トップページlivejupiter
660コメント145KB

【悲報】京阪電車さん、ダイヤ改正で大幅本数減。廃線へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/09(金) 00:29:54.75ID:+1G2UKZKd
これもうローカル線やろ
https://i.imgur.com/M5YU7PZ.jpg
0645風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:28:47.65ID:YjthBL9W0
>>634
京都駅はそうそういかんわ
四条でだいたいええし乗り換えめんどいし七条から歩くのもめんどい
京都駅に繋がってないのきついわ
0646風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:28:48.30ID:85iA2Nul0
>>612
いや、大阪市内の某公立大や
どことは言わんが
0647風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:28:54.96ID:HPIZ56zF0
>>599
大阪の主要駅から淀屋橋まで行ってそこからわざわざ電車乗ろうと思わん
淀屋橋から歩けんこともないし梅田からならバスが本数あるし
0648風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:00.40ID:odqCmd7j0
>>640
京大に行ける高校がそもそも少ない模様
0649風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:07.93ID:LBB1GpRRa
>>641
阪大の一駅手前やで

だから阪大より10分授業時間早くなっとる
阪急やな淡路から乗り換えてたわ
0650風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:20.74ID:UjbciSz6M
>>644
大阪住んでて通わんとか親不孝すぎやろ
0651風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:23.19ID:GVscy0hY0
京阪は最近マジで使わんなぁ
昔は土日に淀に行く用事があったんだが最近は乗っとらん
0652風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:28.40ID:EgjuOjgI0
結局大阪市内最強ってことや
0653風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:31.63ID:oTmtxvGdp
>>507
関西こういうの多いよな
味があって面白いわ
0654風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:32.41ID:KHqMdK1KM
生まれてからずっと大阪やけど京阪使ったん門真に免許取りに行く時の1回だけや
0655風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:32.58ID:cGKMg7A/0
>>623>>629
そうなんか、サンガツ
0656風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:33.53ID:odqCmd7j0
>>644
言うほど下宿前提か?

大阪民なら和泉のほうじゃない限り自宅から通うやろ
0657風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:40.25ID:K9kO5Zrc0
でもJR京都線の高槻より京都側も昼間はこんなダイヤやぞ
0658風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:41.09ID:HzXkwESp0
最後に
近鉄のばーか
0659風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:41.78ID:BRnNNgZY0
>>625
一応香里園に同志社の附属あるぞ
0660風吹けば名無し2021/07/09(金) 01:29:51.33ID:cJ5ZX7DN0
淀通ります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています