トップページlivejupiter
949コメント197KB

ワイ、滋賀県民、田舎すぎて咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/15(木) 11:51:57.24ID:nIKvxWemM
ちな長浜市民や
0118風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:02:52.81ID:hvQZNDZo0
滋賀って関東で例えるなら茨城か?
0119風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:02:57.39ID:rg720Qdhp
>>67
その距離ならどんな感じか分かろうもんだろ
ただ栗東の新快速止まらないストレスは想像を絶するものがあるから絶対に守山で正解
0120風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:00.46ID:pYDSyyD6r
>>108
バス釣りは全国から来るくらい有名なのに滋賀県民ほど興味ないよな
勿体ない
0121風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:05.70ID:Q4k1CG8Cd
>>117
どんどんいえ!w
0122風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:05.80ID:n690yqUxM
>>107
悪くないやん
0123風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:10.88ID:iweYT7OC0
>>115
遊漁券いる?
0124風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:12.82ID:ycTEIV/+r
>>109
勝手に北陸にならんといてくれや
北陸トンネル以南は関西やで
関西なんかと一緒にせんといてくれ
0125風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:17.71ID:tr44YjdPa
南側出身やがほんまに北側の地名とかわからんわ
琵琶湖の対岸は外国みたいな感覚や
0126風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:18.97ID:dZ5cF0KB0
ワイ東近江市やが
この前100台近い大量のバイク集団が深夜に爆音で走ってたわ、もう令和だというのに
終わりだよこの県
0127風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:32.21ID:+rOh02Us0
草津線沿線のが負け組
湖西線はさらに負け組
0128風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:35.55ID:rg720Qdhp
>>74
ワイそんなに感動でもなかったな
どこで食ったん?
0129風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:38.07ID:nIKvxWemM
>>118
せやな
ほんで和歌山は島根が関東にある感じ
0130風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:41.75
虎姫  京都1/大阪2/神戸0/滋賀12
彦根東 京都12/大阪13/神戸10/滋賀9
守山  京都11/大阪14/神戸11/滋賀15

どうしてこんなことに…
0131風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:42.57ID:rNWZ/nyt0
>>45
対岸やんけ
0132風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:03:58.77ID:jSy6W8rgp
ワイはサラダパン食べたくて自作したで
悪くなかったわ
0133風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:01.23ID:pYDSyyD6r
>>126
確かになんで未だに珍走団多いんやろな
0134風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:09.47ID:ClnCdhIA0
ぶっちゃけ京都大阪にどれだけ近いかが価値の県や
0135風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:09.59ID:Mvkz0gyp0
>>112
福井ユナイテッドはよJ入りしろや
0136風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:20.58ID:BObNk34kd
大津駅前がクソゴミカスなのは変わらんがちょっとお高めのいいお店が探せばあるなって最近気づいた
0137風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:24.44ID:HKY9AFPQ0
湖西よかマシやろ
0138風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:27.94ID:R+hoBsu9a
大阪赴任するんやが奈良に住んでええか?
0139風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:29.31ID:iQmCR0ded
南草津って近く本屋ある?
0140風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:31.84ID:QbYEz31k0
>>130
戦犯全県一区
0141風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:33.91ID:n690yqUxM
>>130
今こんなことになっとるんか
0142風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:55.79ID:oFq6KXC60
>>136
あの辺って結構名店があるイメージや
0143風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:04:57.49ID:qP5iHAeEM
昔ラジオかなんかで
長浜が日本で住みやすいランクの1位やったって言うてたで
0144風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:05.19ID:PEqGVTmrd
>>22
琵琶湖死ぬほど汚いしレジャー施設って奥伊吹スキー場位やろ
0145風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:10.43ID:omVIdkOyM
>>130
アクセスが悪いよ
0146風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:21.49ID:BObNk34kd
>>91
ワイも大津京民や
最近ブランチも賑わっとるしラーメン屋もできるしで地味に快適なってきたわ
0147風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:25.27ID:Z7I491DT0
土砂降り
0148風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:32.48ID:iweYT7OC0
>>119
守山住みのやつもこっち来てくれてたから行く用事ほぼなかったし…😰
新快速停まるのはマジでええと思うわ10分以内に1本も無いとか考えられん
0149風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:35.91ID:pT4mJsLdr
でも割とマジで滋賀の時代来てるやん
大阪京都の土地高すぎて買えん奴が滋賀でマイホーム建てとる
0150風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:35.98ID:56qWFV0Xa
長浜の黒壁スクエアは行ったことあるけどあれ以外に何もないな
0151風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:37.12ID:oFq6KXC60
>>144
琵琶湖バレー知らんニワカか?
0152風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:38.06ID:pYDSyyD6r
>>128
マキノに知ってる人おってその人が釣った奴を刺身で食べた
あれ全国的に認知されたら密漁増えるわ
0153風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:41.82ID:d1yCSl8Hp
赤こんにゃくめっちゃ美味そうやんけ
0154風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:42.91ID:QbYEz31k0
>>143
せやで
何回か一位取ってた
0155風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:51.86ID:Pm8DBAzQ0
>>143
東京とかに比べたらほんま神やで
ちゃんと整備されてるし
0156風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:52.60ID:L0r/6Zoxd
元リッツやけど久しぶりに南草津行ったらマンションの数くっそ増えてて草生えたわ
0157風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:05:56.19ID:HKY9AFPQ0
>>22
レジャー楽しみたいなら湖北か湖西がええぞ
0158風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:06.02ID:TMJcJEV7d
ゲリラ豪雨www
0159風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:08.25ID:kSX2obHr0
湖西線はたしかに田舎
0160風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:08.55ID:yrRFIAB+0
>>115
羨ましいわ
最近仕事であの辺り通って川の方見たら平日にもかかわらず釣り人めっちゃおったわ
ホンマに釣れるんやろな
0161風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:20.25ID:5Ofy5q9Kd
>>1
同じく長浜市民
エロ市長やろ?
0162風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:22.30ID:oK9RRwYia
虎姫の女と付き合ったけどとんでもないオサセやったわ
0163風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:31.10ID:jmo+dTRkM
近くで草
0164風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:34.17ID:kIqvZgOsa
長浜は道混みすぎて住みづらいわ。湖西がええ
0165風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:34.72ID:zlXA7GvDr
北陸民やがガチで関西までの通り道ぐらいにしか思ってない
0166風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:37.75ID:BObNk34kd
>>142
あそこまで駅前の都市計画というか配置が悪い県庁所在地の駅見たことないわ
0167風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:38.16ID:OosLEzvbd
ダイアン以外何もない県
0168風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:41.21ID:Nou3OAbQ0
は?茨城よりましやろ甘えんな
0169風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:50.22ID:ClnCdhIA0
湖西でも北はマジで未開の地やぞ
あと豪雪地帯や
0170風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:54.32ID:PEqGVTmrd
>>151
大津なんて琵琶湖の向こう側やし行かへんもんな
0171風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:55.48ID:5Ofy5q9Kd
今すげえ雨だな
0172風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:06:58.23ID:3nhbTKY6M
ロードバイク乗りにとっては憧れの土地なんやろ?
0173風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:09.41ID:L0zZUz740
>>3
こマ?畿内なのにそんなに降るんか
知らんかった
0174風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:10.37ID:rNWZ/nyt0
長浜にはちゃんぽんがあるから
0175風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:10.75ID:ClnCdhIA0
>>167
TMがおるいうてるやろ😠
0176風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:14.09ID:R+hoBsu9a
京都晴れとるぞ
0177風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:15.75ID:QbYEz31k0
京都まで15分
大阪まで30分
名古屋まで30分

アクセス最高や!
0178風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:16.27ID:nIKvxWemM
>>164
湖西のほうがまだ京都近い分勝ち組まであるやろ
どっちにしろ何もないし
0179風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:26.94ID:gIczvMWHd
>>167
宇野宗佑と田原総一郎しかいなかった時代より今は恵まれてる
0180風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:27.90ID:JkfCN+Ltd
膳所高校のイメージ
0181風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:36.11ID:3gLOmYc9d
ピーナッツくんおるやん
0182風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:36.70ID:iweYT7OC0
>>167
TMとムーディ勝山がおるぞ😡
0183風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:41.83ID:nIKvxWemM
>>173
雪の積雪測るポールが道路にあるぐらいには普通に降る
0184風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:44.78ID:YDcaZSB0a
ワイ堅田やが長浜よりはマシやろ
0185風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:46.67ID:SNIq/FWJ0
深雪の非公式世界記録あるからな
0186風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:48.37ID:pYDSyyD6r
>>157
その辺りが一番ワイも好きやわ
自然もあるし人も少ない
定年で永住するならその辺りと決めとる
0187風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:50.68ID:LyDXmdi20
高島民やがデカイバスようさん釣れるで
0188風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:56.99ID:+TwI/h060
>>167
松居一代もいるぞ
0189風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:07:57.25ID:JkfCN+Ltd
立命館龍谷滋賀のイメ
0190風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:02.01ID:kx6rldZbK
丁稚羊羹おいしいから田舎でもいいんじゃない
0191風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:02.85
>>173
畿内ちゃうぞ
あと東北並みに降るのは余呉とか木之本とかの福井寄りだけや
0192風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:05.55ID:jmo+dTRkM
どうせイッチは旧長浜市住みなんやろ?その北のがもっとひどいでな
0193風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:13.24ID:A8LZCdps0
JR乗り換えの要所やし発展しとるやろって降りた米原駅の何も無さには驚いたぞ
0194風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:29.51ID:n9W9pwCVa
滋賀って米原駅以外いらないよね😅
0195風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:30.05ID:L0zZUz740
>>183
へー
なんJ民のおかげでまた一つ物知りになってしまった
0196風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:41.75ID:rg720Qdhp
>>152
マキノで刺身か
貴重な友人やなあ
0197風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:49.81ID:56qWFV0Xa
>>193
駅と平和堂と琵琶湖のaaコピペレベルやな
0198風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:53.39ID:pYDSyyD6r
>>187
でもブラックバスここ2〜3年で釣れにくくなってないか?
0199風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:08:58.99ID:dIIbFTiF0
琵琶湖も久しく行ってないなぁ
竹生島までスワンボート漕いで死にかけた思い出😞
0200風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:03.89ID:gIczvMWHd
日本全国どこに旅行行っても既に回り込んでる信楽焼の狸から逃げられへん
0201風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:14.42ID:9NUyCP5qM
滋賀県民ってぽこピー知ってたりするんかな
0202風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:20.36ID:WSW//KgBp
全然都会やんけ
四国民の本気出したろか?
0203風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:24.82ID:L0zZUz740
>>191
滋賀は畿内って言わんのか
京都、大阪、奈良、兵庫くらいか
0204風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:31.17ID:jmo+dTRkM
>>201
最近存在を知って見まくっとるわ
0205風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:31.39ID:WPP3i4Wba
草津しか行ったことないけどこれくらいの田舎がちょうどいいと思ったな
0206風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:35.43ID:Pm8DBAzQ0
>>193
そもそも本当の要衝は長浜だからな
米原が発展するわけないやろw
0207風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:50.18ID:n690yqUxM
高校の時家の近くとと高校の近くで天気が違くてマジで草生えた
0208風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:54.75ID:R+hoBsu9a
平和堂って滋賀なんか
0209風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:09:56.63ID:LyDXmdi20
>>198
夕方トップ投げるかカットテール落とすだけでボウズ無いで
0210風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:02.61ID:nIKvxWemM
関西の序列としては田舎度としては和歌山奈良滋賀の順番かな?

和歌山は断トツだけど
0211風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:13.54ID:SGdX9s0Dd
草津あたりならまだマシやったのに
言っても田舎やが
0212風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:14.29ID:ClnCdhIA0
>>208
そうや
ワイはイオンしか行かんけどな!
0213風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:16.25ID:0rYtSD1Dd
名神サービスエリアは大正義
0214風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:30.23ID:JGPlw7Eyr
滋賀作・・・ゲジナンッ!!www
0215風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:32.67ID:x0RhpQ8G0
ミニスカJK多いってホンマ?
0216風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:33.49ID:Z/eWWwuHd
大阪住みだが滋賀最高やん
仕事あるなら滋賀住みたいわ
0217風吹けば名無し2021/07/15(木) 12:10:34.40ID:pYDSyyD6r
>>209
はえ〜9月頃また行くから試して見るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています