX2oYQkH0FOX
二人で食い切れるか?
0021風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:03.05ID:zjhnR4ad0FOX
おっさんにはきつい
0022風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:04.09ID:ZeNZ6AhwaFOX
ええやん
正直牛よりうまい
0023風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:04.17ID:vwX4hV8l0FOX
多すぎ
0024風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:15.38ID:b9bCFV7Q0FOX
キムチ少なすぎ定期
0025風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:41.71ID:Ua0A0zYsdFOX
下手な牛なら豚の方がうまい
0026風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:46.51ID:M1RH1UbUaFOX
トマトまで焼く気のガイジ
しかもウーロン茶1980年と30年前の写真やし
0027風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:56:49.10ID:CBWC0yM6MFOX
生ジョッキあるやん!!!
0028風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:57:02.52ID:Kq+37ooy0FOX
ご飯は?
0029風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:57:08.29ID:6VRpI1BZ0FOX
エノキは使い所に困りそうな気がするが
0030風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:57:11.23ID:O9m+vp0j0FOX
結局ホットプレート最強よな
無煙ハロゲンヒーターみたいなの使ってるけど熱すぎるわ
0031風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:57:29.43ID:nUJj1+lJ0FOX
前も見た画像
0032風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:57:51.09ID:iKXYg+tQ0FOX
>>17
キッコーマンやろ
0033風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:57:55.38ID:u6iIwEbbMFOX
大根おろしは何付けるの?
0034風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:00.04ID:KbUjSaMo0FOX
あのウーロン茶嫌い
0035風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:17.77ID:IueWkOsX0FOX
豚バラ食いたい
0036風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:23.19ID:WVQae8kEaFOX
家でやる焼肉あんまり美味しくない
お店で食べた方が絶対にいい
部屋もくさくならないし
0037風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:26.73ID:ZaYJvpnJ0FOX
野菜少なすぎやろ
0038風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:31.45ID:/7zfrkFtaFOX
部屋くっさくなるやつ
0039風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:31.69ID:yVS7jKRnaFOX
キムチ少なすぎやろ
0040風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:32.86ID:jnXHlm/LdFOX
2人でこれなら3日はいけるね
0041風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:34.51ID:amqWY/Uo0FOX
安牛肉対安豚肉って値段ほど味の差ないだろ
0042風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:46.38ID:6VRpI1BZ0FOX
>>26
さすがに1980年の写真だと間違えるネタは無理がありすぎだろ…
0043風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:49.24ID:qwUqF/V7dFOX
小綺麗過ぎるし下に新聞紙引いてないやん
0044風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:58:52.21ID:52B1Lf70MFOX
まあ豚もおいしいけど…
0045風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:09.14ID:gorOiRYQ0FOX
モロコシこれは焼けないだろ
0046風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:16.06ID:QeSW67vcrFOX
デブ彼女か
0047風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:21.65ID:1nP71rQ60FOX
ええやん
0048風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:29.70ID:6VRpI1BZ0FOX
>>36
同感
焼き肉は店がいい
0049風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:36.01ID:8LtnAJ/DdFOX
彼女の初体験が中3の時(イケメンの同級生…)だったらしくて落ち込んでる
まあ子どもちんちんだし、今の俺よりはさすがに細かったよな…?🥺
0050風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:36.98ID:P8mkUkXoMFOX
部屋くっさくなりそう
0051風吹けば名無し2021/07/26(月) 09:59:39.29ID:32b16BXpMFOX
これ総額いくらするんだ?ガチ貧困だから分からん
0052風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:00:25.49ID:3iuR1uKgdFOX
ベランダで焼けや
0053風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:00:26.87ID:0QrGof0e0FOX
量多くない?
0054風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:00:32.57ID:2EYY3FG9aFOX
酒それだけか?
0055風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:00:49.30ID:4QZKzUTR0FOX
こんな食えん
0056風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:00:54.86ID:eufLCZH3aFOX
>>26

どんな見間違えや
0057風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:01:21.52ID:G07ydbKdaFOX
>>54
頭弱そう
0058風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:01:32.89ID:6QfjGkJY0FOX
スーパードライのジョッキ缶やんけ
0059風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:01:36.58ID:5XtRWyZ/aFOX
こういうの想像してスレ開いたわ
https://i.imgur.com/Ta9FsOj.jpg
0060風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:01:49.97ID:OPJY511yaFOX
>>26
トマトは焼かんやろ
0061風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:04.95ID:dgqLPZQ5aFOX
何でジンギスカン鍋とかあるんですかね
0062風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:08.03ID:+jkbKnCv0FOX
トウモロコシ丸焼き定期
0063風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:08.49ID:6UiO2Hbd0FOX
タンはちゃんと牛やん^^
0064風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:15.90ID:AHTtz8XsaFOX
いい肉買っても家で焼肉やった時に感じる「なんかちげぇな」感の理由は下味の有無や
ごま油とニンニクと塩につけて数時間置くだけで外食の焼肉っぽくなるで
0065風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:26.61ID:9Aa3PdIp0FOX
>>51
豚皿が一個1200くらいで
豚じゃないの牛としたら2000で
計8000円くらい?
0066風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:36.35ID:D2X17Ei30FOX
>>59
マヨネーズあったら完璧
0067風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:46.22ID:/7zfrkFtaFOX
>>51
2000円でお釣り貰えるレベルやで
0068風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:02:55.67ID:xTWLXocKrFOX
ええやん😋
0069風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:03:15.88ID:KbUjSaMo0FOX
>>26
いや40年前やん
いま2020やで
0070風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:03:17.40ID:9Aa3PdIp0FOX
量多いから豚系1200てことはないか
1トレー500g位ありそう
0071風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:03:53.45ID:62bFiKHQ0FOX
幸せそうでええな
0072風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:03:54.93ID:MISBLfdT0FOX
皿がババくさいし斬り方が厚くね?
https://i.imgur.com/RDUY98f.jpg
0073風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:03:55.25ID:/BS3fMNzaFOX
>>59
俺もこっちの方の焼き肉かーってスレやと思った
0074風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:03:59.49ID:TNpRICjnxFOX
牛タンだけは外さないところは有能
0075風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:12.13ID:eN760vtS0FOX
白とうもろこしより普通の方がウマイよな
0076風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:14.03ID:Tb4gSMtwdFOX
>>59
こういうのって何でわざわざトマト2つの色用意するん?
0077風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:18.07ID:RtByT9NW0FOX
>>17
サントリー一択や
0078風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:19.59ID:jGfNwg5nMFOX
豚のほうがうまいやろ
牛は独特の臭みがあるんよ
0079風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:28.93ID:dgqLPZQ5aFOX
しゃぶしゃぶなら分かるけど
焼肉でえのき?
0080風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:29.83ID:MzgvFpVz0FOX
豚セット3個分でそこそこ良い牛買えたやろ
0081風吹けば名無し2021/07/26(月) 10:04:31.31ID:adoT377P0FOX
これタンも豚の可能性あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています