トップページlivejupiter
792コメント175KB

制作陣「ワイ等がアニメ業界に革命をお越したるんや!w」←本気で失敗したアニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:42:27.53ID:Hbk9BB4ld
リリスパ
0066風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:50:48.21ID:jIbrhOED0
>>62
前評判からなんか悪かったけどな
0067風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:50:51.02ID:uqmjj8Rs0
ノイミタナ枠でこけたの書いとけばいい風潮
0068風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:50:54.42ID:35FDOXvJM
マギアレコード
0069風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:50:56.02ID:Q73B27gUM
ワンエグ作画すごいし
脚本も今までのアニメっぽくなくて新機軸かと思ったら
最後で死んで草
0070風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:50:59.16ID:ExelbVfla
アルドノアゼロ
0071風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:02.72ID:RznuuPcpa
>>13
ウマ娘
0072風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:08.60ID:i1nwXNb+0
正解するカド
0073風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:10.83ID:T8W13MX2M
アイプラのアニメってそんな予算かけてる感じでもなくね
アプリの宣伝アニメくらいの立ち位置やろ
0074風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:21.60ID:p3EhIogC0
>>42
古沢良太のあれってどうやったの ドラマのリーガルハイとかコンフィデンスマンはすこやったんやが
0075風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:29.03ID:IHU90AH00
ポッピンQ許されたん?
0076風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:32.29ID:huVFqvFXr
>>13
ダイナミックコードやぞ
0077風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:38.31ID:q5RFhVIoa
メガネブ
0078風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:40.02ID:G3mOY49mM
打ち上げ花火どこから見るかみたいなやつ
0079風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:49.78ID:reanZkPGd
>>64
ハーモニーはあれはあれで良かったわ
0080風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:51:51.31ID:GBFwNSkhd
>>66
え?メチャクチャ期待されてたろ
Twitterでも話題になってた
0081風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:03.55ID:CmI76rcwd
https://i.imgur.com/TruasTv.jpg
0082風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:09.16ID:JDRz0+Ita
>>37
オーフェン話全く分からんかった
学校で女がドラゴン化したのは過去の話だったんか?
0083風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:23.58ID:EjDxqzMB0
>>13
このすば
0084風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:25.20ID:E6zLxQHG0
みんなヒット思って作ってるやろ
コスト高いやつにならへんか
0085風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:32.09ID:uqmjj8Rs0
>>65
そういうのも入れると
ナージャも入るんかね
あれもかなり温めてたんやろ
0086風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:32.26ID:d5jzLhR9d
マジレスですまん
ひぐらし業卒
0087風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:38.28ID:GBFwNSkhd
アイドル系に多いな
0088風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:39.34ID:vbmcSZEl0
呪術廻戦
0089風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:44.51ID:6keGcAB30
>>42
減ってて草
0090風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:46.41ID:deBqpoaN0
ポプテピピック
0091風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:56.65ID:qTMtOQdod
たぶんワンダーエッグプライオリティは歴史に残る糞アニメになる
0092風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:52:57.98ID:p+olurrfa
>>79
良くないぞ😠
一番大事な最後のシーン改変しやがって😡
0093風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:05.39ID:TT/zW9cJ0
富豪刑事も一応カテゴリに入るか?
ジャニーズのおかげかそこそこ売れたが
0094風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:08.98ID:GBFwNSkhd
炎々の消防隊
0095風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:11.55ID:huVFqvFXr
スターチャイルドが一番こういうの積極的だったな
だから煙たがれて吸収されたのかもしれんがポプテピピック
0096風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:14.96ID:JDRz0+Ita
>>62
放送前の世界か神かみたいなやつで期待してたけど内容違って草
0097風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:31.21ID:i1nwXNb+0
>>81
本放送時に逆張りがキャッキャッ持ち上げてたけど円盤の売り上げ死んでたな
0098風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:31.39ID:P31Hcynjr
アイプラこのあとテレ東で再放送されるみたいやけど夕方にやって勝機あるんか?
0099風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:43.16ID:jIbrhOED0
>>86
ひぐらしはオッさんの同窓会やん
0100風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:45.85ID:tK3uoh8yd
エヴァの映画
0101風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:55.51ID:rSZCF4JV0
純潔のマリア
もやしもんの作者の描いたやつ
戦闘描写に力入れるも円盤売れず無事終了
なお海外の戦闘ガチ勢からは大絶賛
https://youtu.be/_tFOJFyTl1U
0102風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:53:59.23ID:pdenA2VI0
野島伸司のやつ
0103風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:54:20.97ID:q5zw4DWda
>>81
作者に謝れ
0104風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:54:46.13ID:SzF9DvBYd
進撃二期
新聞に広告出したのに
0105風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:54:47.53ID:GBFwNSkhd
>>97
ナナかな?
0106風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:54:59.63ID:LWJmqsdbd
アルドノア・ゼロな
0107風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:07.76ID:37xDgOT80
レクリエイターズ
0108風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:16.16ID:GGOmIuyOd
アニメの成功って未だに円盤の売上基準のどうにかならんの
業界的に変わるの無理なんか
0109風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:16.29ID:Zi7AZAbi0
>>55
まあ初回一時間でだれずに見れたし久々に気合入っててよかったよな
夏アニメも初回一時間アニメ複数あったけどつまらなすぎてヤバかったわ
0110風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:28.39ID:0uO1mWHGa
ギルティクラウン
0111風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:34.03ID:h2+0HrVId
>>35
やりたくて作ったアニメでないから仕方ない
0112風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:36.06ID:zyGtjfIT0
谷口悟朗作品に多そうやな
0113風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:39.33ID:dfcd8zncd
ひげを剃るはまぁまぁ売れたな
0114風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:49.13ID:vFKIizmDp
Re:CREATORS
0115風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:55:55.95ID:BfazZs6rK
クラファンアニメやな
https://i.imgur.com/78SMrBD.jpg
0116風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:14.28ID:h2+0HrVId
>>106
86も似た流れになるんか?
0117風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:15.95ID:THBNAS80d
>>103
絶賛してた
0118風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:18.54ID:uqmjj8Rs0
エウレカセブンもこういうノリが感じられたけど
なんとか助かった気がする
0119風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:18.83ID:Q73B27gUM
>>111
もうガルパン以外やる気なさそうやな
0120風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:27.78ID:BfazZs6rK
ガーリッシュナンバー
0121風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:40.40ID:f0FOoshL0
これはヴヴヴ
0122風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:57.19ID:37xDgOT80
>>116
これはエガオノダイカに片足突っ込んでる気がする
0123風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:57.75ID:YmaMVCAjd
>>13
IS
0124風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:56:59.93ID:X2YJx8pv0
ダーリン・イン・ザ・フランキス
0125風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:00.97ID:Zi7AZAbi0
PAワークスは最近アレな感じなのばっかだったけど
今期のやつはガチだから期待してくれ!って書き込み見るんだけど
信じていいんだな?
0126風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:11.90ID:dfcd8zncd
>>21
あまりにも見られてないから放送途中でYouTube公式チャンネルで期間限定全話一挙無料配信してたな
糞みたいな再生数だったが
0127風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:31.19ID:nkfdL2Saa
https://i.imgur.com/tGzqhcc.jpg
https://i.imgur.com/RsiM8VK.jpg
https://i.imgur.com/M5HenDE.jpg
0128風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:38.56ID:TaC6zmlBp
無職転生定期
0129風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:42.13ID:v9EWy0PC0
けもフレ2
0130風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:45.16ID:gIAAiezx0
>>6
なんでまだ1作目しか放映してないのに失敗ってわかるんや?
0131風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:46.18ID:aYbpS6950
>>13
邪神ちゃん
0132風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:57:47.92ID:F6a6ovZqd
ブブキブランキ
0133風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:00.03ID:ydqZmyv20
>>121
アレやギルティクラウンとかはあからさまなギアスの二匹目のドジョウ狙いやろ
0134風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:02.33ID:ZkuD2n2Or
86って電撃文庫の最終兵器とか言われてたけど空気だったな
0135風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:07.09ID:jh2X9Ng20
>>80
期待はされてなかったやろ…
叩きはなかったけどどうせ今までみたいに尺足りなくなるんやろなぁみたいな雰囲気漂ってた
0136風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:24.31ID:4T0dAJkha
>>127
死ね
0137風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:30.97ID:YlzGFiJD0
>>115
グロ
2016年最悪のクソアニメ
0138風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:31.36ID:THBNAS80d
>>134
アルデラミンの時と同じ物を感じる
0139風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:38.12ID:4kSMM9aPa
>>127
クッソムカつく顔しとるな
0140風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:40.81ID:5ZFt6hNY0
>>47
話の筋はめちゃわかりやすいからな
タイトルでも説明してるし
0141風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:41.80ID:ttM+HlBIp
天使のたまご
イノセンス
スカイクロラ
0142風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:47.18ID:0ZMTmJGfa
>>127
ゴミ
0143風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:51.80ID:iSKdLzBup
ゆゆゆとか
0144風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:58:59.92ID:37xDgOT80
>>138
でもあっちよりはアニメのキャラデザは恵まれとる
0145風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:00.22ID:dfcd8zncd
おさまけは
0146風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:05.04ID:ztTqzavf0
>>118
エウレカの衣装を昭和特撮の怪奇大作戦から持ってくるとか明らかにランバラルモデルのキャラがいたり
悪い意味で古臭い作品やった
0147風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:09.89ID:uIhnywgta
>>125
事前にABEMAでいろはとSHIROBAKOやってるが合格ラインのハードルを上げとるだけのような
0148風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:11.40ID:BfazZs6rK
これやな
https://i.imgur.com/2HSAMEG.jpg
0149風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:15.49ID:uQeMJsz0p
オリアニはだいたいそんな感じやな
0150風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:27.37ID:OnLSCKsLa
ニモってアニメ映画
パヤオや高畑、大塚康生、ジョージルーカスにスティーブスピルバーグってめちゃくちゃ豪華なスタッフで作るはずやったのがプロデューサーがガイジすぎて豪華スタッフみんな逃げて延期しまくった挙句にディズニーの劣化みたいな映画になった
0151風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:29.29ID:v9EWy0PC0
>>101
いい原作改変アニメだったな
売れないのはまあしゃーない
0152風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:35.38ID:1e2Wtby0a
リクリエーター
コンクリートレボルティオ
迷い家
0153風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:38.69ID:SBmp8XZTM
>>127
ドラえもんで調子乗った結果
ドラクエとかでズッコケて
二作目のドラえもんも爆死して草
0154風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:39.55ID:rSZCF4JV0
>>128
あれなんで中国で問題になったんや?
なろう小説の原点とか言い張って専用チームまで作ったのが悪かったんやろか?
0155風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:42.45ID:nOKfroB00
ここまでFairy goneなし
0156風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:46.71ID:F6a6ovZqd
ココロコネクト
作品外で勝手に揉めて終わらすな
0157風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:47.86ID:dE1SuYDk0
>>135
それ言ってたのだーまえアンチだろ
なんだかんだでどういう末路になるのか期待されてた
0158風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:57.07ID:USWIO0YC0
>>128
ヒットした定期
0159風吹けば名無し2021/07/05(月) 17:59:59.96ID:E6zLxQHG0
>>134
電撃発表もお兄様やはたらく魔王がトレンドになっててもこいつらなかったから察し
0160風吹けば名無し2021/07/05(月) 18:00:07.61ID:n8mrzXQFa
>>13
まどマギ
0161風吹けば名無し2021/07/05(月) 18:00:13.85ID:BfazZs6rK
弱キャラ友崎くん

もう1発ラノベアニメブームを起こし
俺ガイ並みに売ろうとしてた
0162風吹けば名無し2021/07/05(月) 18:00:14.19ID:SbX76BOc0
>>157
末路で草
悪い意味でしか期待されてないやんけ!!
0163風吹けば名無し2021/07/05(月) 18:00:27.79ID:aYbpS6950
Gレコ
0164風吹けば名無し2021/07/05(月) 18:00:29.99ID:Ff+Nvc5V0
革命起こしたいならもっと上手い声優使えとしか
リアリズム演技の出来る奴を
0165風吹けば名無し2021/07/05(月) 18:00:32.75ID:q5zw4DWda
>>117
それ精神ぶっ壊れたんじゃ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています