【DeNA】宮崎敏郎が国内FA権取得条件満たす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:15:11.74ID:Vo2DdpnZ0田中将大投手(楽天)、坂本勇人内野手(巨人)、前田健太投手(ツインズ)らと同じ1988年生まれ。佐賀・厳木(きゅうらぎ)高、日本文理大、セガサミーを経て12年のドラフト6位でDeNA入りした。プロ4年目の16年に初めて100試合以上(101試合)に出場すると、三塁の定位置を確かなものにした17年には初めて規定打席に到達。3割2分3厘で首位打者に輝いた。その後も18、20年に打率3割超えをマークするなどチームの中心選手として、DeNA打線を支えてきた。
今季もチームが開幕から失速する中、ここまでは全72試合に出場。リーグ6位の2割9分7厘と高打率を残しているだけでなく、6本塁打を放ってチーム最多40打点もマークしている。昨オフには1億7000万円で契約更改した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd0355f7dd32d572336f90a2014e8d5413620da
0484風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:04.03ID:DUTyrt0800485風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:07.17ID:iB4QKbG+d村上 wRC+161 UZR3.9 war3.4
岡本 wRC+117 UZR5.4 war1.7
高橋 wRC+101 UZR-1.9 war1.0
宮崎 wRC+103 UZR-2.5 war0.6
大山 wRC+100 UZR-2.2 war0.4
林晃 wRC+140 UZR-5.7 war0.1
0486風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:09.22ID:x+s36aPO0その他は知らん
0487風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:09.51ID:15iBdZ2J0その理論だと野上にも全力で行かなきゃならんがそうしたか?
0488風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:09.79ID:NTrvZStga正直宮崎に関してはどう動くかが全く読めんわ
金城みたいにあっさりFAする可能性もあるかもしれんし男気残留の可能性もあるかもしれん感じで
0489風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:13.11ID:pALKDrhQ0メジャーで駄目なら引退するくらいの覚悟で行っとるやろ
バカにするなよ筒香を
0490風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:14.88ID:9fuL/GjZ0読売は選手会加盟対象人数が56人やからなあ
対象外の選手入れたらもっと行くんじゃねの?
0492風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:19.50ID:+spFojW30オファー自体はあったらしいで
0493風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:19.72ID:1d5e70eB0この球団選手の素行露骨に見て判断してるからな
ソトに長期契約結んだのも真面目な取り組みとか言ってたはずだし
0494風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:20.40ID:ll/lT7ez00495風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:21.17ID:dbk8CR/u0ネットだけでファンしてそう
0496風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:24.18ID:zg2M/bRk0球場がアカンのやろな
打たないと話にならない
0497風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:27.83ID:0G4PD/Cf0それより多ければ良いだけやろ
0498風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:28.34ID:twSlcjR10三原マインドのガイジほんとひで
0499風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:32.30ID:iaiBZHNt0盛りすぎぃ!
0500風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:35.18ID:WlKcRzMeM武田が漏れてるって聞いたぞ😡
0501風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:35.63ID:TQk4xrPG0佐野、桑原、オースティンで外野やってる方が今のところ正解やと思う
梶谷なんであんなスペなのか
0502風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:37.67ID:xqfNgVtu0でも松田が緊急離脱したら栗原やないか?牧原が好調維持すんなら牧原かもしれんが
0503風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:40.78ID:lQSWYNN2a0504風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:45.64ID:lIrnFkwxM代わりがWARマイナスレベルしかおらんからダメージはデカい
牧がサード回るなら尚更二遊間がヤバい
0505風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:51.59ID:dkv2IG9Da0507風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:52.69ID:4iFO41xi0まるで宮崎がポンコツでないかのようやな
0508風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:56.84ID:K0nDFbBWa0509風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:58.66ID:qrPuBb1E0足遅いし守備下手だしゲッツー多いからな
あんまパワーも無いし
好きな選手だしワイは残っては欲しいけどね
三浦の後釜にロクな生え抜き監督候補もいないし
0510風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:40:58.91ID:XotYes9Z00511風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:03.76ID:ed0J2eIN0西と浅村逃すまでは余裕ぶっこいてたからしゃーない
0512風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:04.83ID:KhdCLNG6a0513風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:10.33ID:DUTyrt080梶谷はまあFAならかなり成功の部類やないか現状は
井納はダメダメだったけど
0514風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:12.41ID:WcQsC/Tf0大卒社会人なのにレギュラー定着まで時間かかったし
0515風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:15.16ID:E0vK0htd00516風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:17.73ID:6rgEV1KNM0517風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:23.43ID:GFttskMW00518風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:27.21ID:iaiBZHNt0宮崎も最終的にwarマイナスになるかもしれんから……
0519風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:27.99ID:4iFO41xi0ダントツでオースティンや
0520風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:32.39ID:x+s36aPO0あるに決まってんだろ
0521風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:34.64ID:XVk06q8+dでも梶谷普通に規定打席いくだろ
でwarもそこそこのプラスになる、それこそ横浜時代と同じように
それを否定するのはやっぱり強がりだよな
0522風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:41.61ID:AGTJyRTFd0523風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:42.68ID:x44+KRCZd0524風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:43.87ID:qrPuBb1E0ぶっちゃけ松山が増えるだけやと思うがな
0525風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:44.74ID:WlKcRzMeM出て行ったなら筒香復帰せなあかんし
残留したら来年もゆっくりメジャーでホームランマシーンさん見ればええ話やし
わりとどっちでもいいわね
0526風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:49.98ID:FEIS9gIx0なんでなんやろな
金払いいいし強いから優勝出来るのに
福岡そんな悪いとこちゃうやろ
0527風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:52.14ID:khwRCC0Sa歴代の強打者ほとんどがゲッツーマシンなのに
0528風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:55.99ID:XotYes9Z00529風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:56.25ID:Qk5zx9R+d首位なれなかったら発狂した原でFA市場やばい事なりそう
ちな巨やが広島ファンや中日ファン他球団ファンは震えろ
0530風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:57.06ID:h+8y4sbga石田 中井 三嶋
震えて待て
0531風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:41:57.57ID:LWgyEBep00532風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:08.68ID:lQSWYNN2aダメージしかない定期
0533風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:08.84ID:oJMNJDeVaそれは松田がおるからやろ…
74試合のうち栗原が2試合、松田が72試合や
0534風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:12.57ID:EBmEN5Ct00535風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:14.18ID:rEJiK1R300536風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:15.20ID:5V1oP8bbdこいつら中心にチーム作っても一生優勝できん
奇跡的に山本由伸クラスの先発を4人集めるとかなら話は別やけど不可能やし
0537風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:22.27ID:qrPuBb1E0わからん、梶谷だし
0538風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:24.42ID:DUTyrt080明石と宮崎比べたら宮崎ポンコツなんて言えへんやろ
0539風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:24.54ID:Oq3N04Iyd右 立岡
左 佐野
一 モタ
三 牧
二 中井
捕 小林
投 井納
遊 大和
0540風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:27.12ID:WY4Q0Znpd代わり誰もおらんぞ
0541風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:27.95ID:uIWWH3050打つ才能はある
0542風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:38.73ID:iW3UPVVi0長打率低下して守れないのに
確かに控えよりマシ!は正しいんだけどそのポジションの再建がかなり遅れる
小谷野とか中島みたいなもん
0543風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:43.24ID:Wgz8yi/X0いい評価が他所からあるかどうか次第だからね
梶谷も巨人があんないい評価してなかったら残留の可能性も大いにあったし
宮崎も他所からどういう評価があるかわからない現状では
そりゃ動きは読めないよ
0544風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:43.47ID:F/WoLAOB0でも宮崎今年ビミョよな
0545風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:44.77ID:EUi1Z8rh0おかわりってもう40近くやないの?
0546風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:44.96ID:Qk5zx9R+d年齢的にいらんやろ若手取られるし
0547風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:46.86ID:iaiBZHNt0えぇ……
0548風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:47.21ID:15iBdZ2J0FAで取るなら出場機会の確約も必要になるし
宮崎自体も既にサード厳しい守備なのに若返りにならんわ
0549風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:50.19ID:4iFO41xi0ヨダレが止まらん
0550風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:53.93ID:zg2M/bRk0これにホークスファンワラワラしてるの逆に怖いわ
FAって文字だけで吸い寄せられてる害悪な買い物客みたいやん
0551風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:42:55.39ID:x+s36aPO0首位打者獲得したことある実績ある選手なわけだし獲得しないチームが0は絶対無いわ
0552風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:01.03ID:iaiBZHNt0お囃子育ってるやん
0553風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:04.13ID:twSlcjR10おまけにfaとらないうんこ球団だし
0554風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:07.00ID:6ze8jG7L00555風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:07.39ID:bPDYxY5T00556風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:11.31ID:kxXzbjex0ゲッツーマシン不可避
0557風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:18.95ID:2Y5l13bAa0558風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:21.60ID:PsLRaHh7a強がりとかやないでしょ
あそこはいくらでも育成できるから出たいんならどうぞってスタンスやし
広島ファンみたいに本当は悔しいけど強がってるのとは訳が違う
0559風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:26.02ID:GXlZM300d0560風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:28.17ID:7sJzwxf40ファースト中村晃が死にかけてて、そのファーストのバックアップも栗原なんや
サードは二軍で二人くらい育ててる(育ってない)けど、ファーストは育成落ち人数合わせに守らせてるし栗原が内野に移行するならファーストかなと
0561風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:28.59ID:ndp50dkJd0562風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:30.22ID:EkoyFNtQain ホームランマシーン
0563風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:31.62ID:DUTyrt080宮崎がめっちゃいい成績とは言ってないぞ
明石がヤバすぎるんや
0564風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:31.84ID:lIrnFkwxM来年にもマイナス行くかもしれんが現状はプラスやからね
ユキヤやチノがせめて2軍で無双できるレベルにならん限りWARマイナスは固いやろ
0565風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:33.43ID:eZUHQ3Af0ワイみやき町、有名選手が基山町出身ばかりでむせび泣く
0566風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:35.07ID:iHdfyTy/00567風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:37.36ID:500sVcHnd牧牧 war1.5
桑原 佐野 war1.3
伊藤 war0.7
宮崎 war0.6
次点、入江!w (野手war0.1)
0568風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:38.92ID:F/WoLAOB0いらないとは言わんが年俸上がったら値段に見合うのかと
0569風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:49.60ID:ekx5Fbau00570風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:54.63ID:qrPuBb1E0あんあり足はスペらないのが救いやな
0571風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:57.52ID:XxGOxAVy0マネーゲームできる経営状況じゃなさそうやし10億以上かかるなら流出やむなしやろうが
0572風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:43:59.56ID:Qk5zx9R+d逆かな
0573風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:01.48ID:WlKcRzMeM素直にソフバン行ってくれ
0574風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:13.39ID:8m7c+Kv1dちな虚
0575風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:17.75ID:E0vK0htd0当然人的は計算に入れない方がええ
0576風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:21.26ID:lIrnFkwxM宮崎はゴロヒッターだから全然結果論じゃない
0577風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:28.73ID:DDZ9Ce2y00578風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:32.55ID:EImBtrxk0四球拒否?
0579風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:35.07ID:dbk8CR/u0でも日本にいないじゃん
少しは頭を使って書けよ
0580風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:36.17ID:CsgJ5ssc0大型契約すると不良債権になる可能性が高い
0582風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:39.82ID:XVk06q8+dそれについて「オースティンは怪我が多いから回避した!」なんて擁護する阪神ファンはいないだろ
同じように梶谷や井納もただ単に争奪戦に負けただけなのに色々理由付けて変な擁護してるのはあまりに負け犬根性が強すぎるわ
0583風吹けば名無し
2021/06/27(日) 12:44:40.03ID:XotYes9Z0だとしたらその球団はアホだね
ここから下降線しかないのに大金出して取るのはアホすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています