トップページlivejupiter
1002コメント228KB

【DeNA】宮崎敏郎が国内FA権取得条件満たす

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:15:11.74ID:Vo2DdpnZ0
DeNAの宮崎敏郎内野手(32)が27日に出場選手登録されたことで、出場選手登録日数が7年に達し国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。

 田中将大投手(楽天)、坂本勇人内野手(巨人)、前田健太投手(ツインズ)らと同じ1988年生まれ。佐賀・厳木(きゅうらぎ)高、日本文理大、セガサミーを経て12年のドラフト6位でDeNA入りした。プロ4年目の16年に初めて100試合以上(101試合)に出場すると、三塁の定位置を確かなものにした17年には初めて規定打席に到達。3割2分3厘で首位打者に輝いた。その後も18、20年に打率3割超えをマークするなどチームの中心選手として、DeNA打線を支えてきた。

 今季もチームが開幕から失速する中、ここまでは全72試合に出場。リーグ6位の2割9分7厘と高打率を残しているだけでなく、6本塁打を放ってチーム最多40打点もマークしている。昨オフには1億7000万円で契約更改した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd0355f7dd32d572336f90a2014e8d5413620da
0829風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:09.19ID:mg/rVSpL0
山崎も今年FA だっけ?
どこか取りそうかそれとも海外?
0830風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:10.04ID:S61tM5lv0
>>796
どうせ巨人SB阪神やろ マネーゲームには勝てないよ
0831風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:12.06ID:bar1ZlRXd
出て行きたいならこいつも勝手に出て行けや
恩知らずの自分勝手な選手ばっかや
優勝したいならベイスターズ優勝させればええやん
出て行った奴ら全員残ってたらまだ可能性あったわ
0832風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:12.97ID:WcQsC/Tf0
横浜って今永も濱口も九州出身だよな?
みんなSB行くんか
0833風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:16.34ID:MWbddPlO0
>>802
頭部破裂とか想定できねーよ
0834風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:17.95ID:15iBdZ2J0
和歌山出身小久保新監督のために筒香ガチる可能性はないとは言い切れない
0835風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:19.28ID:Pnro7qIt0
>>663
だってお前ら何でも取るやん
0836風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:19.76ID:Qk5zx9R+d
横浜ファンが一番宮崎評価してるよな
FAで宮崎欲しい球団なんかないやろFAに震える必要なんや?
0837風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:27.69ID:DUTyrt080
>>812
マイナスやと思ってたわ
おかわりよりwar高いんやな
0838風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:33.55ID:EImBtrxk0
筒香のサードとかuzrヤバそう
0839風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:41.45ID:lY6qz2Th0
国吉のトレードは金銭的な影響もありそう
0840風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:48.91ID:B+FO2Otnr
サード欲しい球団って中日くらいしかないやろ
0841風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:50.48ID://lYrQmi0
デブアキ復活したみたいな扱いやけど奪三振率6とかやしオリンピック死ぬんじゃね
0842風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:55.77ID:dbk8CR/u0
>>833
0843風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:56.32ID:VOHLJmnEK
宮崎は運ないな 巨人は無理だわ
0844風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:56:56.47ID:kmb1IfGY0
Deフロント援護する訳ちゃうけど
宮崎クラスの成績でFA取得前年オフに複数年結ぶ奴なんてよっぽどのお人好しじゃない限り無くね
0845風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:04.25ID:dekNhjLn0
宮崎はソフトバンクだろう
親会社マネーゲームする気がないしな
0846風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:12.86ID:RK6bAtRu0
>>828
そもそも国吉なんて先発もセットアップも失格で使い潰すしか使い道ない選手やったし
0847風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:17.23ID:Hcw8hyE30
横浜の選手ってなんかなめられるよね
0848風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:21.97ID:XotYes9Z0
>>826
でも梶谷の穴は桑原が埋めたよね
ただ外野と違って内野にそういう素材すらいないのが問題だけど
0849風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:28.42ID://lYrQmi0
>>836
高額複数年取られると最悪や
0850風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:30.94ID:eZUHQ3Af0
>>793
高田時代に支配下人数少なめにしてどうのこうの〜って話してたのは覚えてるけど
最近の人員整理はほんと意味不明
単純に金が惜しいんだろう
0851風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:32.62ID:ed0J2eIN0
吉武や馬原や藤岡がプロテクト漏れる球団だから多分人的補償は
岩嵜、甲斐野、高橋純平、高橋礼、大竹、笠谷あたりから好きに選べるくらいはありそう
0852風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:39.51ID:8k6ytXS+0
やっとDeNAとかいう地獄から解放されるんだから
人間ならよかったねって言ってあげるべきだと思う
0853風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:43.38ID:ekx5Fbau0
>>844
最近だと秋山くらいか?
0854風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:48.76ID:jU818XcA0
>>288
うん
0855風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:57:56.85ID:Sh0BBJG90
>>826
三浦自身も神里でっていうとったし..
0856風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:00.33ID:clJgAQhc0
>>240
そんなゴミだけ残したらBクラスどころかセ・リーグ追放されるわ
0857風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:05.75ID:Lt6XAQeZd
フロントがゴミやから外国人こなくて丸々借金15作って今5割で戦えてるからな
こいつらに期待するだけ無駄や
ベイスターズアンチなのにフロントやっとる
0858風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:20.36ID:Yqll45Roa
三振少ないってよく褒められるけどこのタイプの選手ではむしろデメリットだよね
0859風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:21.50ID:dbk8CR/u0
>>850
控えとか予備とかリスク管理しないからな
ちょっとガタつくと一気に真っ逆さま
0860風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:22.64ID:MWbddPlO0
>>848
埋めるために使った桑原の分の穴は誰が埋めるんだよって延々ペラペラ選手層やってるからブラック環境なんじゃねえか
0861風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:22.66ID:DVcIw0Z+0
>>824
梅野は成績酷いし阪神は絶対に出さんやろね
大瀬良も怪我したしFAするなら来季以降ちゃうかな
0862風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:25.77ID:FLCiFbvd0
>>736
>>773
晩年の金城多村みたいになってくれればええのにね
ホンマ最後出てかれたのアカンわ
0863風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:29.59ID:500sVcHnd
>>837
中村 wRC+81
スパ wRC+137

打力がね
0864風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:44.16ID:DGGYAKcba
>>815そのかわり出てきた
桑原復活したしね
桑原なんか最初の1ヶ月ガチで酷かったし
もし梶谷いたら復活する前に二軍行きで
やる気なくしてたと思うし
0865風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:46.52ID:4zyrM8NR0
デブ
0866風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:46.99ID:GXlZM300d
宮崎出ていくかより先発いないのが一番の問題や
0867風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:58:54.57ID:gH/byQ4k0
宮崎が出ていって良いっていうのは多分殆どの人間が

「そのうち筒香を獲るから宮崎が居なくなっても大丈夫だ!」っていう皮算用で言ってるだけだと思うわ

筒香も巨人へ行く、宮崎も他に出て行くってなったら流石にDeNAファンも死滅すると思う
0868風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:01.80ID:Sh0BBJG90
>>853
しかも安いんだよなw
0869風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:04.09ID:dbk8CR/u0
>>852
お前は人ですらないけどな
0870風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:07.33ID://lYrQmi0
>>860
控えの穴まで埋めるってドジャースじゃ無いんだから
0871風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:10.14ID:egr/zrmJH
いなくなってもサードなら誰かやれるやろ
有望な投手もらえるならどっか逝ってどうぞってとこちゃう?
0872風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:12.65ID:Gwvk0JM7d
>>860
去年の桑原に穴もクソもないけど
0873風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:12.78ID:xFXXt4FLd
DeNAって球団に金出す気ないんかな?
弱くても客入ってるうちは弱いままでいたいとマジで考えてそうで怖いのだが
0874風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:15.02ID:dMmF2ZBj0
>>819
中畑の時は積極補強してたけど最近は補強しないじゃん…
0875風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:23.64ID:B+FO2Otnr
宮アの代わりになりそうな候補もおらんのやしFA祝儀で高額複数年になってもええやろ
梶谷より安定した成績残しとる功労者に酷すぎるやろ
0876風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:27.46ID:iaiBZHNt0
>>860
話ズレるけど桑原の穴なんかないやろ
桑原が今まで散々足引っ張ってたんやし
0877風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:33.18ID:XotYes9Z0
>>860
去年の桑原とかいないも同然やったし
0878風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:35.63ID:IN2JfVaza
生え抜きで珍しく守備コーチにもバッティングコーチにもなれるタイトルの持ち主なのに手放すのは勿体無いわ
0879風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:37.08ID:0G4PD/Cf0
待遇って年俸だけじゃないからね
DeNAって食事とか飲み物とかサプリとかタクシーとか全部自腹にしてそうやん?
0880風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:59:42.60ID:4iFO41xi0
>>836
Aやからなしかも
若手2人差し出す勇気やな
0881風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:02.33ID:F/WoLAOB0
>>864
桑原はいいよな
守備もいいしガッツあるし
0882風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:04.27ID:bMvBMgEa0
>>860
去年の桑原の穴って足で慣らして消せるやろ
0883風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:08.65ID:SqHimJrH0
フロントごっこの信者キモすぎて草
0884風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:10.59ID:4iFO41xi0
>>840
周平おるやん
0885風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:11.31ID:Anec6a+Aa
>>860
これを理解してないのが本当にアホだよな
あと居てもどうせ優勝できないから〜ってだったら毎年選手全員いらんだろっていう
0886風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:13.08ID:vcSX8doBd
ベイスターズで男気残留した選手って三浦ぐらいしか知らない
0887風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:18.83ID:IPKsnyx8r
そもそもホームランマシーンさんをあてにするのやめようや
帰ってこないかもしれんし帰ってきてもゴミかもしれんし
0888風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:20.16ID:e3iajTwea
ソフバンはこんなの取るくらいなら栗原にサードやらせろた方がナンボもマシやろ
松田の後釜がいないっていうけど単に松田で蓋して出てこれなくしてるだけやん
0889風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:24.13ID:kmb1IfGY0
中々出てこない松田の後継者作る時間稼ぎにソフバン宮崎か
無くは無いけど栗原どう使ってくのかがキーやね
0890風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:32.97ID:Ga9NmEez0
>>446
0891風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:33.39ID:mg/rVSpL0
宮崎出て行ったら誰がサードやるんだ
倉本に任せるんか
0892風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:33.48ID:dbk8CR/u0
>>861
梅野は取られる恐れあったらカネ出すでしょ…
0893風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:34.66ID:WGZRRTuqa
桑原は元々実績あったから固定すればそれなりにやれるという計算は立てれたよな
0894風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:36.13ID:iaiBZHNt0
宮崎だの桑原だのFA市場で見向きもされないカスの流出をいちいち心配するガイジなんなんねんほんま
こんな選手ありがたがって使ってるのはベイスターズだけだとあれほど
0895風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:36.62ID:V5345HNHd
>>848
別に埋まってないよな
だって桑原って元々一軍戦力だったしただレギュラー1番手が変わっただけ
梶谷が抜けた選手一枠穴にいるのは関根だから穴埋まってないわ
0896風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:38.64ID:GzKvt0U5d
フロント→コストカットしたい
選手→お金いっぱい貰って優勝経験したい
WIN-WINやぞ
ファンだけごちゃごちゃうるさい
0897風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:47.87ID://lYrQmi0
>>887
WAR0あれば横浜じゃ戦力やねん
0898風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:49.23ID:DUTyrt080
>>863
おかわりそこそこ打ってる印象やったから低いのちょっと驚きやけどそれ以上にスパンがそんなに高いのも驚きだわ
0899風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:57.02ID:Hcw8hyE30
おまえらの打撃の評価意外に低いのなんなんや ハマスタとは言え28本くらい打ってたし打率も高いし
0900風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:00:59.28ID:O6m9NTwL0
>>886
石川内野手……
0901風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:03.30ID:Sh0BBJG90
>>874
ソト複数年とか
エスコバーやパットンみたいなリリーフに1.6億くらい出して引き止めるって金かけているやん
0902風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:07.60ID:xFXXt4FLd
>>503
宮崎いらない扱いしてるやつはファンじゃないと思う
0903風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:10.66ID:5VRTtSSId
>>860
去年の桑原の穴なんてないぞ馬鹿
0904風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:11.61ID:7LviQKr1r
SBで松田の後釜やな
0905風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:13.96ID:0n1maEhT0
ホークスやね😉
0906風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:25.46ID:4iFO41xi0
>>893
というか多分シーズン前は神里のがメインやったとは思う
0907風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:34.14ID:dbk8CR/u0
>>894
リスクマネジメントって言葉すら知らなそう
0908風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:36.18ID:RK6bAtRu0
そもそも梶谷の穴って元はと言えば桑原の穴やからな
0909風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:44.78ID:DVcIw0Z+0
若くないから突然打てなくなる可能性もあるし他球団がとるにはリスキーやと思うけどなあ
Deは複数年契約を用意せざるを得ないけどな何年提示するんかな
0910風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:45.54ID:IPKsnyx8r
>>897
いくらなんでもそれに4億とか5億は…
0911風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:48.54ID:8k6ytXS+0
筒香戻ってくると思ってるポジハメがホント笑える
0912風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:50.09ID:umk2JAII0
>>809
評価低いというか今はどの球団もまあまあ良いサードおるからな
ガチで困ってそうなのはソフトバンクくらいやろけど松田の代わりにするには歳をとりすぎている
0913風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:53.28ID:DUTyrt080
>>897
じゃあ宮崎も戦力じゃねーか
0914風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:01:53.89ID://lYrQmi0
>>902
お決まりのやつ
0915風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:01.41ID:dbk8CR/u0
>>899
何でも叩くのがなんJ民
0916風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:13.63ID:khAV6PmN0
>>771
井納とトレードやろ
0917風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:15.61ID:74RLJWSB0
桑原の穴を埋めた神里の穴を埋めた梶谷の穴を埋めた桑原
0918風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:16.13ID:MqirZ7Mxd
Deファンは未だに得点圏打率で選手ボロクソ叩くからな
頭ラミレスやわ
0919風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:20.28ID:MmTXvJQ9a
>>888
ソフトバンクの現状を知らんやつほどそう言うんだよな
栗原のサードなんてまだ見れたもんじゃないし松田以下の連中しかおらんのやで
0920風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:21.48ID:F/WoLAOB0
まぁ喧嘩すんや今日も試合や
クソコテは帰ってどうぞ
0921風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:21.60ID:WY4Q0Znpd
国吉をコストカットトレードしたときはほんま草はえた
0922風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:28.84ID:QGlSIppN0
思い入れあるベイスファンならええやろけどFAで取ったらまあ叩かれそう
0923風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:29.94ID:E0vK0htd0
Deみたいに金がないとこはドラフトと育成に賭けるしかないから主力流出もやむを得ないんやろうけど、戦力確保できてないと育てる余裕もなくなるからな
0924風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:32.74ID:B+FO2Otnr
>>884
クソほど叩かれとるやんけ
0925風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:35.88ID:kVIEGrop0
巨人は岡本おるし多分取らんやろ
ファーストコンバートあるかも知らんが
0926風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:42.72ID://lYrQmi0
>>913
歳が3.4くらい違うねん
復活してたら宮崎よりは打つしな
0927風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:46.91ID:clJgAQhc0
筒香ロペス宮アがいなくなったDeNAとか誰が応援すんねん
0928風吹けば名無し2021/06/27(日) 13:02:53.17ID:iaiBZHNt0
>>924
宮崎って実は指標周平以下なんや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。