トップページlivejupiter
949コメント197KB

ワイ、滋賀県民、田舎すぎて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/15(木) 11:51:57.24ID:nIKvxWemM
ちな長浜市民や
0436風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:22:37.48ID:MIaYW+jf0
宇治のワイも仲間にいれてや
クソ田舎で泣きそうになるわ
0437風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:22:43.95ID:7uvT8gKp0
18きっぱーワイ、米原に住みたい
0438風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:22:48.50ID:by6lI+S3a
>>423
新幹線彦根にしろや😡
0439風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:22:50.73ID:yhLae0bPp
守山ってどうなん?
0440風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:22:55.30ID:gIczvMWHd
>>423
はい関西本線
0441風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:22:58.91ID:LA8TWGwpp
>>423
彦根は大阪より名古屋の方が近い
0442風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:00.35ID:ECE9qibqa
>>418
びわ湖花火大会なら10/29予定
0443風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:01.91ID:GabrseWh0
将来彦根に移住したいんやがあそこどうや
0444風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:04.87ID:Pm8DBAzQ0
>>423
すまん電車で行ってるやつとか聞いたことないわ
普通車だよね
0445風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:09.71ID:nIKvxWemM
>>413
和歌山とか関西の島根やろ
0446風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:12.97ID:7uvT8gKp0
>>423
特急しらさぎ
0447風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:18.21ID:Q4k1CG8Cd
>>433
比叡山
0448風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:24.01ID:JGPlw7Eyr
>>436
宇治茶という歴史ある名産品あるからええやん
0449風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:24.72ID:liEhg1Eda
>>408
あるで
漫画だらけのとこやろ
0450風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:24.94ID:by6lI+S3a
>>443
良くも悪くも何もないぞ
0451風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:27.65ID:SNIq/FWJ0
守山くらいから滋賀じゃない
0452風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:28.41ID:4Ms8QScKa
>>398
湖西道路はキチガイじみてるわ
二度とこどもの国なんて行かん
0453風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:29.91ID:EOF17J940
大阪だって日帰り圏内やろ
0454風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:32.29ID:Q4k1CG8Cd
>>443
大津民やからわからん
0455風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:41.75ID:UAlKV1+/a
YouTuberのはなお膳所高出身みたいやな
0456風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:42.90ID:tmjOfI94M
>>421
栗東って聖地になるんかな
平和堂と工場しかない街からレベルアップや
0457風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:45.11ID:+rOh02Us0
>>447
瀬田工もあったわ
0458風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:45.71ID:/tLg/2l30
>>420
調べたら大倉たこ焼き店ってとこやったわ
0459風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:52.18ID:nIKvxWemM
>>443
もう少し南いけ
ギリギリ雪降るし好き好んであんなクソ田舎住むとかマゾや
0460風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:54.16ID:rvtocXDO0
>>430
土地安い
新快速が速い
0461風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:55.76ID:gYaW5BdWd
8号線とかいう毎日混んでる謎の道
0462風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:57.17ID:cESoJto7a
>>417
あれビジネス滋賀県民やろうな
0463風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:23:59.00ID:UQcV2Oz70
>>393
大津ってけっこう都会じゃね?
0464風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:01.93ID:QbYEz31k0
米原から京都まで15分、名古屋大阪まで30分、東京まで2時間半

アクセス最強やろ
0465風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:03.75ID:HKY9AFPQ0
>>443
渋滞酷いイメージや
0466風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:07.62ID:n9W9pwCVa
湖西道路って高架の工事してなかったか
でかい道の駅あたりで
0467風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:12.04ID:AdI0hD38M
サッカーの乾の母校の野洲高校は今はサッカー弱くなって、チャラい部分だけが残っとる

下校時間に野洲高校近く通るとスカートが短すぎる女子高生観察できるで
0468風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:12.47ID:Gu6WH5EeM
仮に橋がなかったら大津の端から端ってえげつない距離あるよな
0469風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:15.74ID:14LBb7Shd
>>443
彦根城あたりくそ道狭いぞ
ひこにゃん好きでもない限りやめたほうがええ
0470風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:17.12ID:7uvT8gKp0
>>455
膳所で陰キャとかやっていけなさそう
0471風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:18.85ID:EzRl947Bd
則本が八幡商業出身
0472風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:26.22ID:pZiXapWbd
>>431
くろしお乗ればええやん?早く着きたいけど特急料金払いたくないなんてワガママやろ
0473風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:27.10ID:rg720Qdhp
>>340
同じ感想やな
明確に体調悪い訳でもなさそうだけど昔に比べてポッチャリ度増しててコロナよりだいぶ前からマスクしてたから何かたまに臨時休業の看板見ると不安になる
0474風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:28.33ID:BObNk34kd
>>435
はぇーマナー悪そう
駐車場もあるなら考えてみよかな
0475風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:32.88ID:6QHjmBQY0
千葉 滋賀 佐賀ってどの順で田舎?
0476風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:35.50ID:4+/c7VSsd
東近江とか八日市の辺り雪積もりすぎやろ
去年びびったわ
0477風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:40.22ID:ECE9qibqa
わい皇子山出身低みの見物
わいがいたときは別にイジメとか聞かんかったのにイジメでしか話題に出ない
0478風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:46.56ID:EzRl947Bd
>>470
はなおファッション陰キャやろ
あいつ陽キャや
0479風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:55.39ID:gIczvMWHd
ほんま主要道路の幅もっと広がらんかね
0480風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:56.80ID:liEhg1Eda
膳所と浜大津の廃れっぷり草
パルコの後釜ももうスッカスカやんけ
0481風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:24:58.37ID:n9W9pwCVa
>>472
金かからん方がマシなのは事実
0482風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:00.88ID:jmo+dTRkM
陸上の桐生も滋賀じゃなかった?
0483風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:03.03ID:iyv+8W/x0
>>443
長年発展してない
近江八幡より上に行くなら旧長浜あたりの方がマシや
0484風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:04.39ID:+rOh02Us0
>>458
調べたらカリカリ博士は石山平和堂内のたこ焼き屋やったわ
0485風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:04.70ID:7uvT8gKp0
大津から長浜までの琵琶湖線沿線、八日市、水口しか住める場所なくないか?
0486風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:06.10ID:c25O1+1Sa
滋賀は名古屋に近いってよく言われるけど
大津と草津市民はガチで名古屋には無関心やで
大阪京都しか見とらん
0487風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:06.58ID:V7T0JaPBd
ワイも長浜市民やでー
釣りするから福井に近いのが利点
うん、それだけやわ
0488風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:07.96ID:AdI0hD38M
>>475
まんまその逆や
0489風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:11.14ID:FwKdVeFMa
昔から都の京都のおこぼれもらってきた地域なんだから偉そうな顔するな
0490風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:12.54ID:QbYEz31k0
>>470
膳所とかチー牛ばっかやぞ
0491風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:13.51ID:iweYT7OC0
>>477
球場あるやん😊
0492風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:13.73ID:nIKvxWemM
>>474
あるで
南湖のほうより長浜のほうまで来たほうがいいかも
でも湖岸緑地集まってるのは南湖なんだよな
0493風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:14.49ID:/tLg/2l30
>>449
あーそこや!!
タコ入っとらへん!!!
0494風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:14.48ID:SNIq/FWJ0
>>464
石山かな?
0495風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:15.02ID:pYDSyyD6r
>>460
土地安かったかなぁ
なんかベッドタウンとして立地良いって話ちらほら聞かれるようになってからわそこまで安くはなくなったやろ
0496風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:15.70ID:Gu6WH5EeM
もともと京都勤務で最近滋賀勤務になったけど十分栄えてるし住みやすそうやから早く引っ越したい
0497風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:22.98ID:tmjOfI94M
和歌山は和歌山駅までとそこから先で別世界よな
0498風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:23.66ID:bjC3ybRIF
滋賀は堤帝国
0499風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:26.68ID:7uvT8gKp0
>>478
あれが陽キャに見えるとか…
なんだろう、強く生きろよ…
0500風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:30.83ID:pbixnrnv0
大津駅が京都に寄生する前提で発展諦めた時点で詰んでる
0501風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:31.44ID:pZiXapWbd
>>481
それはな
0502風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:49.28ID:Pm8DBAzQ0
>>443
まぁ長浜一択やろな
0503風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:55.74ID:ksLwIirHp
なんJ民、河瀬〜野洲間を語れない
0504風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:55.97ID:VLEkHa6d0
>>384
富山もええやん立山連峰綺麗すぎて感動したわ
0505風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:56.06ID:G/i9CtWd0
>>381
そこら辺を見とくわ ありがとう
0506風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:58.04ID:asliBGPtd
琵琶湖博物館とかいう水族館が有能
0507風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:25:59.38ID:gIczvMWHd
>>486
西と東で言葉も文化もわりと分かれるな
0508風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:00.01ID:T37nYOf8a
昔堅田で働いてたけどここ以北に住んどるやつどうやって生活してるんや
0509坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/07/15(木) 12:26:03.08ID:aTXhB9pUa
滋賀ってオリジナルのたばこいっぱい作れば英語のシガーと絡めて有名になりそうなのにアホだよな
0510風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:03.67ID:cESoJto7a
>>436
ワイも宇治やが言うほどクソ田舎か?
寂れてはいるけど
0511風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:04.85ID:HzKVzBMu0
意外に特攻服多くて草
0512風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:12.16ID:7uvT8gKp0
>>490
校則ゆるっゆるなのに?
0513風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:14.73ID:HKY9AFPQ0
城下町って道狭いからアカン
0514風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:16.46ID:hXhfYeWmd
>>477
皇子山中ってその事件の何年か前にも障害者児童ボコボコにする事件あったからな
0515風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:29.50ID:k0zeN5KC0
>>503
まず語るものがない
0516風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:32.44ID:V7T0JaPBd
>>443
渋滞が日常的でイライラするって先輩言ってたわ
0517風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:33.75ID:ECE9qibqa
>>480
あそこの本屋割と好きやった
0518風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:36.28
>>476
風向き一つでガラッと変わるのとあの辺は琵琶湖から離れてて気温が低いんよ
0519風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:37.83ID:gEuRMnRp0
最近はこのスレタイで集合スレにすんのが流行りなのか?
どーせ立ててるの1人やろうけど
0520風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:40.63ID:/2RKi2En0
長浜とかほぼ岐阜やん🙄
大津と草津以外は田舎やろ
0521風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:42.11ID:e/laisjt0
大阪まで行く何時間かかるとこ?
0522風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:46.08ID:qP5iHAeEM
>>477
イジメなんてどこでも起きるし対応悪いのもどこでもや
気にするなや
0523風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:50.75ID:tRMiTUxg0
ゲンキーの侵略に震えろ
0524風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:54.55ID:pYDSyyD6r
>>508
高島辺りは買い物できるところあるし問題ないやろ
0525風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:26:55.00ID:UQcV2Oz70
長浜ラーメンてよくきくけど美味しいの?
0526風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:02.00ID:PZL8s4nX0
スーパーだけあればよくねぇか?
0527風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:03.01ID:asliBGPtd
言うて大津ー近江八幡は栄えてるほうやろ
近江塩津とかあっち側はしらん
0528風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:10.82ID:tlfWCAgVp
そういや雷と雨一瞬で止んだよな
0529風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:10.94ID:0+bwj1CG0
ええから水だけくれや
0530風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:11.03ID:JGPlw7Eyr
>>509
きょうびタバコは肩身が狭いんや
歴史ある銘柄が終売したり
0531風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:11.72ID:ECE9qibqa
>>498
なお西武百貨店はなくなった
0532風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:12.82ID:AbZzZkcg0
>>415
東大津だけやたら校則厳しかった思い出
0533風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:13.65ID:hXhfYeWmd
>>482
彦根出身やな
高校は京都洛南
0534風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:15.77ID:ium0YgAOd
>>416
というかどこもかしこも片側1車線なのが悪いんやないか?
0535風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:27:16.41ID:iyv+8W/x0
>>520
福井やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています