トップページlivejupiter
1002コメント228KB

【DeNA】宮崎敏郎が国内FA権取得条件満たす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:15:11.74ID:Vo2DdpnZ0
DeNAの宮崎敏郎内野手(32)が27日に出場選手登録されたことで、出場選手登録日数が7年に達し国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たした。

 田中将大投手(楽天)、坂本勇人内野手(巨人)、前田健太投手(ツインズ)らと同じ1988年生まれ。佐賀・厳木(きゅうらぎ)高、日本文理大、セガサミーを経て12年のドラフト6位でDeNA入りした。プロ4年目の16年に初めて100試合以上(101試合)に出場すると、三塁の定位置を確かなものにした17年には初めて規定打席に到達。3割2分3厘で首位打者に輝いた。その後も18、20年に打率3割超えをマークするなどチームの中心選手として、DeNA打線を支えてきた。

 今季もチームが開幕から失速する中、ここまでは全72試合に出場。リーグ6位の2割9分7厘と高打率を残しているだけでなく、6本塁打を放ってチーム最多40打点もマークしている。昨オフには1億7000万円で契約更改した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd0355f7dd32d572336f90a2014e8d5413620da
0421風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:36:46.42ID:J+MzBnn80
バンクやぞ
松田どころかファーストまで死んどるから本気で獲得に行くと思うわ
宮崎が一塁守れるか知らへんけど
0422風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:36:50.19ID:cUIZP12G0
横浜ファン「筒香来るから宮崎要らない!」

筒香も他に取られる可能性もあるにはあるやろ
0423風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:36:54.81ID:ZiRUfoi3d
基本的に他球団から声かかったら移籍やろ
残るメリットが無さすぎる
0424風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:00.74ID:QWC67dGQd
普通にソフトバンクの人的補償楽しみにしてるんだけどダメなん?この豚よか何倍も活躍するやろ
0425風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:02.94ID:9HuFtYI/a
>>402
ニワカすぎて草
0426風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:06.12ID:V7u1XCDjd
年俸高い割に微妙な成績だなあ
守備も悪いんやろ
0427風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:08.61ID:0G4PD/Cf0
>>371
牧か筒香かソトちゃうか
0428風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:17.52ID:lIrnFkwxM
>>363
18から守備がワーストレベルやから投手のチーム横浜にマッチしてなかった
17で勝ち進めたのは倉本以外全員UZR大幅プラスのカチカチ守備がデカかった
0429風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:22.01ID:VJDSgRyxa
>>376
客が来るチームならそれこそ集客力ある名前持ってる選手のほうが大事じゃないのか?
今の横浜の若手に人呼べる魅力ある選手皆無でしょ
0430風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:26.09ID:kxXzbjex0
>>402
絶対ソフトバンクファンじゃねーわ
0431風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:26.39ID:wmmp3fgV0
頼むから宮崎出て行かないでくれ
ワイ梶谷と宮崎ユニしか持ってないんや
0432風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:29.81ID:Q2wcqVIIM
38歳の代わりに32歳はちょっと…
0433風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:36.24ID:+spFojW30
>>422
そもそも筒香戻ってきても宮崎はいるやろ
控えがひどすぎるわ
0434風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:36.66ID:eZUHQ3Af0
>>403
三嶋はからくり苦手だからやめておけ
平田の方がおすすめ
0435風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:40.87ID:uIWWH3050
日ハムさん来年の目玉にどうや
札幌のマスコット羆にピッタリ
ハマのヒグマこと宮アや
補償は近藤あたりで
0436風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:41.77ID:3uXEVnLGd
サードで規定に到達してない球団やろ
広島以外知らんけど
0437風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:41.97ID:qrPuBb1E0
>>422
個人的には筒香いらんわ
なんか日本に帰ってきてもダメな気配しかない
あいつは稀勢の里と一緒やと思う
0438風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:50.17ID:DB9+U/vEH
歴代佐賀出身チーム

(中)緒方孝市
(二)辻発彦
(右)長野久義
(指)永淵洋三
(三)宮ア敏郎
(遊)高須洋介
(一)岸川勝也
(捕)實松一成
(左)福地寿樹
(投)権藤博 権藤博 権藤博 権藤正利 濱口遥大 田中豊樹 梅野雄吾
0439風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:37:54.25ID:3rzkbq4G0
松田の後釜は栗原谷川原周東牧原がおるから
0440風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:04.56ID:lY6qz2Th0
宮崎は複数年契約で残留
オースティンは複数年契約で巨人へ
0441風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:05.41ID:QsNu6/S/d
ベイスターズファンがいらないって言ってるのは強がりと諦めやろ
残って欲しくてもどうせみんな出て行くんやから期待するだけ無駄やと学習した
0442風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:06.37ID:7sJzwxf40
栗原今年サードスタメン2回やで
後継が栗原とか言っとるのは脱税脳やで
0443風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:09.14ID:qaG4y4nAa
>>429
今のベイスファンは牧でホルホルしてるんだよなあ
0444風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:11.88ID:2XPrHrf8M
頑張って今年3割30本やれよ
これなら年俸3億まで跳ね上がる
0445風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:11.91ID:daU6ZfE5d
パリDH有りのパリーグだろうに
0446風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:14.18ID:IFhheKTPa
>>412
雑魚チーム(CS常連軍団)
0447風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:15.98ID:TQk4xrPG0
来オフの目玉

山崎、宮崎、梅野、大瀬良、九里、又吉、祖父江

こんなもんか
ヤマヤスはまだMLB志向あるんかな
梅野は今年シナシナやから絶対FAしないと思う
大瀬良もしなさそう九里はワンチャンあるな

間違いなく又吉が争奪戦になる
防御率1点台な上にCランクやぞ
又吉がCランクはお買い得すぎる
0448風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:21.39ID:D7Tytyh40
こいつが残留したとしてマイナーリーグでも通用しない筒香が戻ってきてどっかのポジションを陣取ったりしたらいよいよ終わりやな
0449風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:28.17ID:8+3MAMRq0
>>424
今のソフトバンク見てみ
ロクな若手がおらんから年寄り頼み
0450風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:28.96ID:AwilHjpe0
出るわけない
居心地いいやろ弱いし
0451風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:34.32ID:wmmp3fgV0
>>21
正直宮崎がいなくなってしまったら声のでかいガイジは牧も叩きそうや
0452風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:37.93ID:WlKcRzMeM
まあパワプロ感覚で移籍いうけど言うほど宮崎が出て行く気せえへんな
まあソフバン行くんなら素直に応援出来るけど

というか梶谷も横浜以外では頑張って欲しいからな
0453風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:41.16ID:NTrvZStga
>>441
元々GM気取りが多いのに加えてそれやからやろうな
0454風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:42.30ID:ShFNaKPN0
セリーグは広島以外サード埋まってて広島はFA参戦するわけねぇし
パリーグもSB以外はサード埋まってるかFA参戦しそうもない球団ばかり
SBがスルーしたら消去法残留はあり得るかもしれんな
0455風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:43.58ID:qhHWU37Ma
>>402
あの世いけゴミ
0456風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:44.31ID:4iFO41xi0
>>421
中村ファーストやらんのか
0457風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:45.32ID:FEIS9gIx0
>>435
ハムが欲しいのは二遊間と捕手とリリーフと大砲や
宮崎は該当しない
0458風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:38:59.56ID:V7u1XCDjd
ここから年齢的に衰えが出るわけだし
不良債権になる可能性が極めて高い案件や
0459風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:00.68ID:qrPuBb1E0
>>441
強がりっていうかなぁ
結局横浜ファンが言い続けてた梶谷はスペだから計算できない
が当たってるし
0460風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:02.10ID:ed0J2eIN0
SBは地元出身者以外はいくら金積んでもFAでは来たがられないから
宮崎をいらんとか選り好みするようなこと言ってたらもう永久にFA補強できない
0461風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:07.85ID:yjpep71td
BBDCCCのサードをいらない球団とかないやろ
0462風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:07.90ID:lIrnFkwxM
>>421
とりあえず身長172で反応悪いからファースト上手いことはないと思う
0463風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:10.35ID:J+MzBnn80
>>456
やっとるけどもうポンコツや
代わりは明石やし
0464風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:15.24ID:y3KgmOfa0
>>441
いや宮崎はガチで酷い
投手なら腐らんけどレギュラーはアカン
0465風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:17.42ID:7kf/pT1G0
>>442
現にその脱税脳がおるから取らなさそうって話やないの
0466風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:19.00ID:0G4PD/Cf0
>>400
たぶん1年やるなんて無理だし
併用か両方出す時はどっちかファーストやればええやん
0467風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:22.89ID:YnqltSkZ0
ソフトバンクでいいな
年俸高いから出したいdenaと若手に切り替えてほしいファン
win-winやろ
0468風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:24.45ID:cJDZAeRZ0
言うて正直宮撫oて行っても横浜そんなダメージないやろ
0469風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:27.66ID:oUghhkdT0
(32)なんか
結構おっさんやな
0470風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:29.66ID:wV3PrFMf0
オースティンとソトってどっちがライトうまいん?
0471風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:30.33ID:7sJzwxf40
>>392
そうやったわ
ほんまこいつお荷物やな
0472風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:31.06ID:dbk8CR/u0
>>340
ロペスはあの成績でレギュラー希望はさすがに無理やろ
他も手を出してないやん
0473風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:33.36ID:Qk5zx9R+d
>>447
ヤマヤスと九里ぐらいだろな
巨人狙ってそう
0474風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:34.09ID:cUkrt2sp0
体ボロいしDH前提で起用してくれるって声かけるとこあればええかもな
0475風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:34.45ID:2tUS+ewTd
お前らもファンになれば分かるわ
残ってくれ〜って言ってもみんな出ていくんやからそら期待しなくなる
誰も出ていかないチームのファンには分からんやろうけど
0476風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:35.37ID:lLUcqHw0d
>>424
ここ何年かのソフトバンクの戦力外で活躍してんのスアレスくらいだぞ
今のソフトバンクに大した層の厚さはない
0477風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:36.07ID:iaiBZHNt0
>>456
中村晃 .246 ops.683
0478風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:37.88ID:kxXzbjex0
ソフトバンクはどっちかというと大瀬良ガチると思う
0479風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:39.22ID:NNNgF3EJ0
取りそうなのソフバンしかねえな
0480風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:50.83ID:tDhGIBMp0
たぶん横浜投手陣が炎上してる理由って宮崎の守備やろ
あと大和と佐野の守備
0481風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:53.04ID:XO4LsjT+a
>>442
それでも松田の次にサード起用多いんだから言われて当たり前やろ
0482風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:39:58.33ID:ShFNaKPN0
>>469
割と遅咲きやからな
0483風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:02.31ID:V+qN5YZA0
>>409
長野とか平良が忘れられないんやろ
0484風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:04.03ID:DUTyrt080
人的補償って一岡、平良、酒居、小野以外で戦力になったのって誰かいたっけ?
0485風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:07.17ID:iB4QKbG+d
セリーグ サード
村上 wRC+161 UZR3.9 war3.4
岡本 wRC+117 UZR5.4 war1.7
高橋 wRC+101 UZR-1.9 war1.0
宮崎 wRC+103 UZR-2.5 war0.6
大山 wRC+100 UZR-2.2 war0.4
林晃 wRC+140 UZR-5.7 war0.1
0486風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:09.22ID:x+s36aPO0
ソフトバンクはまあ出あげるやろ
その他は知らん
0487風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:09.51ID:15iBdZ2J0
>>460
その理論だと野上にも全力で行かなきゃならんがそうしたか?
0488風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:09.79ID:NTrvZStga
>>452
正直宮崎に関してはどう動くかが全く読めんわ
金城みたいにあっさりFAする可能性もあるかもしれんし男気残留の可能性もあるかもしれん感じで
0489風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:13.11ID:pALKDrhQ0
筒香って言うほど帰ってくるか?
メジャーで駄目なら引退するくらいの覚悟で行っとるやろ
バカにするなよ筒香を
0490風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:14.88ID:9fuL/GjZ0
>>405
読売は選手会加盟対象人数が56人やからなあ
対象外の選手入れたらもっと行くんじゃねの?
0491風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:17.33ID:iSvPAY8d0
>>478
そら出るならそっちだけど宣言しそうにないんじゃないか
0492風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:19.50ID:+spFojW30
>>472
オファー自体はあったらしいで
0493風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:19.72ID:1d5e70eB0
宮崎には案外金出すんじゃないかと思ってる
この球団選手の素行露骨に見て判断してるからな
ソトに長期契約結んだのも真面目な取り組みとか言ってたはずだし
0494風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:20.40ID:ll/lT7ez0
ハムがピンズドかな
0495風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:21.17ID:dbk8CR/u0
>>375
ネットだけでファンしてそう
0496風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:24.18ID:zg2M/bRk0
>>251
球場がアカンのやろな
打たないと話にならない
0497風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:27.83ID:0G4PD/Cf0
宣言したら横浜の提示が糞安いって事やし
それより多ければ良いだけやろ
0498風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:28.34ID:twSlcjR10
>>441
三原マインドのガイジほんとひで
0499風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:32.30ID:iaiBZHNt0
>>461
盛りすぎぃ!
0500風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:35.18ID:WlKcRzMeM
>>449
武田が漏れてるって聞いたぞ😡
0501風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:35.63ID:TQk4xrPG0
まあ実際梶谷を残すよりも
佐野、桑原、オースティンで外野やってる方が今のところ正解やと思う
梶谷なんであんなスペなのか
0502風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:37.67ID:xqfNgVtu0
>>442
でも松田が緊急離脱したら栗原やないか?牧原が好調維持すんなら牧原かもしれんが
0503風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:40.78ID:lQSWYNN2a
ワイ宮崎ファン、なんJのDeスレでいらない扱いされてて涙が止まらない😭
0504風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:45.64ID:lIrnFkwxM
>>468
代わりがWARマイナスレベルしかおらんからダメージはデカい
牧がサード回るなら尚更二遊間がヤバい
0505風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:51.59ID:dkv2IG9Da
広島は口から手が出るほど欲しいやろうけど横浜コンプ発症して取りに行けんやろうな
0506風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:52.13ID:y3KgmOfa0
>>468
むしろ傷が癒える
0507風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:52.69ID:4iFO41xi0
>>463
まるで宮崎がポンコツでないかのようやな
0508風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:56.84ID:K0nDFbBWa
まあ巨人やろ
0509風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:58.66ID:qrPuBb1E0
>>468
足遅いし守備下手だしゲッツー多いからな
あんまパワーも無いし
好きな選手だしワイは残っては欲しいけどね
三浦の後釜にロクな生え抜き監督候補もいないし
0510風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:40:58.91ID:XotYes9Z0
卒業だね🤗
0511風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:03.76ID:ed0J2eIN0
>>487
西と浅村逃すまでは余裕ぶっこいてたからしゃーない
0512風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:04.83ID:KhdCLNG6a
宮崎基準でも微妙だし今のサード基準でも微妙
0513風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:10.33ID:DUTyrt080
>>459
梶谷はまあFAならかなり成功の部類やないか現状は
井納はダメダメだったけど
0514風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:12.41ID:WcQsC/Tf0
宮崎ってハンカチ世代で最後に出てきたよな
大卒社会人なのにレギュラー定着まで時間かかったし
0515風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:15.16ID:E0vK0htd0
仮に抜けたら代わりがおらんから余計に打線が酷くなるだけやな
0516風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:17.73ID:6rgEV1KNM
陰毛だけど流石にいらんわ
0517風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:23.43ID:GFttskMW0
ソフトバンクって未だに松田の後釜育ってないの?
0518風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:27.21ID:iaiBZHNt0
>>504
宮崎も最終的にwarマイナスになるかもしれんから……
0519風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:27.99ID:4iFO41xi0
>>470
ダントツでオースティンや
0520風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:32.39ID:x+s36aPO0
>>468
あるに決まってんだろ
0521風吹けば名無し2021/06/27(日) 12:41:34.64ID:XVk06q8+d
>>459
でも梶谷普通に規定打席いくだろ
でwarもそこそこのプラスになる、それこそ横浜時代と同じように
それを否定するのはやっぱり強がりだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています