トップページlivejupiter
309コメント67KB

【朗報】Paypayボーナス運用、全ての資産運用を超えるwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:18:49.27ID:msjkR/Sv0
https://i.imgur.com/Krpe3bx.jpg

FXより遥かに安全で利益20%ってヤバすぎない?
0081風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:34:53.77ID:6LSYXFLH0
>>66
必ず市場価格チェックしてるけどそんなことないぞ
0082風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:00.99ID:7qHkwBTod
>>66
まあそんなもんかも
5パーは小さくないやろ?
0083風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:36.96ID:mgTaIE6e0
>>80
ほな今まで通りお買い物マラソンとかだけでやるかサンガツ
0084風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:38.96ID:0LaZVtgb0
sp500やろ
0085風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:40.48ID:uFLWUQEz0
楽天ポイント運用は?
0086風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:41.30ID:6LSYXFLH0
>>75
モンブランの万年筆買うわ
9.9万のが実質5.9万で買える
0087風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:52.33ID:QZW07N8Ba
ただのS&P500定期
0088風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:35:59.86ID:f3IUYq2Dr
楽天も似たようなことやってるから2000円入れてたけど全く上がってなくて草
0089風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:03.91ID:qdUchKvrp
>>77
裏ワザっていうか普通にマイナポイントでPayPayのチャージ選択すればそうなるんちゃうの?
普通は1ヶ月の期間に2万円分消費しないとポイント付かないけどPayPayはチャージさえすれば付くってだけやろ
0090風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:18.34ID:7k8gjKApr
ヤフショジョーシンとか他とそんな値段変わらんでポイント結構付くからええで
0091風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:23.84ID:WVl9DA1x0
ワイが一番やろ
https://i.imgur.com/UeQvgQr.jpg
0092風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:33.78ID:LkPs/Rzj0
dポイント運用を昔の仕様に戻してくれや
0093風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:37.43ID:e6jrWECb0
>>78
なんか騙されてきてる気してきたからヤフショとペェペェモールはやめとくわ…
0094風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:42.37ID:iB3yjMcd0
>>83
でもお買い物マラソン走るほどの楽天ガチ勢ならいいかもしれんな……
0095風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:50.87ID:8GIrjOo70
あれってただのSPXLやろ
0096風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:36:59.85ID:7qHkwBTod
>>92
フロッギー逝こう
0097風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:37:20.17ID:7LL+cMbW0
>>67
ハピタスでFX回ればかなり稼げる
0098風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:37:25.76ID:wnUcRw1zr
これチャレンジの中身何?
0099風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:02.10ID:mfxaAZE00
チャレンジコースってレバレッジかけてるから普通にS&P500買うのとはリターン違うやろ?
0100風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:03.15ID:l9RhOx8G0
>>98
スタンダードもチャレンジも一緒じゃない?
0101風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:12.34ID:/ORGLnjFr
3倍レバが当たり前に採用されてるの凄い時代だな
0102風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:15.75ID:kkqIi0MGM
>>98
レバ3倍SP500
0103風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:20.41ID:PLaOQqjDM
https://i.imgur.com/e9dAKyi.jpg

わいみたいにナスレバ全力じゃあかんのか?
0104風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:28.28ID:7LL+cMbW0
>>95
取引できない時間も相場反映してるし為替も反映常にされてるから信用取引みたいなもんやな
0105風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:28.70ID:7qHkwBTod
>>94
10店舗行けるならまあアリ
そんないるもんねえし絶対割高なもんつかまされるけどな
0106風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:29.61ID:uD+8DCRMd
S&P500の3倍レバとか手数料半端ないんじゃね?
0107風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:32.55ID:e6jrWECb0
ただのSPXってマジか!?
ワイの117円がド天井SPXっていうクソポジになったやんけ
どうしてくれんねん勧誘ニキたち
0108風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:41.51ID:VPrdH1tK0
ワイの楽天ポイントビットコイン運用は-50%や🤗
0109風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:45.21ID:19WzRQES0
>>13
これ
0110風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:46.56ID:iVUqjvsca
>>92
後出し出来た昔のdポイント投資は最強だったよな
0111風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:52.00ID:4EiRRa7iM
>>91
これやばいな
0112風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:57.27ID:f3IUYq2Dr
いつでも下せていつでも入れられるのもええわ
楽天の下そうとしたら何日か後になってでゴミや
0113風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:38:58.10ID:FjZqtrBF0
これってなんなの?
EAみたいなもん?
0114風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:39:07.76ID:d8HQaAjLd
前イヤホン買ったら27%分ポイント付いてきてよかった(小並感)
ボーナスの使用期限無くなったの神
https://i.imgur.com/63RKKoY.jpg
0115風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:39:08.25ID:7qHkwBTod
>>103
えらい最近参入だなw
0116風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:39:31.54ID:Awydyq0Jd
2円だけ入れてて草生えた
0117風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:39:33.61ID:wnUcRw1zr
>>100
あぁそういうことか
0118風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:39:36.93ID:7qHkwBTod
>>106
伸びれば手数料とかどうでもいいだろ
0119風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:40:26.35ID:XZHcy9c20
楽天のポイント運用はラグあるからやりづらいんよな
PayPayのはSPXLよな
0120風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:40:35.21ID:mgTaIE6e0
>>94
千円以上の欲しいもの適当にカート入れといてはじまったらAmazonと比較するだけやからあんまガチ勢って感じでもないけどな
10店舗達成して今日みたく10日の5倍やクーポンかっちりハマるとなかなかエグい
0121風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:40:36.41ID:4/Eyj9vOr
なんj民普通に堅実で草
0122風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:40:39.89ID:4EiRRa7iM
ワイニート元手なくて悲しい
https://i.imgur.com/h135WKl.jpg
0123風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:40:45.59ID:ogaCdMYq0
楽天最近使い始めたけどあかんの?
ポイントウマウマで嬉しいんやけど
0124風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:41:16.63ID:uD+8DCRMd
>>118
そら伸びればええけどな
あとポイント投資でも税金は発生するよな?
0125風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:41:27.43ID:D70oHaPi0
本物のSP500も3倍までしか無いんか?
PayPayで味をしめたから5倍10倍とかやってみたい
0126風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:41:57.58ID:rZ4nrdF+0
>>41
ワイもこんな感じや
PayPayあんま使わんねん
0127風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:13.36ID:ofOrtba60
ペイボって利確しないから下がるとき一気に下がるよな
0128風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:23.22ID:7qHkwBTod
>>124
どーせ全米にぶち込むならレバも非レバも一緒や
税金はかかりようないから今のところはないぞ
0129風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:23.74ID:/NfDra02M
>>110
dショッピングとかも50%くらい還元しとって狂ってた
0130風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:25.84ID:e6jrWECb0
>>125
CFDでやれば100倍とかあるで
0131風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:30.71ID:NAa10P4p0
これ投資するのはええけど引き出すタイミングが分からん
上がり続けてるから放置しときたいが引き出さないなら投資する意味もないし
0132風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:39.79ID:98aasUaF0
増えた分はどうやって使うん?
0133風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:47.24ID:3xxqigJM0
何万とボーナス貰ってる人どんだけ使ってんの
1000円くらいしか溜まってないわ
0134風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:48.35ID:lzy4iIzMr
もっと早くに始めりゃよかったわ
https://i.imgur.com/sHmKq1H.jpg
0135風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:51.98ID:6LSYXFLH0
>>123
買い物ならPaypayモールの方が還元大きいのでそっち進める
今月ちょうどPayPay祭だし
0136風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:54.43ID:qdUchKvrp
PayPayはそもそも松屋とebookで割引とポイント還元ある時しか使わないのがね
0137風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:56.17ID:VPrdH1tK0
>>123
別に悪くないで
今後美味しくなることはないだけや
0138風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:42:59.58ID:6nf7CZmm0
2万円から4万円まで増やしたけど使っちゃった
0139風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:10.22ID:l9RhOx8G0
>>131
ペイペイ使いたい時だけ引き出せばええやん
0140風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:27.90ID:cDGN7Gax0
>>120
具体的に何買うん?
0141風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:43.10ID:6nf7CZmm0
>>133
ヤフショで買い物すればすぐ貯まる
0142風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:50.14ID:HKu3+JbFM
PayPay使う理由の9割がこれやな
0143風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:53.27ID:4EiRRa7iM
>>123
楽天は貰ったポイントさっさと使うイメージ
0144風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:55.97ID:uD+8DCRMd
>>123
SPU上げればなんだかんだ楽天が1番うまい
ヤフショは手っ取り早く美味かったけど今月から改悪したからなぁ
Amazonは買うところではなく売るところ
0145風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:43:59.53ID:N5Yi4blO0
>>103
円貨に小数点入る仕様嫌い
大富豪かよって錯覚する
0146風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:07.01ID:kkqIi0MGM
>>124
一時所得扱いやから50万まで非課税らしい
0147風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:08.17ID:lzy4iIzMr
10パーセント還元の時に松屋ドカ食いや
0148風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:08.47ID:mfxaAZE00
>>131
増えた分だけ昼飯代とかに使ったりしてるわ
元手にはなるべく手付けん
0149風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:12.93ID:X1lT/5Ler
これきっかけで投資始めたわ
0150風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:17.62ID:m9ANsbSW0
楽しみンゴねえ
https://i.imgur.com/AOR8kSV.jpg
0151風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:43.33ID:dyPRFnm90
>>131
使う時にこまめに引き出すんやで
0152風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:44:47.16ID:/NfDra02M
>>123
ポイントをカードの支払いに充てられるのがええ
0153風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:00.54ID:9lcfdgqU0
S&P500買えば安泰って訳でもないやろ
他に買うものがないから消去法で勧められてるだけ
0154風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:04.38ID:8tbozTwp0
>>131
だいたいの投資信託はそれ狙いやぞ
先のばされて死ぬまで使われない
0155風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:07.19ID:Zm1+G7jE0
ソフトバンクユーザーは確実にやった方がいいよな
他なら別にって感じ
0156風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:23.02ID:uD+8DCRMd
>>128
まぁポイント投資くらいならレバ掛けてもええか
ワイは資産の7割S&P500に入れとるけど、長期目線やから手数料重視や
0157風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:23.73ID:seuCUkjJ0
やり方がわからん
0158風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:30.95ID:eOsL2avh0
二つコースあるけどどっちの方がええんや
0159風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:32.79ID:e6jrWECb0
外資の保険も実質こんなんやから保険屋いらんなもう
0160風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:45:35.36ID:D70oHaPi0
>>130
はえーそこまでは要らんけどそれなら安心やね
0161風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:46:02.43ID:7LL+cMbW0
SPXLも証券会社で売り買いしたら往復0.9%手数料かかるし税金もかかるしかなりの神
NISA枠増えたみたいなもんや
0162風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:46:02.67ID:e6jrWECb0
>>153
というかアメ株始めるタイミングとしては最悪やろな
0163風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:46:12.65ID:4EiRRa7iM
>>150
わいも頑張るで!💪
https://i.imgur.com/Igdjz62.jpg
0164風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:46:29.48ID:9lcfdgqU0
>>154
大体の投資信託はさっさと利確または損切り狙いやぞ
証券会社は手数料ビジネスなんやし
0165風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:46:34.56ID:Elr4k/9V0
ワイはこれや
もっとぶち込めばよかった😓
https://i.imgur.com/sDF418W.jpg
0166風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:15.76ID:uD+8DCRMd
>>146
そうかポイント投資ってそもそもポイントやから一時所得扱いになるのはデカいな
ワイは楽天ガチ勢やから50マン余裕で超えるけど
0167風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:22.03ID:e6jrWECb0
>>160
何が安心なんや…
あとCFDはロールオーバーされる時にコストかかるで
だからレバかければかけるほど、持ってる期間が長ければ長いほどコストが嵩む
0168風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:29.42ID:fDlXHTl0a
一昨日ぐらいに落ちたせいでマイナスなった😡
0169風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:37.22ID:c0dDgtx30
>>13
やめたれw
0170風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:43.80ID:C3oafi0Aa
あんま広めると手数料取られるようになるで
0171風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:47.07ID:0L3wQlOW0
1円が180円なってた
0172風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:47:55.48ID:7LL+cMbW0
>>162
そんなもん言い出したらダウが二万ドル超えたあたりでバブルバブル言われてるし参加できん
0173風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:48:19.40ID:5D3fVS+Kd
https://i.imgur.com/eBBXfV6.jpg
今後楽しみや
0174風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:48:42.83ID:iVUqjvsca
>>170
paypayが一生3%還元しますとか言ってたのに今では0.5%還元になってるしこれも改悪ありそうだよな
0175風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:49:03.09ID:msjkR/Sv0
>>173
うひょひょwリッチだねえw
0176風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:49:07.07ID:CyJhnVZ20
お前ら確定申告しとるの?
0177風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:49:11.55ID:l9RhOx8G0
>>165
すげーな
0178風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:49:14.23ID:e6jrWECb0
>>172
そういう事じゃなくて、金融緩和の出口が見えてきてる今買うのが間抜けでしかないって話をしとんやで
つみたてNISAみたいなドルコスト平均法的な買い方とは違うからな
0179風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:49:17.16ID:Uigk6YDO0
クソみたいなステマ
0180風吹けば名無し2021/07/10(土) 08:49:18.64ID:7LL+cMbW0
>>168
昨晩で下がった分以上に上がってるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています