制作陣「ワイ等がアニメ業界に革命をお越したるんや!w」←本気で失敗したアニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:42:27.53ID:Hbk9BB4ld0119風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:56:18.83ID:Q73B27gUMもうガルパン以外やる気なさそうやな
0120風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:56:27.78ID:BfazZs6rK0121風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:56:40.40ID:f0FOoshL00122風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:56:57.19ID:37xDgOT80これはエガオノダイカに片足突っ込んでる気がする
0123風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:56:57.75ID:YmaMVCAjdIS
0124風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:56:59.93ID:X2YJx8pv00125風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:00.97ID:Zi7AZAbi0今期のやつはガチだから期待してくれ!って書き込み見るんだけど
信じていいんだな?
0126風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:11.90ID:dfcd8zncdあまりにも見られてないから放送途中でYouTube公式チャンネルで期間限定全話一挙無料配信してたな
糞みたいな再生数だったが
0127風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:31.19ID:nkfdL2Saahttps://i.imgur.com/RsiM8VK.jpg
https://i.imgur.com/M5HenDE.jpg
0128風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:38.56ID:TaC6zmlBp0129風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:42.13ID:v9EWy0PC00130風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:45.16ID:gIAAiezx0なんでまだ1作目しか放映してないのに失敗ってわかるんや?
0131風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:46.18ID:aYbpS6950邪神ちゃん
0132風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:57:47.92ID:F6a6ovZqd0134風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:02.33ID:ZkuD2n2Or0135風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:07.09ID:jh2X9Ng20期待はされてなかったやろ…
叩きはなかったけどどうせ今までみたいに尺足りなくなるんやろなぁみたいな雰囲気漂ってた
0136風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:24.31ID:4T0dAJkha死ね
0137風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:30.97ID:YlzGFiJD0グロ
2016年最悪のクソアニメ
0139風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:38.12ID:4kSMM9aPaクッソムカつく顔しとるな
0141風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:41.80ID:ttM+HlBIpイノセンス
スカイクロラ
0142風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:47.18ID:0ZMTmJGfaゴミ
0143風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:51.80ID:iSKdLzBup0144風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:58:59.92ID:37xDgOT80でもあっちよりはアニメのキャラデザは恵まれとる
0145風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:00.22ID:dfcd8zncd0146風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:05.04ID:ztTqzavf0エウレカの衣装を昭和特撮の怪奇大作戦から持ってくるとか明らかにランバラルモデルのキャラがいたり
悪い意味で古臭い作品やった
0147風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:09.89ID:uIhnywgta事前にABEMAでいろはとSHIROBAKOやってるが合格ラインのハードルを上げとるだけのような
0148風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:11.40ID:BfazZs6rKhttps://i.imgur.com/2HSAMEG.jpg
0149風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:15.49ID:uQeMJsz0p0150風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:27.37ID:OnLSCKsLaパヤオや高畑、大塚康生、ジョージルーカスにスティーブスピルバーグってめちゃくちゃ豪華なスタッフで作るはずやったのがプロデューサーがガイジすぎて豪華スタッフみんな逃げて延期しまくった挙句にディズニーの劣化みたいな映画になった
0151風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:29.29ID:v9EWy0PC0いい原作改変アニメだったな
売れないのはまあしゃーない
0152風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:35.38ID:1e2Wtby0aコンクリートレボルティオ
迷い家
0154風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:39.55ID:rSZCF4JV0あれなんで中国で問題になったんや?
なろう小説の原点とか言い張って専用チームまで作ったのが悪かったんやろか?
0155風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:42.45ID:nOKfroB000156風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:46.71ID:F6a6ovZqd作品外で勝手に揉めて終わらすな
0157風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:47.86ID:dE1SuYDk0それ言ってたのだーまえアンチだろ
なんだかんだでどういう末路になるのか期待されてた
0158風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:57.07ID:USWIO0YC0ヒットした定期
0159風吹けば名無し
2021/07/05(月) 17:59:59.96ID:E6zLxQHG0電撃発表もお兄様やはたらく魔王がトレンドになっててもこいつらなかったから察し
0160風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:07.61ID:n8mrzXQFaまどマギ
0161風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:13.85ID:BfazZs6rKもう1発ラノベアニメブームを起こし
俺ガイ並みに売ろうとしてた
0162風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:14.19ID:SbX76BOc0末路で草
悪い意味でしか期待されてないやんけ!!
0163風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:27.79ID:aYbpS69500164風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:29.99ID:Ff+Nvc5V0リアリズム演技の出来る奴を
0165風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:32.75ID:q5zw4DWdaそれ精神ぶっ壊れたんじゃ...
0166風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:37.11ID:JQPK1AF4pID=0
リヴィジョンズ
バック・アロウ
0167風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:44.93ID:75kifiXra0168風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:45.51ID:Zi7AZAbi0あれ二期のスライムに負けるだけならまだしも
わけのわからん中国のアニメに円盤負けてたのが衝撃的だった
0169風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:47.79ID:n8mrzXQFa0170風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:48.09ID:GEsZkio1r0171風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:50.82ID:rrSfE6bPaその前に実写化で漫画荒らしまくっとるんだよなあ
0172風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:00:56.96ID:TIja/EfM0突き抜けたヒットした場合には尺度になるけど
一般的な判断ならそうでもなくなったのでは、今は
0173風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:04.86ID:dE1SuYDk0日本版レディプレイヤー1じゃん
0174風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:07.41ID:rrSfE6bPa次の犠牲者は何やろ
0175風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:15.85ID:+9X15/SSp0176風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:16.01ID:BfazZs6rK0178風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:25.28ID:ztTqzavf0鉄腕アトムは起こした
0179風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:26.54ID:A7HD8cqYd総集編までは神やったけど総集編挟んでゴミになった
0181風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:35.02ID:USWIO0YC0でもあの中国のアニメ作画だけなら無職より凄かったぞ
0182風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:39.77ID:/6/+3I+n0それやとかぐや様がクソみたいやんけ
0183風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:42.11ID:1e2Wtby0a0184風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:50.42ID:Q73B27gUMオリジナル作りたい欲望強そうだから
爆死多すぎてこのまま死にそうやね
0185風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:50.47ID:dE1SuYDk0あーこれもだわ
このラノで毎年上位入ってたのに可哀想や
0186風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:01:53.17ID:v9EWy0PC0どろろとしては革新的だったが、言うほど革命的か?
失敗もそんなしてるイメージないし
0187風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:02.45ID:jIbrhOED0ルパン
0188風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:03.75ID:YmaMVCAjdアズレンの社長「いい勉強になりました」
0189風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:04.00ID:uKB1atl4r最初からとは言わんが糞だろ…
0190風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:05.29ID:aYbpS6950Gガンダム
0191風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:14.93ID:rrSfE6bPaおととしやんけ
0192風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:19.41ID:gIAAiezx0ナナしゃんは作画が安っぽいだけでそこそこ面白かったじゃん
0193風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:21.73ID:n8mrzXQFaお前ら持ち上げまくってたよな
0194風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:21.82ID:7C5XxXXG0なおびそく
0195風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:22.29ID:uqmjj8Rs0オタク意識したいのかそうでないのか
ようわからん作品やった
0196風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:32.25ID:SbX76BOc0割とクソじゃなあないですか
(推しの子に)切り替えていく
0197風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:38.06ID:aYbpS69500198風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:56.84ID:ce3i7W8Daルパンは言うほど悪くなかった
0199風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:57.03ID:dE1SuYDk0あれも酷かった
0200風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:02:58.54ID:IsHnmJZB0魔導祖師はまんさん人気すごいからやろ
男より円盤買うみたいやん
0201風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:05.01ID:WLGRfUp8a主人公の父親が家政婦を孕ませたのを無職転生アンチが中国フェミに報告して焚き付けた
結果配信停止になり無職転生アンチも見れなくなって嘆きの声をあげて誰も幸せになれない世界になった
0202風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:06.77ID:NPQiDpqFa0203風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:10.66ID:jh2X9Ng20あれ50話もやる意味なかったやろマジで
2クールでキレイにまとめろ
0204風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:13.57ID:C9qXfo8k00205風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:32.40ID:TIja/EfM0あれは作ることが大事みたいな映画やしな
0206風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:33.50ID:dE1SuYDk0一作目から興収が酷い爆死っぷりだから
0207風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:57.22ID:Q98GbDGC0↓
押井守(これはルパン三世というキャラクターを新たな視点から解体した宮崎駿さんから僕へのパス……ということは僕はもっと凄いことをしろということだ……)
押井守「ルパンが原爆を起爆させてしまって東京が消滅するかと思ったらそれは実はフェイクで更にルパンも最初から居なくてルパン三世という映画がフェイクだったって内容はどうですか?」
キチガイ
0208風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:03:58.44ID:BfazZs6rK当時無名だった早見沙織がヒロインを演じている。
アニメ版は
第1話が物語の結末になっており、第26話で最初に至る。
そのため、何も知らないで見た視聴者にはひたすら意味不明な話である。
https://imgur.com/6ipSd3G.jpg
0209風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:05.95ID:X9m2S8su00210風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:07.97ID:KKeTZ2Mmd0211風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:12.63ID:zyGtjfIT0草
0212風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:17.30ID:5ZFt6hNY00213風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:20.70ID:TIja/EfM0……サンレッドは成功したやろ
0214風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:25.64ID:T8PHMX94a藤子不二雄Fが生きてたらブン殴りそう
0215風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:30.40ID:E6zLxQHG0ロトスコープはユーリか
クラファンからヒットはまどないな
0216風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:32.59ID:uqmjj8Rs0フランスのクリエーターと組んだり
ナイキとのコラボ画策してたり
0218風吹けば名無し
2021/07/05(月) 18:04:41.57ID:gIAAiezx0ビビオペやはいふり思い出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています