トップページlivejupiter
323コメント62KB

MS「未だにWindows7使ってる奴さぁ…いい加減にしろよな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:34:03.76ID:G70QJgba0
米調査会社のNetMarketShareによると、世界の2021年2月時点の使用OSシェアは以下の通りです。

•Windows 10:65.68%
•Windows 7:18.46%
•Mac OS X 10.15:4.54%
•Windows 8.1:2.64%

このように見てみると、Windows 10にこそ大きくシフトしてはいるものの、Windows 7のシェア率は18%強ということで、5人に1人の割合で未だに活用していることがわかります。次世代モデルとなるWindows 8.1と比較すると、そのシェア率は10倍近くあることも驚きですね。

https://workit.vaio.com/i-windows7-risk/
0009風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:35:42.02ID:ngUNRpfr0
10って普通に7より上だよね
0010風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:35:55.24ID:ruXWmvpA0
10が糞過ぎるけどつかってる
11でさらに糞になるんやろいい加減にしろ!
Appleを追いかけるな
0011風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:35:55.66ID:APFMOefX0
4,5年前に通ってた予備校のpcがXPと7だらけやったわ
0012風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:35:59.87ID:7u5YCINtM
7って歴史に残る名機やろ
0013風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:36:18.51ID:Yiw2q/gZp
更新したらワイのPC激重になったぞ😡
0014風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:36:33.86ID:jCfU4/GR0
ワイブログ書いてるけどPCからのアクセスは7ばっかや
0015風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:36:47.62ID:JW0L0Zcpr
macざっこ
0016風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:36:51.97ID:hLaYnyCO0
>>10
Microsoft「タブレットとノートpcを統合するんや」
Apple「そんなことをしても半端なゴミになるだけやで」
Microsoft「ワイはやるんや!!」

こうやぞ
0017風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:36:55.51ID:nG4XjFJed
>>8
お前の信者はいないからな…
0018風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:37:07.51ID:blt/Tpua0
XPおじさんが7になっただけやからな
0019風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:37:33.39ID:B12+8o3M0
あとちょっとで11出るからそしたら移るわ
0020風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:37:48.87ID:APFMOefX0
>>10
11に怯えながら暮らしてるわ
0021風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:37:49.09ID:pWkb39VCd
10も言うて悪くはないやろ
0022風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:37:52.07ID:RwuGyrne0
7使ってたけど買い替えたから10デビューや
0023風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:37:55.27ID:LuWUtUutd
IE根絶やしにしてくれや
0024風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:04.20ID:n0lZGqB3a
職場の機械のプログラム動かしてるpcはMEや、文句あっか?
0025風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:09.30ID:ngUNRpfr0
10否定してるのっていまだにゴミPC買い替えてない貧乏人だけでしょ
0026風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:15.70ID:OVmV0JXw0
はえ〜結構おるもんやね
0027風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:17.14ID:283Qc+AIM
>>8
Vista「お前はこっち側やで😢」
0028風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:21.25ID:ZoUEQTTuM
8.1とかいう隠れた名OS忘れられすぎやろ
標準アプリは7のままにエクスプローラーとタスクマネージャーを10仕様にした神OSやぞ
10はゴミアプリが追加されたからナシ
0029風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:21.28ID:+rY0gNpq0
ウイルス入ってこんならずっと7でええんやないの
0030風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:38.37ID:/jttXREOd
TPMアダプター安く買いたいなー
0031風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:38.46ID:jCfU4/GR0
>>25
つまり世界中が貧乏ってことか
0032風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:38.41ID:Bd/b+2w60
>>25
やめたりやw
0033風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:40.41ID:IezqM+I30
>>24
デフラグするとブルスクになると噂のあの!?
0034風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:38:50.09ID:ruXWmvpA0
>>27
Me「せやせや」
0035風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:39:08.24ID:wUKSnQ0Fd
ワイ8.1やけど2.64%しかおらんのか
貴重やな
0036風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:39:25.86ID:4H4oHOby0
3.1使っている奴はいないのか?
0037風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:39:31.76ID:JyjVLZV1M
だから何よ
ユーザーはOSじゃなくアプリを使うのが目的だし
0038風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:39:38.00ID:xwlkRqq4a
>>18
これやろなぁ
0039風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:39:41.80ID:RwuGyrne0
8や10は10秒フリーズで勝手に再起動するやろ?
低スペやと7しかないんや
0040風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:39:59.62ID:ngUNRpfr0
>>31
>Windows 10:65.68%
>Windows 7:18.46%
?????
0041風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:40:29.36ID:Tiqj2MnNM
8使っとるやつは修行僧かなんかか?
0042風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:40:34.20ID:JyjVLZV1M
95はオシロやロジアナとか計測機器で普通に使ってるよ
0043風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:40:35.14ID:0YjxtGgs0
8.1ってサポート切れとらんのか
0044風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:40:52.38ID:NolxX0xdd
サポート切れ以外にユーザーがOSを新しくする理由ってなに?
0045風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:02.71ID:283Qc+AIM
>>43
2023年1月10日だぞ
0046風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:09.68ID:jxLCdCDE0
8.1言うほど悪くないよな
0047風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:19.12ID:AgNdXswSd
むしろ7はともかく8.1が3パーとはいえ健在なんか
0048風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:20.04ID:QmBEOkZhd
8.1とかいうゴミ
0049風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:24.60ID:CKcaBoaPd
>>39
8すら動かんようなクソスペはさすがに買い換えろよ…
0050風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:25.79ID:hqc6F7550
8.1でイメージ浄化されたが8はまごうことなきጎンጋやぞ
0051風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:30.93ID:rrve5dNf0
Macより多いってすごない?スタバで7つこてるやつなんておらんで?
7以下なのにスタバで高確率でみかけるマック民って何モンなんや…
0052風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:53.47ID:37jEzt+2d
8使うのは草
まともな企業やないな
0053風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:55.08ID:fa4u8aoK0
>>46
めっちゃええ
古いソフトも10より使えるし
何より安定してて軽い
0054風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:56.81ID:JUWCvLo6H
小中高のパソコン教室に置いてあるのがあるからな

もう皆自分のパソコン買ってるんだし捨ててもええと思うけど
0055風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:41:57.53ID:Tiqj2MnNM
>>39
諦めてミドルスペックに乗り換えよう
0056風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:42:02.40ID:QASje8/20
>>44
DirectX
0057風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:42:05.99ID:jhKfeqHS0
Window7なんてもはやドムとかザクみたいなもんだからな
0058風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:42:06.40ID:2UuJVVy/0
Macってそんな少ねえのかよ
0059風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:42:36.60ID:T3H/fnCYp
MSのお客様は企業で個人はもうついでやろ
0060風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:42:40.27ID:pWkb39VCd
>>28
VistaもSP2はまともやのにdisられるし最初のイメージで失敗したらしゃーないわ
0061風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:42:49.84ID:6vubbH58d
ワイ今でも7使ってるけどアップデートしたら昔のエロゲできなくなるの嫌なんだわ
ウイルス付くの嫌だからオフラインにしてでも使ってる 
アップデートしたら過去のソフト出来なくなるとか実質ダウングレードやろ
0062風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:08.70ID:Q5YcRL3jp
なんで老害なってしまうんやろな
8はクソやったけどいずれ移らなきゃ行かんのやから早めに慣れとった方トータル得では
0063風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:12.66ID:e+41KkuQ0
>>58
Chromebookにも抜かれたし
0064風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:17.90ID:NHnrK7sg0
強制移行したおかげか思ってたよりは7少ないな
0065風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:18.02ID:5uSbSdLpd
8.1は悪くないのに8のせいで悪く言う人がいる
0066風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:40.86ID:NHnrK7sg0
>>10
11はスペックきりがシビアやからどうなるんやろ
0067風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:41.33ID:yx4GlBh5x
8とかいうカスが悪い
0068風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:43:54.20ID:283Qc+AIM
>>64
まあタダでバラ撒いたようなもんやしな
0069風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:01.88ID:vcpqZY7y0
10.15とかいうゴミオブゴミ
0070風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:03.57ID:tWgloUq3M
ワイなんて中古買って7に戻ったからな
0071風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:06.20ID:y220YkDt0
7から10にしたけど何が違うのか分からんわ
ちょっとスタートバーが太いぐらいや
0072風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:10.26ID:ruXWmvpA0
7って企業で使ってるところ多いんちゃうか
なんなら95も残ってるやろうし
0073風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:35.03ID:IC4et1oj0
8はもうおらんのか…
0074風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:44.00ID:tGMC2Wti0
ワイブログ2月のアクセス者こんなんやで
7が18%とかうせやろ

https://i.imgur.com/xn1WFfq.png
0075風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:44.18ID:9oNOuysqd
エロゲやるためにOSは更新できない
OS更新はPCの新調や
0076風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:44.47ID:UUk+YX2qM
こんだけiPhone流行ってんのに
なんでや
0077風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:47.60ID:blt/Tpua0
>>44
新しいOSが出たんかよしリリース日に変えるでって人は記者なんかを除いたら全世界で何人おるんやろうな
0078風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:56.99ID:6vubbH58d
>>75
これ
0079風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:44:57.60ID:JyjVLZV1M
>>51
おまえわざわざ他人のPC覗いてるんか?
0080風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:04.02ID:h40XvKQ60
今でも無料アップグレードできるこ知らんの人が多いやろうな
0081風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:06.70ID:8QMIoF7Kd
8と8.1は言うほど中身同じじゃないけどな
0082風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:15.36ID:ywkMHVG6d
※XPを除いた集計
0083風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:18.77ID:DTxT+mzb0
>>66
一回緩和したけどスペック的にはもうちょい緩和できそうな気もするんやがなあ
TPM2.0で弾かれるんやろか
0084風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:41.61ID:DHTH+qU+d
システム関係抜き?
0085風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:44.60ID:NHnrK7sg0
>>74
XPやVistaおるのが草
0086風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:46.04ID:hPTPx+aGM
windows7個人で使ってるやつってハードウェアも10年前や
もはやパソコンと呼べないレベル
0087風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:45:49.38ID:TyD51s+g0
8.1のサーフェスを10にしたらめっちゃ使いにくいんだが?
メトロUI返せよタッチ操作なら断然8.1の方が上だぞ
0088風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:46:15.33ID:x9cIezHQd
>>74
まだVista使ってるやつ何者やねん
0089風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:46:17.26ID:e+41KkuQ0
Windows8さんさぁ…
https://youtu.be/eJuvKn5j_kE
0090風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:46:44.32ID:O+okLo0pr
10年前に自作したPCで7使ってるぞ
マルウェアは一度も入ったことない
0091風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:46:48.16ID:jxLCdCDE0
>>74
xp使ってるようなパソコンって今のブログとかアクセスできるんか
0092風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:02.03ID:PikP3+Y/0
10て別にそんな酷い要素なかろ
UI位置と操作に関しては慣れるしかねーし
0093風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:05.35ID:mW4tsNf60
米陸軍はXPやぞ😡🇺🇸
0094風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:08.20ID:jCx5OSWjM
8.1好きやったんやが
0095風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:12.16ID:ngUNRpfr0
>>86
いまだにゴミ使って文句たらたらなの本当ゴミだよな
脳みそアップデートした方がいいレベル
0096風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:14.35ID:pWkb39VCd
>>74
ようサポート切れたosでネット繋ぐな
0097風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:26.21ID:uaVHTwbI0
そんなに7良かったっけ?
メモリ4G民沢山オルンかね?
0098風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:42.15ID:oB3V3+0mr
>>16
Win8「ウンコオオオオオオオオオオオオ」
Microsoft「ワイが間違っとった…すまんな」
Apple「ええんやで」
Win10「それはそれとしてシェアは奪うわ」
0099風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:42.63ID:ZoUEQTTuM
>>87
タブレットモードにすれば実質8.1に戻るやろ
0100風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:43.70ID:kKfpRkrA0
すまんな
Windows10やと動かないゲームあるんや
0101風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:47:48.73ID:pGNfiQXY0
コンパネからも設定からもアプリをアンインストールできます(でもUIは違います)
控えめに言ってガイジかな
0102風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:48:17.36ID:u9g4AytP0
会社用やろ
0103風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:48:25.03ID:nOk6sg1ir
>>100
何遊んでるんや?
0104風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:48:38.85ID:qXJCbkIH0
11の開発版入れてみたわ
UIくらいで10と全然変わらん
0105風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:48:49.31ID:wSxT+HTA0
ワイの4年前に買ったPCはTPM2非対応で11にできんのやが
0106風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:49:12.17ID:ZEHGvs0S0
地図ソフト7じゃないと動かんのあんのや
すまんな
0107風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:49:23.11ID:bw6y9C370
正直何が優れてるか分からないけども帰るのめんどくさいから7の奴多そう
0108風吹けば名無し2021/07/02(金) 15:49:43.64ID:I6qfDaCp0
ワオのi7 870もWindows11じゃ使えないんか...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています