トップページlivejupiter
704コメント169KB

SONY「PS5の値段は赤字覚悟で5万5000円!これぐらいや少なきゃSwitchには対抗できん!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:03:21.74ID:yXMx2tGsa
転売ヤー「PS5の値段は〜8万でいっかw」

ユーザー「買わせてくれ!9万でも10万でもだす!!!」 

SONY「俺らの努力っていったい・・・」
https://i.imgur.com/xABgmbb.jpg
0262風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:24.49ID:8zg+E7dc0
>>249
今そういうのほとんどsteam出てるやろ
0263風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:30.02ID:VmOtSY/2a
>>242
SONYとmihoyoめちゃくちゃ仲いいから日本の出荷減らして直接売ってそうだわ
0264風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:39.24ID:v1OzLSSt0
転売屋なんかより半導体がガチで確保できないんやなって絶望する
昔は半導体先進国やったのにな
0265風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:40.91ID:47rX6gNM0
>>248
ソニーもその内出回るやろくらいにしか考えてなさそう
0266風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:43.95ID:S5QavF9Ld
>>259
ないぞ
中国舐めすぎ
0267風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:44.06ID:PKZBVccZ0
奇跡的に持ち直してもゲームサブスクで箱に負けてる時点で未来ないのがプレステ
0268風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:45.36ID:+C2iUVZe0
ヨドバシに普通に売ってて草
カードなきゃ買えないけど
0269風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:51.66ID:30pdQcl2d
PS5に限らずパソコン自動車すべての半導体製品が不足しとるから、ワイのPS5はいつになったら手に入るんや
0270風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:54.42ID:QZzMsyE/0
bot組めるやつが無双しとるから素人は小遣い稼ぎにしかならんで
0271風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:56.37ID:mPPnwqbLM
>>262
ほんの一部や😡
0272風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:56.87ID:ncAqoQZT0
定価だったら買ってたわ
転売屋なんかから死んでも買いたくない
そもそも俺が買えない理由の奴らに何で金払わなあかんねん
0273風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:35:59.08ID:gaMCF1lLd
中国人やろ
0274風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:04.96ID:zw39624r0
>>260
お前働いたことないの?
0275風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:19.01ID:8zg+E7dc0
>>271
いやもうほとんどPCマルチだぞ
0276風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:20.23ID:vLP8dJto0
5万は高いんだよ
3万5千円くらいにしてよ
0277風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:22.77ID:WEoMVmG6a
>>261
年末ガチで時期良かったからな
0278風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:38.04ID:3Uarypub0
>>249
Steamはアニメカテゴリあるからそこに萌え和ゲーいっぱいあるぞ
そしてエロゲやるならDlsiteとかfanzaで買う
0279風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:45.47ID:r0AaXlZUa
Switchも一時期転売酷かったしPS5もSwitch並に持ち直す可能性ある?
0280風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:46.48ID:T3g+bFa6p
>>242
中国テンセント、
従業員1人あたりの平均年収は約1300万円
http://36kr.jp/125985/

中国IT大手テンセント・ホールディングス(騰訊控股)が3月24日、2020年第4四半期および通年の財務報告書を発表した。

2020年第4四半期の売上高は前年同期比26%増の1336億6900万元(約2兆2000億円)、Non-IFRS(非国際財務報告基準)ベースの当期純利益は同30%増の332億700万元(約5500億円)。通年の売上高は前年比28%増の4820億6400万元(約8兆円)、Non-IFRSベースの純利益は同30%増の1227億4200万元(約2兆円)だった。

2020年12月31日時点におけるテンセントの従業員総数は8万5858人だったのに対し、同年の人件費は696億3800万元(約1兆1600億円)。1人あたりの平均年収に換算すると81万元(約1300万円)となり、2019年と比較して4%減少した。

https://36kr.jp/media/wp-content/uploads/2021/02/TencentGame.jpg

テンセントの売上は、主に付加価値サービス事業、オンライン広告事業、フィンテックおよび企業サービス事業に由来する。2020年通期、ゲーム事業を含む付加価値サービス事業の売上高は前年比32%増の2642億1200万元(約4兆4000億円)で、全売上高に占める比率は55%。オンライン広告事業の売上高は823億元(約1兆3000億円)で、全売上高の17%。フィンテックおよび企業サービス事業は1281億元(約2兆1000億円)で、全売上高の27%を占める。
0281風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:46.64ID:6y4By07I0
転売ヤー同士でPS5回し合ってるの草
0282風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:36:49.86ID:Rd8LonUj0
>>260
正月のお年玉みたいなもんや
0283風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:00.43ID:uMdith0lp
>>242
日本アニメーターの給料=平均月収17万5000円
中国アニメーターの給料=平均月収52万円


「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ
https://president.jp/articles/amp/44767?page=1

日本のアニメスタジオが、中国企業の下請けになるケースが増えている。新聞記者の中藤玲さんは「中国の求人サイトによると、アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)。
一方、日本では月収17万5000円でも業界平均よりずっと高い。
中国と日本の関係が逆転しつつある」という――。
https://i.imgur.com/fsmBMD8.jpg
https://i.imgur.com/nq1kuDG.jpg
0284風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:00.75ID:5oDgahdP0
日本やと終わっとるが海外では売れてるんか?
0285風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:05.48ID:MhaGIIrVa
>>278
エロゲわざわざ買ってて草
0286風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:11.34ID:GdYNAeKM0
>>274
ボーナス10万の会社ってどこや
ていうかボーナスで10万って普段の給料3万とかか?笑
0287風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:16.42ID:KI49k9EnM
中国人は転売価格でも気にせず買うのに日本人は買わずなんなら転売で小銭稼ぐ側ってなあ…
0288風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:20.33ID:Ff6qJmNl0
メルカリのせいで転売簡単になったよな
害悪でしかない
0289風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:24.08ID:IVJoNe5A0
初期ロットは予約制の受注生産にしたらよかったんじゃないの?
0290風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:27.40ID:8TgeQL6n0
PS4が2万弱で売れたから実質2~3万で買えたわ
0291風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:27.91ID:L8FDYvvQp
>>242
頭の良さが違う

世界大学ランキング👑

1位 🇨🇳中国・清華大
42位 🇯🇵日本・東大
65位 🇯🇵日本・京大

ここまで学力低下すると日本は原始人だよな
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20180926-00098108/
0292風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:32.93ID:zw39624r0
>>286
無職いらいらで草
0293風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:35.39ID:RVH5z5lxd
>>218
日本人は3がニュートラルやからな
海外だと5から不満あったら減らすのに変なところでガラパゴスなのを理解しないとクソ厳しいようにしか見えんのが悪い
0294風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:36.74ID:E8zbfHAK0
ソニーファーストの一本道クソゲーて過大評価やろあんなん2周もしたらやらんくなるし
やり込み要素なきゃ結局はゴミよ
0295風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:37.39ID:7zbp8qax0
>>219
switchよりPSのほうがスペック高くてPCとのマルチもしやすいとは何だったのか
0296風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:40.42ID:mPPnwqbLM
>>275
殆どってお前が知っとる範囲だけやろ
0297風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:56.12ID:vLP8dJto0
>>274
いやボーナスが10万は安いやん
普段の給料と変わらんやん
0298風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:37:58.40ID:MuMrQ/55a
>>289
ユーザーの手の元に渡るのが悔しいじゃないですか
0299風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:04.99ID:PdBdfmGPa
PS3,4買ったけどやったソフトほとんどなかったから5は買わないわ
0300風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:10.28ID:EXJEubS7p
ゲーム会社で世界一の企業は?
https://i.imgur.com/nksBXyc.jpg
0301風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:13.77ID:vec4wlub0
仮に本体7万にしても10万になるだけ
需要>生産量になるものはどうやっても転売が蔓延る
防ぐためには販売制限が必要
0302風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:17.88ID:kAmO3fvQ0
最初は7、8万くらいで売って
徐々に生産体制が間に合ったら値下げするんで良かったよな
0303風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:19.65ID:PKZBVccZ0
>>279
ない
日本人が欲しがるソフトないもん
まあff16でワンチャン、ジジババが買う程度やな
0304風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:29.21ID:iWUdR2eR0
PS5は設計に金かけすぎや
放熱設計であそこまで頑張る必要あるのってどうなんや
0305風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:30.60ID:c+ItXs4va
>>297
普段以下定期
0306風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:40.56ID:a3QSwK6t0
>>301
結局これだよな
0307風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:50.83ID:vLP8dJto0
>>292
いや流石に君が世間知らず
ボーナス10万てどんだけ小さい会社だよ
てか世の中にあるのか
0308風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:51.56ID:GdYNAeKM0
>>292
就活終えた学生やけど...
無職は君やろ なんならバイトすらしたことないやろ笑笑
0309風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:55.56ID:YXMg8lF0p
中国の大企業だと東大生ですら脚切りって言われてたな
日本人は圧倒的に学力が足りてないって評されてた
>>242
0310風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:55.88ID:fi4Duf1r0
ぶっちゃけ5千万人もサブスク会員おるなら何やっても儲かるんやから好き放題やりますわ
世代交代元年で利益3千万とかもう完全に既存のハードビジネス辞めとる
0311風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:38:56.43ID:pNW954fU0
>>91
可愛そう
0312風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:02.90ID:v1OzLSSt0
>>288
ワイガチ田舎住みやけど
ドラストでおばはんがトイレットペーパー全部買ってた時本当にメルカリを憎んだ
0313風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:13.47ID:FQgymtPo0
ワイみたいに5買えないからこれを機にPC移行したって人多そう
結果的に良かったわ
0314風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:14.13ID:8zg+E7dc0
>>296
それはCSキッズが語るインディ象だろ?
今どきCS出でるゲームはほとんどがPCマルチで
PCで遊べるインディの一部がCSに移植されとるのがげんじつやし2
0315風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:16.49ID:gz7uKZtq0
>>235
転売屋がそこまで考えるかいな
去年も部屋中マスクだらけで泣いとったアホどもやぞ
売れないけど損したくないからって狭い部屋でps5の箱抱いて寝とるできっと
0316風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:30.46ID:SGkC+8xV0
>>288
規約違反の出品物やでっていうても売れ筋やったら黙殺するからな
ヤフオクは長い事やっとるからかメルカリよりは動きよる
0317風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:31.13ID:++hlNoJ0d
>>281
ちなみに本当に転売ヤー同士で回してるんだったら値崩れ絶対おこさんで😁
まあPS5が生産追いついたら早々に手引くけど
0318風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:32.75ID:SeR1HBbM0
資本主義だからしゃーないやん
そんなに転売が嫌なら共産主義者になれよ
0319風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:35.44ID:EyoJLVPWp
SONY「すまん、PS5が欲しい時にすぐ買える様になるのは2023年以降になると思う…」

・3月31日までに世界累計販売台数780万台を突破。本会計年度内に1480万台の販売を目標にしているが、ソニーはアナリストに対して高い需要に追いつくのは困難を伴うものだと言及。半導体不足によりいまだ品薄は解消しておらず、PS5の供給が正常化する見通しも立っていない

・「今年も需要が和らぐことはないと思う。【来年これまで以上にPS5を大量生産・確保したところで、供給が需要に追いつくことはないだろう】と十時裕樹CFOは話した。
0320風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:38.22ID:7zbp8qax0
>>293
日本語で不満が無ければ☆5、不満があったら下げていくとか書けばええんちゃうの
数字だけで世界中に同じ基準になると思ってるのがおかしい
0321風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:40.37ID:3Uarypub0
>>304
どうせデカいんやからミドルタワーと同じ感じにすれば排熱余裕でしかも安いのにな
0322風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:49.10ID:v1OzLSSt0
>>304
プレステの初期化はいつもコスト無視やね
vitaも初期は有機ELとかすごかった
0323風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:55.72ID:cIUGNE0qp
PS5発売記念で神田明神がゲーミング神田明神
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDlU4AErv_j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDrUcAA0LcO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDzVgAEnbsl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmiUFDzUYAUNOtZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Emim3r1U8AItMEX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Emim6jyU0AE4Jxj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Emim7aRVMAEUxkG.jpg
0324風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:57.30ID:KiL38f6Hp
メルカリ叩いてるけど
あそこで中古ソフトやりくりしてるのも
プレステユーザーという
0325風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:39:59.16ID:vHazhW3w0
10万出すから普通に買わせてよ
クジとかあほらしすぎるわ
0326風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:02.27ID:vLP8dJto0
供給問題っていつになったら解決するの?
0327風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:03.01ID:1ObUYhbIr
日本マジで転売屋多すぎやろ
グラボでも何でも転売し過ぎや
0328風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:05.25ID:z6GP7JM5a
メルカリは反社や
0329風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:11.49ID:cIUGNE0qp
神田明神物販所情報
@Kanda_omiyage
【境内ライトアップ情報✨】
明日より発売の #Playstation5 のイベントとして、境内が本日24時までプロジェクションマッピングでライトアップされています😊
秋葉原での買い物の帰りに是非お立ち寄りくださいませ!! #神田明神
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326474310999924741/pu/vid/1280x720/oo7V6HNAmvXx1QPd.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326482790678851584/pu/vid/720x1280/0Mw2gUxaEftqcCnE.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1326483415516901377/pu/vid/720x1280/8zkEv3e7_kFk4_X0.mp4
0330風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:38.23ID:5GIOYuyCp
>>302
ちょっとプレミア感出しといたら気前良く買うコレクターがおるしな
実質ベータ版からずっと同じ値段なんはおかしいで
0331風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:45.03ID:o6gsw7yvM
エルデンまでに定価で買わしてくれ
0332風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:46.44ID:FyuUH3c1a
ワイは転売屋より買うやつの方がアホでマヌケやと思う
買うやつがおるから転売屋が増えるだけやのに
0333風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:50.38ID:v1OzLSSt0
>>324
おっさんになると時間ないから宅配買取一択や
梱包する暇ない
0334風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:40:52.92ID:dB74c0Qw0
転売対策しなかったんやから同情せんわ
年間20万円はソフト買ってたワイが未だに買えないのおかしいやろ
0335風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:00.87ID:8zg+E7dc0
逆に今ってPCマルチじゃないゲームのが珍しくない?
PCマルチでCS独占奪い合ってるイメージやけど
0336風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:02.40ID:v+OV8FVPp
PS5、光るしかっこいいよな
https://i.imgur.com/XgSQhDv.jpg
0337風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:10.77ID:9cz42iAmd
switchはスプラトゥーンとかあつ森に合わせて本体購入が爆増して品薄って感じやったけど
PS5の品薄はソフト売り上げが伴ってなくない?
0338風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:20.57ID:vLP8dJto0
後2、3年もしたらps5スリムみたいなの出るんやろどうせ
0339風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:23.38ID:6y4By07I0
今転売ヤーはこの世の春を謳歌してるな
トレーディングカードゲームとかすごいらしいで今
0340風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:25.83ID:RTxxZzlva
>>332
買うやつは転売なんて気にしてないぞ
0341風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:25.86ID:4JwIwtiI0
一億総転売屋時代だな
0342風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:34.90ID:WNn85usup
テンセントという自社ハードなしで上位に入るゲームメーカー
https://i.imgur.com/gKAoyty.jpg
0343風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:38.25ID:rX0tTb+Hd
>>163
転売禁止って言われても自分用に買ったけど止む終えない事情で売ることにしたで突破できるぞ
ソースはウィスキー騒動
0344風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:40.84ID:mPPnwqbLM
>>314
CS言うたな?スイッチなんか殆ど専売やろ
0345風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:46.23ID:F1UJaZ6vp
販売方法が致命的に頭が悪かったせいで壊滅したハード
設計部門はガチでマーケティング部門に殺意湧いてそう
0346風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:49.05ID:v1OzLSSt0
>>337
3月に買ったワイのps5ソフトなくてまだ未開封やわ
0347風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:52.40ID:fi4Duf1r0
>>337
ソースはファミ通!やしなあ
0348風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:52.72ID:BmGpQp6Kd
転売はもっと糞味噌に叩かないとアカンわ
脱税してチャイナに流してる国賊であって口外するなんて憚られる極悪人って風潮根付かせないと
0349風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:54.84ID:5GIOYuyCp
>>327
中国もほぼ転売ヤーや
堂々とバイヤー名乗って買っていくぞ
0350風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:55.32ID:f9KK/0qQ0
>>327
海外のほうがエグいやろ
グラボ買い占めも海外に影響されてるし転売だけで億稼いだ奴が平気でインタビューに答えてる
0351風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:56.25ID:S5/ARope0
>>327
アメリカでも普通にいる
PS5とポケモンカードで億稼いだキッズまでおる
0352風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:41:59.89ID:fI9tqH6Vp
上級転カスが日本の相場作ってんだぞ
マスクなんてやって失敗してた奴らは底辺や
0353風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:00.43ID:cIpOKxdz0
一回目の自粛のときはパン作るときのドライイーストも店売されてたわ
0354風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:00.59ID:kAmO3fvQ0
>>315
そんなん素人やろ
商売でやってる奴ほど扱う数多いしやり方うまいわ
0355風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:06.61ID:QM96+gEV0
>>332
ほんまこれ
転売屋擁護する気は一才ないけど買うやつも死んで欲しい
0356風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:08.73ID:b0xQV9k60
>>339
まじでポケカ転売カスは殺したい
0357風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:09.16ID:wZNPllCnp
https://i.imgur.com/GytnWhL.jpg
https://i.imgur.com/zPofxNq.jpg
0358風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:10.87ID:8FkuQNs+0
サードは皆Steamメインになるやろね
CSはもう下火や
0359風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:11.98ID:6He/M1R00
転売価格じゃ売れないからハードとソフトに異常な売上差があるんじゃないですかね…
0360風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:12.11ID:bjhZlu6Wd
さすがに新型Switchはプレ値つかないと思って話題にならんな
0361風吹けば名無し2021/07/14(水) 10:42:13.63ID:cIpOKxdz0
>>353
転売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています