トップページlivejupiter
1002コメント261KB

【悲報】ウマ娘さん、ガチャ更新したばかりなのにセルラン86位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:14:56.90ID:15oQxyLb0
なんでや
tps://i.imgur.com/F7q6QMN.png
※前スレ
【悲報】ウマ娘さん、ガチャ更新したばかりなのにセルラン5位
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626410160/
【悲報】ウマ娘さん、ガチャ更新したばかりなのにセルラン6位
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626413124/
0726風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:47:49.35ID:Vd5AWdKHd
>>721
どういうこと?
0727風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:47:50.36ID:yjFJOxLWd
エロばら蒔かれとるしもう馬主云々はどうでもええやろ
0728風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:47:51.21ID:H/qN3lU6d
特別移籍ってなんなんや
あれイベント扱いって手抜きもええとこやん
0729風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:47:54.14ID:fC62SkGva
1位 鬼崎きらら

主人公のことが好き、唯一まだ寝取られてない

https://i.imgur.com/DXkDp99.png
https://i.imgur.com/oncMQT0.png
0730風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:02.72ID:9n0fX7/Ta
すまん、もうゲームクリアでええか
https://i.imgur.com/dA4iIVF.jpg
0731風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:02.98ID:pQ6wEa+Td
ブルアカはもうちょっとアプリを軽くしてくれ
0732風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:07.30ID:+/T7s999M
>>703
虐められて泣き言言ってて草
煽るくせに煽り耐性なしとかクソ雑魚で草
0733風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:07.61ID:pp24KpnX0
サポ完凸要素はマジで悪魔や
育てても楽しくないし
0734風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:08.84ID:Y9YyUhr/a
>>709
なんJウマ娘スレにおってしらんならにわかやん
0735風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:11.73ID:/Cq5NNwX0
>>694
ちょっとだけやってみた時の感触はいいからな
遅れて始めた奴ら見てると最初は絶賛して
でも一ヶ月くらいで底の浅さがバレる
0736風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:15.26ID:sYRnxEQrM
>>697
どう見ても原神の話やろ
0737風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:20.76ID:BIfVDAKoa
今課金してるやつマジでアホだろ
0738風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:21.24ID:eh8xh3q20
>>712
まあ青9赤9とかは3000回やろうが運ゲーやろけど
青9赤6〜7ぐらいの特化はガンガン作っとるで
手動じゃ量産するの無理や
0739風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:21.91ID:bPnRRYpAa
>>676
え?
爆発的直ったからキャンサーやるんじゃないんか
0740風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:22.63ID:Vd5AWdKHd
>>732
たれw
0741風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:25.87ID:JdxY/bMBM
>>705
エアプの台詞やね
0742風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:27.27ID:8FRxqrUqd
>>657
キャラは1凸前提
武器ガチャ産の武器は人権
ここ自分で認めちゃったねそれだけで十分クソだからな?w
0743風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:29.05ID:CD5PpeZ2M
>>679
ワイかな🤔
0744風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:32.52ID:fC62SkGva
ランキングのソース

https://i.imgur.com/IOVFfzU.jpg
https://i.imgur.com/xF73EUZ.jpg
0745風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:33.07ID:xiZydLVs0
>>410
白夜はアークナイツより意味不明なシナリオにギミックゲーのふりしたただの脳筋ゲー
0746風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:38.36ID:HzPVikMk0
>>686
まあずっと荒らされてるからな
まともにプリコネの話するなら初中スレとか行くしかない
0747風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:40.59ID:Vd5AWdKHd
>>734
ジジイ用語なんて知らんがな
0748風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:45.13ID:Gqxzhjmf0
ブルアカはハフバ今度来るが期待して良さそう

ウマ娘お前は?
0749風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:49.99ID:sixfIATFd
100位.クマムシ
熱帯から極地、深海から高山までありとあらゆる環境に生息している緩歩動物
一切の代謝活動を停止させる『クリプトビオシス』という状態に突入することによって凄まじい環境適応能力を獲得する
たとえば、151度の高温から絶対零度までを耐え抜く『温度耐性』、真空から75000気圧の気圧に耐えうる『気圧耐性』
人間の1000倍以上の『放射線耐性』などがその例だ
しかし、所詮は微生物なので物理攻撃には非常に弱かったり、寿命も通常状態なら2ヶ月程度など弱点もたくさんある

https://imgur.com/w4gQi2l.jpg
0750風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:51.53ID:kT/ysZ6Pr
サイゲ的には馬主やらトラブル増えそうだから畳みたい空気を感じる
0751風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:51.60ID:/4mLsRgS0
ブルアカさんって毎回自分のこと自分でほめてない?
0752風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:56.09ID:d9q2ZWVv0
ウマとFGOは比較できる状況じゃないぞ
方やリリース直後の旬なタイトル、もう片方は6年生き残ってるタイトルや
比較するなら同期の原神と比べとき
0753風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:48:59.87ID:3qW0kU9s0
>>657
ホントか〜〜??
ワイがやってた頃は本スレで「無凸タルタルは雑魚」「団長は4凸しないと使いもんにならん」「完凸ディルック最強〜」「紀行も課金できないやつは辞めろ」とか課金煽り酷かったで
0754風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:00.23ID:iio47R8X0
>>715
廃課金煽りにはそんくらいがちょうどええやろ
満点でもなんももらえんけど
0755風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:05.28ID:K/2OdvNe0
>>469
日本だけの数字でこれってやばくない?
日本市場だけで世界のスマホゲー市場の売上大半占めてるってことじゃん
どんだけギャンブル好きなんだよ
0756風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:05.51ID:ChVoWAbMM
miHoYoはアクションゲーム作る能力ないからな
結局戦闘はインフレして強スキルゴリ押しするだけになる
0757風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:05.62ID:tFkoM55aa
>>730
因子厳選を諦めるな
セルランの為に課金しろよ
0758風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:05.88ID:Ge9AKQRXd
ぶっちゃけイベスペとゴルシとナリブで無課金でも余裕になると思うぞ
0759風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:06.29ID:MD9OtJTGp
>>715
あの手のイベント難しさの方向が敵が強いじゃなくて縛りプレイをさせるみたいな感じで本当につまらない
0760風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:09.46ID:NCWkwEqr0
>>720
ジジイはウマガイジやろ
https://i.imgur.com/xa8bdLa.jpg
https://i.imgur.com/pLlFokz.jpg
0761風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:09.72ID:Wwd8o8vfM
まあでもウマジの気持ち考えると抜けるわ
あんなやる気ない運営ないで
稼いだ金で馬買うし
0762風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:14.39ID:b7lcjW70d
第99位.プラナリア
海や湿気を多い場所に生息している体長3cm程度の生物
切断しても切断してもその切断された部位の一つ一つが再生し元の形に戻ってしまうという脅威の再生力を持つ。
また、その個体一つ一つにベースとなった個体の記憶が引き継がれるという謎の性質まで持ち合わせている。まるでハンターハンターのプフみたいだ
しかし、切断攻撃には強くても打撃攻撃には弱かったり、満腹の個体だと自らの消化液で溶けて死んだり、そもそも生命力の低い個体だと切られても再生できずに死ぬなどの弱点も多い
やはりクマムシと同様で強力なスキルを持つ者ほど致命的な弱点に呪われる運命なのだろうか

https://imgur.com/ExJgzWn.png
0763風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:15.91ID:yNtszTwBd
でもウマグラフィックはコリジョン抜け多くて動くと手とか服の中に消えたりスカートが太腿貫通したりするぞ
ルドルフやフクキタルとか結構目につくわ装飾品貫通しまくってる
0764風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:17.89ID:fC62SkGva
公式が売ってる塩
https://i.imgur.com/JR6k3Iq.jpg
https://i.imgur.com/G0kYNpS.jpg
0765風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:21.07ID:AqvAwZ8a0
馬を女体化してエロ絵で虚しくシコる独身ウマ爺さん😭
0766風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:24.61ID:eX38Z2Y8d
>>725
10代より50代のユーザーの方が多いのは中々ショッキングやな
これ20代もアラサーばっかなんちゃうかも
0767風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:28.10ID:i8G7WTRRd
下がり過ぎで草
0768風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:33.07ID:2BOKThc90
バンドリって2年くらい前までは上位セルラン争いしてたよな
なんでこんなにオワコン化したんやろ
0769風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:33.54ID:JY54RjCO0
>>679
ここでキタサンはもちろんたづなとクリークの三種の神器の復刻でもせんと
新規はスッパリ諦めていきそうやな
現状だとこの3枚が異常なほど人権だから
0770風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:33.99ID:FjVoO/+dd
第98位.ニホンメダカ
本州、九州、四国に生息する小さな魚
その可愛らしい外見とは対照的に意外にも生命力は強く、暑さにも寒さにも対応出来たり、農薬が散布された田んぼの中でも生存可能だったりする。
また、錦鯉や金魚と同じように様々な色合いのモノが存在し、高級な個体はなんと100万円以上という値段で取引されることもある。

https://imgur.com/XdXFR0U.jpg
0771風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:34.55ID:INMkhOOld
サイゲのゴミ開発じゃどうすれば面白くできるかわからんのやろな
コナミに作ってもらえば良かったのに
0772風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:36.30ID:XKhPyLTw0
239位 デレステ
0773風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:38.68ID:HE8Ib7QDd
対魔忍の知識がなぜか身に付くスレ
0774風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:42.52ID:Vd5AWdKHd
>>760
ジジイアンチイライラで草

なおウマ娘ユーザー20代 40.9%
0775風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:46.20ID:OPknv4j+a
>>745
まるでアークナイツのシナリオが意味不明じゃないかのような言い方だな
0776風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:52.47ID:WxsrET2Ud
第97位.アマガエル
日本や朝鮮、中国といった東アジア地域に生息するカエル
20世紀に入ってからはカエルを始めとする両生類は減少の傾向にあるが、両生類でありながら乾燥に強いことや立体機動が得意なことが幸いしアマガエルの勢力は未だに衰えを見せない
また、皮膚からは微弱な毒を分泌しており、それが目に入った場合は失明することも・・・

https://imgur.com/FNrQvgN.gif
0777風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:52.59ID:ZLPoZlm3d
>>715
ただのしばりじゃんあれ
最高報酬クリア自体はヌルゲーだぞあれ
0778風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:57.04ID:oj7CClJbr
>>732
泣き言言うてるのはセルラン煽りすら出来なくなった頭すっからかんのチー太郎やろ
0779風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:57.23ID:Y9YyUhr/a
>>747
で、お前はアンチやからジジイなんやろ?
0780風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:58.02ID:fC62SkGva
主人公、ふうま小太郎

https://i.imgur.com/2TYTJiK.jpg
https://i.imgur.com/HYyTkr4.jpg
0781風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:49:58.43ID:ChVoWAbMM
>>752
FGOは一瞬上がってるだけだからどうでもええわ
普段は50位くらいに張り付いてるオワコンや
0782風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:00.67ID:bRQdYDzsd
馬主となんか揉め出したらいつでも終われるからなこのゲーム
0783風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:05.75ID:pFs1a2CPd
>>715
原神やってる奴なんてアクション下手くそしか居ねえからアテになんねえわ
0784風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:09.91ID:9n0fX7/Ta
>>757
100万入れてるんだが?
0785風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:11.09ID:Vd5AWdKHd
>>779
アンチやないぞ?
0786風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:12.46ID:OPknv4j+a
>>751
それウマやろ
0787風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:14.27ID:TkLhemaVd
第96位.ヒバカリ
日本に広く分布するとっても小さなヘビ
かつては「噛まれたらその日の内に死んでしまう」と恐れられ、ヒバカリという名前もこれに由来しているが、実際には完全の無毒なので安心してほしい
乾燥に対してかなり弱いため湿気の多い場所を好む性質を持つ

https://imgur.com/aKZzfcl.jpg
0788風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:16.44ID:zDEcOtQM0
>>744
舞華入ってねえのかよ
0789風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:23.81ID:+IKuSY5Xa
ウマ爺が課金しないからセルラン落ちてるやん…
0790風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:24.21ID:NCWkwEqr0
>>774
ソースは?
0791風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:25.00ID:wp26BUnBd
>>764
エリート塩かな
0792風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:25.15ID:Vd5AWdKHd
>>778
チー太郎って何?
ジジイのつまみ?
0793風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:29.36ID:fC62SkGva
主人公の学校の生徒(全員主人公のことが好き)

https://i.imgur.com/nyk4Uzw.jpg
https://i.imgur.com/qvQNs8k.jpg
https://i.imgur.com/bv3qj3I.jpg
https://i.imgur.com/KW2HLiF.jpg
0794風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:31.67ID:3qW0kU9s0
>>764
これかえって食欲落ちん?
0795風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:33.77ID:etFdjZuL0
>>753
何のゲームでも本スレはそんなもんやろ
0796風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:36.88ID:sEwY5S3la
>>679
正直SSRや育成ウマ一体選べたところでどうしようもない状況やしマジでどうするんやろ
完凸SSR選択券でも売るんか?
0797風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:38.44ID:xiZydLVs0
>>746
ブルアカのメンテ開けたらいなくなるのにずっとブルアカ組に荒らされてる!
サイゲガイジ糖質発症しとるやん
0798風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:39.50ID:XsPf3uQNd
第95位.金魚
ヒブナというフナの突然変異種をルーツに持つ中国原産の観賞魚
一見するととても弱そうな小さな魚だが、その生命力は意外にも強靭で最大寿命は40年以上にもなるという
また、江戸時代には既に大衆にも慣れ親しんでいたとされ、その頃から「夏の風物詩」のような扱いを受けていたという
特に奈良県の大和郡山市では明治時代に入り家禄(※)を失った大勢の武士たちによって「金魚養殖」が盛んに行われていたので現在でも金魚の町として有名である。
観賞魚としてのグレードはメダカよりも高く最高級クラスにもなると200万以上の値打ちがつくこともある
しかし、それと同時に金魚すくいなどで掬った金魚を地べたに打ち捨てたりする外道の被害を受けている可哀想な生物である。
もちろん、ワイはそういう生き物に冷たい連中は絶対に許さないし、死後は地獄に落ちてその報いを受けるから身に覚えのあるヤツは覚悟しておいて欲しい
※家禄=幕府や主君から武士たちに与えられていたお給料のこと。
西暦1876年の「金禄公債」を機に廃止されたが、その代わりに武士たちには新たな事業を起こすための公債が交付された。
(まあ、商売の経験があった武士なんて少なかった訳だから大半は失敗したんだけど・・・・・・)
また、この公債の交付により『侍』の時代が終わったと考える人も多い。

https://imgur.com/aCxe2X0.jpg
0799風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:43.00ID:wTqEu8oka
>>781
そのオワコンに最大風速で負けてるのはやべーよ
0800風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:50.55ID:p9RcYAGt0
白夜極光の主人公嫌いじゃないが評判は悪い。
0801風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:50:58.62ID:GsKOyaT50
>>753
無凸は雑魚〔完凸してやることはデイリーミッション〕

まぁ海外目線で見たらライト向けに作る方が結果売れるんやろうな

日本のソシャゲガイジとは180度違う方向性
0802風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:00.48ID:iele/q6S0
ホンマにもったいないとおもうでこれに関しては
サイゲのやってることはまさしく焼き畑や
0803風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:00.58ID:/4mLsRgS0
>>772
いつも高いときに立ってたのに見捨てられたんか?
0804風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:01.07ID:Y9YyUhr/a
>>785
アンチー太郎はアンチのことやのに反応しとるやん
だからお前はアンチやぞ
0805風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:02.25ID:fC62SkGva
番外編

相州蛇子

主人公と10位の上原鹿之助の親友、最近寝取られた

https://i.imgur.com/ECNWFiC.jpg
0806風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:03.84ID:7w2rFNC60
不具合そのままです!リアイベ優先します!配布石あげません!

こんな酷いアプリないで
0807風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:04.06ID:Vd5AWdKHd
>>790
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626401301/53
0808風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:05.74ID:+FtW9Dyjd
第93位.ホライモリ
主にヨーロッパの洞窟内部に生息しているとされる両生類
その体長は20-30cmで細長くそのシルエットは正に「ドラゴン」そのもの!
実際にヨーロッパの方では彼等をドラゴンの幼生とする民間伝承も多いんだとか
長い間洞穴の奥地で生活してきたため目はほとんど退化しきっているが、その分非常に優れた聴力を持ち他にも電磁波などを認識することも可能
ちなみに平均寿命は70年程度、最高齢にもなると100歳を超えるんだとか・・・・・・さ、流石はドラゴンの末裔だ!

https://imgur.com/QFnPOIX.jpg
0809風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:07.55ID:qh3gJlUZd
ウマガイジ「うう…ゴミゲー過ぎて周回辛いけど我慢しなきゃいけないよぉ…バッドイベントイライラするよぉ…😭😭😭」
ダスカ声優「あ〜〜んもう!!!えぺ楽しいんだけど!!!!😂😂😂😂」
ウマガイジ「俺らがクソゲー頑張ってるのになんで楽しいゲームやってんだよ😡😡😡😡😡😡😡許せん😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡」
0810風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:08.09ID:9/V88odXM
>>781
FGOはここからしばらく水着やらで搾取期間続くから当分上位だぞ
0811風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:08.85ID:8rKFrC2Ip
来月はハーフアニバーサリーやから神配布、神ガチャ、神イベントの三銃士が来ることは疑いようがないで😤
0812風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:12.69ID:d331yLFCd
>>751
叩くべき時は叩くウマ娘はんは違いますなぁ
0813風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:19.48ID:eh8xh3q20
>>769
ハフバで限定ステ上限突破サポカ実装でそんなの過去にしてくるで
キタサンクリーク環境の頃は楽しかったなって1年後には話題になってるで
0814風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:19.94ID:Wb5fEEI40
異なる2つの記事を都合のいいように組み合わせたフェイクニュース
0815風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:20.73ID:EK//MCeid
>>753
原神は凸なんて趣味だよ今じゃ
当時ですら必要皆無
0816風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:23.15ID:Q2s8pJyYa
>>775
🐰ヒロインのかわいさならアークナイツですよね
0817風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:24.10ID:fC62SkGva
主人公の先輩、同級生たち

https://i.imgur.com/6hlFzi4.jpg
https://i.imgur.com/FhjdSpQ.jpg
https://i.imgur.com/9qXF36M.jpg
https://i.imgur.com/DQI3tfC.jpg
0818風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:25.58ID:JdxY/bMBM
>>761
サイゲの売り上げなんて大したことないのに頭悪そうやね
0819風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:27.09ID:Vd5AWdKHd
>>804
そもそもチー太郎って何?
ジジイのつまみ?
0820風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:27.17ID:Prx+pnXKd
第92位.レオパードゲッコー
豹柄模様が可愛らしいトカゲモドキの一種
その丈夫さや気質の大人しさから爬虫類愛好者たちの間では人気が高い
また、イモムシのような太い尻尾には多量の栄養分が備蓄されており、栄養分が満タンになった個体だと水だけで3ヶ月以上も生存可能

https://imgur.com/a7zW3WA.jpg
0821風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:28.73ID:CZlJLdp5a
>>753
そーいう奴も沢山いるけど無凸で確保すれば十分って人もおるよ
わいは紀行課金と月パスだけでも満足しとる
0822風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:29.36ID:pp24KpnX0
サイゲが殺したのは自社コンテンツ定期
0823風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:32.86ID:Hkl91ifed
ウマはvrでクソみたいなコラボのフラグが立ったのはあかんな😥
0824風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:34.58ID:xiZydLVs0
>>775
そのアクナイより意味不明だからびびるわ
0825風吹けば名無し2021/07/16(金) 15:51:37.46ID:+kZgxKh9p
コクセイ「ねぇねぇ、三密って知ってる?♡」

空「み、密閉・密集・密接だよね…?」

甘雨「違います♡」

空「え!?」

コクセイ「濃密♡」ギュッ♡

甘雨「密着♡」ムチッ♡

空「あ、あとひとつは…?」

コクセイ・甘雨「ヒ・ミ・ツ♡」ジュポジュポレロレロ!!

空「ああああああああああああ」ドピュルルルル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています