トップページlivejupiter
1002コメント199KB

【悲報】選手村のエアコンのリモコンが全て日本語表記で外国人選手SOSwuwuwuwuwuwywuwuwuwuwiwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:43:51.31ID:WkWFP7ym0
https://i.imgur.com/hN8oWGJ.jpg
0046風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:45:58.65ID:HqyDLsTBd
温度はケルビン表記
0047風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:45:59.72ID:OkEhZxKa0
>>18
寒色暖色は世界共通や
ソースはない
0048風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:00.09ID:WkWFP7ym0
選手村の整備ってsyamu_gameみたいなギリ健がやってんのか?
0049風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:04.18ID:lb2rtZu7a
アスリートがエアコン使う?なんか変だな
0050風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:06.71ID:dzX+1dAV0
そこのホテルの人に聞けよ
0051風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:07.01ID:/VRFaB8g0
適当に押せばわかるだろ
0052風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:09.23ID:2B45QW5i0
五輪運営ってなんでこんな無能なの?
0053風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:09.57ID:EBRLsjix0
アスリートファースト(大嘘)
0054風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:15.06ID:zyg9Ygp80
カメラに映すだけで翻訳できる
そう、Googleレンズならね
0055風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:16.17ID:RLQ86Kol0
おもてなしとはなんだったのか
0056風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:16.38ID:x5aD8hWL0
とりあえず青色押してみるやろ
0057風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:17.32ID:Ppz0Dhrid
>>45
しずかちゃんと寝るんや😍
0058風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:20.43ID:WkWFP7ym0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0059風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:28.55ID:2k+o74nq0
ワイダイキン使い高みの見物
0060風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:30.33ID:uEpRJ5Qx0
グーグルレンズ使えばオーケーやぞ
0061風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:31.29ID:8JEwdofba
そのスマホで翻訳すればなんとかなるやろがい!
0062風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:32.11ID:4LBjypayM
使い方教えに行ったらピュータンとか言われないんか?
0063風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:33.89ID:x58TZ2cMa
panasonicだけ英語だね🤗
0064風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:34.27ID:Zbz1d26h0
英語にしたら後で部屋入手予定の日本人がキレるからやろ
0065風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:34.60ID:IY1b8mCh0
外人「ナノイーって何?」
日本人「」
0066風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:36.58ID:8I+T+cjB0
色で分かるし試しゃええだけやろアホか
0067風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:38.85ID:HN/WiVHI0
0068風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:39.92ID:/ZHr+qRBa
最近のバリアフリー路線に真っ向から勝負していくという意思表示や
0069風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:40.22ID:qyW3C+tl0
色でわかるだろこいつ障害者か?
0070風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:41.23ID:TKMRBtdh0
電気代かかるからね
こうやっておけば電気節約になるやろ
0071風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:44.14ID:WkWFP7ym0
0072風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:44.83ID:6GfUwKo10
Yahoo知恵袋でこの画像載せて質問すればいいだけだろ馬鹿か?こいつ
0073風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:46.19ID:C/ELQex8d
How to use?って聞けばいいだろ
0074風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:50.70ID:xz3kQZVq0
オラオラ滝川クリステルもてなせや
0075風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:56.19ID:zCe9FBrz0
後進国かよここはよぉ
0076風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:56.40ID:rq5AoClc0
冷静に考えて青い方が冷たいって発想ならんの?野蛮?
0077風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:57.39ID:2k+o74nq0
>>54
やグ神
0078風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:58.71ID:WkWFP7ym0
>>65
日本人も解らない定期
0079風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:58.94ID:mw06/Bdua
まぁええ思い出やろ
日本という国を楽しんでくれや
0080風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:46:59.79ID:zKDmyXoP0
おもてなし
とは
0081風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:01.71ID:Ed+8o0cWM
多様性やぞ
0082風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:04.61ID:+vU3bqnxr
0083風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:05.79ID:IKsUQVKj0
色でわかる
0084風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:07.69ID:hjakhJbrM
延期した間は何してたんだっけ?
0085風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:07.83ID:58Yq49X8a
このエアコンも一台50万くらいするんやろな
0086風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:09.75ID:kbJ3vZEcd
Panasonicがクソって伝わってそう
0087風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:11.62ID:D457paCb0
シキもん
0088風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:14.08ID:24pE8X0U0
「色でわかるやろ」思ったけど色盲だったらわからんな
0089風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:16.06ID:aep9Y6BI0
わかんねぇことあったら聞こうよ!ガキじゃねえんだからさ!
0090風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:20.38ID:31nK7PXJ0
今時スマホで操作できるやろ
0091風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:20.70ID:KeTof1Lea
言語以前にデザインダサすぎない?
Panasonicってほんとデザインセンスが壊滅的だよな
0092風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:20.85ID:w+jsOCCb0
読めないのは和の心が足りないから
0093風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:22.15ID:sU9zmxrHd
そのへんに説明書置いてあるやろ…
0094風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:24.07ID:Z0gYZsW1a
配管よくこれでokしたなww
クレームものやろ一般家庭なら
0095風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:27.69ID:8MOha9780
草  

ひどすぎやろ
0096風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:29.80ID:HcHYxkiv0
だいたいわかるやろ
0097風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:31.66ID:suJm0L2h0
目の見えない人に配慮したデザインのやつとか
あるとええな

おもてなし精神わすれないで
0098風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:32.93ID:UJGf9rIbd
外国はF表示、℃はわけわからんだろ
0099風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:35.17ID:dTPmOS1+a
もう絶対に笑ってはいけない五輪になっとるやんけ
0100風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:36.49ID:ynxaEOG30
スマホに映すだけで翻訳するアプリとか使えよ
0101風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:38.47ID:BP5wfi2K0
googln翻訳で写真撮ればいけるやろ
0102風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:39.46ID:h4lUdFrB0
つけて確かめろよ
0103風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:43.11ID:8us3G3LQr
流石にスイッチ入れれば温度でるから分かるやろ…
0104風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:46.19ID:oXdDwDs4a
0105風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:47.03ID:+vU3bqnxr
>>47
ないんかーい
0106風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:47.63ID:MaRBrRp10
これが日本のおもてなしかよwwwwwwww
0107風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:52.12ID:x58TZ2cMa
>>76
このボタン配色なら電源オンとオフの可能性もあるやろう
0108風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:54.44ID:WkWFP7ym0
ついでに福島産食材の産地表記も中止にwuwuwuwuwuwywuwuwuwuw
復興五輪とは!?
https://i.imgur.com/M7Ur9fm.jpg
0109風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:47:58.41ID:JahKzLhB0
パナソニックねえ
0110風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.06ID:lpbcEAbs0
>>98
ファーレンハイト後生大事に使ってるのアメ公ぐらいちゃうか
0111風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.20ID:jYIrNa4O0
スマホの翻訳アプリで余裕やろ
普通海外行くなら準備するやろ舐めんな
0112風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.91ID:widHh77k0
赤青がわからん色盲なんて100万人に1人おらんレベルの奴やぞ
0113風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:01.93ID:p03ttO1L0
かわいい
0114風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:02.62ID:24pE8X0U0
>>103
℃がよくわからんし…
0115風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:02.81ID:UlDBo6nLd
いや数字は世界共通やん
真ん中の上と下の矢印で大体分かるだろ
何がヘルプなんだよ
0116風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:02.92ID:qkh1FhQU0
>>31
音がローマ字で書いてあるならともかくなんて読むのかわからんから無理やろ
0117風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:03.13ID:wgz8kWS9a
わっといずナノイー
0118風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:06.18ID:3JTDhE7od
押せば分かるだろ
甘えんな
0119風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:08.01ID:dMmCtZ01M
滞在する国の言葉ぐらいちゃんと学んでこい
0120風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:08.70ID:xU1nC7EQ0
日本に来るなら、そんぐらいの日本語覚えろや
0121風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:08.94ID:m1wpc6gw0
ダンボールのベッドで寝とけや
0122風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:09.43ID:czKoWveG0
日本のおもてなしを受けたければ日本語くらい覚えてこいや
0123風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:09.97ID:hKXXLMfh0
てか時期的に冷房だけモデルでいいじゃん
0124風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:12.85ID:OdRIHWOF0
これがハングルだったらどう思う?
そういうことだぞ
0125風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:13.82ID:D2gnTP4Ca
何で翻訳した紙も置いてないんだよ
誰も気付かなかったのかよ
0126風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:14.37ID:6GexhJzJ0
日本人て馬鹿なのか?
0127風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:14.78ID:Z1B3+6REa
ホテルのスタッフ呼べばええやん
0128風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:21.20ID:WkWFP7ym0
0129風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:22.81ID:Lerd+JY/p
選手「なんやこのボタンようわからんから押したろ!」
エアコン「ランドリー、ピッ!w」ゴォォォォォォォ

これが現実
0130風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:25.68ID:onwLErICa
>>11
色盲に優しくないユピーッ
0131風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:26.10ID:jnWlmY+p0
>>11
クソデザインすぎる
0132風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:32.49ID:Fb6q3BNL0
まぁ嘘松やろ
適当に押して冷たい風きたら正解なだけ
0133風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:35.25ID:t2kQtR9k0
エオリアなんか置くなよ
0134風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:36.94ID:kZJq0Iv/0
これは甘えやろ

例えば自分が中東とかロシアとかのオリンピック出るとしたら、少なくとも辞書読めるくらいの言語力は身につけていくやろ
0135風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:38.47ID:CCCrBI+Ba
ジャップさあ…
3兆円の税金どこに使ったんだい?
0136風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:39.97ID:rT38AFJe0
外人は基本的に甘えとる
道尋ねるときに自国語で話すか普通
0137風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:42.37ID:Ea1hJ8L70
これが日本の"おもてなし"や
0138風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:44.72ID:OKCjCFhs0
わかるし押せばなんとかなるやろとは思うけど全くそういう問題やない
0139風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:46.11ID:T5P5gP2P0
色で分かるよね?
0140風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:46.49ID:widHh77k0
>>116
カメラから翻訳する機能あるぞ
0141風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:46.77ID:TUEXNvOi0
関係者上層部ファーストだもんで
0142風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:47.31ID:rq5AoClc0
別に爆発するもんでもないんだからとりあえず押してみたらええやんけ
0143風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:47.76ID:8MOha9780
>>126
馬鹿だよ
0144風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:48.13ID:T+xsGk9vM
Google翻訳アプリ使えや
0145風吹けば名無し2021/07/20(火) 19:48:48.15ID:bH07Z6rm0
部屋しょぼすぎじゃね?
ワイが泊まるビジホと同レベルやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています