トップページlivejupiter
949コメント197KB

ワイ、滋賀県民、田舎すぎて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/15(木) 11:51:57.24ID:nIKvxWemM
ちな長浜市民や
0610風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:07.15ID:KaW1q9b/d
>>587
くっそでかい
はじめてみた時はなんかの施設かと思った
0611風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:23.53ID:dcFvhTikM
無計画にバス殺しまくってるのホンマアホよな
人呼べるんやし観光資源として割り切ったらええのに
0612風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:25.43ID:ClnCdhIA0
>>607
それ今津やろ
0613風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:28.53ID:pYDSyyD6r
>>591
近江大橋って無料になったってマジか?
あんな短い橋に金とってたのが不思議なくらいやけど
0614風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:34.01ID:KaW1q9b/d
>>604
たくろうのボケも
0615風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:37.92ID:GqjkBuQoa
近江八幡のイオンなんか勿体ないわ
0616風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:40.70ID:HKY9AFPQ0
>>607
それ今津駅の近くやで
0617風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:49.77ID:Y1NnhksPr
ワイ近江八幡住み、新快速の本数少なくて咽び泣く
0618風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:51.40ID:/BAjIhbPa
西武だけは無くならんで欲しかった
アフタヌーンティー行くのがワイの贅沢やったのに
0619風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:53.92ID:7uvT8gKp0
>>599
彦根東
0620風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:31:59.98ID:gIczvMWHd
>>612
>>616
今津かスマン
0621風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:00.85ID:YDcaZSB0a
京津線潰して国道の幅広くした方がええやろ
0622風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:03.69ID:7uvT8gKp0
>>601
帯広、釧路、北見しかなさそう
0623風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:10.97ID:ksLwIirHp
京進とかいう滋賀県内を牛耳る学習塾
京進行ったことないけどそんなにええんか?
0624風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:11.11ID:/tLg/2l30
>>610
どこら辺にあるんや?🤭
0625風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:15.88ID:ECE9qibqa
>>597
混むなんてレアイベントやから楽しめ
JR止まったときかびわ湖花火大会のときしか混まないんやし
0626風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:18.75ID:tlfWCAgVp
米原駅前のアルプラ縮小したのほんま笑うわ
新幹線止まるんやで?
0627風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:25.95ID:wzfhscs0d
>>463
なんもねーだろ
0628風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:26.90ID:MIaYW+jf0
滋賀は田舎と言われてるけど人口はちゃんと増加してるからな
0629風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:40.98ID:4oggZvVad
湖岸沿いで野宿出来るよな
した事ないけど
湖岸沿いは多分日本で一番野宿しやすいと思う
0630風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:45.43ID:KaW1q9b/d
>>605
大津は年寄り多くて道も細くて住みにくいよな
0631風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:45.77ID:rg720Qdhp
>>605
道がゴチャゴチャゴチャし過ぎなのよねあそこ
変に歴史ない方がええわ
0632風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:32:53.92ID:QbYEz31k0
>>623
中学は良い
高校はゴミ
0633風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:08.26ID:KaW1q9b/d
>>624
雄琴の方
0634風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:19.85ID:gEuRMnRp0
大阪のベッドタウンとして数少ない人口増やから未来ある方だわ
0635風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:19.91ID:DUxWZd4S0
よお田中
0636風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:20.05ID:Y1NnhksPr
滋賀大と医科大って合併せんの?
0637風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:21.93ID:ECE9qibqa
>>626
逆に新幹線止まる以外のアイデンティティがないから残当
0638風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:24.83ID:GqjkBuQoa
>>626
しょせんは中継地や
0639風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:26.46ID:4oggZvVad
芸人のコウテイも確か滋賀やろ
打出中やった
0640風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:30.52ID:BObNk34kd
>>625
一回人身事故で人引いて途中で降ろされた思い出あるわ
0641風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:37.94ID:pYDSyyD6r
まぁ南側に集中し過ぎよな
映画館なんかは北側にないやろ
0642風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:38.82ID:XSEriCZxM
>>626
誰も降りんし
0643風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:43.21ID:ECE9qibqa
>>634
確かもう減少に転じてなかったか?
0644風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:47.82ID:gne/R1OSa
近江鉄道消えろ
0645風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:50.35ID:Y1NnhksPr
>>623
中学までならええんとちゃう?
よくある町の塾って感じや
0646風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:52.94ID:KaW1q9b/d
>>619
グラサンニキとヘリコプターニキやろ
0647風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:55.72ID:D3g1YR+uM
>>633
高級ソープにサインありそう
0648風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:33:59.08ID:rvtocXDO0
>>628
関東の茨城ポジな感じ
0649風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:01.14ID:uu7kgdKuM
>>477
昔から皇子山中学の連中は大商の高校生カツアゲしとる、言うて治安の悪い印象やったけど
0650風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:01.66ID:GqjkBuQoa
>>636
どうせキャンパス離れ離れやし合体しとけばええのにな
0651風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:09.27ID:Vgk8Zvyud
田んぼ時々平和堂
それしかないけどそれが滋賀のええとこなんや
草津とか京阪神のベッドタウンで栄えてるとこは滋賀ちゃうわ
0652風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:17.56ID:A5eLCaF60
雄琴のソープ街って今どうなってんの?繁盛してる?
0653風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:18.54ID:cESoJto7a
>>634
滋賀は京都のベッドタウンちゃうんか
0654風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:21.62ID:HKY9AFPQ0
>>641
堅田あたりに映画館ほしいわ
0655風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:23.04ID:wzfhscs0d
>>539
六地蔵とか宇治みたいなもんちゃうん?
0656風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:23.84ID:QJmTBJt90
>>641
みんな京都に行くししゃーない新快速ですぐやもん
0657風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:27.00ID:zZwht8NZd
夕方になるとどこも渋滞酷いわ
0658風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:30.25ID:RV4j1mOx0
ワイ埼玉ニキやけど、滋賀民からするとすげー、都会羨ましいなぁとか思ったりするんか?
地方で暮らしたことがないから、地方民てもしかして首都圏に憧れとか抱いてるんやろかってときおり想像したりするわ
0659風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:32.15ID:dZ5cF0KB0
>>644
バカ高い
0660風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:39.08ID:p+9NnVKLd
ワイ中京区民高みの見物
でも滋賀ええとこやと思うで
空気がきれいやし
0661風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:39.47ID:dIIbFTiF0
>>601
少なくとも景色だけは日本最強クラスやん
食べ物も美味いし羨ましいわ

なお寒さ
0662風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:45.70ID:1kd5rvl5d
仕事で役所回ってるけど
大津市役所が無能な時点で滋賀はアカンと思う
0663風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:47.22ID:V7T0JaPBd
>>623
ガキのころ夏期講習で行ったけど普通や
ただ、そこのアホ生徒が万引きして塾講師が一緒に謝りに行ったって話を聞いたわ
講師は生徒に向き合うええ奴多かったんかもしれんな
0664風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:53.40ID:asliBGPtd
アウトレット混み混みで草
0665風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:34:56.87ID:AbZzZkcg0123456
>>649
高校生相手にカツアゲしとるんか
どんだけ
0666風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:03.14ID:VNqbz3EHd
滋賀県には栗東トレセンがある 素晴らしい
0667風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:05.79ID:A5eLCaF60
>>644
信楽高原鉄道はええんか?
0668風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:10.62ID:0Ku8H3d70
>>589
甲カスww
0669風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:12.91ID:4+/c7VSsd
>>624
ジャッカルロッジって調べ
その横にあるし
0670風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:16.18ID:Y1NnhksPr
>>650
教育学部と経済学部離れすぎて交流ないの草生えるわ
0671風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:29.30ID:TMIMvRp4r
ワイ八幡民高みの見物
0672風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:35.26ID:cESoJto7a
>>655
と言うかJR六地蔵は普通に宇治市内や
逆に廃れてる京阪の方は京都市や
0673風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:40.05ID:pYDSyyD6r
>>601
住んでる奴こそ良さが分からんもんよな
お前が都会に長く住んだら必ずその田舎に帰りたくなるわ
0674風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:41.67ID:Z7I491DT0
ちなワイここ
https://i.imgur.com/vlk8dft.jpg
0675風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:45.44ID:ECE9qibqa
>>649
北大津から膳所行くのまで学力幅は満遍なく広かった記憶
0676風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:35:49.42ID:kk0MGTcJ0
あと登山するには立地いいな
0677風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:00.29ID:Pm8DBAzQ0
>>623
あー行ってたわこれ懐かしい
英語担当がレイシストすぎてやばかったな
0678風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:01.23ID:qP5iHAeEM
>>658
東京で言うと八王子くらいの町やと思ってくれ
0679風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:03.39ID:gIczvMWHd
>>667
国の重要文化財に指定されたからセーフ
0680風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:03.67ID:7OBxfMZcr
>>571
そうなんか
1号線のTSUTAYAとかまだ無事なんか?
色々潰れてそう
0681風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:05.13ID:p+9NnVKLd
京都で勤めてるけど、みんな滋賀に家やマンション構えてて草生える
滋賀ホンマに大人気やで
0682風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:11.75ID:A5eLCaF60
>>674
特定した行くで
0683風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:12.40ID:uu7kgdKuM
>>619
令和は伊奈ゴジラ産んだ近江高やで
0684風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:12.55ID:dIIbFTiF0
そういやファミリーレストランって元気にしとるんか?
オールザッツでも見かけんようなったけど
0685!ninja2021/07/15(木) 12:36:12.74ID:j4Ab8sZfd
綾羽高校ってアヤハディオと同じグループやったんやな
0686風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:14.65ID:AbZzZkcg0
>>674
黒壁スクエア近いやん
0687風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:18.76ID:pYDSyyD6r
>>674
ええなぁ
琵琶湖歩いて行けるやん
0688風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:24.55ID:tlfWCAgVp
>>674
車で5分でいけるわ
0689風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:26.46ID:pbixnrnv0
湖西線とかいう雨でも風でも止まる無能
0690風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:27.35ID:ium0YgAOd
フランス語なんかボンジュール位しか知らないような奴らがなんでイキっとるの?
0691風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:29.75ID:QbYEz31k0
>>674
近くに幼稚園あるやろ
0692風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:31.60ID:z37diz7Z0
>>443
市政が下手
0693風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:36.91ID:0ESAd3WT0
琵琶湖のせい
0694風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:45.14ID:H+r+iYmWa
ワイ野洲周辺に住んでて転勤で千葉にきたけど同じような田舎で草
0695風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:46.12ID:KaW1q9b/d
>>652
完全に廃れてる
0696風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:46.50ID:QJmTBJt90
>>666
ノーザンファームしがらきとチャンピオンヒルズもあるし最高やぞ
0697風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:57.32ID:HKY9AFPQ0
>>689
もうちょい止まらんかったら湖西移住おすすめできるんやけどな
0698風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:36:58.83ID:+rOh02Us0
>>670
滋賀教育やったけどガチで交流ないで
4年間でほんまのゼロ
0699風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:00.07ID:bK4K0WW8d
>>658
クッソ羨ましいわ
0700風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:04.05ID:TMIMvRp4r
>>623
幼稚園まで牛耳り出した模様
0701風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:06.52ID:jmo+dTRkM
キムタクの別荘あったよな
まだある?
0702風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:06.60ID:KsVWyzyX0
新快速ですぐやん
0703風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:09.97ID:eEI1pJJp0
>>672
MOMOとかいうモールまだあんの?
0704風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:18.81ID:0KNY72l/d
気の所為か知らんが湖南やと守山が治安悪い気がするわ
親も子も頭悪いしヤクザ多いし
0705風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:19.39ID:gIczvMWHd
>>684
FM滋賀で元気にしてるで
0706風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:26.34ID:asliBGPtd
みんなラコリーナラコリーナ言うてるけどなんかあるかあそこ
0707風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:27.78ID:jmo+dTRkM
>>674
そこそこええとこやな
0708風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:30.15ID:TMIMvRp4r
>>697
道路事情がね…
0709風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:37.81ID:nO4L2+7Or
ワイバサー、琵琶湖に行きたくて咽び泣く
0710風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:37:46.31ID:/tLg/2l30
地味にチンピラみたいなおっさん多いからかなん
コンビニとかで刺青はいったええ歳のおっさんよく見る気がするわ
皇子山はワイが中学生の時闇蛍とかって珍走団があって怖かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています