制作陣「ワイ等がアニメ業界に革命をお越したるんや!w」←本気で失敗したアニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:42:27.53ID:Hbk9BB4ld0622風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:34:43.56ID:Jqy6wooX050話見るのに費やした時間返してほしい
0623風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:34:47.74ID:F2sV/BYNaテイルズのアビスは成功やろ
ゼスティリアはゲームがないしな
0624風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:34:47.98ID:cDWwkj/eMてーきゅう
0625風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:34:54.70ID:TIja/EfM0喰霊の前やったんやけど
0626風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:34:57.19ID:qmXzVap2p最初はダレるけど面白いから劇場版までみなさい😡
0627風吹けば名無し(空中都市アレイネ)
2021/07/05(月) 18:34:58.88ID:7SCw1iJq0あれは外伝と本編の内容が違いすぎるな
外伝の内容やったら観に行ってた
0628風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:07.81ID:tvzKbBVt0ギルクラは別にクソアニメやけど話としては纏まりはあるからつまらないわけではないで
0629風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:12.09ID:um49/8Id0ぶん殴りたい顔
0630風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:15.30ID:7yqRuUrW0原作のラノベ作家たちが書いた脚本が遅れまくった結果作画が糞になってしまったんだわ
スピンオフで本気だして本編糞とか本末転倒だよね
0631風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:21.32ID:RX1gx3Hvd0632風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:23.90ID:jxIWQ/Iurかやのんのやらかしでゲーム成功に転じてくるぞ
0634風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:28.03ID:n8mrzXQFaぶっちゃけ絶対大ヒットすると思ったわ
何があかんかったのか未だにわからん
0635風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:28.13ID:bpdNR9k5a0636風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:32.11ID:xIBMjMbGMUC否定派ではないけどなんかここくっせぇな…ってなるとこがいっぱいあるのはいなめんと思うわ
0637風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:39.90ID:pwm88Qfgrゼスティリアは原作レイプしたからワイの中では駄作
0638風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:40.23ID:KpWoaI330アダルトビデオにそんな気合い入れるんか一瞬勘違いしたわ
0640風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:40.59ID:huVFqvFXr彼は今矢立肇文庫にいる
0641風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:41.18ID:Jqy6wooX0リゼロ上げアビス下げの人初めてみた
てかそもそもその二作品を比較してる人すら初めてみた
0642風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:46.77ID:GCRrCoTlMルルーシュの頭いい設定とかよく当時受け入れてたわ
0643風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:50.28ID:BfazZs6rK学園
ロボ
異能力
ラブコメ
貴種流離譚
売れそうな要素全部詰め込んだろ!→大ヒット
0644風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:50.72ID:nV4q53QQ00645風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:55.91ID:cWHZMpIp00646風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:35:56.66ID:IsHnmJZB0いや作画の話やないで
原作で伏線はってそれを全部スルーした上に設定も一部変えてきたことが意味わからんのや
0647風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:10.72ID:9uyFUjXGM見てみたかったわ
今からでもつくらんかなそれ
0649風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:13.64ID:tvzKbBVt0外伝読んでからだと人類の思いを背負ってる主人公に共感できるからワイとしては映画版も好き
0650風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:16.84ID:ukPZjukza最終回と天才周りはせやなただグラスリップは開幕からそれ以上見せてくれたんや
0651風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:17.18ID:gIAAiezx0リゼロの方がクソつまらんごみやんけ
0652風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:18.10ID:ZaH57s0Pa0653風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:22.11ID:BWdWJNgz0☕😭
0654風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:22.60ID:FCHlpbEQ0アイドルマスターXENOGLOSSIAは名作やからな
0655風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:25.20ID:3/9oRHpXdhttps://i.imgur.com/jomIOpd.gif
https://i.imgur.com/WPqw3MC.gif
https://i.imgur.com/9pvI5yS.gif
https://imgur.com/JpPlG7X.gif
https://i.imgur.com/0yABPXE.gif
https://imgur.com/nDm0ftY.gif
0656風吹けば名無し(空中都市アレイネ)
2021/07/05(月) 18:36:27.47ID:7SCw1iJq0いうほどメイドインアビスにリゼロ要素なんて無いやろ
0657風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:31.07ID:wYd6OL2T00658風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:34.87ID:YPteenBq0なろうのテンプレなんだよな
主人公以外を無能にして持ち上げる奴
0659風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:41.95ID:jb9oOKHYH0660風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:43.43ID:ZHbzUh1K0しかも作中で魔法少女に対して登場人物たちが「お前はガキ向けだから世界の複雑な構造を知らない無責任な青臭いガキ」と説教して詰めるシーンもあってこれ実質プリキュア版チートスレイヤーだろ
0661風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:48.85ID:teON2YJd0リゼロキッズおって草
0662風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:50.45ID:tvzKbBVt0女人気はすごいらしいなあれ
0663風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:53.24ID:xIBMjMbGM藤のスロットはマジのガチでヤバいけど
地獄少女宵伽だけしかおもんないマジで他はやばいわね
0664風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:36:58.97ID:oX7Rp4Vc0確かに
まったくかすりもしない作風なのにな
0665風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:01.56ID:BfazZs6rKマジかよ国分最低だな
0666風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:02.55ID:jxIWQ/Iurあんなこと言っててびそく大したことなかったのまじで謎
0667風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:03.37ID:CEbZQ8q501クール見たけど面白くなかったから2クール目は見ずに切った
意識高いやつが好きなんやろなこれ
0668風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:03.48ID:rSZCF4JV0気持ち悪いCGやわ
ドラえもんやから売れただけやろ
0669風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:04.43ID:n8mrzXQFa0671風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:12.37ID:7OZPpKE60https://i.imgur.com/r8dr5eX.jpg
0672風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:15.59ID:wYd6OL2T0オッドタクシーはめちゃくちゃ良かったな
0673風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:18.40ID:7yqRuUrW0せやから自分が書いたスピンオフの方に本気出してアニメはテキトーになったんでしょ
スピンオフが売れたら自分の利益になるからな
0674風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:20.62ID:qmXzVap2pそれ以降は....うん
0675風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:21.80ID:NEWZKJhl0新規キャラだけで十分魅力的やったわな
沢渡とかもっと活躍して欲しかった
0676風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:25.57ID:Vd7MlXba01枚目の方向で全部作れ
0677風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:29.05ID:FYUG2Duha案の定その後酷評に次ぐ酷評やけど1話からクソってのやめようや
0678風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:29.09ID:xbrzzpdJ00679風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:30.94ID:uqmjj8Rs0パチンコとしては通常時とか糞ばっかやろ
ワイはレキの脚眺めてるから気にならんけど
0680風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:32.15ID:gIAAiezx0キルラキルが「めっちゃ飛び回るゴミ袋」って表現も笑った
0681風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:36.99ID:FcAPmEuj0見とらんから知らんけど
0682風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:38.77ID:0+/TWAiP0制作時の映像で
0683風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:39.92ID:Y8U8av7Crclover worksもワンエグでやらかしとるしなあ
あそこは青ブタとかホリミヤとかラブコメ系ならウケるんやからずっとそれでええんや
意識高い系はアカン
0684風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:46.19ID:tvzKbBVt01クール目2クール目でそんな区切りないだろファフナーは
0685風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:46.83ID:jxIWQ/Iur呪術廻戦じゃん
0686風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:54.64ID:KC+RNuO1a0687風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:57.34ID:X+pmVZXm0リアルタイム視聴だと後半の話が暗かったりなんでそうなんねんみたいなの多くてビターな終わり方やけどまあ全部見ても最悪のクソやったとかの感想にはならんと思うぞ
0688風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:37:58.85ID:F2sV/BYNa中国ではゲーム正史でええわ
0689風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:03.03ID:E6zLxQHG0作画がなんかきもいし
優男の声が低いんよな
きつかったわ
0690風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:06.56ID:vMFWRpQ8a0691風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:07.41ID:5OYLekIx0大戸アイ復活!!
0692風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:11.20ID:vrVZnoSU0やせたかなしい姿になってる・・・
0694風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:16.22ID:BfazZs6rK伊藤の友達の漫画家あきぞら糸杉が参加すべきだった
0695風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:23.10ID:gIAAiezx0ワイは好きやけど腐女子うけ狙いあるのはね
0696風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:24.20ID:tvzKbBVt0エルエルフには共感できるから見ろよ
0697風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:27.78ID:hCVZW0RS0もう新作作らんのかな?ワイは待ってるで
0698風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:28.37ID:ONbZqd5Np邪神ちゃん
0699風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:28.45ID:EF4OFVJvM全然出てこねえしおもんないから切ったの
0700風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:32.73ID:csOtpIyqM鬼滅とか一時期のワンピみたいに決められたブレイクしか認められないよ
0701風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:38.30ID:7yqRuUrW0ソシャゲ作ってたで
0702風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:43.02ID:uqmjj8Rs0〇ミ ポーンと射出されてたな
0703風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:53.70ID:n8mrzXQFa0704風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:38:56.20ID:xIBMjMbGMなんかテンポ悪くて見続けられなかったわ
踊る大捜査線の脚本だか監督だかが作ってるって聞いたからちゃんと見たいんやけどなかなかみるのが面倒やわなんでやろ踊るシリーズはクッソ好きなんやけど
0705風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:00.42ID:qpi1xaw6a0706風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:00.65ID:Jqy6wooX0谷口ってよく考えるとヒットしてるのギアスしかないよな
リヴァイアス、スクライド、プラネテス、ガンソードは一部のオタクには受けてるって程度やし
0707風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:01.49ID:CEbZQ8q50区切りはないけど面白くないから10話くらいで切った
0708風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:11.14ID:naQAHw0Urワイはめっちゃ好き
ギルクラは賛否両論やと思うわ
0709風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:21.17ID:qmXzVap2p劇場版で出るわよ
0710風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:27.35ID:5ZFt6hNY0というかあれ続きあんのか
0711風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:30.64ID:7yqRuUrW0見るからにタカヒロ特有の二匹目のドジョウにしか見えんかったが
0712風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:35.09ID:l62H6xbZa実際出てくるの映画やし
0713風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:35.74ID:3/9oRHpXdびそくはようやっとる😡
バイブリーも最初から日常ショートアニメにしておけば角が立たなかったのに
0714風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:38.69ID:jxIWQ/Iurアクティブレイドは好きやった
0715風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:42.70ID:Y4GUkRA5aアニメじゃちょっと盛られてたから…
0716風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:45.26ID:S4HhSWxi00717風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:46.52ID:jX6/JW0K0シャドハも面白かったぞ
原作ありは作るの上手いわ
0718風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:49.59ID:tvzKbBVt0お前ファフナーエアプだろ
0719風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:52.60ID:E6KYSUKo0なお、海外ではとんでもない人気
0720風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:54.08ID:GCRrCoTlM0721風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:39:55.03ID:5OYLekIx0PSYCHO-PASSは次回以降で強キャラの朱さん復活だからもう負ける気せーへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています