トップページlivejupiter
704コメント169KB

SONY「PS5の値段は赤字覚悟で5万5000円!これぐらいや少なきゃSwitchには対抗できん!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:03:21.74ID:yXMx2tGsa
転売ヤー「PS5の値段は〜8万でいっかw」

ユーザー「買わせてくれ!9万でも10万でもだす!!!」 

SONY「俺らの努力っていったい・・・」
https://i.imgur.com/xABgmbb.jpg
0583風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:54:55.72ID:72Z2O3PU0
ゲームハードなんて継続的に売れ続けるんやから生産ライン増設するコストまで負って生産するわけないやん
早く作れば作るほど多く売れるわけやないしな
もうハード競争の時代は終わったからな
0584風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:54:58.09ID:y92JWrjR0
>>571
顔がね
ライトニングやティファ、せめてララクロフトなら買ってた
0585風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:02.98ID:GpS6KiIw0
>>525
生まれる前から死ぬ分かってたし…
あの形態数年に一度生まれて死ぬのがサイクルやし😰
0586風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:04.23ID:31WSUsFs0
>>565
PS3はいつでも買える状況だったから全く違うケースだけどな
0587風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:07.61ID:HLbHNFi2d
それこそ5万とか安易に出せるならPC買えよと思うけどどうなん?
0588風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:10.17ID:BHNlkJnwM
>>546
3もこもってハンダが逝く不具合あったやろ
箱のRRoDと同じやつ
0589風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:11.82ID:RWq1Z/jTH
PSNIDと紐付けして直売しろよ
購入した段階でもうアカウント登録されててもう売れもしないようにするの
0590風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:16.56ID:8zg+E7dc0
>>558
あれスマホのクラウドとかPCのサブスクも含めての投資やからやろ
まだどこも市場つくってないし
0591風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:17.86ID:SGkC+8xV0
>>557
もう中国向けの分は空港に免税店でも出してそこに回せよ
変に仕様増やさんでええ分楽やろ
0592風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:20.06ID:SiAA0kFJ0
PS5が転売屋の食い物にされてる現状を見て
任天堂は新型Switchで何らかの対策するんかな
0593風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:20.92ID:vLP8dJto0
てか高すぎるやろ 
こんな高く値段設定したのはミスやろ
0594風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:20.96ID:OcZeTIlja
転売ヤーの購買力を余裕で上回るくらいの生産ができないのが悪いんやぞ
0595風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:28.77ID:/X9C0owt0
プレイできりゃええみたいなやつ意外と多いんやな
PS4とか性能不足でしかないし売れば5も3万近くで買えるからなぁ
0596風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:36.72ID:1c1PExO70
>>525
5Gのインフラが整わないとどうにもならんやろ
0597風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:41.35ID:m3iw+BdR0
>>573
法律内で楽して稼げるならそらそうなる
ワイかて職なければやるわ
何もかんも時代遅れな法律が悪い
0598風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:43.58ID:rPqvoxFaa
>>218
日本人ゲーマーって減点方式好きやからな
面白かったとこよりつまらないとこ探して叩くし
0599風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:49.88ID:E8zbfHAK0
>>543
金掛ける気せーへんからゴミスマホつことるんや😭
0600風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:55:55.76ID:OmaFJF/20
まずダサいデザインなんとかして
家具やAV機器との調和が取れんわ
0601風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:00.15ID:8PyDC8s+a
年末にビックの抽選とAmazonの呪い袋で2台買えたから1台友人に譲ったわ
0602風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:04.84ID:tJwMDJcua
今後どのハード出ても転売の餌食だろうから地獄やね
0603風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:16.97ID:EXwtn5Tna
>>27
お前含め家族全員惨殺されてほしい
0604風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:17.47ID:UuYbu60td
>>578
ソフトによるな
ラチェクラやDOOMなんかはレイトレONで60fps1440p以上は出とる
0605風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:18.29ID:H/SRfJ6EM
>>579
3DSも価格下げて一気に広まってたな
0606風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:18.59ID:d7kqKAtl0
>>578
WQHDモニターとかが1番バランス良さそうやな
0607風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:21.46ID:UYikQyfm0
PS5使ってマイニングしてる工場摘発されたんやろ?
0608風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:22.59ID:Y/wHrNOm0
>>571
プレイユーザーが1割しか居ないから独占タイトルの話題はほぼほぼ死んでるからな
0609風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:24.08ID:VAVIPHX5d
転売抜きにしても普通に売れてないのが悲しい😭
0610風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:31.06ID:v1OzLSSt0
>>600
その点はswitchさんも蛍光ギラギラなので多少はね…
0611風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:34.35ID:tbs5F6h+d
転売ヤーの玩具になったせいで本体売れてもソフト売れないの笑えんわ
0612風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:37.11ID:LTqrKTD1M
まぁあれか
クリスマスには落ち着いて買えるようになるか?ps5
0613風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:45.24ID:urIRQcAVa
>>540
こいつらがいつまで経ってもゴールしない理由は?
0614風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:56:55.19ID:UCp752OB0
中華でマイニング規制入って業者の買取暴落したのは笑った
もう何に使われてたかバレバレやん
0615風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:02.12ID:PKZBVccZ0
>>558
箱つかmsのライバルはアップルやグーグルだから
ゲーパスは将来への投資
0616風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:07.67ID:S5/ARope0
>>597
法律やなくて市場価値とかけ離れた価格で売る小売の商習慣の問題やろ
ヨドバシが最初から10万で売ればそれで終わった話
0617風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:08.41ID:OmaFJF/20
>>610
カラバリあるし、そもそもコントローラー外して他の場所に置くこともできるからな
0618風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:10.79ID:XI3g2BGy0
>>535
ゲームなんて暇人しか買わねぇだろ😗
0619風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:11.13ID:4focXMsbM
今のPS5はファンガチャあるから安定するまで手は出さん方がええで
0620風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:17.18ID:DoZaokX80
>>540
0621風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:19.31ID:+bG40UMx0
エルデンリングまでに買わせろよゴミ
0622風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:23.14ID:v5N6evEUM
>>573
昔かてパチスロでハイエナして稼いでた大学生一杯おったやろ
いつの時代も若い奴は情報もフットワークも早いんや
0623風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:24.65ID:cvO1rdq40
>>612
来年末くらいまでかかるらしいぞ
0624風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:26.99ID:v1OzLSSt0
>>612
PS5の出荷予想は半導体のニュース追うのが早いと思う
0625風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:27.59ID:eRBGijkP0
良心的
0626風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:37.18ID:6V2w+a4lp
>>580
一度やったらロードやら操作性やらで病みつきになるんやけどやれんからどうしようもないよな
>>584
あのオバチャンかっこいいんやけどハードルは上がるよな
0627風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:44.47ID:fi4Duf1r0
>>613
投資やろ
ゲーム一本槍の企業や無いんやから
0628風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:49.63ID:t6B+nrkv0
転売ヤーはAPUぶっこ抜いてゲーミングPCに改造して
ソースは中華
0629風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:51.91ID:SGkC+8xV0
>>610
新型「落ち着いたぞ」
0630風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:52.91ID:31WSUsFs0
供給安定するよりPS5新型出るほうが早いまであるわ
0631風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:55.97ID:fazt2dEJF
任天堂の鼻ホジっぷり
0632風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:57:57.76ID:sQFDezrg0
でもPSのプラットホームで稼ぐのは上々やから中々ハードを捨てるのは難しいんや
PS5に関してはほんまに時期が悪かったと思うで世界的に部品不足やし
0633風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:04.40ID:kd6Cgvmb0
>>582
健全なエコノミーではない
0634風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:04.82ID:4vJ/1/Kta
なんでPS5がSwitchをライバル視してんだ
SwitchじゃなくてPCと競合してんだから10万ぐらいまでは許容範囲内でしょ
0635風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:08.83ID:qoCIj9Rx0
今PS5持っとるやつは何のゲームしとんのや
0636風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:18.12ID:1c1PExO70
>>540
そこまでしてPSの妨害したいんやろね
さすがプロジェクトミッドウェイやわ
0637風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:25.09ID:hT04ga030
戦犯は半導体
0638風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:27.11ID:LTqrKTD1M
>>623
>>624
うせやん ステイホームでやりたかったなあ
0639風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:28.71ID:tG7/o/Qj0
もう世間はPSのナンバリングがすでに5になってることや、そもそもPSの名前すら知らない状態になってるやろ
2,2の遺産で3までのハードや
0640風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:31.14ID:TyY75uCrd
BF新作出るから欲しいんやがが売ってなくて悲しい
0641風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:58.04ID:E8zbfHAK0
>>636
妨害もなにもソニーがクソなだけやろ
0642風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:58:59.38ID:fazt2dEJF
>>635
リターナルってゲームでババアのケツ見て喜んでるで
0643風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:01.77ID:v5DqczS+M
>>632
それは言い訳に過ぎんやろ
売れてるハードの数の10分の1しかソフト売れてないとか異常やぞ
0644風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:04.69ID:8i2UdyDFd
>>635
オブジェとして使っとるんやろ光るし
0645風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:12.09ID:yZSyCOZNp
>>135
みんなが買える9万と選ばれし者のみが買える9万の違いやな
0646風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:16.51ID:uKXeZTZbM
SONYってこの前出たワイヤレスイヤホンもえらい品薄やな
なんでいっぱい作らんねや
0647風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:36.14ID:3rDAHOvYr
>>249
うるせえハリウッド女優スキャンしたあとブサイクをひとつまみや!
0648風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:41.96ID:8zg+E7dc0
>>634
日本のゲハバトルくだらねえところだな
未だに携帯機だ据え置きだでアホのフリしとる連中やし
0649風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:43.35ID:oSlBCQnn0
転売ヤーつぶすには元の値段を高くしてギリギリ一般ユーザーが買える値段にしないと無理
0650風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:45.41ID:hlY+r2T90
>>635
ワイはジャッジアイズとDOOMのPS5やってるで
0651風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:47.69ID:1c1PExO70
>>641
ようやっとるやろ
被害妄想すぎるわ
0652風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:50.65ID:w387TxlQd
真の勝ち組はサイバーパンク用にグラボ買い替えた奴やろうな
今のグラボ高すぎや
0653風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:59:50.84ID:rz9LqRtP0
去年のクリスマスにはちょっと頑張りゃ買えると思ってたんやがなあ
0654風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:00.84ID:JZ7conf70
>>1
もうソニーはいいよ他社の妨害ばっかだし
0655風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:11.01ID:H/SRfJ6EM
部屋に飾るにはなかなかいいハードやと思う
小型の空気清浄機みたいやし
0656風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:24.36ID:WiHmfvEl0
>>636
市場独占できれば儲かるってだけや
だからソニーも逆ザヤでも本体売るんやし
0657風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:24.54ID:fi4Duf1r0
ソフトの話しとる奴全員ソースファミ通なのホンマ大丈夫か
それとも未だにゲハってそのレベルなんか
0658風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:26.40ID:jyzIyyi60
https://twitter.com/KaraiMabo/status/1409091639453257728?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:32.55ID:yjQzJ0Bc0
ソフト買ってるだけの奴は優先権なしやっけ
あれは草生えた
0660風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:39.22ID:S5/ARope0
>>633
より高く買ってくれるところに持って行くとかごく当たり前のことやん
転売にケチ付ける前に小売をどうにかするのが筋やろ
10%のショバ代と送料払って利益出るのが異常
0661風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:39.39ID:Q+zDo6upr
>>652
延期しまくったから抱き合わせの2070買ったやつは敗北者
0662風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:43.65ID:31WSUsFs0
ユーザー「よっしゃPS5でゲームやるぞ!」
洋ゲー「ブサイクコレクションどーん!!」
0663風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:45.91ID:E8zbfHAK0
>>651
PSの妨害とか言うとる時点で妄想は君の方やん
0664風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:47.49ID:bDGkF1MSp
転売のせいでソフトが売れないは嘘やな
スイッチがどんだけ転売されてきたと思ってるんや
0665風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:48.10ID:mmoM8SjQa
スカネクは面白かったがビジュアルだけだとゴットイーターとコードベインの系列に見られて敬遠されるのはしゃーない
0666風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:51.48ID:FEmCtklo0
ブラッドボーンのロード比較すると
ps4 pro ssdとps5で2-3秒違うらしい
これps4初期型の人からするとps5欲しくなるやろな
0667風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:53.08ID:XI3g2BGy0
>>635
COD🥺
0668風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:00:54.32ID:AB3UWXr9d
そもそもゲームってシステムとしてはもう進化しようがなくね
グラフィックをリアルに近くするしかないけどゲームとしては不自然さが増してくし
0669風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:00.13ID:xKytVb9V0
>>649
製造貯めして初動で大量にブッパすればいいだけ
0670風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:02.06ID:KqUXfLO3M
>>632
箱も同じような稼ぎ方してるけどハードは捨てたで
0671風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:04.76ID:fazt2dEJF
こういうスレには悲劇ガイジ寄り付かんな
死んだか?
0672風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:08.79ID:jyzIyyi60
https://twitter.com/ryumansan/status/1412711967723114501?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0673風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:25.64ID:dxiyhRxkM
ソニー自身が転売すればいいのでは?
0674風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:26.05ID:cG1Z+qEU0
小出しに抽選って考え得る1番悪手な手だよな
ほぼ全部転売屋に買われる
0675風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:29.54ID:WtmNWjuRa
>>653
今ってそんなに買えんのか?
あの頃の見立てだと春頃には買いたい人には行き渡って夏には年末より流石に落ち着きそうだったけど
0676風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:33.02ID:cueXcKZOr
発売当初は欲しかったけど店頭で買えるくらいまで待とうと思ってたら結果的にゲーム離れできたわ
そういう意味では感謝しとる
0677風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:33.12ID:734cHLSad
>>32
転売で15万
ならPC買うわってなるやん
0678風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:33.81ID:h22sCjsMd
正直ヌルヌルとか奇麗とかならPCの方が良いのになんでCSにこだわってるやつおるん?
5万や4Kテレビとか買えるならPCも買えるやろうし絶対そっちの方がええと思うんやけど
0679風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:37.04ID:jyzIyyi60
4年たてばSwitchみたいに買えるようになるで
0680風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:01:52.14ID:yt2sxZwp0
10万でPS5買うなら
BTO組んだほうが良くね?ソフトは安くで買えるようになるし
って思ったけど今グラボ高かったな
0681風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:02:08.31ID:RBePUih/0
でも10万で売ってたらそれはそれで叩いてただろ?
0682風吹けば名無し2021/07/14(水) 11:02:11.67ID:cpv+REBn0
>>657
公式「サガ移植はSwitch版が断トツで売れました」→サガフロ月間ランクeショップ4位、PSストア2位

お前PSの事あんま馬鹿にするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています