トップページlivejupiter
1002コメント199KB

【悲報】選手村のエアコンのリモコンが全て日本語表記で外国人選手SOSwuwuwuwuwuwywuwuwuwuwiwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:43:51.31ID:WkWFP7ym0
https://i.imgur.com/hN8oWGJ.jpg
0086風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:09.75ID:kbJ3vZEcd
Panasonicがクソって伝わってそう
0087風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:11.62ID:D457paCb0
シキもん
0088風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:14.08ID:24pE8X0U0
「色でわかるやろ」思ったけど色盲だったらわからんな
0089風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:16.06ID:aep9Y6BI0
わかんねぇことあったら聞こうよ!ガキじゃねえんだからさ!
0090風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:20.38ID:31nK7PXJ0
今時スマホで操作できるやろ
0091風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:20.70ID:KeTof1Lea
言語以前にデザインダサすぎない?
Panasonicってほんとデザインセンスが壊滅的だよな
0092風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:20.85ID:w+jsOCCb0
読めないのは和の心が足りないから
0093風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:22.15ID:sU9zmxrHd
そのへんに説明書置いてあるやろ…
0094風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:24.07ID:Z0gYZsW1a
配管よくこれでokしたなww
クレームものやろ一般家庭なら
0095風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:27.69ID:8MOha9780
草  

ひどすぎやろ
0096風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:29.80ID:HcHYxkiv0
だいたいわかるやろ
0097風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:31.66ID:suJm0L2h0
目の見えない人に配慮したデザインのやつとか
あるとええな

おもてなし精神わすれないで
0098風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:32.93ID:UJGf9rIbd
外国はF表示、℃はわけわからんだろ
0099風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:35.17ID:dTPmOS1+a
もう絶対に笑ってはいけない五輪になっとるやんけ
0100風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:36.49ID:ynxaEOG30
スマホに映すだけで翻訳するアプリとか使えよ
0101風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:38.47ID:BP5wfi2K0
googln翻訳で写真撮ればいけるやろ
0102風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:39.46ID:h4lUdFrB0
つけて確かめろよ
0103風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:43.11ID:8us3G3LQr
流石にスイッチ入れれば温度でるから分かるやろ…
0104風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:46.19ID:oXdDwDs4a
0105風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:47.03ID:+vU3bqnxr
>>47
ないんかーい
0106風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:47.63ID:MaRBrRp10
これが日本のおもてなしかよwwwwwwww
0107風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:52.12ID:x58TZ2cMa
>>76
このボタン配色なら電源オンとオフの可能性もあるやろう
0108風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:54.44ID:WkWFP7ym0
ついでに福島産食材の産地表記も中止にwuwuwuwuwuwywuwuwuwuw
復興五輪とは!?
https://i.imgur.com/M7Ur9fm.jpg
0109風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:58.41ID:JahKzLhB0
パナソニックねえ
0110風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.06ID:lpbcEAbs0
>>98
ファーレンハイト後生大事に使ってるのアメ公ぐらいちゃうか
0111風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.20ID:jYIrNa4O0
スマホの翻訳アプリで余裕やろ
普通海外行くなら準備するやろ舐めんな
0112風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.91ID:widHh77k0
赤青がわからん色盲なんて100万人に1人おらんレベルの奴やぞ
0113風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.93ID:p03ttO1L0
かわいい
0114風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:02.62ID:24pE8X0U0
>>103
℃がよくわからんし…
0115風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:02.81ID:UlDBo6nLd
いや数字は世界共通やん
真ん中の上と下の矢印で大体分かるだろ
何がヘルプなんだよ
0116風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:02.92ID:qkh1FhQU0
>>31
音がローマ字で書いてあるならともかくなんて読むのかわからんから無理やろ
0117風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:03.13ID:wgz8kWS9a
わっといずナノイー
0118風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:06.18ID:3JTDhE7od
押せば分かるだろ
甘えんな
0119風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:08.01ID:dMmCtZ01M
滞在する国の言葉ぐらいちゃんと学んでこい
0120風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:08.70ID:xU1nC7EQ0
日本に来るなら、そんぐらいの日本語覚えろや
0121風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:08.94ID:m1wpc6gw0
ダンボールのベッドで寝とけや
0122風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:09.43ID:czKoWveG0
日本のおもてなしを受けたければ日本語くらい覚えてこいや
0123風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:09.97ID:hKXXLMfh0
てか時期的に冷房だけモデルでいいじゃん
0124風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:12.85ID:OdRIHWOF0
これがハングルだったらどう思う?
そういうことだぞ
0125風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:13.82ID:D2gnTP4Ca
何で翻訳した紙も置いてないんだよ
誰も気付かなかったのかよ
0126風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:14.37ID:6GexhJzJ0
日本人て馬鹿なのか?
0127風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:14.78ID:Z1B3+6REa
ホテルのスタッフ呼べばええやん
0128風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:21.20ID:WkWFP7ym0
0129風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:22.81ID:Lerd+JY/p
選手「なんやこのボタンようわからんから押したろ!」
エアコン「ランドリー、ピッ!w」ゴォォォォォォォ

これが現実
0130風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:25.68ID:onwLErICa
>>11
色盲に優しくないユピーッ
0131風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:26.10ID:jnWlmY+p0
>>11
クソデザインすぎる
0132風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:32.49ID:Fb6q3BNL0
まぁ嘘松やろ
適当に押して冷たい風きたら正解なだけ
0133風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:35.25ID:t2kQtR9k0
エオリアなんか置くなよ
0134風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:36.94ID:kZJq0Iv/0
これは甘えやろ

例えば自分が中東とかロシアとかのオリンピック出るとしたら、少なくとも辞書読めるくらいの言語力は身につけていくやろ
0135風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:38.47ID:CCCrBI+Ba
ジャップさあ…
3兆円の税金どこに使ったんだい?
0136風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:39.97ID:rT38AFJe0
外人は基本的に甘えとる
道尋ねるときに自国語で話すか普通
0137風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:42.37ID:Ea1hJ8L70
これが日本の"おもてなし"や
0138風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:44.72ID:OKCjCFhs0
わかるし押せばなんとかなるやろとは思うけど全くそういう問題やない
0139風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:46.11ID:T5P5gP2P0
色で分かるよね?
0140風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:46.49ID:widHh77k0
>>116
カメラから翻訳する機能あるぞ
0141風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:46.77ID:TUEXNvOi0
関係者上層部ファーストだもんで
0142風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:47.31ID:rq5AoClc0
別に爆発するもんでもないんだからとりあえず押してみたらええやんけ
0143風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:47.76ID:8MOha9780
>>126
馬鹿だよ
0144風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:48.13ID:T+xsGk9vM
Google翻訳アプリ使えや
0145風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:48.15ID:bH07Z6rm0
部屋しょぼすぎじゃね?
ワイが泊まるビジホと同レベルやぞ
0146風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:48.50ID:oyiV80iw0
日本語が分からない反日アスリートは出て行け!
0147風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:49.72ID:YXw6Ptnv0
摂氏表記で草
0148風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:54.09ID:9i6tkdre0
冷房つけるまではいいけど止めるのが無理だよね
0149風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:54.51ID:WkWFP7ym0
>>125
ギリ健が設営してるんだからしゃーないやろ
0150風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:56.84ID:JCfpgunqa
>>78
さすがに何となく意味はわかるやろ
ナノイーは、アレル物質やウイルスの活動を抑える効果が期待でき、さらには皮脂となじんで肌をコーティング、水分が髪の水分量を整え、美肌・美髪効果も期待できますんやで
0151風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:58.22ID:chOmuCI2M
ちょうど選手村の前おったから確認してくるわ

https://i.imgur.com/v1S7Thx.jpg
0152風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:59.38ID:HEuthvbZ0
英語でシール張ってやれよ
その程度もできないのか
0153風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:59.42ID:JDJ8fwC3M
これがお・も・て・な・しやぞ
0154風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:02.08ID:suJm0L2h0
日本のおもてなし精神 おわる

翻訳したプリント1枚貼っとくだけでええのに
0155風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:02.25ID:zzlzMDAXd
この五輪明後日の方向から問題が出てくるのホンマ凄いな
まさかサメやクマまで出てくるとは思わなんだが
0156風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:04.21ID:VBPVYZ1L0
スポンサードすると損しかしない大会
0157風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:05.44ID:gQUlsV8D0
ガイジ
0158風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:05.93ID:3M3ckFgmd
>>126
お前よりは利口だろ
0159風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:09.62ID:yjToLI/Sa
ナノイーで大草原
無駄な付加価値つけてw
しかも割増税金プレミアムプライスやろ?
めっちゃ高そう
0160風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:16.25ID:lsZzvfC70
これがおもてなしや
0161風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:17.10ID:w3JzQvWc0
デンベレ「おいおい本当に先進国なのか?ここは」
0162風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:20.16ID:0A7gQiIrM
パナソニックってホンマにデザインクソよな
0163風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:20.26ID:KeTof1Lea
>>123
それはこの後一般人が住むからしゃーない
配管とか超テキトーで笑えるけど
0164風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:22.06ID:qkh1FhQU0
>>140
マ?ワイが時代遅れやった
すまんな
教えてくれてありがとやで
>>31
0165風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:23.13ID:Ylj9BaOfd
はい。トンキンジャップクオリティ
0166風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:25.17ID:Bg1AJ+BL0
配線剥き出しでワロタ
モールとかで隠さないのか
0167風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:26.31ID:wbSKotL/0
>>41
風の調整に限界がない扇風機ってなんやねん
0168風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:28.42ID:xTFBmc/W0
とりあえず押して涼しくなるボタン探そう
0169風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:29.34ID:OxzM9RJ+0
エアコンなんかいらないだろ
扇風機で十分
0170風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:30.86ID:iavIUBxv0
日本に来るんだから簡単な単語ぐらい覚えてこいよ...
0171風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:32.86ID:gqMJ0tcl0
とりあえずボタン押せば分かるだろ
毒ガス出るボタンがある訳じゃあるまいし
0172風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:34.11ID:WkWFP7ym0
>>135
そらもうアレよ
https://i.imgur.com/zULmaCs.jpg
0173風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:34.59ID:sE/68Rhpr
これ勝ったやろ
外人はみんな風邪か熱中症になって終わり
日本勢の勝利や
0174風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:35.20ID:kAO568LAa
これがジャパニーズOMOTENASHIやぞ
0175風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:36.09ID:m03GnZkJM
メールで全選手に英語で使い方説明すればええだけやろ…
ジャップはそんなこともできんのか…
0176風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:38.44ID:dTPmOS1+a
>>161
デンベレ、お前が正しかったよ
0177風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:39.67ID:IeXDx2Khd
これで外人は体調崩すからジャップが楽々メダルやで〜www
0178風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:40.59ID:24pE8X0U0
いや配管適当すぎんか?
0179風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:41.01ID:B1XBIKxI0
この程度のことガタガタ言うのとかガイジしかおらんからほっとけばええやろ
0180風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:44.77ID:DQHBukHq0
ナノイーって20年前ぐらいか?
0181風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:48.95ID:zCe9FBrz0
ん?朝顔貸そうか?w
0182風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:50.10ID:lpbcEAbs0
>>149
組織委から実働の外人までギリ健とレイプ魔しかおらんからな
0183風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:50.93ID:eCDTatyBp
読めないなら口で命令すればいいじゃない
0184風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:51.00ID:osH1KtUD0
嫌なら使うなや
0185風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:49:54.08ID:ID5F1GJTd
>>134
頭悪そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています