レジ袋有料化して1年経った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:21:44.18ID:wWlLlbxlM大手コンビニ各社によりますと、
レジ袋を辞退する客は7割以上に。
一方、家庭用のポリ袋の購入量は2倍以上に。
有料化がプラスチックごみの削減につながっているかどうかは不透明です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/amp/k10013110471000.html
0090風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:10.06ID:xj/ImBuY00091風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:12.96ID:Wy2VWkvUdそこだけ切り取れば有料化は成功だよね
0092風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:13.20ID:5fc3SqHr00093風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:22.98ID:DhTPyAVH0スーパーはバック持って行くけど
コンビニでは袋に入れて貰ってるわ
0094風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:25.02ID:5FoQiVJ4d0095風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:30.53ID:Xn3Nsr55a0096風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:49.33ID:8cYFysUJ0いりますか?→サイズはどうしますか?→3円ですがよろしいですか?
マジでかわいそうや
0097風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:37:57.05ID:CKvaUikW0これ半分伊是名夏子やろ
0098風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:07.91ID:ZvspJmIo0やる気のある無能が一番害悪っていう典型例やね
0099風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:08.93ID:n+Qv/Sht0「袋ください」って胸に書いてるTシャツ着ろよ
0100風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:17.93ID:VyIZgMPVd0101風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:24.55ID:on57Ed1sd0102風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:27.73ID:aM89y1qQ0ただの嫌がらせで草
0103風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:40.68ID:tYXSrNzw0料理の生ゴミ入れに使ってる
0104風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:42.85ID:IEMz0Rqp00105風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:43.46ID:AL7Te/52a0106風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:49.33ID:/wCntpM00エコ意識などない。
0107風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:38:54.48ID:UyQbqPu70スーパーの大きい袋からコンビニの小さいのまでそれぞれ活用方法あったのにな
0108風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:10.38ID:h+zohegQrエコを意識することが大事だから
0109風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:27.92ID:C+bwAskmd0110風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:28.10ID:px5obvpU0漁具が一番害悪なんだから横須賀で漁具規制してや
0112風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:32.10ID:mAWhidhH00113風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:39.06ID:JhVk7/OA0「あっ、すいません。レジ袋要るんでしたよね」で値段がいきなり変わるのもなんか双方損するやり取り
0114風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:50.47ID:5FoQiVJ4dハンコ文化を辞めたりキャッシュレス推奨して世の中の無駄を省きに行ってるのに、この政策だけ逆行してるからな
これからの日本はどんどん働き手がいなくなるんだからムダを減らさないと生き残れないぞ
0115風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:39:53.13ID:ZUjGG4QH00116風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:40:08.46ID:DhTPyAVH0最近は必要なら店員に声かけろって
置いてないスーパーもあるな
0117風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:40:34.13ID:C4rliYwH0レジ袋ってめちゃくちゃ必要なもんなんやなって再認識させられたで
0118風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:40:35.56ID:NNZAYKm+0エコバッグ不衛生なやつもおるし有料化するには最悪のタイミングやったろ
0119風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:40:39.70ID:8ElKhzGWrあとスーパーは理解できるがコンビニはやめろ
どこで袋詰めすんねん
0120風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:40:41.89ID:biI6atZYdゲーム感覚やな
0121風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:40:54.50ID:yjWEY7+Bpああいう時間ば無駄やな
0122風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:07.87ID:w2YpUpk3r0123風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:08.33ID:t7kxQ2Q30高いし不衛生だし
普通にレジ袋買ったほうがコスパいいよ
0124風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:16.47ID:beynGVel00125風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:17.58ID:IWEePt8E0スレが建ってる時点で目的達成や
0126風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:24.35ID:JhVk7/OA0その代わり国民に環境保護の意識を広めたから実質得と言えるんやぞ
0127風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:32.39ID:P7fbiL9+0いつになったら覚えんねん
0128風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:37.79ID:CKvaUikW0結局コンビニスーパー良く利用する下級国民が困るようになっただけよな
0129風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:49.24ID:aZNtLh7F0誰でもいいからこいつを政界から追い出せ
0130風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:41:53.33ID:px5obvpU00131風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:01.85ID:nhLVX78V00132風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:03.05ID:1Nj0SCb70環境にもいいことした気分になれるし
0133風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:09.10ID:5FoQiVJ4dほな戻そうや。失敗の言い訳として許してやるから
0134風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:15.19ID:CCYF/DxH0○腐っても東大卒が頭悪いわけないから自分優先の利権政策やろ
0135風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:16.10ID:3/8hFgkv00136風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:24.88ID:Lk7TXJRY0食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html
0137風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:26.19ID:yolaezkhd震えて待て
0138風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:32.24ID:CKvaUikW0完全に頭伊是名夏子で草
あのやり方は正しかった…?
0139風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:37.85ID:s03tWSYf00140風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:43.03ID:5iXOdVv900141風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:43.95ID:5ED/mO0X00142風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:46.14ID:IWEePt8E00143風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:46.64ID:2+/ry/R+r0144風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:42:57.06ID:arHMW4XPr安倍、麻生、進次郎と馬鹿のオンパレードやん
0145風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:05.87ID:TfvVIt+7a0146風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:10.44ID:2bvUm+nK00147風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:30.76ID:O54ujBC8dエコバッグなんて万引き推進でしかない
昨日ユニクロ行ったんだが紙の袋で10円取られたわ
セクシー前は無料だったのに便乗すんな
0148風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:31.55ID:cdHAy+sr00149風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:31.65ID:NghBG23q0上層部というか特定のあの人だよね🙄🤚
0150風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:48.11ID:rWRJZQEN00151風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:51.97ID:CKvaUikW0菅「せやな」
0152風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:43:53.71ID:IEMz0Rqp0既得権益か知らんけど迷惑で仕方がないわ
0153風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:04.34ID:cr6K7k9T00154風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:06.03ID:NTGXUiqYd馬鹿な方が都合がええやん
0155風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:06.68ID:Y65KqUKpM0156風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:24.86ID:rWVnMYz30人によってはクレーム入れるんちゃうか?
0157風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:25.21ID:Fe3IVdAO0死ね
0158風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:26.15ID:GkztpLxC0有料化せんかったらビニール袋はマイクロプラスチックの増加ににほとんど関わってない
なんて知らん奴ばっかりやったもんな
大成功や!
0159風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:26.66ID:9a2LQNYl00160風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:34.31ID:FbwJuyDM0意味不明
0161風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:45.16ID:cdHAy+sr00162風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:46.71ID:JhVk7/OA0どう考えても汚えよなエコバッグ
あんな深い袋状の物に生鮮食品入れて使い回すのはキツい
買い物するごとに袋を裏返して叩いて、週一で洗濯くらいはせんと無理や
0163風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:44:55.53ID:baVBd3gJ00164風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:02.64ID:w2YpUpk3r0165風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:15.15ID:lSPEXCpId0166風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:23.96ID:oRAF64nI0せやから以前より気兼ねなくポイ捨て出来るようになってよかったわ
小銭がもったいない人はワイが捨てた袋を再利用すればwin-winやしな
0168風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:38.14ID:ZWMZ2JUHd0169風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:40.14ID:4tdkFHpN0無料だったレジ袋の消費が減ったなら商売としては大成功じゃね?
0170風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:41.64ID:tp6sV1co0最近の会計の時のコンビニ店員突っ立ちだよなw
0172風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:46.59ID:48P3Y4JmK0173風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:47.34ID:CaXY91zF0持ち手の紐がでかくて緩々で、普通にぶら下げると地面についちまうやん
どういう設計すればあれでいこうとなったんや
0174風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:45:59.80ID:sBRK5LQr00175風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:01.91ID:P7fbiL9+0ビニール袋に捨てる以外で考えないといかんやろ
0176風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:02.09ID:5ED/mO0X0米軍の射爆場に払い下げろ
0177風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:04.21ID:ee18kaVB0アイツってガイジ以下だわ
0178風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:21.26ID:2+/ry/R+rなおトレーは環境を破壊しません
0179風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:26.63ID:gjetJvW30wwwwww
0180風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:28.42ID:DoJF7gkYd5円ぐらいポンと出せるようになりたい
0181風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:29.25ID:WXa1d/m600182風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:35.91ID:Pj57gSy7p0183風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:46.21ID:z7g4fzrr00184風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:48.89ID:JkfKI8lPHワイは抗議の意味も込めていつも袋貰ってる
0185風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:52.78ID:n560EmkG00186風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:54.35ID:5iXOdVv900187風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:54.50ID:Uc2CYceN00188風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:56.60ID:AL7Te/52a官僚や
所詮、公務員は浮世とは離れてるからな。
0189風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:46:58.24ID:61RTaGJfd効果の測定ができんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています