トップページlivejupiter
860コメント195KB

【緊急】東京、共産主義革命wxwxxwxwxwxwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/04(日) 23:46:26.95ID:jd0CQxvmM
https://i.imgur.com/1uuDNXV.jpeg
https://i.imgur.com/R1mqLBd.jpeg
https://i.imgur.com/UAZPuUQ.jpeg
0605風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:19.31ID:eUDpFK9Fd
やっぱあんま調子乗ると自民もあかんって事やな
次の衆議院選挙が面白そう
0606風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:19.88ID:YY7oUAnad
>>584
それな
つか立民の存在意義なさすぎるねん
自民と政策方針的にはあんま変わらんやん
0607風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:20.59ID:4jECNS4t0
>>540
ワロタ
0608風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:22.71ID:NBlisyVu0
立憲の議席増も共産の勝利という風潮
0609風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:27.06ID:EA97yQ8M0
>>579
全部嘘やん
自衛隊解散して日米安保破棄して
他何するんだ?
0610風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:31.48ID:mP8h69R00
>>569
そういうことやね
結局追い出されるようなガイジが文句言ってるだけだからそういうのが集まったら崩壊するしかない
0611風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:31.86ID:5AcSv6knd
多田でさえクソ五輪の後始末せなならんのに
船が山に登るだけで誰も得しない感じやね
0612風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:33.83ID:zQppkRI3d
>>568
共産党が企業の労働組合の党かっていうと
それはそれで違うからなぁ
0613風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:41.13ID:ZuySA/mE0
>>582
結局は革命目指しとる政党やからなあ
リンチで内ゲバしとることとか知らん人は知らんし
0614風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:43.01ID:hPk24Pvj0
>>540
なんでさり気なく公明とセットにしてんだよ


https://i.imgur.com/ooaQPph.jpg
https://i.imgur.com/hfAEXwF.jpg
https://i.imgur.com/hKq9P0y.jpg
https://i.imgur.com/ASsVG7O.jpg
https://i.imgur.com/l6xcVCl.jpg
0615風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:57.27ID:mP8h69R00
>>572
世の中はどうもならんで

共産党が自民党っぽくなるだけ
0616風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:33:59.77ID:sWhr9o9n0
やべーなトンキンw
首都移転しないと日本が沈没するわ
衰退国家の末路やね
0617風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:02.55ID:f9EDGyBi0
>>540
公明が伸ばしてるだけやん
0618風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:05.48ID:pGGiYhG30
立憲とか百合子に誘惑されたら分裂する集団なのがちょっとね
0619風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:05.71ID:NEw6wdg/0
>>574
れいわ新撰組だけど、入れたら入れたで周りから嘲笑される
0620風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:08.13ID:/dKr4h1j0
>>601
言うて共産もインターナショナリズムは追及してくれるやろ
0621風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:11.64ID:aJn6x0xT0
基本的に労働者の地位が上げたかったら
政治家には共産主義への恐怖を思い出させた方が良い
日本を共産主義に染められたくなかったら富の再配分を進めろと脅すくらいでいい
0622風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:21.16ID:nQ1tICPA0
>>596
マジでバレちゃいけない隠し事も碌に隠せないのは無能としか言いようがない
0623風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:21.98ID:1e5yY9Ne0
>>617
0624風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:22.14ID:LRUpIXsb0
>>540
自民党単独やないの?
0625風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:33.41ID:wwX+vIWud
>>616
トンキンペーなんちゃって
0626風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:35.19ID:xh9eLTEb0
>>614
0627風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:52.58ID:5PblF3kw0
うんこ味のウンコとウンコ味のうんこどっちがマシって選挙だね
0628風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:56.13ID:1hr+Ic9D0
>>619
いやあ…れいわは支持者のイメージが結構ね…
0629風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:34:57.37ID:BxMCBx5d0
>>586
そのスペイン共産党は日本共産党みたいな数々のテロや党首自らの殺人などなど血塗られた歴史を持ってるの?
0630風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:00.68ID:skWGXl2M0
資本主義とかいうマネーゲームを崇拝してる奴ってやばいだろ
ゲームを現実に当てはめたらあかんで
0631風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:03.40ID:KpMzXh99a
>>600
竹中そのもの?
それ共産党だろ
0632風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:06.94ID:YY7oUAnad
>>612
別に正確に名が体を現さんでええやろ
共産党って名前はさすがにイメージ悪過ぎや
0633風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:08.38ID:LnhsPFCl0
やったぜ
0634風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:18.93ID:tpwj67fy0
>>625
ぶん殴るぞ
0635風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:19.29ID:7Yj06rDa0
>>567
共産党のホームページ見たら社会主義共産主義の日本目指すわって書いてあるけどほんとにそうなんか?
0636風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:24.11ID:l+5ssC/O0
>>584
枝野じゃキツイ。それだけは確か。最近じゃkrswに見えてきた。
0637風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:27.64ID:lskwixPaa
>>614
むしろ公明が一議席マイナスやから自民だけにしたらプラスもっと大きいぞ
0638風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:28.77ID:ddB8WAXM0
志位委員長(180cm)「あなたですか、ネットで私の事をバカにしていたのは」
0639風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:34.74ID:J7xglNiN0
アカに染まりかけ外圧があって初めて変わる国やからな
めんどくさい国や
0640風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:37.78ID:EA97yQ8M0
>>615
こういう馬鹿が工作員に混じってネット工作してんだろうな
今ある状況が永遠に続いてなんだかんだ安泰だと思ってる馬鹿
0641風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:35:50.77ID:YT7kXLvH0
いうほど共産党はリベラルちゃうけどな
結構古臭い思想やで
せやから共産党にとって一番マズいのは政権取ってしまうことなんや
一度でも政権担ったら何もできないことがバレてしまう
なので「まあまあの野党」でおるんが本人らにとって一番なんや
0642【B:78 W:73 H:100 (A cup) 149 cm age:26】 2021/07/05(月) 00:35:52.84ID:rQpLE2880
>>614
ざまあああああああああ
0643風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:07.85ID:xh9eLTEb0
>>637
50議席取れると豪語してた奴らが蓋開けたらこのザマってのをどう見るかやろな
ゴールポスト動かして喜ぶのはセーフなのか
0644風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:09.41ID:YTSyHaiQ0
>>582
せやな
テロリスト支持表明ってことやし
0645風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:12.16ID:aJn6x0xT0
>>612
トヨタの正規雇用の労働者とかはバリバリ批判するしな
下請けいじめ辞めろとか
国民民主支持のトヨタの労働者からしたら知らんがなって話なんやろうけど
0646風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:16.17ID:8+CpP5Yl0
共産党は理想があるから党名も変えられず弱い
自民党は理想がないから強い
0647風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:16.79ID:Q0CKyNKr0
マジで自民信者ってパソナとの癒着とか統一協会との繋がりとか肝心なとこつくととぼけるの何故なんだぜ?
0648風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:17.84ID:sPYVk+AV0
自民とそれ以外って考え方はまあええけど共産党はリベラルではないやろ
0649風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:24.39ID:WgfWsplW0
共産党入れればよかった

後悔しとる
0650風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:25.22ID:R1kGUKvJ0
共産党は名前変えてみたらどうや?
青年労働党とか少子化対策党とか
0651風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:29.21ID:DPxFHuTM0
東京から第6インターナショナルが高らかに宣言されるのだ
0652風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:38.53ID:uUf/+aJG0
>>579
外国の共産主義がおかしいてのもあるがな
なぜか共産主義といえばロシアの独裁主義がフォーマットになっとる
0653風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:41.52ID:sWhr9o9n0
共産党勝ったらますます老人と障害者優遇しそう
0654風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:42.05ID:QiYVmbVk0
>>5
これみるとほんとリベラルって言葉が崩壊してるよな
日本の保守派こそリベラルなのに
0655風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:45.52ID:l7gckBpD0
未だに反共の軸を引っ張ってるんやからなぁ
0656風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:36:51.87ID:mP8h69R00
>>640
どしたん
アルミホイル巻いてく?
0657風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:03.86ID:3F6j8TeK0
自民党支持しとるやつ他の党の悪口ばっかりで自民党のええところ絶対言わんよな
0658風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:06.69ID:YMgK4Y1Qr
>>641
せやな
野党第一党になって次は共産だぞと自民が脅されるくらいで丁度良い
0659風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:07.87ID:4GxfEaff0
公明党や共産党みたいに100年後も消滅する気配がない党に入れる気がせんわ
国民民主党みたいな存続できるかギリギリ感あるところが好きやけどな
0660風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:14.13ID:l+5ssC/O0
>>650
自民党から国民を守る党にしたらワンチャン与党いけるな。
0661風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:19.81ID:RcGj/EE20
>>638
君かい?小国の小党のくせに私を批判していたのは
https://i.imgur.com/MGllLQ1.jpg
0662風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:19.90ID:QjdbZMxFa
自民が議席伸ばしたわけじゃない!公明党が伸ばしただけ!!

自民 25→31(+6)
公明 23→22(−1)

あれ?
0663風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:21.30ID:YT7kXLvH0
>>635
んなわけあるかい
あの中共かてマルクスレーニン主義がどうたら書いてるけどそんなもん誰が信じるねんな
0664風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:21.64ID:o9TKas5n0
共産党は共産主義じゃないし
共産主義を貧乏人が否定してるの滑稽すぎるwww
0665風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:25.70ID:JtVKUE4Q0
共産主義者とか左翼じゃなくて一番日本のことを思った発言してるのが共産党やからやろ
0666風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:25.89ID:h07XGVEOM
>>650
日本労働者党にしよう
0667風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:26.07ID:4LJW4XVDM
ヤバスギ
0668風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:29.02ID:C6Oolec7d
>>641
野党ってどこもそんな感じだよな
自民に変わって聖剣握りたいなんて本気で思ってるところどこにもないわ
0669風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:34.31ID:kIMOo93i0
亀井静香ってどこいったん?
0670風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:38.08ID:OVgTcASwH
>>630
資本主義がアカンってよりは
富の再分配がしっかり機能してないのがあかんわな
0671風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:41.21ID:zQppkRI3d
>>646
金と権力でくっついてるだけやからな自民党って
お金配らなかったらそら誰も支持しなくなるっていう
0672風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:44.87ID:jNxePuQa0
>>653
当たり前やろ

貧乏人
障がい者
シングルマザー
高齢者

これを救ってこそ共産党や
なんでなんJに支持者が多いか考えろ
0673風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:47.30ID:xh9eLTEb0
>>662
50議席取れる話はどこに行ったのですか?


https://i.imgur.com/ooaQPph.jpg
https://i.imgur.com/hfAEXwF.jpg
https://i.imgur.com/hKq9P0y.jpg
https://i.imgur.com/ASsVG7O.jpg
https://i.imgur.com/l6xcVCl.jpg
0674風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:49.25ID:mP8h69R00
>>641
共産党は内野席で野次ってるおっさんと一緒やからな

俺が打ったほうがマシって言って本当に打たせたら三振しかできないみたいなオチ
0675風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:59.20ID:B87qN1tG0
どうでもええけどバイデンのボケっぷりがヤバいらしいな
0676風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:59.29ID:xb0cMZ2D0
>>647
自由民主党に票を入れているのは創価学会と統一教会がほとんどなのにな
あとは帰化したシナチョンとか自由民主党に現ナマもらったり口利きしてもらった連中
0677風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:37:59.53ID:uUf/+aJG0
>>661
でも短小やん
0678風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:00.36ID:nh9oyS6qa
>>661
これはギガントペニス
0679風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:02.26ID:R4eJc2l4r
>>581
んなわけ
0680風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:05.30ID:tpwj67fy0
>>666
全然良い印象なくて草
0681風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:08.27ID:YJC+wafM0
>>673
0682風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:18.05ID:YNjJCLgia
二階ら自民党幹部の反応が楽しみ
0683風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:20.26ID:OJvaJE6Kd
ワイが「モザイクをブッ壊す」をスローガンにVera&john党を立ち上げたら投票してくれるか?

政策はモザイクの撤廃だけや
0684風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:20.59ID:PCjyWv7l0
>>584
こんなに不信感撒き散らすのどうしてやろ
言葉になんの重みもない
ただ他人を罵って揚げ足とって叫んでるだけの集団に見えるんだよな
0685風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:22.17ID:og6/IqyG0
これ結局は都民ファーストの一人勝ちちゃう?
自公が過半数取ればもう都民ファーストの存在価値は無くなるけど、自公が過半数取れなかったら今度は自公か立共のどっちが都ファを抱き込めるかの駆け引きになるやん
どっちに転んでも結局は都ファ寄りの政治しか行えなくなるから都ファの一人勝ちの構図や
0686風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:24.24ID:vleyv2Rj0
>>664
何主義なん?
0687風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:27.24ID:YJC+wafM0
>>675
ソースは?
0688風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:30.00ID:R4eJc2l4r
共産党「生活が苦しくても赤旗は買え」
0689風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:33.54ID:JpQXWGUU0
今だに共産党が公安の監視対象だのテロリストだの言う奴はジジイやと思うわ
0690風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:34.56ID:pGGiYhG30
創価って選挙をお祭りにして信仰心を伸ばしてたからもっと団結力があるのだと思ってたけど
そうでもないんだね
信者内で池田先生は応援するけど公明党は
応援する気がないよって考えてる奴が増えたのかね
0691風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:35.12ID:9bY6ak3m0
>>609
それが本来の保守だろ
幕末の攘夷
0692風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:35.51ID:hdIeFd27a
>>661
身長たけえ
0693風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:38.91ID:aJn6x0xT0
>>666
連合の神津「非正規労働者うっとおしいわあ…」
0694風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:41.88ID:zQppkRI3d
>>657
もうここ数年は自民党のエエ話聞いた事ないわ
0695風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:44.15ID:EA97yQ8M0
>>572
天皇制廃止
自衛隊解散
日米安保破棄
米軍撤退
日経株価大暴落する
GPIFが念願の破たんをする
財産持ってるやつは没収されてチョンモメンが生活保護もらえる
とくに経済政策無しで
みんなで一緒に貧乏になる
0696風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:47.65ID:D3Va9A/3a
>>572
北朝鮮になる
0697風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:54.12ID:jNxePuQa0
>>584
確かに
ワイが投票した奴も落ちたわ
0698風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:38:56.66ID:mP8h69R00
>>671
キミ正義感に酔いしれとるけど「金と権力」=「理想」やぞ
0699風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:01.31ID:kmz0ac/sa
>>657
0700風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:04.27ID:R4eJc2l4r
>>641
そもそも「確かな野党」なんて政権取る気がない時点で存在意義ないんだよな
0701風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:05.68ID:Dof6xC8G0
投票率低いから固定票のある自公もある程度数は確保できたが高かったらもっと厳しかったやろな
自民は雨とマスコミの選挙予想に感謝せえよ
0702風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:05.80ID:85pgbihZ0
>>673
草ァ!!!!!!!!
0703風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:06.02ID:eT4q4Dwud
共産が台頭してるのは国民が不平等を感じてるからや
全員中級なら共産は選択肢に入らん
0704風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:11.43ID:joB8duls0
>>64
これメンス
共産主義は宗教やからね
気をつけないと
0705風吹けば名無し2021/07/05(月) 00:39:18.31ID:B87qN1tG0
>>650
っていうのか何故誰も労働党を作らないのか
まあ労働してたら政治なんかやってられないから政治家に任せるという体裁なんやけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています