【緊急】東京、共産主義革命wxwxxwxwxwxwxwx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/04(日) 23:46:26.95ID:jd0CQxvmMhttps://i.imgur.com/R1mqLBd.jpeg
https://i.imgur.com/UAZPuUQ.jpeg
0358風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:18.60ID:NcK5abpsd現在→立民もダメやから共産に入れるで!
0359風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:21.45ID:xpyne3LI0じゃあどうしたらいいんや😡
0361風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:34.39ID:G/TgcXFH00362風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:40.70ID:s2UvS/3700363風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:47.83ID:RcGj/EE20ほんまもんの金持ちは海外行くもんなぁ
0365風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:51.10ID:zQppkRI3d0366風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:52.70ID:xaJYgaAk0あいつらの表面的な理想が共産主義なだけであいつらのマニフェストに共産主義要素なんてほぼ入ってないに等しい
自由民主党かて別に自由主義と民主主義を突き詰めよう!って政党ちゃうけどそういう理想でっせっていう肩書きなだけや
そんなもんやぞ
0367風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:56.47ID:lqE3k2UU0…一人ぼっち優遇党ってないの?
0368風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:57.91ID:YMgK4Y1Qrそら理想はそうよ
それが出来る国がないから共産主義は現代じゃ無理やねん
0369風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:17:58.22ID:+9h+UQMW0選挙ってやる意味あるのか
0370風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:01.42ID:sne+ngS20これはガチもっと労働者に気を遣えや
0371風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:02.78ID:QguhKNeW0外国人参政権とか掲げてるけどな
0372風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:05.85ID:+7PfAwCJa元気になるやろな
0373風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:20.39ID:lzj87CH700374風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:24.20ID:cxANAhDZ00375風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:25.72ID:GfKfkGqZ0肝心の思想がアレなだけで
0376風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:27.90ID:gNIYrvKF00377風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:27.97ID:/dGg64VO0建前ではプロレタリアが選んでる共産党がプロレタリア独裁を実現してるって話やろ?
でもそれって結局ナチスとかの一党独裁と変わらんやろって
共産党やなくてAiか何かが代行者になればこの矛盾は解決するで
0378風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:34.60ID:g0yRgcR80ほんこれ
というか労働者党がないわーくにってやべえよな
0379風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:34.94ID:GYXOxoBx0時代が共産主義を望んでるんだよね
0380風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:37.59ID:iuc1P+GMdこれやな
0381風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:38.58ID:l7gckBpD00382風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:39.29ID:TALZ75jwr0383風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:40.91ID:NEWZKJhl0いやあると思うよ
この国のリベラルは相当オカルトに食い込まれてる
0384風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:45.03ID:jPwtFK5l0誰もが自分の持っている力を自由に全面的に発展
この結果が工場や機械の独占やからなあ
0385風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:45.93ID:Ru6nNjduH0386風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:53.69ID:RcGj/EE20ガチでやれば労働時間の短縮はできる
ソースはブルシットジョブ
0387風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:18:55.65ID:onc+UCNL0だから共産が伸びた←終わりだよこの国
まともな野党おらんのかね
0388風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:15.44ID:PCjyWv7l0なんか国民多数の合意を得られても、個人の資本家に日本から逃げられてただの貧乏国家になりそうなことが書いてあるなあ
0389風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:18.14ID:RcGj/EE20おっそうだな
0391風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:33.02ID:/dGg64VO0シェアリングエコノミーとか社会主義っぽいしなよく考えたらを
0392風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:33.97ID:9nbB391W0意味ググってこい
0393風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:34.10ID:ljpky04300394風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:34.31ID:9koX3OQV00395風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:37.50ID:9SNFAH2h0早いとかじゃなくて民主主義はシステム的にポピュリズムになるから仕方ないんやそこを織り込んで民主主義を使っていくしかない
0396風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:45.73ID:G/TgcXFH0ブラック企業をぶっ潰す党とかでもええわ
とにかく労働者の待遇改善一点集中みたいな政党あってもええと思うんやがなぁ
0397風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:50.18ID:+7PfAwCJa立憲民主党の党首が「我々は保守である」て言ってしまってるからな
リベラルはもう共産に頼るしかない
0398風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:52.29ID:IGmZDRnXp0399風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:58.04ID:4ZUQTZa+0ワイの爺ちゃん共産の議員やねん
0400風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:19:59.51ID:qGt7aT6e0画像消えてんぞバカ
自分で用意しろやアフィカス
0401風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:04.62ID:lvfuLErSdリベラルやら保守やらなんて国政で意識するだけでええんとちゃうの?
ワイはそう思ってるわ
0403風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:20.71ID:85pgbihZ0ワクチンの開発期間の相場知らんけど
0404風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:24.49ID:0BMRwD/B0日本に限った話ではない
0405風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:25.70ID:zQppkRI3d労働組合とかの集票政治組織が弱いからしゃーない
何故か会社員なのに自民党支持してるアホとかおるし
0406風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:27.37ID:HjdL8R7y00407風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:33.43ID:ht6f0udC0自民党は糞だが共産立憲も嫌いって層が大量におるな
国政にも欲しいわ
0408風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:34.02ID:/dGg64VO0不毛やわ
0409風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:38.12ID:bCcc79Gk0選挙に夢中なの暇なジジババだけやろ
0410風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:39.15ID:3nXlyezQ0資本主義社会は金持ちが貧乏人をいじめるクソ社会なんや
それに比べて共産主義社会は非共産主義者が抹消されるから全員が平等なわけやな
0411風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:40.00ID:cxANAhDZ0資本主義が行き詰まって行き着く所って感じやな
0412風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:44.31ID:8+CpP5Yl0人間の向上ってのは何だろうね
0413風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:44.40ID:nL3x4hTt0俺だったら上手くやれるって言えばええから大丈夫や
0414風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:47.48ID:sne+ngS200415風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:49.56ID:g0yRgcR80わーくにでは労働者が労働者の足を引っ張り攻撃し合うのが常態化してるからそこからまず変わってイカンとあかんわね
0416風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:49.89ID:y1+LIQ2d0節操無さすぎ
0417風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:56.03ID:4jECNS4t0時給いくら?
0418風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:56.04ID:HtSfHGfF0共産党が議席取るよりあんな人間が大臣やれてる今が異常だよ
0419風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:20:56.20ID:rmf4ovL5a0420風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:03.96ID:Ia8KD/Ntd疲れたよね
他人と競うことに
0421風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:04.43ID:PrD/dnPz00422風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:08.63ID:i3NNaOYc00423風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:09.28ID:KKoEUrMf00424風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:11.97立民「とりあえず自民の批判します、あと親中です」
共産「反米反中です」
0425風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:16.67ID:d8EBQbZG0割とまともな野党やろ
与党になると怖いけどナンバー2までなら役割果たしてくれると思うで
0426風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:16.97ID:zqdpwSgZ00427風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:19.66ID:+7PfAwCJaならこれから伸びそうやと思うけど
0428風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:21.86ID:4ZUQTZa+0糖質入ってますよ
ネトウヨさん
0429風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:24.16ID:FbF+sKQpa共産主義の理想通りにできないからってあきらめて市民を家畜の如く扱う資本主義の党に投票するのおかしくね?
たとえ現実離れした思想でも実現に努力してる人を応援するべき
0430風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:33.76ID:l+5ssC/O0それ、立場的には立憲民主なんですよ。
笑っちゃうけど。
0431風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:21:55.70ID:2BCBJpBh0こちらは財政破綻寸前やけどな
0432風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:08.99ID:eO+R91EP0政治で労働環境変えようとする事事態が無理があるんや
本来は欧米みたいに横断的な労働組合が企業に対して圧力かけていくべきなんや
日本は昭和で企業別組合が腐敗したり政治闘争に明け暮れたせいで負けて誰も労働組合に見向きもせんくなってしまった
0433風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:14.64ID:4jECNS4t0なんやホンマにおるんかいな
0435風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:18.65ID:TnbLXIwf0日本人も流石に変わってきてるんやな
いい意味なのか悪い意味なのかはしらんけど
0436風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:23.35ID:cxANAhDZ0東京はコロナでガイジムーブかましすぎた
テレワークをガチで推奨したりもっと革新的な改革が求められてたんやろうな
0437風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:28.98ID:/dGg64VO0お前のところはアカい癖に寺から金とらないのおかしいわ
0438風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:29.33ID:awl35FwP0ガチのイスラエルの回しもんやろあれ
0439風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:31.53ID:DFYhjEzd0そりゃ勉強勉強、労働労働よ
社会を向上させるんや、一人一人が国の部品や
0440風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:36.33ID:DeUpQHN2r選民主義ホロコースト反人権ナチス撃滅
共産の勝利
ttps://youtu.be/cXnZ_UXWh4k
0441風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:37.45ID:4c81WTCt0いうて共産党のなんJ民とかいないイメージやけど
0442風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:45.68ID:78/Ptv7O00443風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:50.31ID:xaJYgaAk0ただあいつらの場合創価学会の理想とかけ離れてる公明党をいつまで支持するんかというジレンマ、つまり自己矛盾こそ問題やろ
まあ公明党の政治家はラクしてカネ儲けできるからウハウハやろけどな
学会員なら地方議員目指せばええねん
0444風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:22:58.92ID:yq5aHeVZa欧米で括るなよ
欧と米は全然違う
0446風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:03.50ID:+7PfAwCJa0447風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:03.79ID:Dv9R1V8e0政教分離
せいきょうぶんり
政治と宗教は分離されるべきであるという考え方。
0448風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:11.78中共とか北朝鮮のイメージが強いから与党にはなれんわ
0449風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:12.61ID:S1u0PuKqd0450風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:18.06ID:P2nIefRK00451風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:19.87ID:zQppkRI3dもう昭和ちゃうから
政権交代でお金の回り方が変わるから大分変わるで
現に民主党政権で自民が無視し続けてた教育無償化や保育園への補助とか増加したし
0452風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:21.32ID:SPy2qDt600453風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:23.07ID:PrTJXipS0てめぇはMLBガイジか
0454風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:26.94ID:VJ+kOXVM00455風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:31.83ID:3nXlyezQ0実際に入れるやつは党じゃなくて誰で入れるからこのスレのやつらは無関係
0456風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:39.42ID:4jECNS4t00457風吹けば名無し
2021/07/05(月) 00:23:40.91ID:/08Ugs6T0自民党ネットサポーターか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています