レジ袋有料化して1年経った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:21:44.18ID:wWlLlbxlM大手コンビニ各社によりますと、
レジ袋を辞退する客は7割以上に。
一方、家庭用のポリ袋の購入量は2倍以上に。
有料化がプラスチックごみの削減につながっているかどうかは不透明です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/amp/k10013110471000.html
0320風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:25.02ID:5iXOdVv90マジやで
でかいゴミ箱も表にある
0321風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:26.72ID:8quzlU5i00322風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:27.59ID:2rLMCpm+d0324風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:35.01ID:HQfMcoNq0なんか豪華になったな
0325風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:36.74ID:hfJbfav40ゴミ出しが3ヶ月に1回ぐらいになったわ
0326風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:39.26ID:cRIRhxWcdマイカゴはめちゃ便利やぞ
袋詰めする手間が省けるから楽チンや
買って使えば意味はわかるよ
まず車無いとアカンけどな
0328風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:42.62ID:tp6sV1co0もう終わりだよ猫の国
0329風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:44.79ID:bZlqY2ov0死ねよ無能
そんなんだからレジ打ちなんだよ
0330風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:45.20ID:HojDNPAI0本当に誰も得しない愚策だったな
こんな政治家支持してるやつがいるってまじかよ
0331風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:48.37ID:BJgBjM4SM必要なんや
0332風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:48.64ID:bSUXb+m500333風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:49.53ID:mRv4a3cxrマジで進次郎こそゴミなんだよな
0334風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:57:59.75ID:8E5gKa87aまーたヤニカスか
0335風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:08.96ID:pUcpHqRTr0336風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:14.55ID:GkztpLxC0自治体の職員は今まで袋にまとめて捨てられてたのがそのままぶち撒けて捨てるようになったから
ゴミ回収の手間は増えたし景観も以前より悪なった言ってたぞ
0337風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:17.35ID:13ifa89G0実際正しいわ
日本も人口半分くらいになったら埋め立て地とかに住む必要がなくなって災害被害なども減るよ
0338風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:26.69ID:8TC5zF0Jr0339風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:26.78ID:DoJF7gkYd0340風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:27.47ID:H8n03DVg0こういうクルクルパーが適当に決めたルールを青筋立てて必死で厳守するのが日本
しかも感染と貿易とかホンマに大事にせなアカンルールはガバガバ
0341風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:29.35ID:CeHKd83Aa競争とは続くと勝者と敗者がかなり明確になって逆転は起こりにくくなるんや
そうなると勝者の係累は労せずとも勝者であり続けられるからゴミが溢れる
0342風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:31.76ID:ICfQgiU40支払い方法やらお金投入やら全部客側に任せてるから袋に詰めるスキがないんやけど店員に袋渡して詰めてもらってもええんかな?
0343風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:37.64ID:uf3o5i93M0344風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:40.71ID:bGSm7C6T00345風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:42.96ID:eg3xx9oM0本当はゴミ袋にしたほうがエコでしたってなるんじゃないですかねえ
0346風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:46.50ID:5JNe5i8600347風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:46.83ID:mb3xQvq200348風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:47.46ID:NcUwCJoMpサンキューセックシー
0349風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:48.71ID:GKZtsJsI0弁当、タバコ、飲み物、デザート
これだけでも袋必要だよね
0350風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:58:49.43ID:w2YpUpk3rワイらも受け答えせなあかんし
0351風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:01.79ID:8p7kEjhJM0352風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:07.19ID:qmvIEZbCa0353風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:08.12ID:vxY9B5lxdもっと焼却炉の火力の高くすればええんちゃう?
0354風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:08.20ID:2Np2LSCU0じゃあ全ての国でクールビズすれば効果でかいよね?
0355風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:13.39ID:DixbbihN0ゴミ箱設置かレジ袋配るかどっちか頼むわ
0356風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:16.81ID:8TC5zF0Jrワイのレス赤でお願いします…
0357風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:18.35ID:UBFzxUu/d0358風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:24.35ID:rWRJZQEN0他のコンビニも無料で問題ない素材やからな
コンビニの利権だよ
0359風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:29.84ID:6f6Am922dセクシー首相就任会見「知ってましたか?人間てエコじゃないんですよ」
0360風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:37.99ID:oSinhSu200361風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:38.09ID:+ZQyhYhGd0362風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:39.12ID:13ifa89G0無駄に電気代食うしな
こんなんのために原発動かしてると思うとそうしたほうがええわ
0363風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:39.45ID:yjWEY7+Bpセブンとローソンは頼めば袋詰めやってくれるって回答してたで
0364風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:54.79ID:z5kN4oYw0うちも家庭ゴミ増えたもん
0365風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:58.35ID:w2YpUpk3r毎回確認するほうが手間だから
0366風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:58.39ID:5iXOdVv90そいつら仕切ってたら国終わるわ
0367風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:58.68ID:kUu/UyRhM使い終わったあと何処に置いてるの?
0368風吹けば名無し
2021/07/01(木) 11:59:59.03ID:IFmK1M9ya無能なのはお前だよ
早く死ねや
0370風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:08.44ID:cRIRhxWcd能力者ぶってる本物の無能の人
国民を不快にさせるパペット人形
0371風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:24.67ID:E+cIc/Ynaワイの行きつけは店員から進んでマイバッグに入れてくれるわ
0372風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:25.27ID:2rLMCpm+d0373風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:26.50ID:Y1oeozlVdだって車でゴミ捨てられないじゃん
0374風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:32.35ID:kUu/UyRhM生ゴミとかどうしてるん
冷凍?
0375風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:33.04ID:13ifa89G0それな
逆に飲食店などはかなり減ってる
0376風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:36.18ID:n+mkklVX00377風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:37.93ID:l6T/htTN0こうなるぞ
0378風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:40.91ID:AsyyO7c70態度とか見た目気に入らん奴には丁度サイズか小さめで入れるってコンビニの兄ちゃんが言うてた
逆に大きさ指定してくる奴は何も言わずに同じ大きで勝手に計上してるらしい
0379風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:51.70ID:Bhhx2Z62a0380風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:52.14ID:2UPuFyaJ00381風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:55.03ID:iGojWjAhM望めばいくらでも勉強できる環境が整っていながら関東学院大卒とか一体なんの冗談だよ
0382風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:00:56.79ID:68MIr6bh00383風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:00.32ID:bSUXb+m50これ閣議決定やし自民党の総意やからな
進次郎が未だに大臣やれてるのもその証拠や
0384風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:01.80ID:cRIRhxWcdまずコイツが死ぬべきでは?
0385風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:02.49ID:oRAF64nI0このやり取りで明らかに入らないのに小さいのを指定されちゃった時って店員どうすんの?
0386風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:04.81ID:kjXgnIYf0必要だから貰ってるんだよ
0387風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:11.72ID:BpjNWeF500388風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:22.28ID:7nPXYtrM0はい言い返せないねw
ジャップ特有のお客様は神様精神w
0389風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:23.18ID:9r20V0cM0今の日本で強引に生めよ増やせよをする必要が無いのは一理ある
0390風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:29.97ID:bGSm7C6T0ワイはシフトレバーにゴミ袋かけてるわ
0391風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:34.32ID:6qoy0zPx00392風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:36.74ID:3BJqGtVyH悲惨なことになってないかってこと
誰か詳しい民おらんか
0393風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:46.75ID:Ml+T8qrpd0394風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:48.44ID:ZBC+Fg6700395風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:48.70ID:b9o+HZqh0政治家が本気でこの政策に取り組んどると思ってた奴はニュースちゃんと見た方がええで
0396風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:49.11ID:aR8l1PvY00397風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:01:55.20ID:SYKmn5SaM0398風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:10.49ID:kUu/UyRhM0399風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:19.81ID:aGVA4EjF0プラスチックを減らす事が目的やから
家庭用のポリ袋の面積が4倍程度だと全くの無意味な政策やぞ
ペーパーバッグにすれば全て解決してたんや
0400風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:20.78ID:6f6Am922d来年はスプーン無しやで
0401風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:22.50ID:ewO/JS+5r0402風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:28.36ID:GkztpLxC0去年とかロックダウンの影響でウミガメの産卵数倍増したらしいしな
ガチで人間は増えすぎなんやわ
0403風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:36.57ID:WdhJb+ETd0404風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:53.34ID:bSUXb+m50丁度なんJ止めたかったから早く導入しろ
0405風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:56.11ID:viu4BHOTM・自分達の私腹を肥やす為に公文書偽造してまで献金寄付尽くしだったが隠しきれずにとうとうバレる(森友)
・ロシアに北方領土プレゼント
・コロナ禍だった中国から旅行者呼び込み結果日本でコロナ広まる
・コロナ真っ只中なのにいつまでもGOTOを続ける
・企業に媚売るために法人税下げる、財源確保のために消費税上げる
・レジ袋有料化して国民に大迷惑をかける、なお企業の過剰包装・上げ底・二重底はノータッチ
・豚コレラを30ヶ月以上放置させて感染拡大させ、最終的に豚熱と名前を変えて隠蔽
・国民には自粛を強いるくせに自分達はパーティー開催
・オトモダチ企業のお偉い方の懐のためだけに国民の命を犠牲にしてまでオリンピック強行
【予想される反論 】
「民主党の悪夢よりかはマシ!」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【参考:民主党の悪夢】
・グダグダな震災対応
・事業仕分けで理研虐める(理研以外は不明)
・円高放置で日本企業に中指立てる(日本の消費者にとっては歓迎?)
・口蹄疫の鎮圧に4ヶ月もかかった
・増税しないとか言っていたくせに増税する
0406風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:57.91ID:GKZtsJsI00408風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:02:59.03ID:JchRaNv8a0409風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:11.87ID:P+6KG4B000410風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:12.05ID:F2pYVRTq00411風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:18.65ID:UCkhPbz20各企業こぞってプラスチック削減に取り組んだし、明確に意識が変わったからね
カップラーメンの蓋用シールも変わったでしょ?
0412風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:19.97ID:cRIRhxWcd家の台所で買った物を仕分け収納したらカゴは車に戻すよ
だから車無いと駄目かもね
0413風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:21.60ID:N8zASWx5d早くどけよ
0414風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:22.72ID:N1mCsxB9M0416風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:24.45ID:96eKGg/500417風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:28.40ID:w2YpUpk3r0418風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:30.67ID:2Np2LSCU0ポーズなら上手いこと骨抜きしたルールにすれば良かったのに
0419風吹けば名無し
2021/07/01(木) 12:03:31.28ID:ZvspJmIo0それを家のゴミ箱に再利用しとるってその時点でもうエコやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています